ガーゼハンカチ手作り体験談に関する記事

ガーゼハンカチ手作り体験談15!赤ちゃんや子供におすすめ

ガーゼハンカチ手作り体験談15!赤ちゃんや子供におすすめ

ガーゼハンカチを手作りしたいママは、ここで紹介する15人の先輩ママの体験談を参考にお気に入りのハンカチを作ってみませんか?

マーミーTOP  >  赤ちゃん  >  ガーゼハンカチ手作り体験談15!赤ちゃんや子供におすすめ

ガーゼハンカチの手作り体験談!おすすめの生地や作り方を教えて

赤ちゃんのよだれや涙、鼻水などを拭くために、ガーゼハンカチは何枚あっても困らないもの。サイズが小さくて簡単に作ることができるので、最近はガーゼハンカチを赤ちゃんのために手作りするママが増えているようです。でも、ハンドメイド初心者ママにとっては、「どんな生地がいいの?」「どうやって作るの?」など疑問に感じることは多いはず。

そこで、にガーゼハンカチを手作りしたという先輩ママ15人に、ガーゼハンカチを作ったきっかけや生地選びのポイントについて聞いてみたところ、実際に使ってみなければ分からない不便な点や後悔した点を多数お寄せいただきました。現在、妊娠中で赤ちゃんのためにベビー用品を作りたいママや、赤ちゃんのよだれが多いとお悩みママは、ここで紹介する体験談を参考にガーゼハンカチを手作りしてみませんか?

子供の好きなデザインで作れるガーゼハンカチ手作り体験談

はなママ
24歳

余った布で色とりどり!

余った布を使った色とりどりのガーゼハンカチ

私がガーゼハンカチを作ろうと思ったきっかけは、スタイを手作りした際に布が余ったのでせっかくなら何か作ろうと思ったことです。もともと、乳児だけでなく幼児にもハンカチはいつになっても使えるものだと聞いていたので、余り布で作れる限りたくさん作ることにしました。

スタイの余り布ということもあり、どれも肌触りが良く、水気を吸ってくれる布地です。また、薄い色だとハンカチの模様が裏写りしてしまうので、裏表で違う柄の布を使ったりしてオリジナル感を出しました。ハンカチ一枚一枚の大きさが全然違うものになってしまったのですが、手作りならではの味だと思うようにしています。市販のものを買うのも良いですが、手作りだと経済的にも余り布の使い道としても良かったかなと思います。

あきんこ
29歳

白いガーゼじゃつまらない

貝殻と花柄のガーゼハンカチ

子育てをしている中で、沐浴・授乳・食事・手や顔を拭く等、何かと使用する機会が多いガーゼハンカチなのに、なんで市販のものは白ばかりで、柄物は高級なブランドものばかりなんだろう…と常々感じていました。ガーゼハンカチなんて、ただ布を重ねて縫っただけという思いがガーゼハンカチを作ろうと思ったきっかけでした。選んだ生地は、Wガーゼ生地を2枚重ねた4重ガーゼのハンカチです。

まず手始めに、簡単に作成出来る4重ガーゼを作り、それから応用として6重ガーゼを2枚重ねて縫い合わせた12重ガーゼや、Wガーゼ生地とワッフル生地など用途に合わせて選べるように布選びから工夫しました。後悔した点は、自分で使用するためのものくらい、安価な生地ではなく、オーガニック素材のものなど、生地自体の素材にもっとこだわれば良かったということです。

ガーゼハンカチを手作りして良かったことは、人前で使用していると「どこで売ってるの?」と聞かれることが増えたこと。そのため、最近ではラッピングして人にあげると喜ばれるので、プレゼントとしても作るようになりました。

mg
26歳

息子が大好きな乗り物柄を選びました

車のイラストがついたガーゼハンカチ2枚

子供が2歳になります。初めの頃は、ご飯の時に手や口を拭く手拭きを、よく売っている白のガーゼを使ってみました。ところが白色が変色し、洗っても汚れが取れなくなったことから、柄物のガーゼハンカチを作ろうと思いました。ちょうどミシンを購入したばかりで、何かを使ってみたいと思っていたのでちょうど良かったです。

