二重まぶたは遺伝する?に関する記事

二重まぶた遺伝の法則!両親と赤ちゃんが違う確率&体験談

二重まぶた遺伝の法則!両親と赤ちゃんが違う確率&体験談

赤ちゃんのまぶたが両親から遺伝する法則とは?赤ちゃんのまぶたが成長ともに変化した?驚きの体験談を3つ紹介します。

マーミーTOP  >  赤ちゃん  >  二重まぶた遺伝の法則!両親と赤ちゃんが違う確率&体験談

二重まぶたは両親から遺伝する?優性の法則と構造&体験談3つ

赤ちゃんの瞼のアップ

一重まぶたか二重まぶたかで、表情や顔の印象は変わります。お子さんのまぶたが一重になるのか二重になるあなた、まぶたは両親から遺伝する確率が高いようですが、成長とともにまぶたが一重から二重、二重から一重に変化することもあります。

両親のまぶたが子供に遺伝する法則とまぶたの役割、日本人のまぶた、まぶたの変化について、実際に子供のまぶたが変化した体験談を紹介します。

一重まぶた・二重まぶたは遺伝するの?

まぶたは両親から遺伝する確率が高いと言われています。しかし、子供のまぶたがどちらになるのか確実なことは、現時点ではハッキリとわかっているとは言い切れないようです。

両親ともに二重まぶただと子供は二重?

遺伝学の基礎を築いたと言われているオーストリアの生物学者、グレゴール・ヨハン・メンデルの「優性の法則」によると、遺伝には親の性質が現れやすい「優性」と、現れにくい「劣勢」の二通りあり、両方の遺伝子が存在した場合、優性の形が優先されるそうです。

二重まぶたの遺伝パターン

赤ちゃんを抱いた女の子

二重まぶたは「優性遺伝」、一重まぶたは「劣勢遺伝」です。「それなら両親とも、もしくはどちらかが二重まぶたなら、子供も絶対二重まぶたになるのでは?」と思うでしょう。でも、実は遺伝には4つの遺伝法則があるのです
そもそも、まぶたには3種類の遺伝パターンがあります。

  • 二重の遺伝子を2つ持つ「AA」の二重
  • 二重の遺伝子を1つと一重の遺伝子を1つ持つ「Aa」の二重
  • 一重の遺伝子を2つ持つ「aa」の一重

両親が二重でも、「AA」タイプの二重なのか「Aa」タイプの二重なのかによって、子供が二重になる確率は変わるのです。

二重まぶたの遺伝の法則

両親のどちらかが「AA」タイプの二重であれば、子供が二重になる確率は100%、両親が二重であっても、「Aa」タイプの二重であれば、子供が一重になる確率が25%あるということになります。

両親のどちらかが一重であれば、子供が一重になる確率は50%になります。計算上ではこのような確立になりますが、遺伝についてはまだまだ解明されていない部分が多く、まだ分かっていない要素が関わっている可能性もあります

両親のタイプ別二重まぶたの遺伝ケース

     
  • 父「AA」×母「AA」の二重
    子供も「AA」の二重
  • 父「Aa」×母「Aa」の二重
    子供は「AA」か「Aa」の二重、又は「aa」タイプの一重になる可能性がある
  • 父か母「AA」の二重×父か母「aa」の一重
    子供も「Aa」の二重
  • 父か母「Aa」の二重×父か母「aa」の一重
    子供は「Aa」の二重、又は「aa」の一重になる可能性がある

まぶたの役割

まぶたは美容的に大きな役割を果たし、醤油顔や塩顔などを印象付ける重要なパーツですが、本来その役割は、外からの刺激や汗・よごれなどから眼球を保護し、眼球が乾燥してしまわないように潤いを持たせることなのです。まぶたが1分閉じなくなったら痛くてたまりません。

そもそも一重と二重は何が違うの?

