ファーストバースデー祝い方に関する記事

ファーストバースデーはケーキとプレゼントと想いでプラン

ファーストバースデーはケーキとプレゼントと想いでプラン

ファーストバースーデーは、どんなプランがいいのか、悩んでいるママは先輩ママの感動ストーリーにヒントが沢山ありますよ♪生まれて1年の記念すべき日、子供には愛情をたくさん伝えてた楽しんでもらい、家族の思い出を作りましょう!

マーミーTOP  >  赤ちゃん  >  ファーストバースデーはケーキとプレゼントと想いでプラン

ファーストバースデーは、先輩ママ達のプランも参考にし、最高の思い出にしよう!

ママとパパとの「愛情」や「遺伝子」が、結びついて、混じり合って誕生した新しい命。産まれてきてくれた瞬間には、自然と涙が流れてきた、なんて愛くるしい存在なの私達の赤ちゃん。誕生の日から1年という月日が流れてきた頃にやってくるのが1歳の誕生日、ファーストバースデー☆彡

大切な我が子をどうお祝いしてあげようかと…、振り返ってみたらこの1年、子育ての中で色々あったなぁ~、始めておっぱいを飲んでくれた時の感触、始めて「マッマッ」って言われた時の感動!始めて離乳食を食べてくれて、始めてちゃんと歩けた。1年の日々を振り返ると、嬉しいことや、つらいこともあったけど、始めて迎える我が子の誕生日を最高の思い出にするために、実際にその思いを実現されたという先輩ママさんの体験談を参考にして、今から計画を練りましょう!

ファーストバースデーは自宅がいいの?ホテルなどのレストランがいいの?

ファーストバースデーで喜んでいる赤ちゃん

ファーストバースデーを迎えて1才となっても、まだ離乳食は卒業されていないお子さんが多かったり、ケーキに使われる卵に対するアレルギーがある等の理由があり、自分で料理を作り「自宅」や「実家」でパーティーを開いたというケースが、割合的には多かったです。その他の理由は、みんなが慣れている場所の方が落ち着くことができて楽しめる、実家を利用することでバルーンなどの飾りつけもしやすくて、親せきも集まりやすいです。

一方の、レストランを支持された方の意見は、スタッフも協力的だし、盛大におこなった方が家族の思い出に残りやすく、映像を見直した時に楽しめるという意見がありました。

自分たち家族だけでやった方がいいの? 大勢の親せきを集めた方がいいの?

お子さんのファーストバースーをお祝いする際には、やはり多かったのは、大勢の親せきを集めての誕生パーティを催すということです。産まれてから、始めて迎える誕生日という特別感で招待すると、親せきが集まりやすいし、大勢でお祝いされた方が、お子様もそのいつもと違う雰囲気で、楽しそうにしているとい意見や、普段の子育てで忙しくしているママも楽しめてリフレッシュできるという意見が多かったです。

もちろん、パパとお子さんとだけで、写真館にいって、みんな一緒の衣装を着て沢山の思い出を作られたご家族もいらっしゃいます。

ファーストバースデーではママ達の想いこめよう!先輩ママ達の感動ストーリー

赤ちゃんの一歳の誕生日でデコレーションをした部屋

ママ達に、1才の誕生日を祝ってもらうお子さんにとっては、自分が祝われているという感覚はないかもしれません。それでも、みんな集まって、ワイワイしている雰囲気にいるだけで楽しくなったり、ママの特別な料理に満足したり、プレゼントに喜べたり、ママ達の色んな思いがつまっているプランだと、「その場」にいるだけでお子さんは楽しくなってしまいます。数年後にそんな光景がながれる映像を親子で一緒に楽しめたり、思わず感動してしまうこともあります。

そんな、読んでいるだけで、感動するようなエピソードが詰まっているファーストバースデーのストーリーを紹介します!これから、プランを考えているママさんは是非参考にしてください。

いちママ
40代前半

ひなまつりとバースデーパーティーが一緒になりました。

高齢出産と第一子の誕生ということもあり、思いが膨らんでいって、ケーキは手作りで用意してあげました。時期的に、ひな祭りと誕生日が近かったこともあり、ひな人形ケーキにしました。プレゼントには少しお金をかけて、オーダーメイドの名前入り子ども椅子を私からと、主人からは手押し式の三輪車をあげました。

