ハーフバースデーの写真とはに関する記事

ハーフバースデーの写真~最高の一枚が残る衣装やアイデア

ハーフバースデーの写真~最高の一枚が残る衣装やアイデア

ハーフバースデーの写真、自宅でもアイデア次第で最高の1枚を残せます!もちろん、スタジオでプロに撮影してもらった写真も格別です。自宅派、フォトスタジオ派それぞれのメリットと、先輩ママたちがどうやって写真を残したのか参考にしましょう。

マーミーTOP  >  赤ちゃん  >  ハーフバースデーの写真~最高の一枚が残る衣装やアイデア

ハーフバースデーの写真は自宅? 衣装を選ぶためにも先輩ママの体験を見てみよう!

衣装を着てハーフバースデーの撮影をしている赤ちゃん

ハーフバースデーのお祝いや写真は、ママ達が赤ちゃんの頃には日本で今ほどは浸透していませんでした。ですから実家に行ってご自身の赤ちゃんの頃を記録している写真を見直しても、ハーフバースデーをお祝いしているような写真はなかなか見つけられないものです。だって、おじいちゃん・おばあちゃんの世代の方々にとっては「ハーフバースデーって何?」という疑問符を抱かれる方々が多く、その世代の方々にとっては、お子様が産まれてから100日祝いとして、写真を納めることの方が親しみと、認知度が高いからです。

若い世代の人たちは、新しいもの好きで、他の誰かがオシャレでナウいことをしていたら、つい刺激されてしまって真似てしまったたり、海外から新しいトレンドが取り入れられると、つい飛びついてしまいます。

日本では色々な事が重なりあって、お子さんが、産まれた日から半年たった事を祝うハーフバースデーの日に、ユーユークでPOPな写真を撮影するという文化が、徐々に浸透し始めております。

ハーフバースデーってそもそも何?

ハーフバースデーというと、聞き覚えのある英単語のカタカナ表記のため、イメージしやすいと思いますが、ハーフバースデーとは、アメリカやイギリスの英語圏の国々で、始まったお祝いごとです。

ハーフバースデーのお祝い離乳食

その言葉の発祥の地での元々の意味合いは、夏休み期間中などに誕生日を迎えてしまって、バースデーパーティーを開きずらかった生徒をお祝いするため、彼らの本当の誕生日から、半年前にずらしたり、半年後にずらしたりして、みんなが集まりやすい日にセッティングされた誕生日の事を表現していました。

アメリカなどではそういった風習があるハーフバースデーですが、日本では、形を変えて、生後半年たった赤ちゃんをお祝いするイベントとして徐々に浸透していきました。今は、多くの写真館がハーフバースデーをお祝いする撮影プランを用意していたり、ハーフバースデーを演出するためのグッズ多数も売られております。

写真撮影は自宅? or フォトスタジオ?

日本では、ハーフバースデーをお祝いする際には、赤ちゃんに王冠やティアラを被せたりし、色模造紙でケーキをつくったり、グッズを購入したりして、メルヘンチックな演出をほどこして、写真におさめる文化が定着しつつあります。

写真撮影は自宅派の意見

ハーフバースデーで赤ちゃんを撮影しているお母さん

ハーフバースデーに関する体験談を集約すると、割合的に若干多かったのが、写真撮影は自宅で撮影するという意見です。

その理由としては、祖父母からの援助や理解もあり100日祝いの写真やお祝いごとは、割と盛大に行えたけど、ハーフバースデーに関しては、祖父母の認知度が低いため援助などを頼みづらかったという意見が多く寄せられました。
その他の意見としては、次のようなご意見がありました。

  • 人見知りが始まってしまう時期だから
  • 特別感ではなくて、日常に近い形で残したかった
  • 自分たちでアイデアを考えるのも楽しい

写真撮影はフォトスタジオ派の意見

フォトスタジオの衣装部屋

ハーフバースデーの写真撮影をフォトスタジオでされたという方々の体験談を分析したところ、傾向的に多かったのが、お子さんのハーフバースデーが、他のお祝いごとと重なっていたら、一緒に撮影するということです。

