おしどり夫婦に関する記事

おしどり夫婦の意味~本当に仲良し?妻ができる10の秘訣

おしどり夫婦の意味~本当に仲良し?妻ができる10の秘訣

おしどり夫婦に憧れるアナタ、今すぐ妻にできるおしどり夫婦になれる12の秘訣を実践してみましょう。語源には怖いけどロマンチックなエピソードも…。そして、本物のオシドリの夫婦には、意外な真実が…。芸能人おしどり夫婦についてもご紹介します。

マーミーTOP  >  夫婦・家族  >  おしどり夫婦の意味~本当に仲良し?妻ができる10の秘訣

おしどり夫婦は本当に仲良し?意味は?仲睦まじくなる10の秘訣

結婚の考え方や夫婦のあり方は時代によって大きく変化していますが、愛を誓い合った瞬間、パートナーと仲良く暮らすことを望まない人はいませんよね。ところが、現実は厳しく1/3のカップルは離婚する現代。おしどり夫婦と言われた芸能人すら離婚し、「おしどり夫婦なんて夢物語…」と嘆く、もはや会話すらなくなった夫婦も少なくありません。

今回は、おしどり夫婦の意味鳥のオシドリ夫婦の意外な真実人間の真のおしどり夫婦の姿芸能人おしどり夫婦などの情報と共に、妻ができるおしどり夫婦になる10の秘訣をご紹介します。意外な真実に目から鱗が落ちて、夫婦関係を立て直すきっかけになるかもしれませんよ。

おしどり夫婦の意味や語源とは?

普段私たちが何気なく使っている「おしどり夫婦」という言葉、結婚式の激励のスピーチにも良く使われますよね。どちらかというと良い意味で使われることの多いこの言葉ですが、どのような意味が込められているのでしょうか?

おしどり夫婦の意味や語源

昔話の夫婦のイラスト

「おしどり夫婦」とは、いつも笑顔で一緒に暮らし、仲睦まじい夫婦という意味です。語源は、「鴛鴦の契り」という故事に由来します。故事によると…。

昔、中国の暴君として名高い「康王」の側近の一人に、美しい妻をもつ男がいました。ところが、康王によって美しい妻は奪われ、夫婦は引き裂かれてしまいます。やがて、夫婦はあの世で結ばれたいという愛ゆえに自害しますが、夫婦の亡骸を康王は一緒の墓に葬らず、向かい合わせに葬らせます。

ところが、お墓から一夜にして梓(あずさ)の木がニョキニョキ生えてきて、枝や根は固く絡まり合って結ばれ、その木の上に鴛鴦(オシドリ)が巣を作って住み着き、日夜悲しげに鳴いたのだとか。ロマンチックだけど怖いですね~。今でも中国の黄河の南に住んでいる人達は、「オシドリは引き裂かれた夫婦の生まれ変わりだ」と信じているのだとか。

おしどり夫婦の語源その2

オスとメスが寄り添っている鴛鴦

「おしどり夫婦」の語源には、他にも次のような説があります。鴛鴦(オシドリ)の「鴛」は華やかな外見のオス鳥を、「鴦」はちょっと地味な姿のメス鳥をさしていて、名前の上では夫婦が寄り添っていますが、実際の鳥もつがいになるとオスとメスが常に寄り添って過ごします。また、妻をめとって卵を産んでもらうために、雄オシドリは一生懸命メス鳥に尽くします

こういった仲睦まじいオシドリの姿が語源となり、「自分達も夫婦つねに寄り添って仲良く協力して生活しよう」「お互いに尽くし合って子孫を増やす良い夫婦関係でいよう」という願いを込めて、「おしどり夫婦」という言葉が生まれたのではないかということです。

鳥の鴛鴦(オシドリ)の夫婦仲は?

鳥のオシドリ夫婦は、語源にもなったように「パートナーと寄り添って生きていく」というイメージがありますが、実際はどうなのでしょう?また、人間の真のおしどり夫婦の姿とは?