ゆっくりとお祝いしてあげたかったのと、途中で眠くなることも考えて会場は自宅を選び、装飾用のバルーンのかわりに、布で作った動物の飾りを壁に貼り付けました。プレゼントはとても喜んでくれて、手に取って触りながら、食事中ずっと離しませんでした。ビデオ撮影は主人にお願いし、ケーキと一緒に撮ったり、もうさっそく三輪車で遊んでいる姿を撮りました。初めての誕生日は子どもがまだ小さいことを考えてあげ、疲れたらゆっくり眠れる環境や誰にも気兼ねなくお祝いできる環境を整えてあげることが大切だと思います。また、手にとったモノを何でも口の中に入れてしまう可能性を考えて、手に取り口に入れても問題ないサイズの装飾品を、お子さんの周りに置いてあげる配慮も必要だと思いました。

かおりん
30代前半

祝1歳!ファーストバースデーをみんなでお祝いしました!

おじいちゃんに抱っこされているファーストバースデーの赤ちゃん

子どもの初めての誕生日!ファーストバースデーを、おじいちゃんやおばあちゃんも一緒にみんなでお祝いしました。近所で美味しいと評判のケーキ屋さんに、可愛い似顔絵入りの誕生日プレートを用意してもらいました。外食することも考えましたが、子どものお昼寝時間を考慮したり、ぐずったりしても困るので、今回は自宅でお祝いすることに♪お誕生日プレゼントは先輩ママさんにもアドバイスをもらい、長く使える木製のキッチンを用意しました。1万以上もするかなり高い買い物でしたが、小学生低学年位まではごっこ遊びなどで使うことがあると聞いていたので、奮発しました!

娘を驚かせようと、主人と娘が他の部屋で遊んでいる時に、プレゼントのキッチンを設置して、私はビデオを回しながらスタンバイ。娘が初めてキッチンを見た時の驚き→喜びの表情をバッチリ撮れて、私たち夫婦も大満足でした子どもの1歳の誕生日は、やっぱり特別です!夫婦でファーストバースデーをどう祝うか話し合って、アイデアを出しあって、1番子どもが喜んでくれるであろう無理のないプランをたてることをおススメします。

まなぴ
30代後半

子供の記憶には残らないけど・・親には嬉しい思い出!

長男のファーストバースデーの時には、私なりに気合いが入りました。やっぱり初めての子だったし写真もムービーもどちらも撮って、今でも大切に保存しております。

ちょうどその時期は、実家の両親と同居中だったので家族総出(父、母、私、旦那、姉)でお祝いしました。長男は卵白アレルギーだったのでケーキは、私が卵を使わないパンケーキを何枚か作りそれを重ねて、その上にヨーグルトクリームを作って塗り、その上に卵白を使わない卵ボーロでデコったケーキは、意外と簡単にしました。

食べ物は母が和食料理店で働いていたので、そこからケータリングして大人たちは楽しみました。ケーキタイムは床が汚れるのも承知で、本人に手づかみ食べさせて自由に食べてもらいましたよ。これが中々、楽しくて思い出に残ってます。写真もビデオも両方収めたので、大きくなったから本人に見せて、皆で楽しんでいますよ♪一升餅も和菓子屋さんに注文して背負わせましたが、本人嫌がって泣いていました。

ファーストバースデーは、どれもこれも良い思い出で、家族勢ぞろいで出来たのも良かったと思っています。

ゆるり
20代後半

ホテルのレストランを予約し豪華なパーティーを行いました

娘のファーストバースデーの時には、プレゼントとして購入した「衣類」や「オモチャ」にお金を使いましたが、それと同じ位にホテル内のレストランで、家族や親戚を集めた会食にお金をかけました。事前にレストランに予約を入れ、個室を用意していただきました。

主人がムービー撮影担当で、私は誕生日を迎えた娘のサポート担当兼レストランスタッフへの指示係に徹しました。持ち込みで用意しておいた、大きな3段のバースデーケーキをサプライズでスタッフさんに運んできてもらいながら、ハッピーバースデーの唄を、家族や親せきや、レストランのスタッフも一緒に歌った後に、ローソクを娘が吹き消す演出をしました。皆拍手喝さいの中でも、娘はあまり自分が祝われているという実感がなかったかもしれませんが、思い出深い誕生会になりました。