例えば、初節句の頃と時期的に近かったら、一緒にハーフバースデーの写真も撮影したという意見がありました。また、お兄ちゃんやお姉ちゃんがちょうど七五三の時期であったため、ハーフバースデーの写真も撮影されたと方もいらっしゃいました。
その他の意見としては、次のようなものがありました。

  • 飾りつけや衣装を用意する手間を省ける
  • 会社の同僚に刺激されてしまった

ハーフバースデーの写真を私達はこう撮った~先輩ママ達の体験談

先輩ママ達が経験された体験談の中には、これからお子さんのハーフバースデーの写真をどうしようかと検討しているママさんには、役立つ情報が満載ですよ!

「撮影場所はどうしよう?」「衣装はどうしょう?」「撮影後のデータはどう利用しよう?」などの、悩みをスッキリと解消するヒントも詰まっています。

あちゃこ
30

感謝を込めたプレゼントに!

オムツだけの裸ん坊の赤ちゃんのイラスト

ハーフバースデーの写真は、スタジオ撮影をしようかどうかを迷いましたが、人見知りも始まりかけていたので自宅で撮りました。100日祝いの写真も自宅だったのですが、飾り付けをより工夫してハーフバースデーの特別感が出るように演出しました。

祖父母たちは遠方ということ、ハーフバースデーという概念があまりなかったので、電話で半年経ったことだけを伝えました。しかし孫の成長を目に見える形で伝えてあげたいと思い、演出や衣装は祖父母たちにも成長がより伝わるよう、あえてオムツだけの裸ん坊スタイルに挑戦!娘の周りに産まれた時から使っているぬいぐるみを置いて、見比べてもらおうというアイデアを思いつきました。その写真は、パソコンが得意な主人に大きく引き伸ばしてもらって、カレンダーに加工し、遠方の方々にプレゼントしました。

神楽
30代前半

100日祝いはスタジオ。でも、ハーフバースデーは質素に自宅。

ハーフバースデーは、子どもの日とかぶったので自宅でひいおばあちゃんから買って貰った兜と手作りPOPで撮りました。100日祝いは、まだ里帰り中だったので、実家の母が乗り気でスタジオに行ってたくさん撮りました。

カメラマンが撮ってる横で、個人のデジカメとビデオカメラでも撮っていました。
100日祝いは、子どもだけの写真でしたが、ハーフバースデーは、自宅に戻ってきたばかりだったので、祖父母も呼び、子どもと3人の記念写真を撮りましたよ!

撮影の際には、「祝・生後6ヵ月」と書いたPOPを子どもに持たせ、プーさんの衣装で撮りました。周りには、兜と鯉のぼりを置きました。

一番意識したのは、POPの内容で、その日の日付をきちんと入れ、また初節句も兼ねていることを分かるように、初節句のPOPも持たせました。画像データは、100日祝いはアルバムを作りましたが、ハーフバースデーはデジカメで撮ったので、データとして保存しています。

たな
28歳

自宅で飾り付けして撮影!

祖父母のイラスト

ハーフバースデーも100日祝いも自宅で撮影しました。100日祝いは寝相アートで子供を1に見立てて、0はオムツで作り軽めに撮影、ハーフバースデーは「Happy Half Birthday◯◯(子供の名前)」と床にマスキングテープを貼って、100均で買った王冠をつけた子供を横に並べて撮影しました。写真撮影は主人が仕事から帰宅したあとに撮影したため、両家祖父母は呼ばずに家族だけで撮影しました。

衣装は特別に買ったりはしていませんが、後々見たときに懐かしい気持ちになれるように、その時期にたくさん来ていたお気に入りの服を着せて、特別感を出すのではなく、自然体な形で撮影しました。デジカメとスマートフォンで撮影しましたが、特別な形でデータを残したりはせず、スマートフォンのアプリで少し加工して、祖父母にメールで送りました。

