マタニティマークをつけていたのに!嫌がらせされたプレママの体験談
マタニティマークを付けている時に、電車などの公共交通機関で嫌がらせを受けたという先輩ママさん達の体験談を紹介します。ネットで検索してみると、そのやりきれない辛い思いは2chなどでも見る機会もあったりしますよね。
これらの社会を支えていく、大切な命を身ごもっている妊婦さんが、マタニティマークを付けている時に、変に誤解されないためには、さらなるPRが必要な事を、先輩ママさん達の体験談は教えてくれます。
そして、嫌がらせを受けた方だからこそ素直に感じた、マタニティマークを付けている時には、周りの人にどう接して欲しいのかについても、語って頂きました!
マタニティマークとは何?
マタニティマークとは、最も関わり合いが深い行政機関である厚生労働省によると、お腹に赤ちゃんがいる事を文字で表現するとともに、子を身ごもっている女性をわかりやすく表現している挿絵もデザインされているマークです。妊婦さんは、そのマークがつけられているキーホルダーをカバンなどの周りの人からも見えやすい場所につけて、自分が妊娠していることを、周りの人に理解してもらいます。
妊娠初期の妊婦さんは、お腹のふくらみがそれほど目立たたずに、周りの人たちから妊娠しているということを気づいてもらえない事が多くあります。妊娠初期には、人によっては、電車にたっているのが物凄くしんどいつわりの時期があるため、その事に周りの乗客に気づいてもらって、優先して席をゆずってもらえるなど、妊婦さんに優しい社会づくりを目指していくために行われている活動です!
公共交通機関以外の場所でも、飲食店や職場などでも、その趣旨に賛同している場所にはポスターをはるなどして、マタニティマークのPR活動をしております。
嫌がらせを受けやすい場所やシチュエーションは電車やバス!?
マタニティマークには、これからの社会を支えていく大切な子どもたちを身ごもっていて、出産に備える妊婦さんを社会全体でいたわっていこうとの願いもありましたが、その願いとは裏腹に、マタニティマークを付けている時に、電車などの公共交通機関で嫌がらせを受けた方、病院の待合室などで、心ない一言を言われてしまったという方が多くいらっしゃいますよね。今回、先輩ママさん達に嫌がらせ体験談をお寄せ頂きたところ、被害を受けた場所として集中していたのは、電車やバスです。
電車内では、仕事帰りで疲れていたり、混み合いの中でイライラしている事は理解しつつも、マタニティマークを付けているだけで、嫌味を言われてしまうのは辛いとの意見は印象的でした!
妊婦さんは病気ではないけれど、つわりがひどい時なんかは、病気よりもしんどいかもしれない体調の悪い日もあって、心ない一言を言われたりしたら余計にショックですよね…。
マタニティマークの意味合いなどは浸透しているの?先輩ママは語る!
マタニティマークが浸透しているのかについては、先輩ママさん達が日常生活で味わっていたというリアルな意見に耳を傾けいくと、まだ不十分であるとの意見が圧倒的でした!
浸透してはいないと思った理由として挙げられた、ご友人からわざわざ妊婦アピールをしなくてもいいじゃない?と、マタニティマークの意味を勘違いしているような大変ショックな言葉をかけられたというエピソードには、多くの事を考えさせられますよね。
妊婦生活を通じて、年配層の方は、マタニティマークの意味を理解していない割合が高いけど、若年層の方では理解している割合が高いと、実感されている方もいらっしゃって、その方のご意見を参考にすると、これからどの層にPRが必要なのかが、イメージできますよね!
マタニティマークを付けている妊婦さんにはこうして欲しい! ~ 先輩ママたちの願い
先輩ママさん達が、マタニティマークを付けている時に、どんな場所で、どんな嫌がらせを受けたのかについてご自身の体験談を赤裸々に語って頂いております。そして、ご自身の体験談を通じて、マタニティマークを付けている妊婦さんには、どう接して欲しいのかについても語って頂いております。
もしかしたら、皆さんも同じようなご経験をされて、同じような思いを密かに抱いていらっしゃったのかもしれませんね。辛い思いをしているのは、自分一人ではないからこそ、心強くもなれて、励まされる事もありますよね…。
マタニティマークを付けているときに、嫌がらせを受けることのない、妊婦さんにとって優しい社会にするためは、辛い思いを共有・共感しあって、未来につなげないための行動も必要なのかもしれませんね!
