キラキラネーム、親の後悔に関する記事

子供の名前はキラキラネーム…親の気持ち・後悔の体験談13

子供の名前はキラキラネーム…親の気持ち・後悔の体験談13

子供にキラキラネームをつけた親13人の後悔。幸せいっぱいでつけた子供の名前…あれから数年、現在の親の気持ちは如何に…?

マーミーTOP  >  赤ちゃん  >  子供の名前はキラキラネーム…親の気持ち・後悔の体験談13

子供にキラキラネームをつけてしまった親の気持ち…後悔の体験談13

子供が生まれたとき、幸せいっぱいでつけた名前が数年~十数年後に「キラキラネーム」と呼ばれ批判されると分かっていれば、大多数の親はきっと子供へのキラキラネーム命名を踏みとどまったことでしょう。しかし後悔先に立たずとはこのこと…。
数年前の生まれたての我が子にオンリーワンの名前を!という親の思いが、子供を苦しめるものになろうとは想像すらしていなかったのです。そして、数年前キラキラネームブーム真っ只中にあり、勢い余って子供にキラキラネームをつけてしまった親たちは現在、後悔してもしきれない状況に…。今回はそんな親たちの名付けへの思いをご紹介。

Q子供にキラキラネームをつけてしまったときの気持ちは?

良かれと思ってつけた名前がキラキラネームと呼ばれ揶揄される時代が来るだなんて、想像だにしなかった数年前…。どら●もん、タイムマシンを出してくれよう、叶うものならあの時の自分を止めに行きたい…!ここに、「後悔先に立たず」を、身を持って体感している親たちがいます…。

キラキラネームはこうして発生した

小学生になったキラキラネームの男の子

ゆうま
36歳

A仮面ライダーの名前です

子供にキラキラネームをつけてしまいました。男の子なのですが、仮面ライダーの名前です。主人が仮面ライダーが大好きで、はまってしまい半ば勢いで付けてしまったのです。もちろん、子供はスポーツもそこそこできるのですが、ずば抜けているわけではありません。

周りの子にもキラキラネームが多い地域なので、一人だけ恥ずかしいということはありませんが、やはり今になって定番の名前の方が学校でも入試でもいいような気がしています。幼稚園のお受験も受けが良くなかったのか不合格でした。名前のせいだけではありませんが、もっと、普通にしておいたら良かったと思っています。名前は一生ついて回るので、その時の衝動というよりも、おじいちゃんおばあちゃんにも相談したほうが良かったです。

あらた
47歳

A容姿とかけ離れました

あまりにも可愛い響きなので、子供にキラキラネームをつけてしまいました。しかしみなさん読めないので、もっと、普通のお名前が良かったと思っています。また、女の子なのですが、あまり容姿が良くないのです。かわいいのは名前だけです。名前を言うと、なんだか不思議そうな顔をみんなにされるのが辛いです。子供も、自分の名前が好きではないようです。

名前を付けた親的には、もっと、可愛らしく育つ予定だったのに、あまりにも普通で、どちらかというと不釣り合いな名前にがっかりしています。自分とそっくりな子供が生まれて当然なのに、なんとも偉大なる希望を抱いてしまったのかと、子供に詫びる気持ちでいっぱいです。いたって普通の子の方が、可愛いです。

まな
20代前半

Aやりなおせるなら・・・

いわゆるマタニティハイで、いわゆるキラキラネームを娘に付けてしまった私。当時は読みづらいけれど、華やかな名前に憧れて夫や家族の反対を押し切ってつけた名前だけど、その子も小学校に入って、小学校の名簿を見た時に、思ったよりもキラキラネームの子供が少ないことにびっくりでした。それに、小学校でも勉強がデキる子はやっぱりフツーの名前の子どもがおおい。キラキラしてなくても、感じのいい今時の名前をつけてあげることができたはずなのに。。。

キラキラネームでも大丈夫、なんてことを書いてあった当時の育児本はホント責任をとってもらいたい。今からでも娘のために改名ってしてあげられないのかなぁ。そんな感じで後悔でいっぱいです。ごめんね。

子供に名前を拒否される不安と後悔

親が思い入れのある名前を付けてくれた赤ちゃん

きぃ
30代後半

A子供につけた名前を今頃反省

現在12歳になる娘に祈星(きらり)というキラキラネームを付けてしまった私。子供が幼い頃はキラキラ星みたいでカワイイ名前だね!と周囲からも好評でした。ところが子供が大きくなるにつれて事態は変わっていきました。こういった読みにくい当て字のような名前をキラキラネームと称するようになった頃にうちの娘は小学校に入学。する周囲から”祈星ちゃんってまさにキラキラネームそのものだね”と悪意はないのでしょうが、しきりに言われるようになっていきました。娘自身も自分の名前はキラキラネームというカテゴリーのもので恥ずかしいということをしきりに訴えるようになり、それまで自分のことを”祈星ちゃん”と呼んでいたのに、”きぃちゃん”と呼ぶように。

