義実家と絶縁した理由と現状に関する記事

義実家と絶縁や疎遠になった理由と現状12

義実家と絶縁や疎遠になった理由と現状12

義実家との絶縁、疎遠になった体験談です。紹介する12人の様々な体験から理由と現状をご覧ください。

マーミーTOP  >  ライフスタイル  >  義実家と絶縁や疎遠になった理由と現状12

義実家と絶縁になった12人の体験談

義実家との関係は良好でしょうか。今回紹介する体験談は義実家の両親と絶縁、疎遠になったエピソードです。宗教にハマる義両親にしつこく勧誘を受けたから、国際結婚で価値観が合わないから、我が子が義妹の子供に意地悪をされたから、など関係修復が困難なケースも見受けられます。

中には夫や子供が義両親との仲を取り持ってくれた事で今では関係が改善した体験談もあります。やはり義実家とは長い付き合いになるので、できることなら良好な関係を築くのが理想と言えます。しかしどうしても許しがたい仕打ちを受けた方は義実家を許すことはできないでしょう。12人の体験談を参考に今後の義実家との関係を考えてみましょう。

Q義実家と絶縁、疎遠になった理由と現状は?

絶縁を前兆するかのようなこぼれたグラス

チェリー
30代後半

A国際結婚で義実家との関係はなかなか思うようには行きません

国際結婚をして海外に在住していますが、義実家とは始めの頃は仲が良かったのですが、出産を期に子育てに関する考え方、習慣の違いで関係がギクシャクしてくるようになりました。それからは日本人の考え方を受け入れてもらえず、どうしてもお姑さんの考え方を私に押し付けて来るようになり、私がその通りにしないと直ぐに文句を言われたり、家族会議になったりしていました。そのため私も家族全員対日本人の私一人と言うような状況になってしまい、精神的にしんどくなり義実家からの誘いは全て断るようになりました。お姑さんも主人の兄弟も外国人の立場や考え方を全く理解してくれず、結局私が何も受け入れようとしないという悪者にされてしまいました。

もうかれこれ5年絶縁状態でいます。余りにも期間が長過ぎて、もう義実家に行こうとは思っていません。子供にも当分会っていません。連れていく予定もありません。出来ることなら仲良く過ごしたかったし、もっと理解してもらいたかったです。でも、いくら頑張って説明しても無理でした。なので、もう疲れたし、このままの状態で良いと思っています。

なかとし
30代後半

A子供がとりもってくれた縁

結婚式の段取りで色々と揉めることがあり、それ以降疎遠になってしまいました。大喧嘩した手前こちらから頭を下げていくのが中々億劫になってしまい、数年疎遠になってしまいました。それから妻の妊娠が分かり、妻から両親へは連絡していたみたいですが、私から報告等で出向くことはありませんでした。

しかし、子供が生まれた瞬間にそんな今までの些細な出来事が吹き飛ぶくらいに嬉しくなり、どうしてもこの子を合わせてやりたいと思い、私から義理の両親へ電話し病院へ来てもらいました。その時にすごく喜んでもらい、併せて謝罪をしました。「もう済んだこと」といってもらいお互いにわだかまりが解けました。その後は子供の運動会や音楽会等にも来てもらい仲良くやらせてもらっています。子供が関係を取り持ってくれました。

ティニー
30代前半

A陣痛の最中に駆けつけてこられたのが、ちょっと嫌でした

夫の両親とは、もう3年以上も疎遠な状態にあります。きっかけは私の出産のときのことでした。私は里帰り出産だったので、出産予定日が近くなったときに実家に帰っていました。陣痛が始まると、タクシーで産院へ。そして立ち合い出産を希望していた夫が病院に駆けつけ、出産となりました。ところが、陣痛のさなか夫の両親が産院に駆けつけたのです。こちらは、痛みと不安で心がいっぱいいっぱいなのに、尋ねてくれた夫の両親にも対応しなければならず、本当にいやだったのです。

少し会話を交わした後は部屋を出てもらいましたが、子どもが生まれるまで、分娩室の外でずっと待っていたようでした。正直、こちらの余裕がないときには来てもらいたくなかったです。夫は自分の両親が駆けつけることを事前に知っていたようでしたが、私に何の了解もなく話を決めていたことに腹が立ちました。それ以来、なんとなく義両親にはあまりよい感情を持てません。夫の実家には、盆、正月のあいさつには行きますが、それ以外の時には極力夫と子供だけで遊びに行ってもらうようにしています。

義実家の苦労に頭を痛める国際結婚した妻

らなはな
30代前半

Aうまくやるって難しい

大きな理由は2つ。1つ目は私が第一子を妊娠した時に報告をした時の出来事です。ちょうど義妹が不妊治療を始めた時だったため、「えぇぇ、妊娠したの。どうしよう、娘になんて言おう。絶対にあなたから娘に連絡しないでね」と言われました。喜んでもらうどころが、とても悪いことをした気になってショックでした。2つ目は、義親のローンを主人が肩代わりし続けていることです。その為、私たちの家計は火の車です。そんなことが積もりに積もって鬱積していました。