妊娠は病気ではないと思われ…
私が、マタニティマークをつけている時に、嫌がらせを受けた場所は、妊婦健診のために訪れた総合病院の待合室の中でした。そこに、私が立っていて、順番待ちをしていたら、近くに座っていた女性が席を譲ってくれました。切迫早産気味だった私は、立っているのは正直辛かったので、席を譲ってもらって感謝の気持ちでいっぱいでした。
けれど、その時に中年の男性が私を見て、「妊婦は病気じゃないんだから」と、ボソッと言っていたのが聞こえました…。普段から込み合っている病院で、イライラ感もあったと思いますが、その一言や言い方に、すごく嫌な気分になりました。
マタニティマークを付けているだけで、どうしてそういう嫌な思いをしなければならないのかと素直に思いました。マタニティマークを付けている時には、妊婦だということを周りがしっかり理解して協力するという配慮が欲しいです。マタニティマークの意味合いはまだまだ社会に浸透していないと思うので、これからもっと周知してもらう必要があると思います。
マタニティマークを見て陰口を言われました
妊婦健診のためにバスで産院へ向かっている途中で、私は嫌がらせを受けました。バスにも電車と同じように、優先座席があり、妊婦さんも座ってもいいように掲示されています。
私がいつも使うバスには、高齢者が多く乗っていて、そういった方々にも配慮して、一応優先座席は避けて座っていました。乗り始めは空いていたのですが、だんだんと車内は混み始め立つお客さんも増えてきました。停留所で60代半ばくらいの女性2人が乗ってきて、ちょうど私の座席の前に立ちました。すると「なんで若いのに席を譲らないのかしら。妊婦さんだからって座りっ放しもどうなの」という会話のやり取りが聞こえました。小さな声で言ったつもりなのでしょうが、しっかり聞こえていました。
私は、その言葉を聞いて、とても嫌な気持ちになりました。確かに妊娠初期で、お腹もあまり大きくなかったですが、だからこそマタニティマークを付けているのに、もし席を譲るのが当然と思っていたとしても声には出さないでほしいです。
よくニュースなどで耳にしますが、きっとまだまだマタニティマークは浸透していないのかなと痛感しました。それ以来混み合いそうなときは出来るだけ座らないようにしていました。
マタニティマークを見ての嫌がらせ
電車に乗っているときに、座れずに立っていたのですが、悪阻でめまいがして気持ち悪くなってしまい、その場で座り込んでしまいました。立てないほどの気持ち悪さを感じてしまったので、周りの乗客に迷惑でしてたが、そこまで混んでいる車両ではなかったので、隅でじっとしていました。
そうすると、優先座席に座っていた男性が席を譲ってくださり、座ることができました。そうしていると、隣に座っていた30代後半の女性からとんでもないことを言われました。「マタニティマークつけて、席をかわってほしいからってわざとしゃがんだんでしょ」と言われました。びっくりしすぎて、何も言葉を返せなかったです。その女性は次の駅で私を睨みブツブツ言いながら、電車を降りていきました。男性が「気にしない方がいいですよ」といってくださり、落ち着いたのですが世の中には色んな方がいるんだなと感じました。マタニティマークはある程度は浸透しつつも、嫌な感じに捉えられてしまうこともあるようです。
マークを付けていても見て見ぬふり
妊娠がわかってから、ずっとカバンにマタニティマークを付けています。しかし、優先座席付近にいても誰も席を譲ってくれることはありません。マークを見ている人も見て見ぬふり。直接的に嫌な言葉をかけられたりしたわけではありませんが、立っているのが辛い時期もあるのに、優先座席でさえ座らせてもらえないのは悲しくなりました。
マタニティマークがどんな意味を持っているかということは、ほとんどの人が知っていると思います。しかし、妊婦が抱えている辛さは理解されていないと痛感します。周りの人たちも、通勤通学などで疲れているのかもしれませんが、優先座席という意味を考えて、そこに座っている以上は優先するべき人がいる時には席を譲っていただきたいと思います。
マークを付けていること自体を友達に非難されました
妊娠がわかってからすぐ、バッグにマタニティマークを付けていましたが、そのことで仲の良い友達から嫌味を言われました。たまたまその友達と会ってカフェでお茶会をしている時に、こんなマークをわざわざ付けるのは甘えているし、自分は妊娠中だから周りに優しくされて当然というアピールにしか見えないと言われました。
私は自分が妊娠する前でも、そんな考えは全く思いも付かなかったので、友人が発した衝撃的な一言にとても驚いたし、仲の良い友達に言われたことが、更にショックの度合いを強めてしまいました。妊娠中には、お腹が目立ちにくい時期もありますが、そんな時期だって精神的に不安定になりやすいし、つわりが厳しい時には、電車で立っているのはとても辛いのですから、マタニティマークに周りが気づいて、席を譲って欲しいというのが本音です。彼女の言葉を聞いて、まだまだマタニティマークは社会に浸透していないんだなぁ~と、感じました。
年配の女性から当たり前のように陰口叩かれショック
私が妊娠中にマタニティマークをつけていて、嫌な思いをしたのは、スーパーの駐車場です。その日は、特売日という事もあって、駐車場が大変混雑しておりました。
私自身、切迫流産の危険性もあって、あまり無理のできない体でしたが、主人が忙しくて、私一人で買い物に向かいました。最初は、躊躇しましたが、お店の入り口に近い場所の体の不自由な人用の駐車場に、私は車を駐車しました。車から出たら、後ろの方から二人の年配女性が、コソコソと話している声が聞こえてきました!