鳥のオシドリ夫婦仲の真実

鳥のオシドリ夫婦は、毎年パートナーを変えます卵を孵化させて育てるのはメス鳥のみ。オシドリの雄は、緑、赤、黄色、青…と羽が派手だから、他の鳥より寄り添う姿が目立つだけ。オスはメスが卵を産んだら「ハイ!さようなら」ですよ。子育て中の女性からすると「そこが大切なのに!」と、夢を打ち砕かれてしまいますね。

オシドリは、ペンギンやツバメのように夫婦で協力して子育てをしませんし、鶴のように生涯同じパートナーと添い遂げません!

また、オシドリのつがいは寄り添って仲がよさそうに見えますが、そこにも以外な野生ならではの真実が…。オス鳥は「どうだ!俺カッコイイだろう」と言わんばかりに、ダンスを披露してメスにアピール振られたって何度も猛アタック

おしどり夫婦のイラスト

さらに、無事お目当てのレディーを射落とすと、今度はあぶれた寂しい雄オシドリにパートナーを奪われないようにと、常に妻をストーキング。サバサバした女性からすると、「四六時中くっついてきて見張られるなんて御免だわ」となってしまいますよね。

オシドリの雄雌比は2:1。俺様気取りで愛の告白もせず、地味なイケメンクールガイがキャーキャー言われる人間と違い、プライドを捨てて頑張らないと2倍の高倍率に勝ち残り、自分の種を残すという人生最大の目的が果たせないのです。

ですから当然、命がけでタカなどの天敵からも妻の身を守りますよ。いわば、産卵を終えるまでの期間限定のヒーロー。衝撃的な真実に「うちの旦那の方がいいかも」と思った方が多いのでは?

真のおしどり夫婦の姿

私たち人間にとっての結婚は、人間が社会生活を円満に送るために作られたルール。鳥のように「本能頼り」にはできませんよね。ときには夫婦ケンカをしたり仲直りをしたりを繰り返して、お互いが一番付き合いやすい夫婦の姿を学んでいくもの。つまり、紆余曲折の末に出来上がった夫婦の姿が、おしどり夫婦なのです。

一般的に言われるおしどり夫婦の特徴

  • 夫婦が寄り添い、協力して生活をしている
  • 夫婦がいつも笑顔でいる
  • アレコレ言わなくても通じ合っている
  • 遠慮しない関係 など
食事をしている笑顔の中年夫婦

人によっては結婚して数ヶ月でおしどり夫婦になることもあるでしょうし、何十年の確執を乗り越えてようやくおしどり夫婦になるカップルも。あるいは、新婚当時はおしどり夫婦だったけれど、子供が生まれて生活形態が変わり、離婚寸前まで追い込まれ、一念発起して新しい夫婦の関係を築き直し、おしどり夫婦になる人もいます。おしどり夫婦に明確な定義はありません。

理想とする夫婦像、夫婦の在り方、考え方は人それぞれ。お互いの気持ちが一致していて、夫婦が互いに幸せを実感できれば、それが真のおしどり夫婦の姿なのかもしれませんね。

おしどり夫婦と言われる芸能人

仲良し夫婦をイメージしたクマのぬいぐるみ

華やかな芸能界で才能を生かし、忙しく活動しつつ家庭も大事にし、外見もいつまでも若々しい芸能人おしどり夫婦の姿を見ると、「私もこうなりたい!」って憧れますね。

芸能人夫婦はお互いに忙しく、すれ違いから離婚してしまう夫婦も多いのですが、そんな厳しい生活環境でお互いを支えあえる姿って、ステキ♪でも、近年話題になったおしどり夫婦も、実は紆余曲折があったようですよ。夫婦で引き立て合う好感度の高いおしどり芸能人夫婦の姿からも、学べることがたくさんありますので、お手本にしてみるのもいいですね。

  • 北斗晶&佐々木健介
    前向きに闘病生活を送る奥様と、涙を流しつつも懸命に支える旦那様がステキです!
  • 松本伊代&ヒロミ
    可愛いドジっ子の奥様と、それをフォローする辛口の旦那様。ヒロミさんの活躍の陰には、伊予さんの内助の功が…。
  • 山口智子&唐沢寿明
    美男美女で正当な演技派カップル。妻の「子供を持たない」という生き方を、夫が丸ごと受け入れたそうです。
  • 大島美幸&鈴木おさむ
    交際0日で結婚したことでも有名ですが、演技ナシの両想い夫婦がステキです!
  • 山口百恵&三浦友和
    「家庭を守りたい」という強い意思で引退した昭和の大スター百恵ちゃん!夫はもちろん、子供二人も芸能界で大活躍し、自身もキルト界では注目の的。