すぬ
34歳

手作りハーフバースデー

ハーフバースデーの写真は自宅でとりました。まず、壁に画用紙で手作りしたHappy halh birthdayの文字を貼り、折り紙で作った輪つなぎを飾りました。祖父母は呼ばず、家族だけでお祝いしました。そして、手作りの冠も作りました。その冠をかぶせて、いろんなポーズの写真をとりました。うつぶせの形から顔をあげている格好や、バンボという首が座ってから座らせることができるイスに座らせ撮ったりしました。衣装はとくにこだわりがなかったけれど、普段着ではなくお出かけ用の洋服にしました。

家で印刷するので、2L版の写真用紙を買ってきて、いつもより特別に大きなサイズに印刷しました。あとで、その写真を祖父母にわたしました。

ゆきんこ
36歳

祖父母は知らないハーフバースデー

赤ちゃんの写真を使った年賀状のイラスト

ハーフバースデーという言葉、私は子が産まれるまで知りませんでした
というのも100日祝いのときに、スタジオで初めて写真を撮ってもらいました。初めてということで手際がよくわからないこともあって、祖父母にも写真スタジオについてきてもらいました。無料の衣装が沢山置いてあるので、100日祝いの写真の他にも着ぐるみを着せたりして写真を撮っていただきました。

100日祝いの写真を撮影して頂いたスタジオから「次回はハーフバースデーの写真を!」という案内がありました。100日の写真がとてもよく撮れたこともあり、ハーフバースデーも同じスタジオで写真を撮影しました。ハーフバースデーという行事は祖父母は、特に認識していなかったので呼びませんでした。撮影時の衣装は夫婦で悩みましたが、他とあまりかぶらないものを選ぶようにしました。出来上がりのデータをもらえるのは1年後ということなので年賀状にも使えず、そのまま記念として保管してあります。

ちーぽん
28歳

ハーフバースデーと初節句の時期が近かったのでスタジオで。

ハーフバースデーの写真は自宅で撮りました。写りがよくなるように床に白いシーツを敷き、定番のおむつでケーキを作りました。あとは100円均一で風船をやパーティー用の蝶ネクタイを買って飾り付けをしました。時期的にも近いこともあって、新しいもの好きの私たち夫婦は、100日祝いの写真は撮りませんでした。

ハーフバースデーと初節句が同じ時期でしたので、再度スタジオでも写真を撮りました。
その時は祖母だけ呼びました。その時には、撮影をするためというよりも、子供の撮影風景をビデオカメラに収めてほしいという意気込みが強かったです。

自宅でのハーフバースデーの衣装は、蝶ネクタイを付けただけでしたけど、スタジオではハーフバースデーよりも、初節句をメインに撮ってもらったので金太郎や甲冑のような衣装を着させました。写真のデータは、サイズを大きくして印刷してもらって、写真立ての中にいれてもらいました。その写真は、家のリビングの飾ってあります。

ゆうママ
26歳

おウチ撮影会

お食い初めの離乳食

うちは金銭的に余裕がないので百日のお祝いも、ハーフバースデーもスタジオ撮影はしませんでした。でも、記念として娘の可愛い写真は残したかったので、家で撮ることにしました。百日のお祝いは退院用に買っていた、ベビードレスを使いました。両実家とも遠方なので、一緒にお祝いできないかと思っていましたが、百日のお祝いには義母が遊びに来てくれることになり、お食い初めの料理を作って、一緒に撮影することができました。

ハーフバースデーは、初節句が近かったので金太郎さんの衣装をネットで買って、実家からプレゼントしてもらったお飾りの前で撮りました。初節句とまとめてしまった感じです。演出として、小さい鯉のぼりを持たせたり、でんでん太鼓を持たせてみたりしましたが、食べようとしちゃうので難しかったです。

撮った写真は他の写真とまとめて金太郎さんを表紙にしてアルバムを作り、曽祖父母へプレゼントして、両実家へはデータを送りました。自分達用もデータとして保存してあります。LINEのアイコンに使ったりもしました。

