家庭教師の月謝はいくらに関する記事

家庭教師月謝はいくら?塾よりいいこと頼んでよかった事15

家庭教師月謝はいくら?塾よりいいこと頼んでよかった事15

家庭教師に支払う月謝って気になりますよね。子供を塾に通わせようか家庭教師をつけようか迷っているママはこの体験談を参考にしてください。家庭教師に来ていただいた経験を先輩ママが語ってくれています。家庭教師のいいところを知っておきましょう。

マーミーTOP  >  子育て  >  家庭教師月謝はいくら?塾よりいいこと頼んでよかった事15

家庭教師に支払う月謝はいくら?塾にはないいいところ15選

子供が小学生になると、学校の勉強だけでは足りないと塾通いや通信教育を考えませんか?「小学生から塾に行く必要ってあるのかな?」とか「塾が遠いと通うのが危なくないかな…」などの不安がありますし、家でやれる通信教育でも「続けられる通信教育ってどんなのがあるのかな?」と悩んでしまいますよね。
そんなお悩みを抱えているママさんにピッタリなのが、通わずに家でできて、実際に勉強を見てもらえる家庭教師です。「家庭教師は月謝が高そうだから…」と敬遠するママが多いかも知れませんが、実際はどうなのでしょうか。

そこで、先輩ママに、家庭教師にして良かったことを教えていただきました。塾ではなく家庭教師を選んだ理由では「塾の送迎」にあるようです。塾にしようか家庭教師にしようか迷っているママは、ぜひ参考にしてください。月謝だけでは語れない子供の様子も分かりますよ。

家庭教師の月謝はいくら?

ゆっちゃん
31歳

塾では遊んでしまっていた

家庭教師と小学生

宮崎県に住む小学4年の男の子の母です。小学3年の4月から週に2回家庭教師の先生に、30分ずつ算数と国語をお願いしています。家庭教師を頼む前は、進学塾に通っていましたが、友達と遊ぶために塾に行くような感じになってしまい、私語で注意をうけたりや駄菓子屋に行って遅刻をしてしまうような状況でした。

勉強が嫌いになって欲しくないために塾に行かしていたので、塾では塾のお友達ができるのもいいこととは思いましたが、真面目にしている他のお子さんに迷惑になってはいけないので、家庭教師にして、自分のペースで勉強できるようにしました。

月謝は14000円です。今では家庭教師の先生をお兄ちゃんのように慕って、中学受験の相談などもしているようです。成績はあまり変わりませんが、塾の模試を併用しながら、子供の成長段階に合わせた学習方法を確立していきたいです。

まりママ
20代後半

子供にあったペースで進めてくれる

現在千葉県に住んでおり、子供はまだ小学校二年生なのですが、家庭教師をつけています。勉強で小さいうちから詰まったら、自信も失くしてしまいますし、勉強嫌いになってしまうかもしれないと思ったので、家庭教師をお願いしました。

家庭教師が家にやってくるのは週に一回2時間で、算数を教えてくれています。一か月の月謝金額は15000円でお願いしています。塾と違って集団授業でもなく、つきっきりで見てくれるので、子供のペースで勉強ができるということが最大のメリットだと思っています。

家庭教師を付けたころは、学校で算数の居残りもしたりしていましたが、今は学校の進度よりも少し早目の学習ができているため、予習となっていて、算数が好きになってくれたので良かったです。

ながなが
20代後半

家だと子供の状況がわかる

楽しく勉強をしている女の子

子供は小学校2年生で九州地方に住んでいます。家庭教師は週に2回、1時間半ずつ来てくださっています。教えている科目は国語と数学で、1ヶ月20000円です。

塾でなく家庭教師をつけた理由は、家の中で教えてくださっているので、子供がどんな状況だとかが見られるし、先生が家に来てくれるので、子供を塾に行かせて帰らせるときの心配もありません。