大切な役割を担っているまぶたですが、実は一重まぶたと二重まぶたには構造的な違いがあるのです。赤ちゃんに二重まぶたになって欲しいママは、ぜひこうした点もチェックしておきましょう。

まぶたの構造

まぶたは、まつ毛の生えている下の淵に沿った部分に「瞼板(けんばん)」という軟骨のような板があり、そこにまぶたの上の方からの伸びている筋肉「眼瞼挙筋(がんけんきょきん)」がくっついて出来ています。眼瞼挙筋が収縮して瞼板を引っ張ることで、まぶたは開いたり閉じたりすることができるのです。

一重と二重の違い

眼瞼挙筋の先が1つの場合、一重まぶたになります。
筋肉が枝分かれして瞼板だけでなく皮膚ともくっついていると二重まぶたになります。これは、筋肉によって引っ張られた時に、瞼板と皮膚の間にヒダができるためです。

さらに、まぶたの下には脂肪の層があり、この脂肪量が多いとふっくらとした一重まぶたになり、脂肪量が少ないと皮膚がたるんで二重まぶたになります。痩せたり、年齢を重ねたりすることで一重が二重になることがあるのは、このまぶたの下の脂肪量が影響しているとも言われています。
そのため 赤ちゃんが二重になる時期には個人差があります

日本人のまぶた

ふっくらした子供の顔

日本人のまぶたは、皮下脂肪がついていたり、筋力が発達していたりすることから、白人や黒人に比べてまぶたの皮膚が厚くふっくらしている特徴があるそうです。そのため日本人で二重の人の割合は、3割という説や5割という説もありますが、明確には分かっていません。

日本人のルーツである縄文人は二重、のちに渡来した弥生人は一重であると考えられています。一概には言えませんが、一説によると出身地域によっても差があるそうです。

  • 北方系
    寒さから目を守るために、北方系の人は目に皮下脂肪が多く、一重が多いと言われています。
  • 南方系
    気温が高いため、汗が目に入らないようにするために、二重が多いそうです。

隠れ二重?一重が二重になることも!

微笑む二重の赤ちゃん

水分を多めに摂取したり、たくさん泣いたりした日の翌朝、目が腫れぼったくなった経験のある人も多いはず。まぶたの下には皮下脂肪があるため、肥満やむくみなどの影響を受けやすく、一重になったり二重になったりすることがあります

赤ちゃんのまぶたは弾力が強く、脂肪も多いため、本当は二重なのに一重に見えることもよくあるようです。成長とともに顔の周りもすっきりして一重が二重になることもあります。もしかしたら今は一重のお子さんも、隠れ二重かも?

まぶたの変化に関する体験談4つ

しん
34歳

A生後半年くらいから二重に

私は奥二重、主人は片目だけ二重の夫婦です。うちの子は、生後すぐ~生後5ヶ月くらいまでは一重で、ずっと一重かと思っていましたが、離乳食を始めたくらいから二重になりました。

はいはいをしだして体がしまってきたことも関係あるかも…寝起きだけ二重になっている日が時々あったのですが、気付いたらずっと二重のままになっていました!

アロマ
28歳

A病気のときだけ二重!

我が家の赤ちゃんは、熱があったり、体がだるい時だけ二重になります!二重になった時は体調チェックが欠かせません。元気になると一重に戻ります。分かりやすくて便利なんですけど、そのまま二重になってくれないかな~と思っちゃいます。

私も赤ちゃんの頃は一重で、小学生の頃に気付いたら二重になっていたタイプなので、そのうち二重になることを期待してます★

るいるい
30歳

Aぱっちり二重が一重に!

うちの息子は生まれた時は看護士さんたちに褒められるくらいのぱっちり二重でした。が、母乳の飲みがよく、3ヶ月くらいの時にムチムチになり、二重が一重に・・・。動き出したら活発で、体は締まってきましたが、まだ一重のままです。

里美
26歳

A親は二重だけど子供は一重

旦那も私もぱっちり二重ですが、子供たちは二人とも生まれつき一重です。下の子は寝起きだけ片目がうっすら二重になることも。一重でも二重でも我が子はかわいいですよ~

この記事を書いたライター
小森ひなた

小森ひなた

子育てと仕事に頑張る共働き主婦です!ルンバ貯金始めました♪