そんな時に、「義親たちの都合に合わせて孫に会わせてくれ、初孫なんだから」とかお金なんて一切もらっていないのに、「孫にお年玉やお小遣いをあげるとあなたたちが勝手に使うからあげない」などとわけのわからないことを言い続けてきました。そして、とうとう堪忍袋が切れてしまったのです。「しばらく会わない」と言ったのは義親にもかかわらず、1ヶ月後には会いたいと言い出しました。さすがに嫌でそれがもとで離婚問題にもなりました。主人の親なので私なりにどうにか付き合っていかなくてはならないので、年に2回(正月、お盆)は必ず行くようにしています。因みに兄嫁夫婦は義親のところへ来ません。

ナナコ
40代後半

A義妹との疎遠は続く!

義実家は両親が離婚しており、義父と私達との関係は至って普通の状態です。義母や義妹との関係は結婚10年目にしてそれまで溜まっていた相手の自分勝手な態度に不満や怒りを持っていたので、耐え切れずに絶縁状態に突入しました。最初にきっかけとなったのは、義母の嫁である私の実家への冠婚葬祭での酷い仕打ちが皮切りとなり、義母側について一緒に非難の態度を表した義妹にも我慢ができず共に絶縁状態になりました。

義母とは絶縁中の12年間は相手からも往信不通状態だったので、夫を含め子供たちとも一切の関わりを持たない状況が続いていました。数年前に義母の年齢を考えて関係改善を考えて義母と再婚相手を旅行に誘いその数日間共にした事で絶縁を解消しました。しかし、その後の義母の対応が以前となんら変わらず時々今までの嫌味を言ったりしています。旅行の時に私が発熱する程体調を崩していたのに労いの一つも無い夫の態度にも心底呆れてしまい不満を伝えた事で、義妹との間柄まで解消する段階に至らず現在も絶縁状態です。

のみっこ
30代前半

A物理的距離は必須

妊娠がわかり、それまでアパートで暮らしていたのですが、夫から同居を迫られました。二世帯住宅を建てるまでということで同居を始めました。しかし、お姑さんが宗教上の方角の事をこだわる人で、夫とお姑さんが揉めてしまいました。そのため私へのお姑さんの態度がひどくなり、「息子と寄ってたかって私に意地悪をする」という手紙を渡されました。

お腹が大きくなりご飯を残せば、「私の作ったものが気に入らない。」とイヤミと手紙をもらいました。出産後夫に手紙を見せて、同居を解消して一時絶縁しました。しかし、夫がどうしても二世帯住宅にしたいということで、家を建てました。キッチンもお風呂も玄関も別にして、なんとかうまくいっています。私のお姑さんは、まだ優しいほうだと思います。二人目の出産で、上の子供を預けることで仲直りをしていきました。

義実家との良好な関係を示す粘土の家

みるく
40代前半

A価値観の違い。

結婚して今年で15年になります。夫の実家と疎遠になり出したのは10年ぐらいでしょうか。理由はずばり「宗教」の件です。結婚前から夫にはそれとなく聞いてはいたのですが特に勧誘めいた事もされず気にも留めていませんでした。しかし娘が産まれたとたん義両親の態度が一変しだしたのです。まず子供の名前を幹部の人に付けさせて欲しい (勿論お断りしました)、自宅に仏壇を置かせて欲しい、毎日お経を何番と何番あげて欲しい、教団のイベントに家族で参加して欲しい、などです。

始めは出来る範囲でやってはいましたが私の実家は無宗教で何かに拝むという行為が純粋に出来ずストレスに。それと義両親の必死な信者ぶりの姿が怖くなってしまい夫に相談しました。夫はそこまで真剣に宗教をしている訳ではなく私の気持ちを理解してくれ距離を置かせてもらう事にしました。今現在私だけ義実家には行っていません。冠婚葬祭などもしあるのならば大人なので行くと思います。これから先の事は分かりませんが、宗教抜きの関係になれば修復したいと思います。夫の気持ちを考えると酷い妻で申し訳なく思います。

HHH88
30歳

A義実家の義父の多大の借金の為に

私たち夫婦は今から3年前に結婚しました。妻は一家の次女です。妻には三人兄弟がいるのですが、そんなに裕福な家庭でもないし極貧な家庭で育ったわけでもないのですが、義父がギャンブルで物凄い借金をしてしまい、家を抵当に入れてありとあらゆるところから借金をしてしまいました。一度家族会議に参加させられそこで理由を問いただしましたが、本人はお酒で酔っぱらいほとんど呂律が回らない状況でまともな回答も聞けたものではありませんでした。

