ゴアテックスの簡単洗濯方法に関する記事

ゴアテックスを正しい洗濯方法で清潔に!素材長持ち洗濯術

ゴアテックスを正しい洗濯方法で清潔に!素材長持ち洗濯術

ゴアテックス素材を長持ちさせる洗濯方法でキレイに使って良い性能を保ちましょう。ゴアテックスの簡単お手入れ&洗濯方法を伝授。

マーミーTOP  >  ライフスタイル  >  ゴアテックスを正しい洗濯方法で清潔に!素材長持ち洗濯術

ゴアテックス素材の洗濯方法・だれでも簡単にできる6ステップ

お天気が不安定な季節に大活躍するゴアテックス素材のアウター、皆さんもひとつは持っているのではないでしょうか。一見お手入れいらずに見えるゴアテックス製品ですが、実はマメなお手入れが長く使い続けるためのキーポイントでもあるのです。ここではそんなゴアテックス製品の簡単洗濯方法をご紹介します。

お手入れしなきゃもったいない!ゴアテックスの魅力とは

ゴアテックスの素材の凄さに驚く小学生

今ではアウトドアの定番ウェアとなったゴアテックス製品ですが、詳しい性能についてなどの情報を知っている人は少ないのではないでしょうか。

ゴアテックスとは、アメリカのWLゴア&アソシエイツ社が製造・販売を行う“防水透湿性素材”のことをいいます。“防水透湿性素材”とは、「雨などの外からの水をウェアの中に通さず、逆に体から発する水蒸気を通しやすく蒸れにくい」という構造です。防風性と透湿性の他にも、厳しい気候の変化から体を守る防風性も備わっています。

すべてのゴアテックス製品には、厳しい品質基準を通過した保障の証である黒いタグがつけられているので、ウェアを選ぶ際の目印にしましょう。このタグにはゴアテックスXCRやゴアテックスPacLiteなどという様々な種類があります。

近年ゴアテックスは医療分野でも多く活躍しており、人口血管や歯科分野における骨造生のためのメンブレンなどに使われています。ゴアテックスウェアをまだ持っていない方も、なんだか興味が湧いてきませんか?!

キレイに使って長持ちさせる!ゴアテックスの洗濯6ステップ

ゴアテックスの洗濯方法を教えてくれるお姉さん

ゴアテックスの性能を最大限に発揮させるためには、ウェアの汚れをこまめに取り除いて撥水性などが落ちないように保つ必要があります。キレイに使うことでゴアテックスウェアも長く愛用し続けることができるのです。ここではゴアテックスを洗濯する際の6つのステップをご紹介します。

ステップ1 洗濯の下準備・洗濯表示の確認をお忘れなく!

ゴアテックスウェアも様々な種類のものが販売されています。中にはパーツごとに特殊な素材を使っている物があるので、通常通りの洗濯をすることができない場合もあるのです。その際には、洗濯方法が指定されているのでお手入れをする前は必ず洗濯表示の確認をするようにしましょう。

ステップ2 ウェアの生地を傷つけないようにガードする!

ゴアテックスウェアを洗濯する前にしなければいけない大切なことが、洗濯中にウェアの生地に傷がつかないようにすることです。ウェアのジッパーやベルクロ(マジックテープ)をすべて閉じて、洗濯している間に生地に擦れてしまうのを防ぎましょう。少し大きめな洗濯ネットを利用するのもおすすめです。

ステップ3 ゴアテックスは水洗いOK!ルールを守って洗濯する!

洗濯のポイントと簡単洗濯の方法の案内

ゴアテックスは水洗いをすることができます。もちろん洗濯機も手洗いどちらもOKですが、その際には以下のルールを守りましょう。

ルール1 40℃のぬるま湯を使用

汚れを落とすためには水が冷たすぎても熱すぎでもいけません。外気にさらされてできる汚れをしっかりと落とすためにベストな温度で洗濯をしましょう。

ルール2 漂白剤&柔軟剤&蛍光剤を含む洗濯洗剤はNG

ゴアテックスウェアを洗濯する時には、普通の中性洗剤でOKです。しかし漂白剤&柔軟剤&蛍光剤を含む洗濯洗剤は、ゴアテックスの性能を落としてしまうので使わないようにしましょう。

ステップ4 ココが一番大事!すすぎはしっかり念入りに!

ゴアテックスウェアの洗濯ステップの中で特に大事なのが、「すすぎ」です。洗濯洗剤が生地に残ったままだとゴアテックスの性能が満足に発揮することができます。洗濯機派はすすぎを1回のところを2回にしたり、手洗い派は何度もぬるま湯を入れ替えながらしっかりとすすぎを行いましょう。

ステップ5 やんわりふわっと水をきる!脱水は一瞬だけ!

ふんわり選択するコツをコッソリ教える女性

しっかりとすすぎ終わったら、洗濯機派も手洗い派も5秒~10秒(未満!)ほど一瞬だけ脱水をかけましょう。脱水をかけるのはあくまでも数秒ですが、洗濯ネットに入れたままの方が生地への負担が少ないのでおすすめです。

手洗い派の人は、水をきるためにゴアテックスウェアを手で絞ってはいけません!強い圧力をかけることで生地の繊維が壊れてしまいます。

ステップ6 いざ乾燥!ゴアテックスの乾かし方2パターン

ゴアテックスをやんわ~り一瞬だけ脱水をしたら、洗濯もいよいよ終盤になります。ゴアテックスを乾かす方法は大きく分けて2通りあります。

パターン1 風通しの良い場所で陰干し

特殊素材の生地を乾燥させる時には、直射日光が当たらない風通しの良い場所で陰干しをしましょう。完全に乾いたら低温(80℃~120℃)のアイロンに当て布をして“スチームオフ”の状態でひとかけしましょう。

パターン2 乾燥機を使って乾かす

乾燥機を使う際には、乾燥器が回っている間に生地がボロボロにならないよう洗濯ネットに入れておきましょう。できれば中温で乾燥させ、ドライヤーなどで20分ほど温風を当てたり、半乾きの状態で陰干しをしてアイロンで仕上げる方法もあります。

乾燥機やドライヤー、アイロンで熱を与えることによって、ゴアテックスの撥水機能が回復します。めんどくさくても、このひと手間をお忘れなく!

洗濯&毎日のアフターケアでゴアテックスウェアを長持ちさせる!

ポイントを押えた洗濯方法でOKサインを出す女性

ゴアテックスウェアの洗濯はたったの6ステップで完了します。ゴアテックスが持つ性能を活かすような洗濯方法が学べたのではないでしょうか。特殊生地だからといって洗濯をしないのは逆効果!いくつかのアフターケアを加えるだけで、よりゴアテックス製品を長持ちさせることができます。

汚れを落としてから保管する

ゴアテックスウェアを使用したら、濡らした布なので汚れを拭いてからハンガーに吊るして保管するようにしましょう。その際にも高温多湿や直射日光が当たるところは避けてくださいね。

撥水効果が上る防水スプレーをオン!

撥水性能に優れているゴアテックスですが、防水スプレーを使用することでより効果を保つことができます。特におすすめの防水スプレーが、ゴアテックス社がお勧めしているNikwax(ニクワックス)TXダイレクトスプレーです。ウェア以外にも靴やズボンにも使えるので重宝しますよ。

ぜひ簡単な洗濯方法とアフターケアで、アウトドアに大活躍するゴアテックスを長持ちさせましょう!

この記事を書いたライター
木村さくら

木村さくら

自称「健康オタクで美容オタク」。最近自家栽培にハマってます。