赤ちゃんの歩行器に関する記事

歩行器は赤ちゃんの発育に悪影響!?使うべきか迷った時のヒント

歩行器は赤ちゃんの発育に悪影響!?使うべきか迷った時のヒント

歩行器に乗っている赤ちゃん、たまらなくかわいいですよね。歩行器の選び方から正しい使い方まで最新の歩行器事情をご紹介します。

マーミーTOP  >  赤ちゃん  >  歩行器は赤ちゃんの発育に悪影響!?使うべきか迷った時のヒント

賛否両論!赤ちゃんの歩行器、使わない方が良い?使うと便利?

赤ちゃんの歩行器は、一般的なベビー用品の一つなのですが、賛否両論あります。便利だという声、危ないという声…ホントのところどうなのでしょうか。

買うべき?買う必要ない?と迷っているママも多いかと思いますが、歩行器のメリットとデメリット、そして正しい使用方法について把握してから検討することが大切でしょう。

そもそも歩行器とは?使う目的・適切な時期って??

歩行器とは、その名の通り歩行をしやすくするための道具です。近年は、おもちゃのついた歩行器も多数販売されていますから、歩くための練習とは異なる使われ方もされているようです。

赤ちゃんの歩行器、いつからいつまで使える??

歩行器とSGマーク

当たり前のことですが、歩けるようになる前の時期に使用します。もちろん、使い始める時期が早ければ早いほど、歩けるようになるのが早くなるということはありません
SGマークのついている商品は、7ヵ月~15ヵ月が対象としていますし、お座りができるようになってから、使うことが勧められています

歩けるようになるのには、個人差がありますから、歩けるようになるまで使用することが多いでしょう。歩行器の使い方はさまざまですが、おもちゃとして長期的に使っている人も少なくないようです。

歩行器のメリット・デメリット

ビュンビュン進むので喜ぶ赤ちゃんが多い歩行器ですが、実はメリットばかりでなくデメリットも指摘されています。購入を検討中のママやパパは、与える前にどちらもしっかりと確認しておきましょう。

歩行器のメリット

  • 赤ちゃんにいろんな景色を見せられる(さまざまな刺激を受ける)

歩行器の良いところは、普段同じ高さの目線でしか遊べない赤ちゃんにとって、目線が高くなることによって世界が広がることです。まだ室内での遊びがメインでしたら、その変化に赤ちゃんも大喜びするでしょう。

  • 遊びだけでなく食事にも使用できる
歩行器のテーブルで食事する赤ちゃん

最近の歩行器にはテーブルがついています。
赤ちゃんを乗せて固定したまま離乳食を食べさせられるので、食事中に動き回ってしまうことなく、食事を食べさせることができ、ママの負担を軽減することも可能です。
回ってしまう赤ちゃんのいるママは、だいぶ負担も減るのではないでしょうか。

  • 赤ちゃんがご機嫌で待てる

ママが何かをしようとした時に、ハイハイでついてきてしまうケースもあるでしょう。このような場合に、歩行器に座らせておけばご機嫌で待っていてくれます。

歩行器のデメリット

  • 発達を遅らせる可能性がある
腹ばいの赤ちゃん

歩行器を使えば、早く歩けるようになると認識している人も少なくないようですが、自分で歩けるようになるのが遅くなる可能性が指摘されています。
また、ハイハイをしなくなるなど、発達に影響する可能性があります。

  • 安全な場所で使用しなければ事故が起こる可能性がある

歩行器の使用で起きたトラブル・事故を耳にしたことがあるというママも少なくないでしょう。実際に歩行器による事故が起きているのは事実です。

歩行器による事故について
歩行器に乗る赤ちゃんの傍に立つ母親

歩行器には、ママの手が離せないときに赤ちゃんをご機嫌に待たせておけるなど、便利な面もあります。最近の歩行器は、音や光の出るおもちゃがついていますので、赤ちゃんも一人で楽しむことができます。

しかし、ご機嫌だからといって長い時間放置することによって、トラブルや事故が起きています。階段や玄関からの転倒など、大きなケガにつながる事故も起きているのです。
また、進行方向に障害物があることも転倒につながりやすいため、おもちゃなどが落ちていないかを確認することも必要でしょう。
安全な場所で使用すること、見守ることができる場所での使用が大切です。

歩行器を使って食事を与えることについて

子供にはじっとしていられない時期もありますから、食事を与えるのに苦戦するママも少なくありません。子供が動き回ってしまい、食事を食べさせるのが大変…ということもあります。

食事を与えるのに、歩行器を使用すると便利ですしメリットの一つなのですが、食事と遊びに区別がつかなくなってしまう可能性も否定できません。この点では、デメリットにつながりかねないとも言えるでしょう。

歩行器は使うべきなの?

歩行器にはデメリットもありますから、購入を迷ってしまうママも多いでしょう。歩行器は便利ではありますが、必ず必要になるものではありません。歩行器がなくても、子供は正常に発達していきます。

しかし、歩行器を使っているママには「便利だ」という声が多いのも事実です。デメリットも把握して、正しく使用し活用できれば、ママにとっても赤ちゃんにとっても良いアイテムの一つになるでしょう。

買う?レンタルする?歩行器の選び方

歩行器は「場所を取る」というイメージもありますが、最近の歩行器はほとんどが、折りたためてコンパクトに収納できます。また、おもちゃの機能がついているものも多いです。

どんな使い方をするのか、という点で選ぶ歩行器は違ってきますし、さまざまなキャラクターのものが販売されているので、「好みで選んだ」というママも多いようです。

買った方が良い?それともレンタル?

歩行器を使用するのは、比較的短期間です。そのため、レンタルも検討する人が多いようです。
「どれだけ使うか」によって、レンタルの方が安くなる場合もありますが、長期的にレンタルする場合には購入するのと変わらない金額の費用がかかる場合もあります。

レンタルするショップ・会社によって費用は異なりますが、1ヵ月のレンタル料が2,000円の場合、3ヵ月以上のレンタル料が購入した時の金額と変わらない、または購入する金額を超えてしまうということもあり得ます。

もちろん、歩行器の種類によっても費用が違ってきますので、事前に確認して決めることが必要です。

この記事を書いたライター
小森ひなた

小森ひなた

子育てと仕事に頑張る共働き主婦です!ルンバ貯金始めました♪