塾だと周りの人に影響されたりして、焦りなどがでてしまったりするけど、家の中で自分がしたいように進められるのに先生がついてくださっているので、子供に自分のペースでやらせることが出来るので、家庭教師にしました。

やはり自分のペースでやってくれているので、子供ものびのびと勉強が出来ているようです。勉強に対して楽しいと思ってくれているのが良かったと思います。

ペコりん
40代前半

家庭教師は先生次第

子供は11歳の小6です。関西でも南部で、教育レベルが低いので、自然と中学受験を目指す家庭が多い地域です。うちも中学受験を目指すことになり、難関校を目指すので、塾だけでは足りないのではということで、家庭教師を知り合いの方の大学生で中学受験をしている方にお願いしました。

週に2回で一時間、国語と算数で教えてもらうことにしました。1ヶ月の月謝は2万円お渡ししていました。その他にも休憩タイムにお菓子やケーキを用意していましたので、出費はもっと多かったと記憶しております。

家庭教師をつけたのは、塾での内容でも十分なのですが、本人が外部の模擬試験でいい点数を取れないとかなり落ち込んだので、家庭教師をお願いしました。しかし、子供から「あの家庭教師の先生、この問題解けないって」と問題集を見せてきたので、見てみると、中学受験では一番ポイントになる特殊算と図形関係の問題でした。国語も上手に教えられないとわかり、3ヶ月で打ち切りをしました。

実は、中学受験は数年で問題傾向がドンと変わり、経験者でも解けない問題があると後で塾の先生に教えてもらいました。もう家庭教師は雇わないと決めて塾一本ですが、いい家庭教師に巡り合えていれば、それなりに向上はあったと考えます。

あおいママ
32歳

マイペースなので家庭教師の方が良かった

中学校受験に合格する為に12歳、小学6年生の息子に家庭教師さんをつけています。兵庫県神戸市在住なので、地元の名門中学校目指して頑張って欲しいと思い、週1回2時間家庭教師さんに来てもらっています。教えてもらっている科目は算数、国語で1ヶ月の月謝金額は26000円です。

うちの息子はマイペースでおとなしい性格なので、塾だと周りの子供さんと同じペースで教えてもらわなければいけないのと、分からない所があっても先生に直接聞きに行かないだろうと思い家庭教師の方を選びました。

家庭教師さんには息子のペースで勉強を教えてもらい、分からない所があればその都度丁寧に理解するまで教えてもらい、息子の学力もグングン上がっていきました。家庭教師さんをつけて本当に良かったと思います。

ゲンママ
ゲンママ

教え方のコツも教えてもらえる

ママに勉強を教えてもらう子供

私の子供は1年生です。九州地方在住です。週に1度(月に4回)、1時間お願いしています。科目は数学。主に学校より一歩踏み込んだ応用問題を中心に教えて頂いています。月謝は8000円です。

塾や公文等だと6000円程度ですむので視野に入れていたのですが、一番ネックになったのが働いている私にとって、忙しい夕方時の送迎でした。どう考えても無理でした。

そこで、週末に行われている塾の体験レッスンにも参加してみたのですが…1年生の学習レベルはてんでバラバラ、分からない子がいると進まない、騒げば中断。なんだかもったいない1時間に感じてしまいました。それで家庭教師に決めました。

結果としては正解でした。平日にしましたが、夕食を作っている間に授業が行われるので、時間的な無理がありません。また、ダイニングテーブルで行って頂くので目が届き、進行状況を見守る事ができます。時には私からの質問で、教え方のコツを伺ったりもできます。まさに、我が子に必要な箇所を必要なだけ!といった感じです。

まりこ
20代後半

送り迎えの必要がないので楽

2年生です。住まいは東京都です。家庭教師は週に1回お願いしています。教えていただいている科目は英語です。月謝は1万円です。塾ではなく家庭教師をつけた理由は2つあります。