一度精神病院に連れて行こうとしましたが物凄い力で抵抗されてそこには連れていくことはできませんでした。私たちの家族のところまでわけのわからない電話がかかってくるようになり、私たち夫婦も子供のことを考えるとやはりそれなりの処置を取らざるを得ませんでした。家族なので断腸の思いで義父のことを無視するようにしました。一家で引っ越して今は連絡を取っていません。

さつこ
20代前半

A嫁にいくということ

大学に通っているころ、私は子供を授かり就職を諦め授かり婚をしました。学生だった私に一気に押し寄せた妊娠や出産や結婚や同居などの「初めて」は、とても大きな覚悟が必要でした。まだ子供な私は私なりに嫁ぐことに必死になり、義理の両親に気に入ってもらえるように、知らない土地で同居をして追い出されないように、家事や子育てを頑張ってきたつもりなのですが…娘が1歳になるころ、うつ病の診断を受け実家に帰り今も別居をしています。心無い義理母の一言に悲しくなったり、旦那の娘に対する態度、途中から自分は家政婦であるようにしか感じられずやろうと思っても家事が一切手につかなくなりました。

娘の世話だけは頑張り続けたのですが、いつ自分が育児放棄をしてしまうかとても不安でした。そんな時にメンタルクリニックに通い始め、実家に戻る決断をしました。覚悟をして新しい生活を始めたつもりでしたが、嫁に行くことの大変さを理解できていなかったようです。これから先のことはまだ考えられていませんが、義理の両親に見放されないよう頑張れるのならば頑張りたいと思っています。

義実家との苦労を夫と共有する良好な関係の夫婦

ままこ
39歳

A夫の優しさのおかげ

夫にプロポーズされて承諾しました。夫の両親は不仲で別居中だったため、まずは近くに住んでいる夫の母に結婚の報告をしました。夫の母は「それは大変ねぇ。本でも見て結婚を進めなさい。」と言われ少し違和感がありました。夫は母を連れて私の実家にお嫁に来てほしいという挨拶をしに来ました。今度は家の両親が夫の母の家に挨拶に出向こうとしましたが、夫の母が「家には入れられない。」と言うので私と両親はムッとしました。婚姻届を出す日を決めましたが、夫の両親にはお金がないことは知っていたので、結婚式を挙げる予定はありませんでした。

その事で家の両親は怒っていました。更にお金がないにしても結納金が払えないという挨拶くらい欲しいと不満を持っていました。結婚して2年後、私たちは自分でお金を貯めて結婚式をしました。お金がかからない結婚式をしましたが、それでも新郎側の負担は20万円ほどありました。夫の両親はそのお金も払わず、未だに家に入れてくれない事に対して我慢の限界になり絶縁しました。夫は夫の両親に腹が立って夫に辛く当たる私の両親に対していつも優しく接してくれたので徐々に連絡を取るようになりました。絶縁して3年後です。

みおん
30代後半

A別居により関係が改善されています。

結婚当初から義両親と同居していましたが、折が合わずに私達が他に家を購入して別居することになりました。私は義両親と顔を合わせたくなかったので、冠婚葬祭で呼ばれたり何か用事がある場合はなるべく夫に行ってもらうようにしています。義両親も孫には会いたいようなので、子供達だけで泊まりに行くことはよくあります。

住んでいる場所が比較的近くなので、私以外はよく交流していると思います。しかしながら、義両親と別居してからの方が、以前よりも関係が良くなったような気がします。同居の時のストレスがなくなったので、お互いに伸び伸びと生活できていることが良かったようです。これを機に義両親との関係が少しずつ改善されていけば、子供達にとっても良いことだと思っています。

あまんだ
32歳

A絶縁のきっかけは義姉家族

夫は長男です。義両親はもともと長男信奉が強いのですが、義父自身は長男なのに跡を継ぎませんでした。そして夫の姉は長男と結婚しましたが自分の実家の近くに住んで行き来していました。結婚式も義両親の希望通りに行い、こだわりの無い私は特に反論もせず従いました。新居を探していた時も義両親が勧めてくれた義実家から徒歩3分のマンションに決めました。私自身は義実家に対する先入観はありません。絶縁したのは義姉の子供達が私の子供に意地悪をするからです。

当時私の子供は3歳の男の子で義姉の子供は7歳の女の子と4歳の男の子。義姉が義実家に来ると私はよく誘われました。初めは喜んで行っていたのですが、そのうちに殴られたり突き飛ばされたり、しまいにはお気に入りの絵本をビリビリに破られ隠されました。私はある日息子に噛みついた甥を追いかけ引っ叩き怒鳴り付けました。それ以来絶縁し私は一切義実家に行かなくなりました。絶縁しても私が行かなくなっただけで義両親は時々うちに遊びに来ます。それは普通に許しました。義姉家族がいないと義両親は常識的で平和だからです。

この記事を書いたライター
木村さくら

木村さくら

自称「健康オタクで美容オタク」。最近自家栽培にハマってます。