ファーストバースデーは、子どもにはあまり印象には残らないのかもしれませんが、家族の歴史・思い出のために盛大に行うことをおススメします。あれから数年結果しましたが、一緒に主人が撮影した映像を娘と一緒に見る度に、今でもやって良かったと思います。パパが感動して泣いてしまっている時の泣き声や、手ブレで見えにくい映像が今となっては思いです。

hito
25歳

私の地域だけでしょうか?1歳の誕生日に行う風習

一升餅を背負って歩いている赤ちゃん

私の娘の1歳の誕生日で一番お金をかけたのはプレゼントでした。娘はアンパンマンが大好きなので、プレゼントにはアンパンマンのボールハウスを買いました。

妻と祖母が家で朝から夜食の準備を行い、夕方に家族全員がそろって自宅でパーティーを行いました。1歳では外食をしてもあまり楽しめないし、普段からいる家の方が自由にできるため、家でのお祝いがいいと思います

また、私の地域では1歳になる前に歩き始めた子どもにはお餅を背負わせて歩かせるという風習があります。うちの娘は10カ月の時点ですでに走り回っていたため、誕生日の時にリュックにお餅を入れて背負わせました。歩こうとするのですが荷物が重くて歩けずに、必死になっている娘はかわいかったです。

アドバイスになるかわかりませんが、1歳の誕生日はやはり家で家族で祝ってあげるのが子供にとっても、気楽でいいと思います。お金をかけるのではなく、気持ちを込めて接してあげればお子さんも喜ぶと思います。

りょうたん
31歳

一日中予定づくし!

ファーストバースデーは記念撮影に1番お金をかけました。いつも写真スタジオのチラシを見ていたこともあり、絶対ファーストバースデーの写真は記念に撮りたかったのです。誕生日当日は日曜日ということもあって、家族皆で写真を撮ることに(お父さんとおばあちゃんも一緒)。

ネットで安く購入したタキシード着せて記念撮影。息子はそれだけで疲れていましたが、撮影の後はそのままおもちゃ屋さんへ直行し、おばあちゃんから誕生日プレゼントを買ってもらいました。家に帰ったのは夕方。息子はグッタリで帰る途中に寝てしまいました。しかし、ファーストバースデーのメインイベントは、これからです!

まだ普通のケーキは食べられないので、この日のために色々調べておいて、1歳児でも食べられるケーキを手作りしました。部屋も簡単ですが、旦那にバルーンなどを飾り付けしてもらいました。息子はグズリながら起きたので、まだ泣いているけどタキシードに着替えさせ。寝ぼけてる状態でバースデーカチューシャをはめ、バースデーサングラスをかけさせ、皆で写真&ムービー撮影。その後休むまもなく一升餅のイベント。息子は一日中されるがままでした。結論としてはいい思い出になりましたが、大人に振り回され疲れ果てた息子の事を思うとちょっと反省(笑)

これから、ファーストバースデーのプランを考えられる皆さんは、お子さんの体力なども考えたプランを考えると、もっと笑顔の思い出が形としも残ると思いますよ!

モモンガ
30代後半

頑張って準備したので、とってもいい思い出になりました!

ファーストバースデーは、写真撮影に1番お金をかけました。プレゼントやお食事会は、それぞれの実家から用意してもらっていました。なので、それ以外で何か思い出に残ることはないかと考えて、お互いの祖父母や兄弟も呼んで、写真スタジオで撮影してもらいました。

当日は、私たち夫婦と娘はペアルックを着て撮ってもらいました。また、カメラマンさんが撮影中の様子をムービーでも撮りました。お昼寝不足で泣いたりしましたが、それもまたいい思い出です。出来上がったアルバムを見ると、やっぱりプロの撮ってくれた写真はすごく素敵で、いい記念となりました。

1年間必死に子育てをして、やっと迎えた1歳の誕生日は、ほんとに特別なものだと思います。なので、これからファーストバースデーで何かやろうという方は、あとから「あれをしておけばよかった」とか後悔しないように、前もって計画を立てるといいと思います。どこかを予約するにも、土日だと予約が埋まってしまっていることも多いので、早め早めの準備が大事かなと思います。