選んだ生地は、息子が喜びそうな乗り物柄のガーゼ生地です。工夫したところは子供でも拭きやすいよう小さく作ったところです。大きいサイズだと一度に拭けるので便利ですが、子供が自分で口とかを拭くと、目などに入って危ないと思いわざと小さいサイズに作りました。子供はご飯を食べる時に車柄のガーゼハンカチがあると、沢山お話をして喜んでご飯を食べてくれます。柄が付いていると汚れが目立ちませんので、今更ですが作って良かったです。

みぃママ
31歳

スナップボタンで安全に気を付けました

スナップボタンがついたよだれパッド

私は、抱っこ紐のヨダレパッドを作りました。様々な店舗やインターネットなどで商品を探しましたが、自分の好みの柄がなかったのと、せっかくだからオリジナルのものを作ろうと思いがんばって作ってみました。生地選びからすごく楽しかったです。色々な柄が売っていますのでそこはお好みの物を選ぶと良いと思います。ただし、薄い生地より厚めの生地の方がこの物を作るには向いていると思います。薄すぎると使用しているとどんどん薄くなってしまうからです。

また、市販のものはマジックテープでとめるものが多かったのですが、私はあえてスナップボタンに。なぜならマジックテープはゴミが絡まったりしますし、ギザギザの部分で娘の肌を傷つける恐れがあるのかなと思ったからです。このヨダレパッドを作ってみて後悔した点はなく、良いことばかりでした。

オリジナルの物なのでやはり愛着もわきますし、知人からも褒められたりしたので、作るには時間が少々かかりますが、本当に作って良かったと思っています。

ゆうころろ
30代前半

不器用な息子でも簡単に折りたためるハンカチ

車柄のガーゼとタオル地のハンカチ

息子が幼稚園に入園した際、使いやすい大きさのハンカチがなかなか見つからず、手作りすることにしました。柔らかくて肌触りが良く、しっかり吸水してくれるような生地を使いたかったので、迷わずガーゼ生地を選び、また裏側にはタオル地を使うことにしました。

サイズは市販されているハンドタオルの半分にして、不器用な息子でも一回折りたたむとポケットに入れられるという工夫をしました。しかし、普段ミシンに慣れていない私はまっすぐに仕上げることができなかったので、仕上がりはガタガタで後悔だらけです。ただ、後悔はしているものの、その歪みも手作りならではの味なので、息子の持ち物を一つでも多く手作りできた喜びは大きかったです。

本当に簡単に作ることができるとわかったので、次はもっときれいな仕上がりにしたいなと、次回作の制作への意欲につながるハンカチ作りでした。

aikママ
33歳

子どもが使いやすいようサイズや柄を工夫しました

お家のイラストが載ってるガーゼハンカチ

子どもが幼稚園に通うようになり、毎日ハンカチを持って行かないといけないことになり、入園準備グッズの一部として作りました。生地は乾きが早いように、両面ともにガーゼを選びました。また、子どもが扱いやすいよう、通常のハンカチの半分サイズにして自分で畳んでポケットにしまいやすいようし、さらにリバーシブルにする事で、視覚的に「半分にたたむ」という状態が分かりやすくなるようにしてみました。

ただし、乾きやすいように両面をガーゼ生地にしましたが、濡れやすいためすぐにグチョグチョに…。片面だけでもタオル生地にするなど、次回は改善してみようと思います。でも、母親に作ってもらったハンカチは嬉しいらしく、喜んで使ってくれる子どもの姿に癒されています。

