妻側の離婚したい理由4つに関する記事

離婚したい妻が抱える理由!踏みとどまる女性達の体験談

離婚したい妻が抱える理由!踏みとどまる女性達の体験談

離婚したい理由に多い4つのケースと実際に離婚する場合の流れをご紹介します。妻が旦那との離婚を考えるケースで多いのは?

マーミーTOP  >  夫婦・家族  >  離婚したい妻が抱える理由!踏みとどまる女性達の体験談

離婚したい妻によくある理由!受け入れ難い夫や独身時代との違い

夫婦が離婚するかどうかのターニングポイント

離婚したい理由には男女差があり、最新の離婚理由ランキングを見ても、妻側と夫側の違いが浮き彫りになっています

長年結婚生活を続けていれば、ほとんどの妻が1度や2度、あるいは何度も離婚したいと思いますし、新婚だからこそ離婚したいと日々思う妻もいます。

脳裏に離婚の二文字が浮かぶ時、妻は「私がわがままなの?腹が立って許せない!」という不安と怒りで混乱していますが、別れたいと思うほど受け入れがたい夫との違いは何なのでしょう。

1価値観が違いすぎる

価値観の違いが離婚したい理由になっている妻

価値観の違いが理由で離婚したいと思う夫婦は多いです。夫の協調性のなさや家族への配慮のなさなどに不満を感じ、離婚したいと思う理由となるケースが多いです。

付き合っている頃は「その強引さがイイ!」なんて思っていても、いざ結婚して四六時中一緒に暮らすと苦痛になってくる場合もあります。

まいみ
20代前半

Aそんなことにこだわるの?

私のすることにいちいち口出ししてくる夫にイライラしています。結婚したあとは夫を支えるのが妻の役目かもしれませんが、まだ子供もいないし共働き。私だって疲れているのに夫は家事なんて全然手伝ってくれずスマホばかり見ています。

そのくせ味付けや家事の仕方に文句ばかり言って。「トイレが長い」とか「帰りが遅い」とか意味の分からないことまで言われて、子供のいないうちに離婚しようかと考えています。

2金銭感覚の違い

家計のお金が原因で離婚を考える夫婦

お金の問題は女性側の離婚理由でも常に上位!特に子供がいるといろいろとお金がかかるため、夫婦でぶつかることも多くなりがち。

妻が不満に思うケースは夫が必要なお金を渡してくれないことや、夫の給料が少なすぎるなどです。夫が生活にかかる金額を分かってなくて少なく渡されるケースもあります。

かもちゃん
30代前半

A家庭にお金を入れてくれない

結婚した時は共働きだったのでお金はそれぞれ管理していました。妊娠中に体調を悪くして退職した後も旦那が金銭管理をすることに。でも旦那は「このぐらいあれば足りるだろ」と少ない金額しか渡してくれません。

子供のミルクやおむつ代も出すには無理な金額です。残りのお金は旦那が好きに使っているようですが、公共料金を滞納していると通知が来て…。こんな旦那とは暮らしていけないです。

3生活の変化についていけない

新婚妻の離婚したい理由としてランキング上位に入るのは、生活環境の変化から起こる孤独感。夫も妻も誰も悪くないのですが、結婚した後の転居で寂しさを感じる女性が多い傾向にあります。

仕事をしに出かけるなど気分転換を上手に出来ればよいのですが、一人で思いつめてしまって離婚を考えてしまうケースが意外と多いのです。

ツム子
20代後半

A知り合いも誰もいない中で

遠距離恋愛の末結ばれた私達。結婚のために彼の住む県へ引っ越すことになり、私は仕事を辞めて現在の地に移り住みました。住居は実家からも遠く友達も知り合いも誰もいません。

新婚なのに彼も仕事が忙しく残業ばかりで話す時間もあまりなく、一日中誰とも話さない生活が続きました。

そのうちだんだんと気分が沈んで「結婚してよかったんだろうか」と悩むように。彼との関係もなんだかギクシャクしだして結婚して半年で離婚を考えるようになってしまいました。