「妊婦だからって、身障者用のエリアに停めるなんて非常識」「女性なら妊娠は当たり前のことで病気ではない」というたぐいの陰口でした。その時はとても嫌な思いでいっぱいで、皆が妊婦に優しいわけではないのだな~とつくづく実感しました。日本人全体として、妊娠というものの大変さを理解してほしいですし、それをサポートするような優しい気持ちを持ってほしいです。マタニティマークをつけていても結局嫌味を言われることもありますし、そういった否定的な意見がまだある以上、マタニティマークはまだまだ受け入れられていないのが実情だと思います。
マークをつけると妊娠アピールしてるように見えるらしい
私が第一子を妊娠した際のまだお腹が目立っていない時のお話です。マタニティマークは、目立っていないからこそ、気をつけて欲しいという意味でつけていたのですが、妊娠していない友人達から見ると、妊婦アピールをしているように見えたそうです。
「え?妊婦アピール?」「お腹が目立ってきたら嫌でも妊婦だって分かるじゃん!」と、心ない一言をいわれてしまいました。確かに、お腹がでれば妊娠していると分かりますが、私は8ヶ月までお腹がでなかったのでマークは本当に大事だと思いました。妊娠していなかった頃、私も同じように思ったこともあったので、これは経験してみないと分からないなとあえて気にしないようにしました。
全員に理解してほしいという気持ちもありますが、社会には色んな価値観を持った人がいるので、正直難しいのが現状かと思っていて、こればかりは経験者でないと理解できないと思います。マークをつけて威張ってしまう妊婦さんもいたりする事もあって、同じよう認識されてしまう事もあったりして、まだまだ社会に浸透するのは難しいんじゃないかなと思います。
電車の中で悲しかった事
お腹もだいぶ目立ち始めた頃、会社帰りの電車の中で嫌な経験をしました。その日は安全に立てる場所が、優先席近くにしかなかったので、仕方なく立っていました。優先席に立つ事自体、マタニティマークを付けているので、席を譲れという意思表示を示しているようで、変に誤解されるのも嫌で、普段はドアの近くに立っていました。
優先席には30代のサラリーマンと、60代位のおばさま2人が座っていました。サラリーマンの男性が私のお腹に気づいて席を譲ってくれました。折角のご厚意に、恐縮しながら座らせてもらったら、横のおばさま2人にこう言われたのです。「お腹が大きいのにこんな時間まで仕事して、あなた母親になる自覚がないのね。」「マタニティマーク?こんなの昔はなかったわよね。今の妊婦は楽でいいわ。」と、悪意が込められているかのような、言葉を浴びせられました…。
どうして、見ず知らずの人にこんな事を言われないといけないのか、電車に揺られながら、とても悲しくなってしまいました。悲しい気持ちがおさまり始めると、公共の乗り物で、こんなヒドイ事をよくも堂々と言えるなんて、すごく恥ずかしい人たちだと思いました。今思えば、私は何も悪い事なんてしていないのに!マタニティマークをつけている妊婦さんの多くは、他の人に何かしてほしいなんて思っていません。ただ、妊娠初期のお腹が目立っていない時は、悪阻で体調がすぐれない人も沢山いるので、そんな時には、少しだけ寄り添ってもらえればと思うだけです。
マタニタィマークは子育て世代には浸透していますが、団塊世代以上はほぼ浸透していないと思います。通勤で席を譲って下さった方のほとんどは、私と同年代から子育て世代の男性が多かったです。
マークをつけている方がいいと思っていました
ショッピングセンターで、シュークリームを買おうと、列に並んでいた時のことです。まだ、妊娠の後期ではなかったので、お腹の大きさはあまり目立ってはいませんでした。
何かあった時のためにと思って、マタニティマークをバックに付けていました。列が進むのを待っていたら、前から来た、同じくらいの歳の女性にぐいっと肘で押されたのが分かりました。なんとなく嫌な目つきだったので、わざとなんだなと分かり、ゾッとしてしまって怖くなりました…。