はねママ
26歳

お部屋を飾り付け&ケーキでお祝い

100日祝い、ハーフバースデーとそれぞれスタジオで撮影しました。祖父母は遠方に住んでいるので毎回夫婦、子供の三人で撮影をしていただいています。
スタジオではドレス、着物、着ぐるみの3着を着て撮影し、アルバム代は毎回約2万円になります。写真データは1年後にしかもらえないのでまだ活用したことはありません。自宅では壁に手作りのガーランドと「Happy birth day 1/2」

100均で購入したポンポンと、風船の飾り付けをして赤ちゃんを座らせて記念撮影しました。それと毎月恒例のオムツアートの撮影もしました。ハーフバースデーの日が、調度土曜日だったので、主人と一緒に離乳食デビュもし、とても思い出深い日となりました。
ケーキ屋さんで購入した市販のホールケーキは子供と一緒に撮影しましたが、さすがに赤ちゃんは食べられないので夫婦で美味しくいただきました。

2児のママ
31歳

2人とも同じ風にしたかったので、スタジオ撮影

ドレスを着てハーフバースデーの撮影をしてる赤ちゃん

ハーフバースデーの記念の写真撮影は、スタジオで撮りました。
1人目の時にそのようにしていたので、2人目ももちろん同じにしたいと思っていたので、スタジオ撮影にしました!

100日祝いの写真もスタジオでお願いしました。昔からイベントごとが好きだったし、赤ちゃんの成長は早いと言われるので、成長過程を記念に残したかったので、時期的には近いですけれど、区別をして撮影しました。祖父母は呼ばずに、家族のみで撮影しました。

写真館のスタッフの方からアドバイスを頂きながら、100日記念ではドレスと和装を1着ずつ、ハーフバースデーでは、ドレスを2~3着て撮影するパターンが多いと教えてもらったので、我が家もその通りにしました。

背景をハーフバースデー用の演出にしてもらい、ケーキの大きなフィギュアを中央に置いて撮影しました。画像のデータは年賀状として、利用しました。特に、親族からは好評でした。

そうたママ
29歳

お祝い事は全てやってあげたい!

ハーフバースデーのケーキ

ハーフバースデーは、旦那と話し合ってアイデアを出して、デコレーションし記念撮影しながらお祝いをしました。ちょうどその日がクリスマスだったので、祖父母や兄妹も呼んでクリスマスとハーフバースデーを一緒にお祝いしました。衣装はクリスマスカラーに王冠を被せ、1/2を強調した装飾で写真を撮りました。もちろんケーキも用意して、雰囲気はお祝いのように華やかにしました。

100日もお食い初めと一緒のお祝いとして、家族写真を撮りました。イベントが多くて大変だなと思いましたが、やはりどれも大事な記念だと思いますし、一生に一度のイベントなので大事にしてあげたいという思いで、一般的に知られているイベントは行い、きちんと形に残るように写真撮影も大事にしました。二つの写真とも特別何かに活用したということはありませんが、記念としてアルバムの成長記録として大切に保管しています。

かのんママ
25歳

ハーフバースデーの準備に悩んでいる人はスタジオが一番!

我が家では、ハーフバースデーの写真はスタジオで撮る予定はありませんでした。しかし、よく行くスタジオからハーフバースデーの案内の手紙が届き、衣装などを見ているうちに、撮りたくなり撮影をしに行きました。

100日祝いと近いということもあって、100日祝いは家で簡単に済ませてしまい、スタジオでの撮影はしませんでしたので、はがきを案内の演出プランを見て、ハーフバースデーは撮っておこうと思ったのかもしれません。

スタジオでの撮影時に、祖父母も呼びたかったのですが、どちらも遠方に住んでおり、着てもらうだけで大変でしたので、呼びませんでしたが、その後、焼き増しした写真を送ったら、とても喜んでくれました。

演出は、自分ではどうしたらいいのか分からなかったので、ハーフバースデー専用の撮影コースを選びました。ハーフバースデーと書かれた背景や1/2と書かれた髪飾りにドレスと衣装までこだわったもので、とても良かったと思います。自分で準備するのは大変だなと思う人にはおすすめです。撮影したデータは、ちょうど12月だったので、シールにして年賀状に貼ったりして、利用しました。表情も出てくる時期で、泣かずにニコニコ楽しく撮影ができたので、撮って良かったです。