4子供についての考え方が違う

旦那の関心があまりない元気な子供

子供に関する悩みも妻が離婚したい理由として多いです。子供が欲しいかどうかから始まり、夫が子育てに協力してくれない、子供どんな教育を受けさせたいかで夫婦ゲンカになることも。

子供のことを大事に思うからこその悩みですが、夫があまりに協力してくれなかったり、逆に悪影響だったりした場合は離婚したいと思います。子供がいるとなかなか離婚に踏み切れませんが数年かけて計画して離婚する妻もいます。

ひぃママ
30代前半

A子育て観の違い

パパが子供と全然遊んでくれないんです。平日の仕事で疲れているのは分かりますが、休みの日ぐらい子供と遊んでほしいじゃないですか。

土日の公園に行くと子供と遊ぶパパをたくさん見かけて、よその家族がうらやましいって思います。正直パパのことをATMとしか見られません。こんなんじゃ一緒に暮らす意味ないですよね。

離婚したい夫によくある理由!近年妻が怖い旦那が増えている

離婚したい夫側の理由には妻が怖いなど草食系男子増加の世相が現れていますが、離婚理由ランキングでも同様に妻の暴力が少なからず見られます。

一方、夫から離婚したいと言われる妻は体験談を見ても周囲を見ても少なくありません

何かあるとすぐ離婚を切り出す夫もいて、本気というよりは脅し文句として使われる家庭もあるそうです。

  • 性格の不一致
  • 相手方の不貞行為
  • 家庭内暴力(DV)
  • 実家の親や親戚を粗末にする
  • 精神的ないやがらせ など

離婚したいと思ったら知っておこう!一般的な夫婦が別れる理由

腕を組む離婚の決意が固い女性

新婚夫婦でも結婚生活が長い夫婦でも、家族としての生活を続ける中でさまざまな問題が多々発生します。

離婚したいと思う理由がたった一つしかないのに、離婚する夫婦は恐らく少ないでしょう。積み重ねたストレスが何かのきっかけで爆発し、相手への愛情や信頼感がなくなった時に「もう別れたい、離婚したい」という想いが言葉や態度に現れて現実になります。

  • 性格の不一致
  • 相手方の不貞行為
  • 家庭内暴力(DV)
  • モラルハラスメント
  • 経済的理由(相手方の借金、金銭感覚の相違)、お金がない
  • 家庭での役割の放棄
  • 子育ての方針の相違
  • 親族との関係
  • 介護問題 など

離婚したいのに別れない理由

離婚問題で落ち着かない夫婦の子供

離婚したいと思っても、今の家庭は多くの人に結婚を祝ってもらって築いた家庭、子供がいる婆は自分の決断次第で子供の生活や運命を変えてしまいます。

他にも様々な理由から、離婚したいのに別れない夫婦は若年層から熟年層まで決して少なくありません。

  • 妊娠中・授乳中・幼児など子どもが幼いための経済的理由から。
  • 赤ちゃんを抱えて離婚する精神的余裕と金銭的余裕、体力がない。
  • 子どもの感情を思うと決断出来ない。
  • 子どもを説得出来ない。
  • 世間体や体裁を気にする。
  • 今はパートでしか働けない。離婚目標を立てて今は思いとどまっている。
  • 子持ちの就職が現実的に厳しい。

離婚したい夫や妻が知っておきたい離婚の種類

離婚協議書について勉強中の女性

離婚を成立させるためには、夫婦共に離婚をすることに合意があるか否かによって取るべき形式と手続きが変わってきます。

日本は「法律婚主義」をとる国家です。婚姻届を提出することによってはじめて婚姻関係、夫婦と認められる日本では、離婚する際にも離婚届けの提出が必要となってきます。「離婚」には協議離婚・調停離婚・裁判離婚の3種類があります。

1協議離婚

夫婦で話し合って離婚に合意したら、離婚届けを提出し離婚することを協議離婚といいます。まずは協議離婚が可能かを話し合います。夫婦ともに離婚する意思があり、合意があれば協議離婚が可能です。手続きとしては、離婚届けに必要事項を記入して提出するだけの手続き。

