家の掃除で一番大変な場所に関する記事

家の掃除で一番大変な場所はどこ?20体験談

家の掃除で一番大変な場所はどこ?20体験談

家の掃除はどこが大変か20人の家庭の体験談を紹介します。キッチンのコンロや換気扇は油汚れがひどく掃除に苦労しているようです。

マーミーTOP  >  ライフスタイル  >  家の掃除で一番大変な場所はどこ?20体験談

年末の大掃除よりも毎日の掃除の頻度を多くすることで汚れが落ちやすくなる

家の掃除で一番大変な場所はどこでしょうか。各家庭で過ごす場所や汚れる場所に違いがあるので一概には言えませんが、キッチン周りの換気扇やコンロ、お風呂周りは特に頑固な汚れが多く掃除には苦労しているようです。トイレやリビングなど頻繁に家族が出入りする場所も汚れが多く掃除が大変です。

年末の大掃除にまとめて掃除すると大変なので毎日コツコツと掃除するのが汚れを落としやすくするコツです。毎日は難しくても掃除の頻度を多くすることで頑固な汚れに苦労することもありません。20組の家庭に一番苦労する掃除の場所を伺いました。家の掃除をする時の参考にして下さい。

Q家の掃除で一番苦労する場所は?

ホコリが溜まりやすいフローリングの掃除

ちぃ
30代後半

A家の掃除で一番大変な場所

一番掃除が大変だと思うのはリビングです。我が家は食事もリビングで済ませ、子供たちは勉強もリビングに持ち運んで来てやっています。

家族全員それぞれ部屋はありますが、家での大半をリビングで過ごしています。それにプラスしてリビングでウサギを2匹、ハムスター1匹、小型犬1匹も暮らしているので、皆が快適に過ごせるようにと一日に何度も掃除をしなくてはならないため大変と感じます。

ちえこ
25歳

Aオープンキッチンの換気扇の上は油汚れの溜り場

掃除が大変だと思う箇所は、換気扇の上です。昔の壁つけキッチンとは違い、今は対面式キッチンが主流ですよね。我が家もオープンキッチンなのですが、合わせてつけてもらった換気扇の上に、埃がたっぷり乗っかっています。

たまにこれを取ろうとするのですが、普通の埃ではなく、油も付着した埃なので全然落ちません。只でさえ届きにくい箇所なのに、油でベタベタとあって掃除するのにかなり苦労しています。

あこみ
37歳

A油汚れ、ヌルヌル水回り、菌の住みか!

キッチンの掃除が一番苦手です。毎日コンロ周りの壁や電化製品を拭いているにもかかわらず、油汚れでニチャニチャになっています。年に一度の大掃除の日にキッチン周りをキレイにすると一日はかかってしまいます。

さらに、シンクのコーナーには何やら黒いブツブツがついているし、排水溝のヌルヌルには明らかに菌の存在を感じます。口に入れるものを扱うキッチンだから一番キレイに保ちたいけれど、一番汚れがしつこい場所でもあるのかなぁと感じています。

はりー
32歳

Aお風呂場の掃除

お風呂場の掃除が大変です。特に角の黒かびや、天井の汚れを落とすのが大変です。カビはカビとり洗剤を使いますが、思うように綺麗になりません。

天井は洗剤を噴霧すると下に落ちてきて危ないので、結局、掃除できていません。また、水垢汚れも落ちにくく、スポンジで擦ってもなかなか綺麗にならないのが悩みです。もっと強力で環境にも人にも優しい洗剤があったら掃除も楽になるのに、と思っています。

水垢汚れが頑固な大きな窓の掃除をする女性

のぞみ
20代後半

A結露が起こりやすい窓の掃除

我が家は窓に結露が出来やすいです。この結露のせいで、ちょっと油断すると窓枠にすぐカビが出来てしまいます。したがって毎日の窓拭きが欠かせないのですが、なんといっても毎日です。

体調がすぐれないときは掃除機など手抜きできますが、窓拭きだけは休めません。 大した掃除ではないのですが、毎日朝昼夜の三回の窓拭きが結構大変です。

Tohko
43歳

Aおトイレは毎日少しずつ

子供がいない頃から主人のトイレの使い方があまりよくなくて掃除は少し大変でもあり憂鬱でもありました。子供が産まれおむつが取れてトイレができるようになると子供たちも使い方がひどく、汚れる頻度がぐんと高くなりました。便座裏や便器はもちろんですが水で手を洗った後タオルできちんとふかないで出てくるため水がそこら中にとびます。