娘にオンリーワンの名前を付けたかった私の意図は娘には伝わらず、むしろ自分の名前がキラキラネームであることに反抗心を持つようになってしまいました。現在娘は思春期です。落ち着いたらいつか自分の名前に誇りを持ってくれることを願っている今日この頃です。

はなのい
30代前半

A皆に親しまれる名前のほうが

子どもが生まれた当時は、流行りということもあり周りの子どもたちがキラキラネームでしたので、自分の子どもにも当て字のような名前をつけてしまいました。その時は、この子に一生ものの特別な名前をつけてあげたいという一心で考えたのですが、その後にキラキラネーム批判などもあり今では少し後悔しています。

小学校に上がると名前の由来を調べるなどの宿題が出て、子どもが由来を聞いてくるのですが、子どもが納得するような説明ができません。漢字自体は当て字なのですが、子どもが自ら字の意味を調べて名前の由来として発表してしまいました。子どもにとっては、歳をとってもそのままの名前で過ごしていくわけですから、もっと皆に親しまれる名前にしてあげれば良かったです。

一度で読まれることのない名前に一抹の不安…

赤ちゃんの名前の心配をする育児中の母親

みゆみ
30代後半

A事前に読み方を教えています!

9歳と2歳の子供がいるママです。下の子の名前がキラキラネームです。名前の読み方は上の子が考えました。感じが当て字なのでキラキラネームになってしまったのですが、本当は他の漢字を使いたかったのですが、名前の画数で運勢が良かったものを選んだので、結果キラキラネームになってしまいました。小児科に行くと名前が読めないと言われ、毎回読み方を間違われたりする度に、他の漢字を使えば良かったと思ってしまいます。

しかしながら、最近では子供の名前を覚えてくれた人も多く、読み方を間違われたりすることも少なくなってきました。初めて子供の名前を聞く人に対しては、事前に読み方を説明することによって、読み間違えなどのトラブルも避けることができるようになりました。

ぱおたん
20代後半

A出産後ハイ…

初めての子供の出産前は舞い上がっていたと思います。というのも、出産を控えていろんな本を読んで頭でっかちになっていたと思います。子供にとって名前は一生もののプレゼント…その言葉がとっても頭に残り、妊娠後期は毎日こどもの名前を考える日々でした。わたしの両親にとっても夫の両親にとっても初孫だったのでたくさんの人の気持ちがあってそれもプレッシャーでした。どうにか良い名前をつけなくては!と。最初は名前の音の候補をいくつか出したのですがどれも友人にいたり、芸能界で有名な方だったりとイメージがついてしまっているものばかりでした。

なので、あだ名というか呼び名としてくーちゃん、というのがかわいい、ということになり「く」のつく名前で考え始めました。そこで思いついた名前がどうしても良い漢字がなく、当て字のようになってしまいました。そうこうしているうちに無事に出産し、出生届を出す段取りになって産後ハイで舞い上がっていたのだと思います。音は普通ですが字面は結構なキラキラネームになってしまいました。産後ハイ、恐ろしいです!でも現在子供は気に入ってくれています。

りょう
30代前半

A読み間違えられる時が多いのが後悔を感じます

私たちが子供に名前をつけた時にはまだキラキラネームという呼び方が定着する前でした。私は三国志や水滸伝など中国の歴史小説が大好きなので登場人物にちなんだ名前を付けました。漢字も難しいものでほとんど誰も読み方がわからない名前をつけました。

キラキラネームをつけたことに後悔を感じてしまう時は病院や保育園などで読み方が間違えられる時です。キラキラネームをつけた親がよく感じることなのですが間違えられたり読めなかったりした時すごく申し訳ない気持ちになってしまいます。せめて子供が自分の名前を気に入ってくれていると良いのですが、全くそんなことはなく自分の名前をまだ漢字で書けないことをコンプレックスに感じているのがショックでした。

キラキラネームが気に入っている年長さんの女の子

ちかこ
30代後半

A読み間違いは多いですね

子どもが生まれた時には、うれしくて、この子に世界で一番素敵な名前を付けてあげたいと思っていました。夫は、女の子らしいかわいい響きの名前を希望していました。私は、これからの世の中海外へ行っても、そのまま使えるような名前が良いと思っていました。ですから、ちょっと西洋風のかわいい響きの名前を付けることにしたのです。結果的には、漢字は当て字っぽくなってしまいました。