私は、大切な命を身ごもっているので、普通に接してほしいです。押したりしないでほしいです。何だか、マタニティマークの意味合いが、悪い意味で浸透しているような気もします。
マタニティマークを付けていたら、友だちに皮肉られました
私は妊活2年目でやっと妊娠しました。嬉しくて、貰ったマタニティマークをカバンに付けていました。妊娠初期から体調が優れない事もあり、頻繁にめまいを起こしてしまったり、急に気持ち悪くなることがあったので、バスに乗って産婦人科に通う時、外出する時には、毎回マークを付けているカバンで出掛けていました。
妊娠中に友だち達とランチした時のことです。友だちの一人がマークを見て、それは何と聞いてきたので教えると、「わたし妊婦です。って、わざわざ自慢してるみたい~。お腹大きくなったら外しなよ見たら分かるよ」と、冗談半分に言われてショックを受けました。私には全然そんな気はなくて、もし何かあった時に対処できるのではないか、と思って付けていたのでそんな風に取られるとは思いもしませんでした。
例えば、めまいで意識を失った時など、お腹のふくらみ具合から妊婦だと分かなくとも、マークがその事を伝えてくれると、対処の仕方も変わるだろうし、そういう意味で自分にも周囲にも必要だと思います。マタニティマークの存在をもっと多くの人に知ってもらいたいです。
満員電車でのマタニティマークはつけるか悩みます
今は専業主婦なのですが、一人目を妊娠しているときはまだ仕事をしていました。電車で片道一時間半の職場で働いていて、毎日満員電車に乗らなければいけない状況でした。通勤時間をずらせるときは、なるべく電車が空いている時間に乗るようにはしていました。満員電車での通勤はみんなストレスだと思います。誰でも座りたいと思います。なので、私がマタニティマークをつけていて、座席の前に立っていると冷たい視線を浴びせられているような感じをいつもしておりました。
マタニティマークをつけていても、席を譲ってもらったことは一度もありませんでした。別に私は席を譲ってもらいたいわけではないのですが。幸い私は、体調はよかったので立ったままでも大丈夫でした。男性にとっては、マタニティマークは印象がよくないのかなと思いました。この経験からマタニティマークはつけないほうがいいのかなと悩みました。でも何かあったときのためにつけていました。周りの方はマタニティマークを見ても、何もしなくてもいいので冷たい目で見ないでほしいです。席を譲ってもらうためのマークではないのですから。
マークを付けていても無視されます
電車で移動しているときに、優先座席近くに立っていました。車内はそこそこ混んでいて、優先座席でも座れる席はありませんでした。そこに60歳くらいの女性が数人座っていたのですが、私の様子を見ても、おしゃべりを続けたままでした。おしゃべりに夢中になるくらいの元気さがあるのになぁと思うと悲しくなりましたが、私も健康な妊婦でしたのでまぁ仕方がないのだとやり過ごしておりました。
実際には妊婦のしんどさは体験した人でないとわからないですし、妊婦さんを見ても、席を譲ったりする勇気がなかなかないのかな?と感じます。あのマークを見れば、絵で内容がわかる人がほとんどだと思います。なのでマタニティマークは最近ではかなり認知されているはず。周りの人からすると、電車で席を譲ってもらうための印籠のようなイメージかもしれませんが、妊婦さんはお腹が張っていてしんどい日があるのです。選挙の時や、少子化問題の時には、子供は国の宝だと、決まり文句のように言う政治家さんは、沢山いらっしゃいますが、子育てを巡る現状は、一向に改善している気がしないのが、正直なところです。
もしも、マタニティマークを見かけたら、親切にしてもらえると妊婦さんも安心することのできる社会になると思います。