お金がない時の過ごし方☆に関する記事

『お金がない時の過ごし方15・家族で楽しんで乗り越えよう』

お金が無い時の過ごし方、みんなはどうしてる?家族で楽しみながらあなたとお子さんにあった休日の過ごし方が見つけられるかも♪

マーミーTOP  >  ライフスタイル  >  お金がない時の過ごし方15・家族で楽しんで乗り越えよう

節約中も幸せ!家族にオススメのお金がない時の過ごし方

給料日前でお金がない時に限って訪れる休日。雨の土日なら家でただ過ごせばいいけど、まさにお出かけ日和の晴天だったり何日か続いた連休だと、遊び盛りの子供たちは家にこもってることが退屈になってしまいますよね。でも、ショッピングモールやレジャー施設に行ってしまっては何かとお金が掛かります。自動販売機のジュース一本ですら買うのがもったいない、そんな金欠時、どうやってこのエネルギーのありあまる子供たちと過ごしたらよいのか…と頭を悩ませているママは少なくないでしょう。

子供たちを退屈させたくないけど、お金はなるべく使いたくない、そんなママさん必見です!15個の体験談ではお金を使わずに家族で休日を楽しむ方法がたくさん掲載されています。ぜひ参考にして、お子さんと一緒に休日をエンジョイしてくださいね♪

Q お金がない時の過ごし方・子供も楽しめる遊びを教えてください!

かりん
23歳

A給料日前、お財布がさみしいときの過ごし方

給料日前、お金が無い。でも子供は家の中で遊ぶのでは物足りないですし私自身も家に引きこもって子供とつきっきりで遊ぶのは正直しんどいと感じます。そんなときには公園でピクニックが我が家の定番です。(雨など天候が悪いときには市の公共の子育て広場などに行きます。)

大体のお子さんもそうだと思いますが、我が家の子は公園が大好き、毎回帰ろうと言ったときには泣き喚いて帰りたくないと猛抗議してくるタイプなのでこんなときには大助かりしています。また食費削減のために手作りのお弁当を持参します。我が家の定番は今流行りの「おにぎらず」に前日の夕食の残り物のポテトサラダや切り干し大根などを使うことで食材の有効活用かつ冷蔵庫整理も同時にしています。

さこ
37歳

A今の季節ならお弁当を持って公園行きます

普段行っている公園よりも少し遠くの公園へ簡単なサンドイッチと飲み物を持って出かけます。公園へ行くまでの道も景色の良い所を選んで、ハイキング気分でゆっくり楽しんで歩きます。同じ物でも外で食べると美味しいので、それだけで楽しくなります。暑い時や寒い時のお出かけはホームセンターに行くのが好きです。子供が動物や魚が好きなので色々見れて楽しいようですし、私は買い物が出来るので一石二鳥です。

スーパーよりも広い所が多いので、子供が走りまわってもあまり迷惑にならないのが嬉しいです。家での過ごし方は子供と一緒にねんどで遊ぶのにはまっています。結構奥深く、色々作っているうちに私も真剣になって、あっという間に時間がたちます。

pupa
37歳

A子どもの友達を思い切って大勢呼びます。

普段、色々なレジャー施設に連れていくことの多いのですが、お金が無い時はちょっとしたレジャー施設に連れていくだけで、入場料や飲食費だけでも結構かかるので外出するのも勇気がいるものです。そんなときは、思い切って小学生の息子の友人を家に呼びます。小学生と5才、3才の子どもがいる我が家では、黙って一日いるのも子どもたちにとっては苦痛のようで、息子の友人たちが家に遊びに来ると、5才と3才の子たちも一緒に遊びます。息子の友人たちも一緒に仲間に入れてくれます。

初めはテレビゲームをするのですが、時間は決めた時間しかさせないのでそれ以降は、ブロック遊びをしたり、おもちゃであそんだり、晴れた日であれば一緒に近所の公園に行ったりします。最近の子はテレビゲームしかしないのかと思っていたのですが、自分の家に無いおもちゃで遊ぶのは子どもたちにとっても面白いようです。人数が多いとおやつやジュースをどうしようか迷いますが、お金が無い時は、麦茶や手作りのクッキーなどを出すようにしてます。