ピヨちゃん
31歳

みんなでワイワイ記念写真

ハーフバースデーの部屋飾り

写真を撮影したのは自宅です。100日祝いの写真も一緒に撮りました。100日祝いよりもハーフバースデイの方を意識しました。写真は、(子供から見て)両方の祖父母・曾祖母(母方)・おじおばとその家族(いとこ達)とも一緒に撮りました。みんなで撮った写真の種類は、「全体写真」・「祖父母と曾祖母」・「叔父の家族」・「私達家族で」「ハーフバースデー」・「100日祝い」などの計8枚撮影しました。

演出では部屋の飾り付けに一番意識を向けました。食卓の周りに折り紙、小さな風船と産まれてから6ヶ月までの写真を飾りました。子供には6の文字と可愛い刺繍の入った服を着せました。服は義姉の手作りです。写真データは、義妹夫婦が「ハーフバースデーと100日の記念」として、アルバム作成に利用しました。その他は年賀状に利用しました。

3
35歳

七五三と重なったハーフバースデイ

娘の七五三の時期に、4歳下の息子のハーフバースデーの時期になったので、あまり息子専用の行事が当時はなかったのでせっかくだったので撮影してもらいました。

スタジオアリスで、紋付き袴の凛々しい感じの姿を撮ってもらいました。アリスはあまり細部を気にしないので、仕上がりの写真が可もなく不可もなく、表情が良くても服がよれているとかがありましたが、その中から満面の笑みの写真を選択しました。七五三の名目で各々の両親を呼びましたが、ハーフバースデーの撮影にも参加してもらって。あやしてくれました。

写真データは、別途販売だったので、特に買い取ることもなく焼き増しもしてもらわず、必要最低限、自分たちと両親用に3枚購入してプレゼントしました。

あんまま
30台前半

自宅でもじっくり撮りました。

雛人形

ハーフバースデーが、初節句とかぶったのでスタジオに撮りに行きました。初節句がメインだったので枚数は少なめです。何だか、それでは心もとないため、自宅でたくさん撮りました。小道具や飾り付けで演出して、しばらく撮影していたら自然体の表情の写真が撮れました。

100日の時にも、スタジオに撮りに行っていたので、初節句がかぶらなかったら撮りに行かなかったのかなと思います。お祝いは私の実家でやってもらいました。初孫なのでやりたい!と言ってくれた、言葉に甘えてお祝いしてもらいました。

大きくなったときに、こんなにたくさんの人に祝ってもらえたんだよ。とわかってもらうように、お祝いの席でも写真をたくさん撮りました。フォトブックにして両親にあげたいなと思っていますが、まだやっていません。いつか作ってプレゼントしてあげたいです

ゆーママ
30代後半

100日祝いもハーフバースデーの写真もブログで公開しちゃいました!

100日のお祝いは、男の子でしたが、友人から譲っていただいた、白のレースがついているサテン生地のベビードレスを着ました。ママのおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に、ママの実家で一緒にお祝いしました。

壁に、100日おめでとうの文字の飾りをして、そのまわりに装飾品も一緒に飾りました。
普段しない格好のドレスや、飾りつけをすることで、特別な日だということを特に意識しました。まだお座りができないので、寝て写真をとったのと、パパ、ママと一緒にとるのと、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒にとるのと、色々な写真を残しました。子どもだけドレスなのも目立つので、みんな軽く正装して、お祝いしました。

ハーフバースデーの時には、イベントごとが大好きな主人が「同僚がスタジオで撮ったので、家もそうしよう」との事でしたので、ちょうど時期的にボーナスの時と重なったため、フォトスタジオで、衣装を着せてもらってプロに撮影してもらいました!

100日祝いの時の写真と見比べたら、照明があったり、使ってるカメラも違いますし、仕上がり具合が、やはり違いました!100日祝いの時も、ハーフバースデーの時の画像データは、趣味でブログを書いているために、そこで利用しました。嬉しいコメントが多く寄せられたりして、満足しました。