2調停離婚

毎日喧嘩が絶えない離婚寸前の夫婦

調停とは、家庭裁判所で調停委員を介しての話し合いの手続きを言います。話し合いをしても、離婚の一方の合意が得られなかった場合、家庭裁判所における調停という手続きによって離婚を成立させることを「調停離婚」と言います。合意が得られなかった場合、または話し合いが出来ないという場合は協議を経ずに調停を最初から申し立てるということもあります。

調停の場では、離婚するか否か、またその条件についての取り決め、話し合いを行います。ここで、調停が整わなかった時には次の裁判という手続きに移行する場合があるので、これらを見越した準備が必要です。調停を申し立てる際には、同時に速やかに弁護士に相談することをお勧めします。

また、調停を申し立てる時すでに別居している場合には、婚姻費用の請求に関する調停も合わせて申し立てると、申し立てた月から一定の生活費を相手方から受け取れるようになります。

3裁判離婚

離婚を強く希望し、調停でも話がまとまらない場合、裁判を起こすという形式になってきます。この裁判による離婚を「裁判離婚」と言います。

協議離婚や調停離婚は基本的には話し合いによる手続きですが、この裁判離婚は最終的に裁判官が日本の法律に照らして夫婦の離婚が可能か否かを判断することになりますので、前者とは大きく異なります。ここでは、法律上の離婚原因があるかどうかを裁判官が判断します。

手続きは、離婚届けのほかに調停調書(あるいは審判・判決)の謄本や確定証明書などの添付書類の提出が必要です。

離婚したいのに出来ないケースもある!裁判になると最もな理由が必要

結婚生活が嫌だけど離婚出来ずに困っている女性

協議離婚のように合意があれば無条件に離婚を認める場合と違って、裁判離婚となるとそういうわけにはいきません。裁判所に離婚を認めてもらうには、それなりの離婚事由が必要となってきます。

これは民法で定められた離婚事由に当てはまらなければ離婚は認められません。いくら「離婚したい」と訴えたとしても認められないわけです。

【参考】民法第770条 民法が定めた離婚事由

夫婦の一方は、下記の場合に限り、離婚の訴を提起することができます。

  • 不貞行為
  • 悪意の遺棄
  • 3年以上の生死不明
  • 強度の精神病であり、回復の見込みがない
  • 婚姻を継続しがたい重大な事由がある

離婚したいと思ったら準備!新生活のダメージを少なくする方法

ハサミで切られた結婚の契約書

離婚したいと思ったら、離婚後の生活費を確保して経済的に自立できるかを考えてみましょう。

特に専業主婦は離婚を切り出す前からよく検討し、公的扶助などの手当てについても併せて調べておくと安心です。

この段階で離婚したい理由によっては面倒で思いとどまったり、環境を変えたことでパートナーや結婚への考え方などが変わったりする人もいますが、今の状況を一歩踏み出すにはまず新生活のダメージを少なくする方法を知り、準備をしてみることをおすすめします。

  1. 経済的に自立出来るようにしておく
  2. 離婚後に貰える可能性があるお金について調べておく
  3. 離婚時に相手方に金銭請求をするための準備
  4. 住まいの確保
  5. 仕事の確保
  6. 自分自身の精神的自立も重

慰謝料請求や財産分与請求を行う際は一定の証拠が必要になるので、離婚を切り出す前に証拠を集めておきましょう。

離婚したい理由が一時の感情か深刻な問題かをよく考えて

結婚生活に不満を持ち「もう離婚してやる!」と思う人は多いのですが、実際に離婚するとなるとお金や子供の問題、離婚後の生活などやらなければならないことがたくさんあって大変です。