ホップ
40歳代

A手作り

お金がないときは、子供と手作りおもちゃをよく作ります。よくあるのが割り箸鉄砲。こんな時もあろうかとスーパーなど割り箸や輪ゴムを多めに貰っておきます。またせっかく鉄砲が作れたら、的を作ります。なんでもいいです。家にあるおやつや果物の絵を書いて的を作って、倒したらそのおやつや果物がもらえる。キャラクターの絵を描いたり的を作っておき、倒したキャラクターがでるDVDやTVが見れる、など意外と楽しめます。

楽しかったのが自家製将棋です。段ボールを将棋の駒サイズに切って王将などを書いていく。もう一枚大きな段ボールには線を引いて将棋盤を作る。これで完成です。その裏には同じ碁盤を引いて、マジックで段ボールを黒く塗った碁石を作って囲碁をしたり、片側は色を塗らずにオセロにしたりして遊んでます。

hama
34歳

Aお金がない時に家で子供が喜ぶ遊び

お金がない時に近場でも外へ出てしまうとコンビニや自動販売機を見ては買いたいと子供が大騒ぎする事があるので、極力家の中で過ごすようにしています。でも、家の中にいるとつまらないと言われてしまうので我が家では、ダンボールを出してきておうちを作ったり、電車を作ったり等のダンボール工作を子供試行錯誤しながら一緒に作っています。2歳と5歳の子供なので出来る事も限られていますが、ダンボールを少し切ったり色を付けたり紙を貼ったり等、子供が出来る事を子供のペースで行いつつ、5歳児のアイディアを取り入れながら作るので結構時間をかけて作る事が出来ます。

ダンボールが無い時は新聞をちぎって新聞プールをやります。新聞をちぎり、ちぎったたくさんの新聞で遊び、最後はお片付け競争をします。ただ新聞をちぎって遊ぶだけですが、大好きな遊びです。ただ、どちらもゴミが増えてしまう為、本当にお金がない時に遊ぶ遊びです。時々しか行わない事なので余計に子供喜びます。ゴミは出てしまいますが、家にあるものだけで長い時間飽きずに遊んでくれるのでおすすめです。

だいちんぐ
40代前半

A実家へ行ってバーベキュー

11歳と3歳の息子がいます。お金がない時は、車で1時間のところにある旦那の実家へ遊びに行きます!もし連休だったら、お泊りで決まりです。そして実家の小さなお庭でバーベキューをします。何かというと行ってバーベキューなので、バーベキューコンロは実家に完備しています。野菜はジジババが家庭菜園でいろいろつくっていますし、実家近くに安くておいしいお肉をおいているお店があるので、そこでお肉を調達しています。秋はさんまを炭焼きします。炭で焼くとお家のグリルで焼くのと一味違ってすごくおいしくて、子供たちもパクパクです!

子供たちは小さい頃からジジババによくお世話してもらっていたので、よくなついていてこんなときこそ甘えています。みんなで食べるとより楽しくて子供たちも大喜びだし、お金がない時こそ頼りになる実家です。ただし、お金がないから来たとは言いません!ないながらも、ちゃんとメインの食材は準備して持っていき、あとはお世話になっています。ジジババとは仲良くして、甘えたほうが絶対にお得ですよ。

にしこ
40代後半

Aお金がない時は家族で散歩しながら身近な自然を満喫します

我が家は都心から少しのところにありますが、都会の住宅地にありながら近所には川や緑、畑など自然にあふれています。そうしたものに普段はあまり気にも留めていないことが多いのですが、お金がない時には家族で近所のそうした自然に触れて、意外な発見をしたりして楽しんでいます。ちょっとした小さな川も、川岸に降りて良く見てみると、川底に小さなカワニナなどの貝がいたり、変わった形の石があったり、道端と違った草花が生えていたりとたくさんの気づかなかった発見があります。子供は特別な道具やおもちゃがなくても、意外とそうした身近なものに夢中になって自分で遊びを考えたり、生き物を追いかけてみたりして楽しいものです。