1つ目は子供が人見知りだということです。大人数だと周りに気を取られて勉強に集中できなくなってしまうからです。もう1つは送り迎えの必要がないことです。教えていただいている間は家事ができるので助かってます。

家庭教師をつけてよかったです。周りに合わせる必要がないし、自分のペースに合わせて教えてくれるので、わからないことがあるとすぐに聞けますし、1人の人に教えてもらうことで、先生との信頼関係も築くことができるので、塾ではなく家庭教師にしてよかったと思います。

かなママ
40

落ち着きがないので家庭教師を頼んで正解

奈良県に住む小学4年生の娘がいます。学校の先生によく言われるのですが、娘はぼーっとしたり落書きをして、授業を聞いていないことがあるそうです。学年が上がって違う先生になっても同じことを言われてきました。特に算数が苦手で、わからないから聞かない、聞かないから分からない、と悪循環にもなっているようです。

テストの点数も算数が平均点以下なので、最初は塾に通わせようと思いました。資料を見たりママ友に相談したりしましたが、結局やめました。娘の性格のことを考えると、集団の塾では、娘がぼーっとしていても放置されると考えたからです。

そこで家庭教師をお願いすることにしました。週1回2時間で月謝は16000円です。科目は算数がメインで、授業の最初に漢字テストをしてもらっています。娘は家庭教師の先生と気が合うようで、いつも先生がいらっしゃるのを楽しみにしています。私が勉強を教えても反抗ばかりで嫌々やるのに、先生には素直に教えてもらっているので、家庭教師に来てもらってよかったと思います。

Syoko
39歳

一人にかけてもらう時間が違う

指さしするお母さん

奈良県在住です。小学5年生(10歳)の娘は一年生の頃から、英会話教室のグループレッスンに行っていました。最初の頃はフォニックスを教えてもらったり、お友達と楽しくでよかったのですが、大きくなってくると「もっと喋りたい」という気持ちが大きくなってきました。

グループレッスンではどうしても、一人の子にかけてもらえる時間が限られてきます。そこで、個人レッスンの教室を探しましたが、私の家の近くではこちらが希望しているような価格で、先生を見つけることが出来ませんでした。

家庭教師は高いイメージがあり敬遠していましたが、なんとなく探してみると割と安く見ていただけて、しかも送り迎えをする必要がありません。今は週1回1時間1レッスン2000円でネイティブの先生に教えてもらっています。

都度払いのため、無駄なお金もなく、時間の都合も合わせていただけるのでとても助かっていて、今では家庭教師の先生に変えて良かったと思っています。何より、送り迎えがないのは助かります!

りんちゃん
30代後半

クオリティーが高い

我が家には、現在私立中学校に通う中1の息子がいます。家庭教師をつけていたのは息子が小学5年の11月~小学6年の3月までです。東京都在住で家庭教師は週4回、毎回2時間の授業を行ってもらっていました。

家庭教師に教えてもらっていたのは、受験科目である算数・国語・理科・社会。1か月の月謝はおよそ10万円です。もともとは中学受験用の集団塾に通っていたのですが、成績が思うように伸びなかったことや、息子が集団塾という形式を嫌がり、中学受験専門の家庭教師を希望したこともあって、集団塾から家庭教師にシフトしました。

クオリティーの高い専門の先生が1対1で徹底的に教えてくれたおかげで、息子の成績はその後ぐんぐん上昇。志望校には偏差値的に到底無理と思われていたのですが、見事志望校に合格できました。家庭教師という形が息子に合っていたのだと思いますが、これだけの成績向上・志望校合格という結果を出せたのは家庭教師にしたおかげです。

みおん
30代後半

勉強以外の悩みも相談に乗ってもらえた

先生と勉強をしている小学生

小学4年生の子供がいます。現在東北地方在住です。家庭教師は週1回2時間来ています。家庭教師が教えている科目は国語と算数です。1ヶ月の月謝は1万2千円です。

塾ではなく家庭教師をつけた理由は、マンツーマンで子供に勉強を教えてもらえることと、塾への送り迎えが必要ないことです。住んでいる所の近くに塾がなく、家庭教師が来てくれることで大変助かっています。