離婚したい理由はDVなど深刻なものから、第三者を交えた話し合いなどで解決するものなど様々。

もし一時の感情の場合は少し先を見据え、離婚したい夫婦の体験談などを読んで気持ちが落ち着くのを待ってから、改めて冷静になって考えてみましょう。

旦那と離婚したい!と思った理由は?15人の妻達の体験談

旦那と今後の結婚生活について話し合う夫婦

くるくる
30代後半

A何年かに一度くる離婚したい病

結婚して12年経ちますが、何年かに一度離婚したい病にかられます。 考え方の違いや、子育てに対する思いや、仕事をしたい私を理解してくれない等、理由はたくさんあります。 だけど、30代後半になり子供もいて離婚したとしても、働き先に困ったり子供の保育園探しから始まり仕事を見つけられたとしても、子供がいると辞めてほしいと言われるだろうし子供達には不自由させてしまうだろうと考えると、やはり離婚を切り出す事がなかなか出来ません。

主人が働き生活をさせてもらっているのは、重々承知していますが誰のお陰でご飯食べていられるのか分かってるのか!と言われるのにも疲れる事が多々あります。けれど子供にとっては父親も大切だし私が我慢すればいい!といつも離婚を踏みとどまっています。

ごろり
30代前半

A家事や育児に非協力的な夫に離婚したいとたまに思います

私たち夫婦は結婚14年目、2人の子供がおります。主人は会社員、私が専業主婦として主人は外で私は家庭での仕事を頑張るといった役割分担的な考え方を結婚当初から持っています。主人は外で頑張って働いてきているので多少のことは目をつぶるのですが、私が家事や育児に一人追われていてもそんな私に全く手を貸そうとしてくれることはありません。家にいる時はいつもダラダラと寝ころんで、場合によっては出したものを片付けもせず、ごみを散らかして私の仕事を増やす一方。

子供以上に手がかかると言っても過言ではありません。そんなぐうたらな姿を見ると私に対する優しさや心遣いがあるのなら、少しは手伝ってくれてもいいのに・・・と悲しくなりますし離婚を考えたこともあります。とは言っても基本外では真面目に働いてくれますし、主人がいることで経済的にも成り立っていますし、子煩悩で優しい人ということもありますので、結局離婚は今後もしないと思います。

海辺
40代前半

A私が離婚を思いとどまった理由

現在結婚15年を迎えた私達夫婦が離婚の危機に直面したのは結婚10年、子どもが8歳になった頃のことでした。自由人という言葉がぴったりの夫には転職癖があるのですが、私も仕事を持っていたので夫はあてにせず、父親としての役割さえ果たしてくれれば良いと思っていました。しかし、そんな夫の浮気がこの時に発覚しました。まともに仕事を続けることができない上に浮気なんて許せない、すぐに離婚を切り出しました。しかし、そんな時に私が病気になり健康上の理由から長時間働くことが辛く、パートに変更せざるを得ない状況になりました。

パートでは離婚をして子どもと二人、今のような生活を続けることは出来ません。夫は転職癖がありますが、仕事を辞める時は次の仕事を探してから転職をしているので、収入が途絶えるということはなかったので、経済的な理由で離婚を思いとどまることにしました。離婚をしないという選択をしてから5年の月日が流れますが、私が夫に収入面以外でも頼ることが多くなったことで夫に責任感のようなものが生まれたようで、今ではとてもうまくやっています。

旦那との離婚について真剣に考える妻

みゆみ
30代後半

A将来的に離婚を考えています。

9歳と2歳の子供がいるママです。結婚当初から義両親と同居しています。夫は義両親の言いなりになっていて、いつでも義両親の味方です。そんな夫に嫌気がさし、今までに何度も離婚を考えましたが踏みとどまっています。下の子がまだ小さくて手がかかるのと、経済的な理由もあり同居でもずっと我慢して生活してきました。

夫婦の間で喧嘩などないのに、義両親の口出しが多いせいで私達夫婦の喧嘩も増えました。私ばかり我慢してこのまま生活していくよりは、夫と離婚して自由の身になりたいです。子供達にとっても今の状況が良いものだとは言えません。今住んでいる所も田舎すぎて私には全く合いません。将来的に子供達が大きくなって自立した時には夫と離婚をしたいと考えています。