離婚しちゃった!芸能人元おしどり夫妻

長らく仲の良いおしどり夫婦っぷりを披露していたのに、いつの間にか破局を迎えているおしどり芸能人夫婦…。芸能人らしくたくさんのメディアを読んで華やかな結婚式を挙げ、ステキな夫婦仲を見せてくれたのに、残念ながら破局を迎えた元おしどり芸能人夫婦を、離婚の原因とともにあげてみましょう。

  • 小柳ルミ子&大澄賢也元
    男性側が14歳年下の年の差婚カップル。公私ともにいつも一緒だったお二人ですが、離婚原因は夫の浮気。
  • 飯島直子&前田亘輝元
    名女優と名シンガーの夫婦でしたが、すれ違いから破局。今では良い友人として食事に出かける姿も…。
  • 三船美佳&高橋ジョージ
    人気タレントと名シンガーの年の差カップルで、ラブラブっぷりは有名でしたが、年の差は乗り越えられなかったようです。
  • 賀来千香子&宅間伸
    プラチナ夫婦アワード受賞歴のあるおしどり夫婦でしたが、実際は会話がなくなっていたとか。妻が生き方を見つめ直し、電撃離婚に…。
  • アンジェリーナ・ジョリー&ブラッド・ピット
    ハリウッドスター同士のカップル。3人の実子と3人の養子がいますが、離婚理由には様々な憶測があり、真偽のほどは不明です。

周りがうらやむほどの幸せな時期もあれば、離婚に至るほどの絶望の時期もあるのが夫婦の生活。さまざまな事情で別れの道を選んだ元おしどり芸能人夫婦の活躍を、応援していきたいですね。

おしどり夫婦になりたい!妻ができる10の秘策

手を繋いでる老夫婦の後ろ姿

結婚は、恋愛の延長に起きる人生の転機。愛する恋人と夫婦になることを意識すると、「仲良く一生添い遂げよう」と思い、それが叶うと信じていますが、実際に夫婦なると「だんだん自信が揺らいで…」ということも。

そう!ただ待っているだけでは恋愛の熱が冷めるだけで、おしどり夫婦にはなりません。おしどり夫婦になるためには妻側の女性にも、男性にも努力が必要なのです。「最近会話がない」「喧嘩が増えた」というアナタ、10の秘策をできることから、実践してみませんか?

嬉しい気持ちは言葉にする

愛する人と一緒に暮らしていると、ついつい相手と自分が同じ人間になってしまったように感じて、「言わなくても、わかるはず」なんて思ってしまいがち。でも、実際は夫婦といえども別々の人間ですよね。相手に伝える努力をしなくては、夫婦の関係は終わってしまいます。ありがたいなと思うことや嬉しいことは積極的に言葉にし、ドンドン相手に伝えていきましょうね。

意地を張らずに素直に謝る

お互いに謝る夫婦のイラスト

夫婦ですから、ときには衝突してしまうこともありますよね。ちょっと相手に言い過ぎてしまい、バツの悪いときや相手を怒らせて夫婦の仲が険悪になってしまったときは、待っているだけではいけません。男性はプライドが高く、自分からは頭を下げることができないことが多いので、自分の悪いことは素直に相手に謝って、妻の方から折れてあげましょう。

距離感を大事にする

おしどり夫婦は「いつでも一緒」というイメージがありますが、決して相手から離れられない、依存しあうような関係ではありません。お互いが自立しているからこそ、相手を尊重して相手を大事にできるので、お互いの距離感は大事にしましょうね。

夫婦生活では相手を信頼して、一人にしてあげることは大事ですよ。愛するあまり生活の全てを相手だけで埋め尽くさないよう、自分の趣味やライフワークを大事にして、パートナーに愛されている「自分」を確立していきましょう。