それがしみとなって残ってしまいます。また子供のくせでトイレットペーパーをかなり長くのばしたままトイレを出てしまうのでトイレに入った瞬間に汚いなという印象があるからです。毎日気づいた時に少しずつしていますがやってもやってもすぐ汚れます。

ポニョ
41歳

Aリビングです。

下の子が2歳なので、掃除をしようと片付けると、そのそばで次から次へと玩具を引っ張りだして広げます。テーブルやソファーの下を掃除しようと移動させれば、その上に乗ったり、広くなったその場所をグルグル走り回ったりして邪魔します。

他の場所には玩具はないので、散らかされる事がないため比較的スムーズに終わるのですが、リビングだけは時間がかかるし、ストレスが溜まります。幼稚園に入るまでは我慢です…。

たまな
32歳

Aエアコンは大変。

とにもかくにも一番大変なのがエアコンです。毎年年末の大掃除がくると憂鬱になってしまうエアコン。まず取り外すのが面倒くさい。そして実際に見たくない、目をそらしてしまいたいという現実があります。

中はホコリだらけ、細かくてどこからどう掃除していいのかパニックになってしまいます。主人に頼んでも結局やるそぶりも見せないので自分がやるはめになります。業者さんに頼もうかと毎年悩むところです。

掃除が比較的簡単なユニットバスの家

ののため
20代後半、

A気になるけれど中々綺麗に出来ないお風呂場

我が家は古い戸建てなので、お風呂場は昔ながらのタイル張り。水はけも悪いのでタイルとタイルの間にすぐカビが出来てしまいます。なので、基本的には古い歯ブラシで隙間をごしごしして掃除しますが、タイルが小さいので溝は多いし屈んでの作業なのでとにかく腰が痛くなります。

子供も傍で見ていることが多いのでカビキラーを使うのは抵抗があり、精々お風呂用の洗剤を使う程度。時間さえあればきっちり掃除出来ますが、カビキラーをしてもすぐにカビが生えてしまうのでお風呂掃除が一番大変です。

しーな
31歳

A換気扇掃除

3人の子育てをしている専業主婦です。掃除で一番大変なのは換気扇掃除です。油まみれになるし、両手がふさがるので子供たちが途中で抱っこや何かして欲しいと頼まれた時にどうしようもないから大変だと感じます。 換気扇掃除は毎日しませんが、我が家の換気扇は油が溜まりやすいようで、月に一度はしないとベタベタになりガス台に垂れてきたりします。この月に一度の掃除でさえ憂鬱に感じてしまいます。

ママン
40代前半

Aお風呂掃除が大変!

何と言っても、掃除が大変な場所といえば、お風呂です。 やってもやってもカビと完全にサヨナラできる日は来ないんですから・・・。

細い隙間や排水口は、さすがに毎日はやってられないのですし、そうはいってもやらなければ、やらないでいるほどカビが出てきてしまいます。 バスタブや床、壁は毎日洗いますが、それだけでも大仕事です。 体力も必要です。 もっと簡単にお風呂掃除を済ませることはできないものでしょうか。

ちいこ
40歳

A窓枠のパッキン

家じゅうの窓枠のパッキンです。隣の家に面した窓などは、つい閉めっぱなしにしてしまいます。たまにカーテンを開けてみると、窓枠のパッキンにホコリとカビがひどいです。

寝室の窓や西側、北側の窓枠は、秋冬は結露をし、毎日見ていないと、あっというまに、カビが生えてしまいます。カビ取り剤を使用時に、お風呂場のようには水を流せず、ふき取る作業が大変だからです。

カビや水垢が落ちにくいホテルのお風呂

ヨータ
42歳

A5人家族のお風呂場を掃除するのは大変

家の中を掃除するとき、最も大変だと感じる場所はお風呂場です。 5人家族ということもあって、浴槽の汚れもよく溜まります。 さらにやっかいなのは、天井などに発生してしまったカビです。 ついうっかりして換気を忘れてしまうと、いつの間にか発生して困りものです。 浴槽を磨き上げて、カビもきれいに取ってしまうとなると、けっこうな重労働だと感じます。 それでもお風呂場は自分をきれいにする場所なので、やはりいつも清潔にしておきたいです。