ちゃちゃこ
38歳

A専業主婦が離婚するには余程の覚悟が必要だと思います。

結婚して11年目。8歳の子供がいます。ここ3、4年、「離婚したい」と考えては「やっぱり無理だ」と思いとどまる生活をしています。主人が嫌になったきっかけは子育てや教育方針の違いなど、子供絡みでのケンカが原因です。最初のうちは子育ての悩みを相談しては、まったくトンチンカンな返答をされたり、聞いてなかったりといったことが多かったです。そのため相談することをやめて、ほぼ私1人で育てました。それが最近になって、子供の宿題や習い事、友達関係のことをいちいち注意するようになりました。褒めることは全くなくて、すべて否定から入るのです。子供も段々と父親と距離を置くようになり、家の中が殺伐としています。

このままでいいのか、離婚すべきか・・と考えるのですが、私は専業主婦です。悔しいけれど、旦那の稼ぎで生活しています。離婚すれば間違いなく、貧乏生活が待っています。悔しいけれど、子供と一緒に我慢するしかない気がします。今、一番怖いのは、子供が巣立っていった後です。旦那と二人きりで生活するなんて嫌です、無理です。熟年離婚をするか、旦那が死ぬのを虎視眈々と待ちながら添い遂げるのか、毎日そんなことばかり考えています。

ネイビー
20代後半

A雷落として離婚をとどまる。

結婚3年目。妊娠してつわりから解放された頃、夫が鬱病?パタニティーブルー?の様な症状に。そして、産後半年ほどしたくらいの時期に転職したいと長年務めた会社を退職しました。何度引きとめても聞く耳持たず。それから就活を開始するまで何もしない時期が数ヶ月あり、やっと就活開始と思いきや年齢やスキルなどの関係でなかなか仕事が決まらず。仕事が決まっても2ヶ月ほどで退職する事が多く職を転々と…。就活中も家事をするでもなく、育児をするでもなく家でゴロゴロ。

私は、毎日家事と育児で体力的にも精神的にも大変なのにゴロゴロ過ごす夫と私の一日の過ごし方のギャップに毎日イライラしていました。離婚して育児に積極的な人と再婚する事や生活保護などで子供と暮らすことを何度も考えました。このままの生活態度だと一緒に暮らしていけない事を伝えると段々と育児に参加する姿勢に。子供も父親にかまってもらえることが嬉しい様で朝から晩まで「パパ」を連呼しています。夫に懐いている子供の様子や2人で遊んでいるときに聞こえる笑い声などを聞いていると安心します。「普通の生活」が送れるようでしたらこのままの結婚生活を送りたいですね。

旦那の態度にイライラしている妻の表情

DNS
20代前半

A夫婦のあり方を模索中

主人と結婚して7年が経ちます。子供は男2人女1人を授かりました。私も主人もフルタイムで仕事をしており、主人に関しては病院勤務なのでシフト制で顔を合わさない日もあります。お互いが忙しい中協力し合いながら生活するのがベストなのでしょうが、そうも上手くもいかず家事・育児への協力がほとんどありません。休みの日ぐらい送り迎えしてよと言うのですが、主人は朝なかなか起きられないようでいつも話を流されます。こんなんだったら一人で育てようと何度も思いました。

でも、真面目に働いてくれているだけありがたいのかなと思うようにしています。慌ただしさの中にも充実した幸せはありますし、なにより子供達にお母さんかお父さんを選ばせるというのはあまりにも酷な事だと思うからです。毎朝忙しい中ブツブツ文句を言いながら主人の服を洗濯していますけれども、離婚すればこんな忙しくて充実した毎日が過ごせないのだなと思いながら過ごしています。

ハル
40代半ば

A今は子供のための生活ですがいずれは…

小さなイライラは数多くあるのですが、中でも我慢できないと感じている事は“家事を何もしてくれない”という事です。夫婦共働きとは言え帰宅時間は私の方が早い、休みも私の方がとりやすい、という事を考えると家事のすべてを半分にとは思いませんが、最低限してほしい事は色々とあります。最も多いイライラは、私が仕事で旦那が休みの日の事です。仕事に出かける前に旦那の昼ごはんは用意をしていますが、夕方、私が帰宅すると、昼食を終えた食器がテーブルの上に置いたままなのです。