お弁当などを持って川岸で食べれば、いつもの街もピクニック気分でちょっと違った風景に見えます。先日もそうして川岸を散歩しながらあたりを観察していると、スズメや鳩などのおなじみの鳥とは違う鳥の鳴き声がして、親子で夢中でその姿を探すと小さな可愛い見慣れない鳥がいたり、きれいな青いカワセミを見つけて大興奮したりと、身近な街の意外な自然の姿に感動しました。

子供たちも私たちも、こうした過ごし方をすることで新たな発見を楽しめて勉強にもなり、一層自分たちの住む街が好きになれて一石二鳥だと思っています。

みーちゃん
20代後半

A近所を散策

お金がないときには、とにかく子供たちを連れて近所をお散歩しています。20分くらいの時間は歩けるくらいの年齢なので、近所を散歩してその季節に落ちているものや、咲いている花、草、昆虫など、目的地も決めずに歩いていろいろな自然に触れています。歩きながらこれは何の花とか何の虫とかそういう会話をしながら子供との時間を楽しんでいます。

子供は散歩のときに覚えた花や虫の名前をよく覚えていて、次に行った時にはこの間はここにちょうちょがいたよねとか彼岸花が咲いていたよねとか言ってくれるので教えがいもあります。こうして寄り道をしながら散歩をしていると1時間くらいあっという間に経ってしまいます。テレビやゲーム、お勉強や習い事などすべて考えずに自由に外のものと触れ合う時間はとても大切だと思います。

なでし子
30代前半

Aお弁当を持って公園でピクニック

我が家の子供たちはお出かけが大好きです。かといって毎週お金をかけてどこかへ行くというのはとうてい無理ですし、お金がないからと、出かけないと子供たちは「せっかくの休みなのにー!お出かけしたいー!」と言い出します。我が家では、金欠時のお出かけは「公園」と決まっています。お昼のお弁当を家族分私が作り、公園に着いたらサンシェードを出してその中に小さなテーブルを置いてのんびりできるようにセッティングしたら、いよいよ遊び開始です。

バドミントンセットやボール、フリスビーやシャボン玉などを家から持参し、それで家族みんなで遊ぶのですが、体を動かすしストレス発散にもなってとても気持ちがいいです。子供たちは外でお弁当を食べるというだけでとても喜んでくれるので、金欠時はたいていこのコースです。

さおりん
35歳

Aたくさん歩いて動いて健康に!

お給料日前で出費はなるべく減らしたい!というときは,なるべく安,近,短をテーマに過ごします。お天気が良ければ,家にある食材で簡単に料理してお弁当を作り,水筒に飲みものを入れて出かけます。近くの森林公園などがお勧めです。たくさん歩き,葉っぱを集めて形を見て楽しんだり,息をふっと吹きかけてどれだけ遠くに飛ぶかを競ったり。疲れたら休み,動きたくなったら歩く,気の向くままに過ごすことが心のリラックスにもなります。

たくさん動けば親の健康にも良いです。子どもは疲れれば夜ぐっすり眠ってくれます。お金をかけなくても元気に一日が過ごせれば,今日も楽しかったね,また行きたいね,となり,お金があってもこういう遊びが普通になります。ということは,節約にもつながります。雨の日は難しいですが,晴れている日はぜひ試してみてください。

ももんが
27歳

A絵本好きなので、図書館で喜んでくれます

絵本好きの子供なので、お金がない時の休日はもっぱら図書館を利用しています。2歳になると読める本の幅もぐっと増え、図書館の絵本を全て読むのは困難なほどです。お気に入りのシリーズの絵本を探したり、読み聞かせできるフロアーで読んであげたりするととっても喜んでくれます。最寄りの図書館はビデオやDVDがゆっくり見れるスペースもあって、ちょっとした漫画喫茶のような雰囲気です。

夫婦で行って、子供に読み聞かせている間自分の興味がある本を探すのもいい刺激になっています。平日だと子供向けの読み聞かせイベントなども行っていて、賑やかな中で絵本が読めるのも良い所です。図書館のそばには公園もあり、合わせて訪れると半日はすぐに過ぎてしまいます。天気のいい日にはそのままちょっとしたドライブを楽しむこともありますよ。

さめ
30代前半

A子供と一緒に大掃除!