挨拶は欠かさない

出かける前に挨拶する夫婦のイラスト

「親しき中にも礼儀あり」という言葉があるように、「おはよう」「いただきます」「行ってらっしゃい」「おやすみなさい」などの毎日の挨拶は、夫婦にとってとても大事なことです。

相手が何かにイライラしている時、軽い喧嘩をしてバツの悪い思いをしているときでも、挨拶さえ欠かさずにいれば、お互いに寄り添い合うきっかけが作れますよ。どんなに忙しくても心に余裕をもって、挨拶だけは元気に、笑顔でかわせるよう努力していきましょう。

夫婦の時間を大事にする

夫婦として長く生活し、「一緒にいると生活が楽」と感じるようになると、夫婦ではなくただ単に生活を共にする家族になってしまいがちですが、これでは長続きしません。子供ができて役割が増えても、自分が「妻」であることを忘れず、相手が自分の「夫」であることを忘れさせないよう、夫婦だけの時間や二人だけの記念日も大事にして、心を通わせていきましょう。

言いたいことはしっかりという

おしどり夫婦になりたいと考えている妻は、関係を壊したくなくて我慢をしたり相手の言いなったりしがち。ですが、おしどり夫婦とはどちらかが依存したり、どちらかが王様になったりする関係ではありませんよ。

お互いが意見を出し合って切磋琢磨することで、より良い夫婦生活が営めるようになりますので、自分の言いたいことはしっかり自己主張するとともに、相手のいうこともしっかり受け止める努力をしましょう。

ただし、言い方には気をつけましょうね。夫があなたのために言ってくれた言葉でも、「上から目線なのよね」「口うるさい!」などと、言い方ひとつでイラッとくることがありますよね。それは夫側も同じ!可愛い妻なら本気で言い返さない男心を理解し、パートナーへの礼儀と思って言動には気を遣いましょうね。

良いことも悪いことも分かち合う

楽しく話している夫婦

夫婦はお互いが対等で、良いことも悪いことも分かち合う関係が理想。結婚式で誓った人も多いですよね。ですが、いざ結婚すると、嬉しいことや楽しいことだけ分かち合い、悲しいことや苦しいことを分かち合おうとしない夫婦が意外に多いんですよね。

喜びは二人で分かち合うことで2倍に、悲しみや苦しみは二人で分かち合うことで1/2にすることができます!原点に立ち返り、一方的に伝えたり伝えなかったりする関係を見直し、良いことも悪いことも伝え、相手の良いことも悪いことも聞いたり察したりして理解し、共に歩む人生で手を取り合って生きてゆく働きかけをし続けましょう。

また、「こちらからは働きかけているけど、あちらが拒むのよね」と思っているアナタ、オシドリの雄を見習ってめげずにアタックし続けることが大切ですよ。話しを聞きたくないくらい夫が追い詰められていることを理解し、北風と太陽の童話のように温かく包み込むことで、夫の頑なな心を解きほぐしてあげましょうね。

けなさず褒める

一緒に暮らしていると、どんなに愛する相手でも一つや二つ、嫌な面やダメな面に気が付くはずです。家族となった気安さから相手に欠点を指摘してしまうこともありますが、誰にだって他人に踏みこまれたくない部分はありますので、うっかりしていると地雷を踏んでしまうかもしれません。

夫婦であることにいい気にならず、相手の嫌な面や欠点はけなさずに、相手の良い面の方に目を向ける努力をしていきましょう。

不満があっても「お互い様」だと考える

一緒に生活をしていれば、相手に腹が立つことや、不満を感じることもありますよね。不満が募るとついついイライラとして、相手に喧嘩を吹っかけたくなってしまいますが、よく考えてみましょう。不満を感じて我慢しているのは自分だけではありませんよ。

夫婦の生活とは、お互いに譲り合わなくては成り立たないもの。腹が立っても「自分だけじゃない、相手も同じ、お互い様」と前向きに考えることで、道が開け問題を乗り越えやすくなりますよ。

10喧嘩は寝て忘れる

寝起きの夫婦

一緒に暮らす夫婦ですもの。たまには意見の衝突や、夫婦喧嘩もしますよね。「喧嘩をするほど仲が良い」といわれるように、喧嘩も夫婦の大事なコミュニケーションの手段なのですが、喧嘩が後を引いてしまうことで、夫婦の間に微妙な距離を作ってしまうことも…。

嫌なことはとことんやり合って、翌朝には持ち越さないことを夫婦のルールにすることで、いつも良い関係を維持する努力をしていきましょう。

おしどり夫婦へのインビュー!夫婦円満の秘訣は?