みくまま
26歳

親戚を呼んで賑やかなお祝い

ジャングルジムで遊んでいる子供

ファーストバースデーにはプレゼントに一番お金を使いました。豪華な飾りつけやケーキよりも、大型玩具の方が子どもが喜ぶと思ったからです。室内用のジャングルジムをあげたら大喜びでした。お祝いには私の両親や兄弟も来てほしかったので、実家で行いました。私達の家よりも広くて皆リラックス出来たし、母も料理をサポートしてくれたので助かりました。

お金をかけた演出はしませんでしたが、子供にディズニーの王子さまの衣装を着せたり、部屋の隅にペーパーフラッグを下げたりして、ちょっとした特別感を演出しました。衣装はネットで購入したもので、あまり着る機会がないのに勿体ないのかなぁ~と、一瞬迷いましたが、それから何年経っても、某ディズニー映画を見直す度に、これを着てお祝いをしたねという話で盛り上がったので、買ったかいがありました。また、親戚皆に集まってもらうと子供も特別な感じがするようでいつもよりはしゃいでいたので、これからファーストバースデーを予定している人には、たくさんの人を招待することを是非お勧めしたいです。

ゆあママ
32歳

悩みつつもなんとかなった誕生日♬

ファーストバースデーの時には、お金を掛けるというよりは、時間と愛情を掛けました。
ケーキはまだ生クリームなどは食べられないので、食パンと水切りヨーグルトを使ってケーキを作りました。が、なんとシーズンではなくてイチゴが買えず>_<

桃やオレンジをママ特性ケーキの上にのせて作った思い出が今でも懐かしいです。家で自由にパーティをしたくて、家族(夫と私とこども)でお祝いしました。そのための飾り付けも悩みましたが、私は縫い物が好きなので、布でHAPPY BIRTHDAY を、一文字ずつ作って(中に綿を入れて作りました)、ガーランド風に壁に飾ってみました。ちょっといびつなアルファベットもありましたが、それがまたいい味(ということにしたい)でした。

これからされる方は、お子さんにとっては記憶に残らないパーティかもしれませんが、親にとってはひとつの節目なので、それぞれに楽しめるパーティを開けたらいいと思います。

とんまま
20代後半

我が子はやっぱり可愛い

ファーストバースデーの時に一番お金を使ったのは写真です。写真屋さんで記念写真を撮ったのですが、どの写真も可愛いのでどれも残しておきたくて、とても高くつきました。もちろん、記念写真以外にももちろんお祝いをしたのですが、我が家におじいちゃん、おばあちゃんも来てくれてのお誕生会となりました。

ケーキは赤ちゃん用に小さなヨーグルトケーキをつくって、私たち大人はホールケーキをちゃっかりいただきました。一升もちを背負わせて泣かせてしまったけれど、みんなが揃ったので子どもにとっては、とても楽しいお誕生会になったようでよかったです。

これから、ファーストバースデーのお祝いを考えている方にも、出来ればおじいちゃんおばあちゃんも一緒に誘って、お祝いをすることをお勧めします。おそらく、今後のお誕生日をこんなにフルの親族でお祝いしてあげることはないだろうと思うので、産後のお付き合いとかで悩むこともあるかもしれませんが、かけがえのない身内を大切に感じるいい機会だと思います。

みみママ
30代後半

義実家で、義兄ファミリーも一緒ににぎやかなパーティー

誕生日の豪華な食事

ファーストバースデーは義両親とも一緒に行ったので、「食事」に一番お金をかけました。かけざるを得なかったというべきでしょうかね?