さくらさく
30代中ごろ

A調理ガスコンロは、頑固な油汚れと複雑な形で掃除が大変です

お掃除で一番大変に思うのは、ずばりガスコンロです。我が家のガスコンロは10年ほど利用しているで、古いタイプのコンロです。火がつくところは、部品が多く、一つ一つ洗った後に乾かしてまたはめるのは面倒ですし、油汚れがなかなか取れません。吹きこぼれた汁物の受け皿を洗うときは、その上にある部品も外さないといけません。

うっかりそのままにしていたら、さびてボロボロになってしまったこともありました。魚焼きグリル自体は取り外しできるので掃除は難しくないですが、取り外せない部分が難しいです。何より、毎日使うところなので、掃除したそばからすぐ使用してすぐ汚れるので、がっかりしてしまいます。

あぶくパパ
30代前半

Aお風呂場の掃除!

家の中の掃除で一番大変だと思う場所はズバリお風呂場です。我が家はお風呂場とトイレが一緒のタイプの家。しかも腰から下はタイル張りです。

見た目にはオシャレですごく気に入っているのですが、タイル目地のカビ退治がすごく面倒。カビは退治しても油断すると、あっという間にまたはえてきます。ですので、こまめな掃除がなかなか大変です。最近の私の強い味方は電動タイプのカビ退治スプレーです。とっても捗るのでお風呂掃除が少し楽になりました。

さかな
40代に入ったところ

A各自でやって~!

我が家の掃除で一番掃除が大変なのは、ズバリ”リビング”です。我が家は、夫と息子(3歳)と私の三人家族。リビングは約10畳。ソファーとテレビ、テレビの横に子供のおもちゃ収納用の三段の棚。そんなリビングですが、キレイになっていると思える瞬間がほとんどありません!

掃除機をかけた矢先に、息子や夫がソファーに座っておかしを食べ始め、そのカスが床に・・・。出ているおもちゃを片付けても、次の瞬間には息子が床に出して遊びだす始末・・・。そして、テレビの裏、ソファーの下にはすぐにホコリが・・・(どこからホコリがくるのやら)。そんなわけで、掃除した甲斐が一番ない場所として、リビングに一票です。

頑固な油汚れに苦労するキッチンのコンロ周り

ぽめ
30代前半

A浴室掃除は面倒なことばかり

私が一番、掃除が大変だなと感じるのは浴室です。そんなに広いわけじゃないけど、浴室は壁から床まで背伸びしたり、しゃがんだりしてスポンジで洗うのは腰痛になります。ぬめりや黒カビが発生しないように換気に気を配ったり、もし発生したら刺激の強い洗剤を使わないといけないから手荒れもします。排水溝には髪の毛がからまってイライラしてしまいます。

ゆりぃさ
30歳

Aお風呂場のピンクぬめり!

最近、浴室の床を乾きやすい床に変更したのですが、溝の部分や壁との境目にピンクカビが発生しやすくなってしまいました。

溝があるので、スポンジで全体をこするだけでは取れず1つ1つの溝を丁寧にゴシゴシしなくてはいけなくて大変です。今は3日くらい放っておくと発生してしまうので、2日に1回は掃除しています。いつも入浴ついでにしているので、冬場は寒いしもっと大変そうです。

ミチコ
44歳

A窓掃除

窓掃除、特に網戸の掃除が大変だと思います。我が家の窓は大きめにできているため、窓掃除をする際には必ず脚立が必要になります。一番高い場所は脚立に乗って手を伸ばしてやっと届く場所なのです。網戸は雑巾で拭くだけだと埃が残ってしまうし、水で流すと窓が汚れてしまうので、どうしても外してから掃除をすることになります。

外して水で流すだけだと埃が残ってしまうので、ブラシでこすりながら水で流しています。網戸をはずすときにドライバーを使うし、窓の一番高いとこにネジがあるので、気軽に掃除ができないので、掃除をするときには大仕事。ホントに大変です。

kandy
33歳

A気になる箇所

子供が産まれてから掃除に対しても意識が変わってきました。生後6ヶ月の子がいますが、床掃除が1番大変です。床を這うようになってきたので今まで気にならなかった細かな箇所にも目がいくようになりました。また、以前はあまり気にしていなかったのですが1日ごとに掃除しても埃がすごいので、こまめにモップをかけるようになりました。

この記事を書いたライター
木村さくら

木村さくら

自称「健康オタクで美容オタク」。最近自家栽培にハマってます。