その日は何をしていたのか聞いてみると旦那は“一日中家でテレビを観ていた”と言うのです。私は仕事を終えて帰宅をし、夕食の準備をする前に旦那の昼食の片づけをしなければいけません。他にもいつも新聞は広げて読んだままの状態でほったらかし。注意をすると片づける時もありますが、その時だけ。今は中学生の子供と旦那の事が好きですし経済的な事も考えて我慢しています。結婚20年ほど経ちますがこの状態はずっと変わりません。これが一生続くのかと思うとうんざりです。将来的には少なくとも別居を考えています。

たっつん
30代前半

A旦那さんが鬱陶しく離婚したくなるとき

我が家は結婚11年目で子供二人いる家庭です。主人ともども私も仕事を行い家事に奮闘しているなか、毎日の飲酒、だらしなさ、家事の協力を得られないという悪循環で、ときに私もストレスがたまりすぎて離婚したら楽なのにと思うときがしばしばあります。とくに調子が良くない体調のときに飲み会でだらしなく帰宅されるときもおもいます。

ともに過ごす時間も擦れ違いで本当にすくないので、子供たちもたまにさみしい思いをしているのではと感じてしまいます。将来は、別居とまではいかなくとも家庭内別居がおたがいいいのかなと感じているこの頃です。子供二人が成人し自分の時間が存分にもてるようになったら好きな仕事や趣味にわたしもちからをそそぎたいとひそかに思っているところです。

離婚を考えている妻の表情と態度

ゆうか
35歳

Aバイクにはまって家族を顧みない

主人はバイクいじりが趣味です。結婚前はそういう男の人っぽい趣味があってかっこいいなと思って、大好きでした。バイクの種類の話や、どういうバイクが魅力的なのかを熱く話す彼を見て、心底ほれぼれしていました。現在結婚8年目を迎え、昔と変わらずバイクを愛している彼を見て、私は引いています。いつまで独身気分が抜けないのか、と。大好きだった部分ですが、そろそろ卒業して家族と過ごす時間をもっと持ってほしいと強く願っています。

離婚の話を切り出したことはりませんが、このまま趣味に没頭した場合、子供が巣立ったら私も別の人生を歩みだそうかと考えています。今十分彼は好きなことが出来ているわけだし、当然起こるべき出来事だと秘かに思っています。子供がまだ幼稚園なので、この先変化が訪れ、家族で仲良く暮らしていけたらいいなと祈るばかりです。

かわうそ
30代後半

A子供に対する態度が気になって

子供に対して、執拗に叱ったり怒鳴ったりしているときに、離婚した方がいいのではと思う時があります。結婚して9年、小学生と幼稚園の子どもがいますが、とくに小学生の子どもはあまり自分に自信がない性格であるにもかかわらず、失敗を父親から強く責められることが多いです。

夫は自分の父親に厳しくされてきたので、そういった方法しか取れないのだと思いますが、将来父親のことを憎むようになって、自己肯定感も低くなってしまうくらいなら、離婚をして子供と穏やかに過ごしたいと時々思います。今は夫と話し合い、楽しい家庭を保てるように努めていますので、離婚を実行に移すことは考えていません。子供が、父親と一緒にいるのが嫌だと言い出したら、どうなるか分からないですが。


30代後半

A気持ちのすれ違いが大きいです

旦那は、私が旦那に対してどうしてほしいと思っているのか全然理解していません。今結婚して12年目で子どもは二人です。旦那は仕事をするのが好きで、休みの日も会社に行って自主的に仕事をしています。海外によく出張に行く仕事で、頻繁に行っています。私は子どもが小学生になるまでほぼ一人で育てたようなものです。旦那は育児や家のことについてほとんど関心がありません。子どもの習い事の、進路、学校で困っていること、義理の両親のことで悩んでいること、色々と相談したいことがたくさんあるのに私の話を全然聞いてくれません。

とにかく家にいません。いる時はたまった録画を見ていて、話しかけても全く答えません。子どもや私の持病のことも全然心配してくれません。仕事馬鹿のくせに、その割には収入もよくありません。見栄っ張りなので、後輩や部下を連れて食べに行ってはおごったりしています。全てに対してイライラします。でも、こんな旦那でも子どもはお父さんのことが好きなのです。離婚を踏みとどまる理由はそれしかありません。将来的には、離婚は子どもが自立したら考えようと思っています。