家庭教師をつけてから、子供の勉強のやる気が以前よりアップしたので良かったと思います。先生と子供の相性も良いみたいで、勉強以外の悩みも相談に乗ってもらったり、信頼関係が築けているようです。分からない問題をピンポイントで教えてもらえることや、普段の勉強方法も聞けて助かっています。

りんりん
30代

子供のペースに合わせた勉強ができる

東京都内在住で、小学校2年生の子供がいます。我が家では週に1回、1時間半家庭教師の先生に来ていただいています。毎回英語と算数を45分ずつ見てもらっています。月謝は月に1万2千円お支払いしています。学校ではまだ英語は習っていないのですが、簡単なワークを買って勉強させています。

塾ではなく家庭教師を選んだ理由は、子供のペースに合わせて、リラックスした雰囲気で勉強をさせたいと思ったからです。先生は大学生の優しい感じのお姉さんで、子供も先生のことが大好きで、自分のお姉さんのようにとても慕っています。

これから高学年、中学生、高校生と進学していくわけですが、今はその土台作りのとして、楽しみながら勉強の習慣付けが出来ればなと思っています。家庭教師をお願いして良かったと感じているし、とても満足しています。

さんぽ
35歳

小さい弟がいるので塾の送り迎えは大変

子どもの年齢は小学一年生です。岩手県に住んでいます。家庭教師の方は週に一度、1時間で算数を教えてもらっています。一回につき1500円なので、月に4回だと6千円です。

塾では遠くて、車で送り迎えしなければいけません。小さい弟がいるので、それは大変でできません。また、車が毎日使えないので家庭教師の方がうちには合っていました。

先生は知り合いの学生さんのなので、息子もすぐに打ち解けられて、私と勉強するよりもキビキビと楽しそうにやっています。頼んで良かったです。

まだ早いかなと思いましたが、勉強の楽しさを一年生から学べていい機会になりました。一対一なので塾よりも集中してできると思います。人見知りするお子さんや田舎に住んでいる子どもこそ家庭教師がオススメです。

プーママ
40代後半

勉強する時間の変更ができる

家庭教師と相談する親子

家庭教師を利用している子どもは12歳で、小学6年生です。北海道在住で、週に1回1時間ほど、家に来ていただいて英語を教えてもらっています。子どもより下の学年から、将来的により一層英語学習が充実してくると思い、小学生から英語を学ばせようと思いました。

1ヶ月の月謝金額は8,000円です。塾ではなく、家庭教師をつけた理由は、塾に通うのに比べて時間の変更の相談がしやすく、融通が利く点です。子どもの学力に合っている内容を、子どものペースで学べることも良い点だと思います。

自分の部屋で教えてもらっているので、緊張しないと子どもは話しています。塾に通う場合は夜遅くに終わるので、帰宅するまでがとても心配ですが、その点も安心できるので、家庭教師をつけて良かったと思います。

こまる
35歳

塾の送り迎えをするより良い

子どもは小学一年生の男の子です。東北に住んでいます。転勤族なので、田舎にいても将来都会に引っ越すかもしれない事を考え、家庭教師をつけました。まだ一年生なので週に一度、1時間半だけ家庭教師の先生が来ます。算数を教えてもらっています。

私自身子どもの頃、算数や数学に苦手意識があったので、楽しく勉強してもらいたくて教えてもらっています。一ヶ月八千円です。とても良心的な価格だと思います。知り合いの方に紹介してもらった学生さんなので、お安く見てもらっています。

けれど教え方は丁寧だし、子どもが楽しんで学んでいます。塾は、豪雪地域なので冬の送り迎えが大変なのでやめました。下に小さい子がいるので大変だったのもあります。家庭教師がうちには合っていたので良かったです。