それでは最後に、実際に「おしどり夫婦」と呼ばれている家庭の奥様から、夫婦円満の秘訣をご披露いただきましょう。夫婦としての在り方は人ぞれぞれで違いますが、自分の人生を振り返った時に「この人がパートナーでいてよかった!」と思えるような、良い関係を築く参考にしてみてくださいね。

洋子・A
41歳

悪口を言い合える関係です

私達夫婦は結婚して5年目、3歳の娘もいます。自覚があるわけではないのですが、私達が周りからおしどり夫婦だといわれるのは、お互いに悪口を言い合える関係だからだと思います。

主人はよく私のことを人前で「愚妻だ」「俺は恐妻家だ」と言うのですが、他人に対して私をけなしたことはありません。私も主人を「ダメ夫」「メタボ過ぎ」と人前で言い返してやりますが、周りに主人の悪口は言わせません。お互いだけが、相手の悪口を言い合える相手なので、周りからすれば「本当に仲がいいなあ」だと思ってもらえるみたいです。

嫌な気持ちや腹の立つことは小出しに相手にぶつけて発散し、大きな衝突を避けるのが私たちの夫婦円満のコツです。早いうちに悪い部分がわかったほうが傷も少なく、態度も改めやすいですしね。

衝突のない夫婦関係なんて、ありえません。価値観や性格の違い、不安や不満を逃げずにしっかり伝えあうことが、おしどり夫婦の第一歩じゃないかなと思います。

ミッチェル
45歳

ケンカが多いけどオシドリ夫婦の私達

散歩をしている中年夫婦

結婚してもうすぐ20年になる私たち夫婦。子供も大きくなり、夫婦の時間を作れるようになりましたが、共働き家庭なので忙しく、2人でデートもできません。しかも、ルーズな夫と几帳面な私、当然家庭の中の会話はケンカが多くなります。といっても、私が一方的に言いたいことを言うだけ。夫は右から左で無視するタイプなんです。

反抗期の子供からも「お父さんかわいそうだよ!」と怒られますし、夫も「お父さんもうボケたの?」と攻撃され、一見夫婦仲が悪い感じもしますが、子供達に聞くと「夫婦仲はいい」と言いますし、私たち夫婦も「夫婦仲はいい」と思っていますし、近所の人からも「おしどり夫婦だね」なんて言われます。

それもそのはず。メタボ対策と称して毎晩1時間も二人で散歩しているのです。その日の出来事をお互いに話し、一緒にポケモンgoも楽しみ、とにかく寄り添う時間を作っているのです。私達はおしどり夫婦ですが、親友でもあります。喧嘩したって、相手への感謝や敬意を失わない努力をすれば、おしどり夫婦でいられますよ。

おしどり夫婦は子供にも良い影響が!

恋愛中の男女の関係は、熱く燃え上がり幸せも喜びも多い反面、波風も多くいつまでも気持ちを維持していくことはとてもエネルギーがいります。それに比べて夫婦の関係は長く火をともし続ける関係。穏やかな水面にプカプカと浮かんで寄り添いあう、オシドリのような関係なのかもしれませんね。

おしどり夫婦でいることは子供に対しても良い影響を与え、穏やかな家庭で育った子供は結婚生活に夢をもち、幸せになるための努力をする子に成長すると言われています。その反面、夫婦仲が悪いと負の遺産をあたえてしまうことも…。

良い夫婦関係が未来に受け継がれていくのも、おしどり夫婦の良いトコロ。夫婦仲に自信がないアナタ、今日からでもおしどり夫婦になる努力を始めてみませんか?

この記事を書いたライター
羽根田るみこ

羽根田るみこ

第一子から15年間保育園に通い続け、まだまだ記録更新中です!