旦那に理不尽なことで怒られる不満ありげな妻

ゆうな
35歳

A子供が小さい頃の離婚危機

現在結婚12年目、夫婦共に30代半ばです。元々結婚、子育てにさほど興味も無く、二人とも早い結婚だったので見通しが甘かったことも「離婚したい!」と思った原因だったと思います。現在は子供も小学生になり、さほど手がかからなくなったので以前程のイライラは無くなりましたが、子供が小さい頃は本当にイライラしました。いざ子供を持つと夫が子育てにさほど協力的でない、子供が病弱だったために私が仕事を辞めた、癇癪が強く寝ない子で育てにくい子だった、夫は自室にこもって何やらしていることが多い、休みの日に公園へ連れ出したりしてくれない、などとにかく不満ばかりでした。

私もいつも寝不足で子供に振り回され、本当に疲れ切っていたと思います。子どもが2歳頃一度実家に戻ったことがあります。両親は「帰って来ていい」と言ってくれました。それでもやっぱり子供のために離婚は踏み留まりました。子どもが男の子で父親がいた方がいいと思ったこと、私が専業主婦になってしまっていたこと、金銭面や離婚の煩雑さを考えたら「現状維持でいいや。暴力ふるわれているわけじゃないし」という結論で今に至ります。このまま結婚生活は続いていくと思います。

まゆみ
30代後半

A趣味にお金をかけすぎでしょ!

車とバイクが好きな夫。私もバイク乗りで知り合ったのですが、結婚・出産を機にバイクはきっぱりやめました。子供連れでは乗れないし、怪我をする確率が高いからです。だけど夫はちょくちょく楽しんでいました。お酒やパチンコが趣味だと言うよりよっぽど健康でマシだな、と思っていましたが、自分が子育てにかかりきりで忙しいとついイライラ。

ドライブやツーリングの、自由な爽快感はもう味わえないと思うと悔しくて。あまりに外出する夫に文句を言うと、その時は手伝ってくれましたが、積極的ではありませんでした。そして子供が小学生に入学しようという年、クルマを勝手にスポーツカーに買い替えられた時怒りが爆発。これから子育てにお金がかかってゆく時、実用的でない高価なクルマを買うなんてどんなお花畑だよ!と。車好きから見ればいい車で、夫は私も喜ぶと思っていたそうです。その認識の甘さに冷めきってしまい、本気で離婚を考えてしまいました。

りあん
30代前半

Aちょっとしたきっかけで思う事

どうしても子供がちいさいと、おもちゃなどを片付けてもまた散らかされるし、食べこぼしもあると思います。掃除をしなきゃと思いつつも他の家事等に追われ後回しという事も多々あると思います。そういう時に帰宅した夫に「何でこんなに散らかっているの!汚い。」と言われたときには本当に腹が立ちます。

自分が気づいてないのではなく、掃除ができないということをなぜ理解できないのか、一日遊んでいたわけでもないのにどうしてこんなことを言われなければいけないのかと思います。綺麗好きすぎる夫といると子供まで潔癖症になるのではないかと離婚したくなります。しかし、子供も小さい上に掃除くらいで離婚するのもばかばかしいので離婚はしませんがストレスにはなります。

ひろぴょん
30代前半

A先のことをもっと考えて欲しい

もう30代半ばだし早く子供が欲しいのですが彼はあんまり乗り気じゃありません。「自然に任せれば」と言われますが妊娠しやすさや体力のことを考えると早めに子供が欲しいんです。

それに彼は自由に遊びたいって気持ちもあるみたいで「子供ができなきゃそれでいい」とも言っています。私ばかり焦っていて二人でいてもイライラするんです。これって離婚したい理由になりますかね?

この記事を書いたライター
木村さくら

木村さくら

自称「健康オタクで美容オタク」。最近自家栽培にハマってます。

おすすめの記事