キッチンの排水溝掃除がスピーディー!時短掃除の方法&必須アイテム
食べ物の汚れがダイレクトについてしまうキッチンの排水溝。気になっていてもついつい掃除を後回しにしてしまう場所ではないでしょうか?
しかし、排水溝に発生する嫌な臭いやヌメリには細菌がたくさん!キッチンは清潔に保っておきたい食材を扱う場所ですから、嫌な臭いを伴ったヌメヌメ排水溝はキッチンにはあるまじき光景と言えるのです。
あまり触りたくない排水溝の汚れも、めんどうに思える排水溝掃除も、実は重曹とクエン酸という2つのアイテムを使うことによって、簡単!スピーディー!にキレイにすることができてしまうのです。ここでは汚れやニオイが気になるキッチンの排水溝のお掃除方法をご紹介します。
ステップ1 たったこれだけ!キッチンの排水溝掃除アイテム
キッチンの排水溝の汚れをキレイにするために、あれやこれやと洗剤を買い込む必要はありません。100均ショップに行って揃ってしまう物を使って、簡単&お手軽に掃除ができてしまうのです。
●重曹
●クエン酸
●熱湯
キッチンの排水溝のお掃除アイテムは、なんとたったの3つだけ。100均に売られているお掃除用の重曹やクエン酸を家に常備しておけば、排水溝以外のお掃除にも使えるのでとっても便利なのです。
キッチンの排水溝が恐ろしく汚れている場合、「素手で触るなんて無理!」ならゴム手袋を用意しましょう。
ステップ2 キッチンの排水溝パーツをすべて取り出す
では、キッチンの排水溝のパーツを流しに並べていきましょう。主にキッチンの排水溝パーツは以下の3点です。
●蓋部分
流しの蓋部分はゴム製のものが多いかと思います。ゴミを流しに引き留めて水だけを流せるようにギザギザとカットされています。こちらの蓋も放置してしまうと、ギザギザ部分に汚れが溜まり、ゴム蓋の裏側に油汚れがビッシリとついてヌメってしまうのです。
この状態を放置してしまうと排水溝のニオイの元にもなってしまうので、気が付いた時にこまめに洗っておきたいパーツでもあります。金属製の“流し排水栓皿”は、汚れが目立ちやすいのでゴム製の蓋よりも頻繁に洗っている方が多いのではないでしょうか。
●カゴ部分
一番汚れが溜まりやすいのがカゴ部分です。こちらのカゴも金属製の物からプラスチック製の物まで多種多様、特に油っぽい物を洗った後は汚れが一層ひどくなってしまいます。この汚れを放置していると、流れて行くはずの水はけも悪くなるので気が付いた時に油汚れや溜まっている食べ物のカスを取っておきたい部分です。
●排水トラップ
カゴをどかすと出てくる丸みを帯びたパーツが、排水トラップと呼ばれるものです。金属製の物や、今ではプラスチック製が多く普及しています。排水トラップの役目は、下水からの悪臭や虫などの侵入を防ぐ役割があります。
ステップ3 キッチン排水溝掃除の主役!重曹をふりかける
排水溝のパーツを流し台の中に並べたら、重曹の粉をまんべんなくかけていきましょう。その時に、流し台にあるスポンジを置いているカゴやケース、捨てるにはもったいないスポンジ、汚れが気になるコンロのパーツなども一緒に重曹をかけてしまえば一石二鳥です。
細かい汚れを落とすためにも、パーツごとにある溝や隙間にも重曹のかけ残しがないようにたっぷり使いましょう。「ちょっとかけ過ぎたかな?」くらいでOKです。
ステップ4 キッチン排水溝パーツにクエン酸水をかけて発砲させる
小さじ1杯のクエン酸に250mlの水の割合で作ったクエン酸水を、重曹をふりかえけたキッチン排水溝パーツにかけていきましょう。アルカリ性の重曹と酸性のクエン酸水が合わさることで、炭酸ガスが発砲し白い泡がシュワシュワ~と出てきます。
この白い泡こそが洗剤を使わずしてしつこい汚れや気になるニオイを取り除いてくれる働きをしてくれるのです。クエン酸水をふりかけたら、そのままで30分~1時間ほど放置しましょう。誰もキッチンを使わない夜寝る前に重曹&クエン酸水をふりかけておくのもおすすめ。
クエン酸水の代用品として、同じ酸性であるお酢を使うことも可能です。買ったはいいけど余っているお酢は、消臭効果もあるのでキッチン掃除に重宝します。
ステップ5 キッチン排水溝掃除の“締め”は熱湯でスッキリ洗浄
重曹とクエン酸水をかけて放置した排水溝パーツは、汚れが浮き上がって落ちやすくなっています。お湯を多めに沸かして勢いよく上から注いであげると、手を使わずして汚れがツルンと流れていくのです。
一般に市販されている洗剤を使う場合には、ゴム手袋をしてゴシゴシとパーツを洗わなくてはいけません。しかし考えただけでも疲れがドッと出てきてしまいますよね?!そんな人でも気軽に短時間でキッチンの排水溝掃除ができてしまうアイテムが、重曹とクエン酸なのです。
ステップ6 キッチン排水溝を清潔に保つための必需品・ネット
キッチンの排水溝は、お掃除をさぼり放っておくとニオイや汚れが溜まって、料理やシンクを使う度に嫌な思いをしてしまいます。簡単でスピーディーな重曹&クエン酸水のお掃除方法ですが、普段から排水溝がキレイに保つためにしておきたいことがあるのです。
それは水きりのカゴに「ネット」を装着することです。そうすることでカゴやトラップに直接汚れがつくのを防げ、ネットごとすぐにゴミ箱へ捨てることができます。
ネットは最低でも2日に1回は新しい物に交換しましょう。こまめに新しいネットを使うことで、キッチンの排水溝をキレイに保つことができます。
クセになるキッチンの排水溝掃除でシンクはいつもピカピカ!
重曹&クエン酸水の掃除方法は、お掃除嫌いな人でも「やみつき!」になるくらい短時間で簡単にすることができちゃいます。熱湯をかけた時に顔をだすキレイになったパーツを見るだけで、「また来週も掃除しよ!」という気持ちになるのです。
クセになるお掃除方法を習慣にして、いつでもピカピカなキッチンを使いましょう。