当時我が家は狭い賃貸に住んでおり、自宅に義両親を招くのは難しいと思い、旦那の実家にて行いました(結局義兄ファミリーもやってきて結構にぎやかなバースデーになりました)。特に、部屋を飾ったりなどはしていません(自宅だったらしたかもしれませんが、義実家だったもので…)。特別な演出とまではいきませんが、義父がケーキ代として、1万円下さったので、特別にパーティー用のとっても大きいケーキを購入しました!それを出したときはかなり盛り上がりました。

ファーストバースデーはやはり大きなお祝いだと思うので、私はしませんでしたが、もし時間があるママさんは是非頑張ってお部屋をデコレーションしたりしてほしいです!きっと思い出に残るバースデーになると思います。

ゆずパパ
33歳

記念に残るファーストバースデー

私たち夫婦にとっては、待望の赤ちゃん!両家にとっての初孫、当然ながらファーストバースデーは、一生の中でも意義深い、とても大切な一日となりました。

ケーキ、プレゼントはもちろんのこと、両家総出で誕生日会が開かれ、子どもにとっても、参加して頂いた方々、私達夫婦にとっても、とても楽しい時間になりました。手作りケーキを妻がつくり、子どもがつまみ食いをしながら美味しそうに笑顔で食べていたことを、今でも思い出します。

ムービーを撮ってあるため、子どもと一緒に映像を見ながら、昔はこんなに小さかったんだよとかを語っていたら、嬉しそうに、当時の感想を言ってくれます。覚えていないのにも関わらず(笑)

一生に一度のファーストバースデーはファミリー感を出すために、大勢の親せきを招いて過ごした方が、大切な時間を共有しあえて、必ず成功するのではないでしょうか。

さなママ
30代前半

バースデーフォトで一生の思い出に

初めてのバースデー、我々夫婦よりもおじいちゃんおばあちゃんが張り切っていて、初孫のために、レストランや写真館のプランなどいろいろ調べてくれました。一番お金を使ったのはスタジオ撮影です。バースデープランというのがあって、データ・アルバム・額入りの大判写真のフルセットで5万円近くしました。

女の子なので衣装を選んだりするのも楽しくて、ついお金をかけてしまいましたがそれだけの価値はありました。やはりプロの手が入ると写りは全然違います。自分で撮るよりも表情や光の加減などでキレイに見えます。データは年賀状に使ったりして、重宝しました。
我たちは、夏にしたのでそんなに混雑している様子はありませんでしたが、秋生まれのお子さんのいる知り合いは、七五三の前撮りと重なってなかなか予約が取れないと言っていたので、フォトスタジオの予約はかなり早めにしたほうがいいと思います。

もちママ
30歳

思い出は一生になるように未来のベビーへメッセージ

ビデオカメラのイラスト

ファーストバースデーは、我が家に両親も呼んでパーティーをしました。外では食べ散らかしも気になるので、片付けが楽な自宅でとお願いしました。お洋服のプレゼントに一番にお金がかかりました。部屋は和室だったので、パパがお習字でお祝いメッセージを書いて飾りました。

お誕生日ケーキは自分で作ったので一番力を入れました。育児でバタバタしているので凝ったケーキは作れませんが、赤ちゃんの手形と足型を取ってその形のチョコを作って乗せると、これが私の両親には「食べたいぐらい可愛いけど食べるのが勿体ない」と大ウケでした!

ホームビデオは両親やパパママだけでなく、1歳になったばかりの赤ちゃんにもインタビューをしたので、この子が結婚したり、20歳になった時に、サプライズとして見せるつもりです。まだ物心がついてない時期なので、後から何回も見て楽しめるようにムービーはみんなのメッセージを入れるのがオススメです。

ちゃてぃ
30代前半

ファーストバースデーは一生に一度なので!

息子のファーストバースデーは、実家で祖父母や兄弟を交えて盛大に行いました。初孫のファーストバースデーという事もあり、祖父母はとても喜んでくれました。当日のパーティー料理や、飲み物等は私達が全て準備し、場所は実家を借りて、兄弟達も招待する形で開催しました。その為、料理代と飲み物代に1番お金を使いました。

特別な演出は特にやりませんでしたが、パーティーに来てくれた兄、義姉達に息子を抱っこしてもらい、1人ずつ写真に収めました。初めての子供、初めての孫、初めての甥っ子、参加者みんなにとっても、初めて尽くしのパーティーだったのでとても楽しかったし、息子はみんなにチヤホヤされて抱っこの奪い合いでした(笑)

ファーストバースデーは、一生に一度しかありませんので、是非とも盛大に沢山の人を呼んで、思い出に残るパーティーにして欲しいなと思います。子供の記憶には残らないかもしれませんが、子供の為に親達が目一杯楽しむ事が大切だと思います。