親としては、名前の響きも漢字も気に入っているのですが、今現在思うことは、漢字が当て字なので、読み方を良く間違えられてしまうということです。確かに、だれが読んでも間違いようのない名前というのは、便利ではあっただろうと思います。後悔しているとまでは言いませんが、漢字を使わないで、ひらがな表記のままの名前にしても良かったかなあとは少し思ったりもします。

歩美
30代前半

A当時はかわいいと気に入っていた名前だったのですが…

娘の名前を決める際、私の希望で当て字となりました。だから、他人はなかなか読めない名前です。最初はそれが何だか特別な感じがしてカッコ良いとさえ思っていました。ただ、それも本当に最初のうちだけでした。病院などで名前を呼ばれる際も、違う読み方で呼ばれるので気付かないことも多々あります。電話などで名前を説明する時も、漢字の普通の読み方ではないので時間もかかってしまったりします。

親の私がこんなに苦労するのですから、きっと娘が大きくなった時に、恨まれるだろうと思っています。悪い名前ではないですし、響きと字画と字の感じで決めたのですが、今では後悔しかありません。娘が一生面倒な思いをするのかと思うと、申し訳ないです。

くるみ
20代後半

Aキラキラネームをつけた事に若干後悔しています。

私には6歳になる長男がいます。長男が産まれた時は、だんだんキラキラネームが増えてきていました。名前をつけるにあたっては特にキラキラネームでも気にしない私とキラキラネームを嫌う旦那で揉めました。結果的には私が押し切った形で今の名前をつける事になりました。

そして今、保育園やイベントに行くと、大体間違われています。すんなりと呼んで貰った事は未だに一回もない状況です。私も息子もその名前を気にいっていますしまだ特に大きな支障はありませんが、何かちょっと微妙な感じになってしまいます。もっとキラキラネームが流行すると思っていましたが、そんな感じでもないので、旦那の言う通りにしておけば良かったかなと思う事もあります。息子が大きくなったときに、名前の事で不利益になる事がなければいいなと心配しています。

世界で活躍するキラキラネームの子役

sora
35歳

Aキラキラネームで正しく読んでもらえない

私は、下の子にキラキラネームを付けました。旦那様が好きな一文字と私が好きな一文字を合わせてあて字ではなくきちんと読めるように付けたのですが、やはり名前自身があまりない名前なのできちんと正しく読んでもらえないのが現実でした。

旦那様も私も子供本人も気に入っているのでいいのですが、子供が大きくなって就職等の時にきちんと読んでもらえず確実に「こう読みます」と伝えなくちゃいけないのだろうなと思います。それが理由で自分の名前が嫌いにならないかと少し心配しています。でも子供達が大きくなった時にはキラキラネームでも周りがキラキラネームの人が多ければ、違和感もなくなるのかなと思ったりもしています。子供が自分の名前を好きでいてくれる事を願います。

おしんこ
40歳

Aキラキラネームの浸透力

長男にキラキラネームをつけてしまいました。音だけならごく普通の名前ですが、字面が・・・ちょっとキラキラしています。一文字で表せる名前なのにわざわざキラキラした字を当ててしまいました。と言うのも、ありがちですが、よくある苗字のためせめて下の名前は少し個性を出そうと思ったのが間違いでした。多分産後ハイもあったんだと思いますが、主人と辞書を見ながら挙げた名前に私も何も感じず・・・。

でも、呼ぶ分には何も支障もなくじじばば世代にも呼びやすいと言われますし、最近はたいてい一発で読んでもらえます。恐るべし、キラキラネームの浸透力。今は何にでも名前に仮名を振ってあるので逆に聞かれることもなくなりましたね。私は一文字にすれば良かったと未だに少し後悔していますが、本人は音も字も気に入っている様なので良かったのかなとも思います。ちなみに次男にはごく普通で誰も読み間違えない一文字の漢字にしました。

キラキラネームの子供と後悔してもしきれない親たち

名付けにも多かれ少なかれ、当時の流行に影響される面もあります。そう考えると産後ハイだけでなく、キラキラネームブームにノリにノッた当時のタチの悪い名付け本や名前ランキング等の影響が全くなかったわけではなさそうです。現在では、キラキラネーム批判を踏まえて「子供の名付けは責任重大!」と考える人も増えているため、余計にキラキラネームを命名してしまった親の後悔は募るばかり…。

だけど、本来は愛情たっぷりにつけた名前は誰にも批判できるものではないのではないでしょうか?子供がその名前を気に入るかどうかはいつの時代でもあったこと。一時期は「○○子」だなんて普通の名前が嫌!という子が多い時代もあったことを考えると…、キラキラネームの見方も変わってくるのではないでしょうか?

この記事を書いたライター
小森ひなた

小森ひなた

子育てと仕事に頑張る共働き主婦です!ルンバ貯金始めました♪