和くんまま
30歳

皮膚科の先生にも褒められたガーゼハンカチ

あざらしと水玉のピンクガーゼハンカチ

上の子のマスクを手づくりしたときに、ガーゼがたくさん余ってしまい、何か使い道はないかなと考えた結果がガーゼハンカチでした。ネットで作り方を調べてみたら、とても簡単だと書いてあったので、不器用な私でも大丈夫そうだなと思いました。マスクでもそうでしたが、ふんわり感と吸収率をよりよくするために、ダブルガーゼの生地を二色組み合わせて作りました。裏表でリバーシブルのようになり、両面使えるので飽きずに使えました。厚みも出て、ちょっとやそっとの水分ではベチャベチャにならずに済みました。

ただ、最初に縫ったものは縫い目が浅かったらしく、隅の方から徐々にほつれてしまい、もう一度縫い直す必要がありました。ガーゼ生地は意外とほつれやすいので、始めに何度も返し縫いをしておけば良かったです。また、市販のガーゼハンカチよりも大きめに作ったので、ある程度大きくなっても使用することが出来ました。

特に、下の子は冬場肌が荒れることが多かったので、優しい触り心地のガーゼハンカチは肌荒れを刺激しなくていいそうで、皮膚科の先生に「いいものを使ってるね」と褒められたことが嬉しかったです。

かめさん
35歳

ブルーのテープが大のお気に入り

花柄模様のガーゼハンカチ

ガーゼハンカチを作ったきっかけは、たまたまネットで見かけたことです。妊娠してからハンドメイドに興味を持ち初め、何か簡単に手作りできるものはないかと思い、ハンカチくらいならすぐにできそうだったので挑戦しました。生地は柔らかくて、濡れてもすぐに乾くダブルガーゼを選びました。

工夫したのはブルーの糸で縁を縫ったところと、赤ちゃんはテープやリボンが好きと聞いたので、ワンポイントに青いチロリアンテープを付けたところです。これが大正解でした!ただ、少し大きく作ったので小さなポケットには入れにくく、もう一回り小さくても良かったなと思います。

このガーゼハンカチを作ってもて、もっと色々ハンドメイドに挑戦したくなり、今では手芸店に行くのが楽しいです。簡単に作ることができるガーゼハンカチから始めてみて良かったです。

ぴんくぶぅ
30代前半

よだれや鼻水が多い我が子には4重のガーゼハンカチ

蛙とチェックのリバーシブルガーゼハンカチ

うちの子は赤ちゃんの頃からよだれや鼻水が多く、市販のガーゼだとすぐに濡れてしまって、一日に何十枚も使用することがありました。なんとか出来ないものかと、初めはタオルで拭いてあげたりしていましたが、タオル生地は皮膚が薄くて弱い赤ちゃんにはあまり良くないようで、もっと分厚いガーゼのハンカチが欲しいと思い、手作りすることにしました。

生地としては、肌荒れを起こさないコットン100%のものを探しました。普通に1、2枚重ねただけだとまだまだ薄いので、4枚重ねたガーゼハンカチにしています。分厚くなることで濡れてもぺちゃんこにならず、肌にも優しい仕上がりになりました。でも、後悔というか不便に感じているのが、引っ掛けるために端っこにヒモで輪っかを付ければなお良かったかなと思っています。今では、1枚あれば1日を過ごせるので大助かりです。

こなつ
35歳

仲良しのきょうだいお揃いのガーゼハンカチ

キノコ柄のガーゼハンカチ

長女の出産の際、いろいろ買い漁ったダブルガーゼの生地が余っていたので、2人目の息子を妊娠中に、何か作ってあげたいなぁと考えたのがきっかけでガーゼハンカチを作りました。性別がどちらでも使える、男女兼用の生地にしておいて正解でした。角を丸くして、可愛らしく見えるよう工夫しました。約17cm四方小ぶりで可愛いガーゼにしましたが、実際使ってみると少しサイズが小さく感じられました。

もともとは息子のために作ったものでしたが、娘が気に入って幼稚園に持っていくようになったので、同じものをいくつか作ったところ、お揃いだと二人とも喜んでくれています。ダブルガーゼの生地を中表に縫い合わせて、表に返しただけのとても簡単な作りですが、想像以上に可愛くできたので、他の生地でも作ってみたくなりました。

この記事に関連した特集ページ