どこかに行くお金の余裕がないのに、連休だったり、それでも子供がいると時間をつぶさないといけないので、我が家では家の大掃除をする事にしています。一緒にお風呂掃除をしたりしています。とにかく楽しみながらやるようにしています。誰が一番綺麗に窓をふけたか競争をしたりして、楽しみます。自分の家事が減るし、子供も適度に動くので疲れるし、よくできたねと褒めてやる事で満足感も得られるようです。

なかなか自分はやりたくない床の雑巾がけや窓拭きなどは子供も大喜びでやってくれます。夏場は子供をほぼ裸にして、水遊びしながらベランダ掃除などをしますが、時間もつぶせる上に家もピカピカになるので、おすすめです。子供も掃除の仕方を覚えるし一石何鳥にもなります。

ぱん
30代前半

A色んな遊びをちょこちょこと

私は3人の子供がいます。長男は小学三年生、次男は2歳、長女は1歳です。なので、難しい遊びや逆に簡単な遊びも長続きしません。まずは、積み木やブロックなどで、ただ単に繋げて遊びそれに飽きてきたらブロックを組み立ててその中にボールを入れたり付け足しながら遊びます。うちには犬もいますのでいつもは小屋にいるのですが、リビングに放し、皆で追いかけっこをし始めます。動物と子供はなかなか相性が良く30分くらいは遊べます。

それから皆で散歩にも行きます。長男とは季節の話をしながら、次男に虫を見せたり一番下は背中にいますので皆で話しかけわいわい散歩です。家に帰ってからはおやつを食べながら私は長男と昼食の準備。あまり手伝いは出来ませんが任せられると楽しいみたいです。意外と遊ぶと言うよりも日頃しない掃除や庭の草むしりなど遊び感覚で楽しめます。

めがねまま
40歳

A録画しておいたテレビ番組や映画など

最近は、テレビ番組も2時間番組は当たり前で、3時間、4時間なんてものもあります。そういった番組を録画しておいて、お金がなく、どこにもでかけない週末などに、家族で見て過ごします。もちろん、一気には見ません。1時間くらいしたら、おやつなどの時間にして目を休ませます。映画も、WOWOWやスカパーなどで、放送していますが、平日はなかなか見る時間がとれません。アニメは家族で一緒に見たいので、週末のお楽しみにとっておきます。

あとは、図書館に行って、本を借りてきて読んだり、公園まで自転車で出かけたりして過ごします。そのついでに、お友達の家を子供に教えてもらったり、新しい発見もあって、お金を使うだけが楽しい休日の過ごし方ではありませんね。

ゆう
47歳

A子供の試合観戦です

子育てにお金は要りません。その子供の年齢にもよりますが、もし、お子様が中学生であるのであれば、部活をさせて、その試合の応援に行くことをお勧めします。テレビでスポーツを見るよりもよっぽど興奮しますし。うれしいことに出会います。話ももちきりです。スポーツの部活でなくても、吹奏楽など、大会は山のようにあるのです。

それを見るのに親ははまってしまうのです。こうなると、1銭もお金はかかりません。是非試してください。子供との思い出はできるし、お金もかからない、更に、子供の様子まで知ることができます。ほかの人と一緒に、わがまま言わずに行動しているわが子を見て、感動してしまいます。無料の喜びです。自分御宝物にさえなります。

この記事を書いたライター

木村さくら

自称「健康オタクで美容オタク」。最近自家栽培にハマってます。