ベビー服の収納方法は?に関する記事

ベビー服の収納はケース?100均グッズ収納術を先輩ママが伝授

ベビー服の収納はケース?100均グッズ収納術を先輩ママが伝授

ベビー服の収納はちょっぴり苦手という方に、先輩ママさんが100均グッズなどを利用した役立つ収納方法や、ケースに中に入れたものを記入した用紙を張るなどのアイデア術を教えてくれました。苦手意識を克服するために、収納テクを真似しましょう。

マーミーTOP  >  赤ちゃん  >  ベビー服の収納はケース?100均グッズ収納術を先輩ママが伝授

ベビー服の収納を他のママさんは!?100均グッズなどを使ったアイデア術も紹介!

洗濯をして乾いたベビー服を収納しようと思ったら「えっ!もうこんなに沢山あるの?」って気づいてしまうのが、ベビー服ですよね。お気に入りのショップやブランドの特別セールの時には、いつか着せようと思って、収納スペースの中にしまい込んだままのお洋服もあるかもしれませんね。おじいちゃんやおばあちゃん、親せき、ご友人が出産祝いとして、プレゼントして下さる事も多いベビー服なので、いつの間にかたまってしまう事もしばしばです。

ベビー服は、ママ達が着るお洋服に比べるとサイズが小さくて、収納が楽チンと思いきや、枚数が多かったり、畳むのに苦労したり、しばらくするとサイズアウトしてしまう事もあったりして、収納するのに戸惑ってしまうママさん達も少なくありません。そんな、悩めるママさんに向けて、以前同じように悩んだりしながら、ベビー服の収納が苦手ではなくなったという先輩ママさん達に、100均のグッズなどを使った収納術を教えてもらいましょう!

ママさん達はベビー服をどこに収納しているの?

疑問を持つママのイラスト

今回、ご自身達が、どこにベビー服を収納していたのかを、先輩ママさんたちにお聞きしたところ、圧倒的に多かったのが、カラーボックスやケースです!恐らく皆さんも同じ場所に収納しているかもしれません。

カラーボックスの取っ手口の近くに、どんなサイズの服を、どんな用途の服を、収納しているのかという事を細かく記入した用紙を、張り付けているママさんもいらっしゃいました。また、100均で購入できる仕切りを使うと、一つのボックス内のスペースを効率的に利用できると、教えて下さったママさんが大勢おりました。中には、100均は利用せずに、牛乳バックを再利用して、小分けスペースを確保しているという収納術をお持ちの方もいらっしゃいましたよ。

カラーボックス以外の収納場所で印象的だったのは、大きいバックの中に収納しているというアイデアです。大きいバックにベビー服を収納し、壁にフックをつけて、その大きいバッグかける事で、お部屋のスペースが収納場所に占領されないため、お部屋を有効活用できるようです。

収納技術を磨くためにブログなどを参考にしているの?

ご自身の体験談をお寄せ下さったママさん達の3割ほどは、ベビー服の収納に苦手意識をもっていたそうです。けれど、
自分は収納するのが苦手なんだと素直に思って、収納が得意なお友達のアドバイスを受けたり、収納を特集している雑誌を購入したり、収納術を教えているブログを閲覧したり、インスタグラムを参考にしたりすることで、苦手意識を捨て去る事ができ、収納技術を身に着ける事が出来たそうですよ♪

先輩ママたちがベビー服が片付く収納術やアイデア方法を教えます!

ベビー服の収納がちょっぴり苦手な皆さんのために、先輩ママさん達が普段どんな風にベビー服を収納していたのかについて語って頂きました!中には皆さんもすぐに真似したくなるような、収納術があったりしますよ。

一例を紹介しますと、

  • ベビー服は丸めて収納する ⇒ 手間にならないし、収納が楽で、スペースを広くとれる
  • 収納場所を埋め尽くさない ⇒ 出し入れに便利で、ぐちゃぐちゃにならない

その他の収納術についても、先輩ママさん達が紹介して下さっているので、気になるテクニックやアイデアがあったら、真似してみましょう♪

ひろママ
30歳

空間を使って収納するなら袋が便利!

畳んでいたベビー服

ベビー服は大きいバッグに収納しています。100均を利用するなら100均でそこそこ大きい袋を買って、そこにベビー服を入れるのもいいと思います。袋に収納するメリットはどこにでも掛けられることですね。我が家は、家が狭いので空間を利用したかったので、ベビー服は袋にしまうようになりました。

また、友人におさがりとしてベビー服をあげることも多いので、袋に入ったそのままの状態で渡してしまえるのでとにかく楽ですよ。収納上手な他のママさんのテクニックには感心しますが、同じようにはできませんね。ですから、多少、参考にする程度です。

ベビー服の収納は苦手でしたが、畳むよりくるくると丸めてしまうようにすると見た目が美しいし、ちょっと触ったぐらいではごちゃごちゃにならないのでおススメです。せっかく綺麗にしまっていたのに、服を探していたらぐちゃぐちゃになってしまうことがよくあったんですよね。それで綺麗に収納する気がなくなってしまっていたので、この方法で少し改善しました。

さなちゃん
27歳

私はこれで収納上手!

我が家は、ホームセンターなどで手に入る4段の衣装ケースを使っています。中には、100円ショップで手に入る仕切りを入れ、取り出しやすいようにしています。下の段に収納すると、全部出されてしまったりするのも嫌なので、毎日使うものは最上段に入れています。置き場所にも悩みましたが、あえてリビングに置いています。

赤ちゃんの服は着替えが頻繁なので、息子の服だけはリビングに置いています。基本的に、ここは何、ここは何と決めておくとあまりショーケースの中は散らばりませんよ!

あまり私も整理整頓は得意ではありませんが、100円ショップで手に入る仕切りを上手く利用し、毎日収納しています。でもやはり、メインで使うところ以外はぐちゃぐちゃになりがちなので、そこは勉強中です。

いっちち
30代後半

私のベビー服収納の工夫

双子の赤ちゃん

我が家のベビー服は、双子ということもあり結構な量があります。どうしても、双子育児に追われて、乱雑になりがちだった収納。うちの母から収納をもう少ししっかりするようにとアドバイスを受けて、次のようなことに気をつけながら収納し直しました。

まずは、上下アウター、上下肌着と、種類ごとに透明な衣装ケースに収納しました。また、あまりベビー服の数を増やさないように、一種類につき五着までと手持ちのベビー服の数を限定しました。その点を意識するだけでも、だいぶベビー服の収納が楽になりましたよ。

もしも、ベビー服などの収納が苦手なママがいれば、種類別に分けて、手持ちのベビー服の数を限定する収納の仕方を一考してみることをお勧めします。

ゆうとん
36歳

ベビー服がどんどん増えて

うちはクローゼットが狭いので、小さくなって着られなくなったベビー服は、カラーボックスの中にしまうようにしています。小さな靴下やスタイを入れるときには100均のボックスを使っています。特に、ふたがカチッと閉まるものが便利です。

私は、片付けるのが上手な友人の意見を参考にしてはいますが、なかなか片付けができない私は、とにかくしまうので精一杯で、うまく片付けられません。うちは二世帯で、ジジババから子供服以外にもおもちゃなどを沢山もらうので、片付けるスペースを見つけることがまず大変です。ベビー服をため込まないために、友人の子どもが着られそうな服があれば、すぐにあげるようにしています。そうすれば少しでも子ども服が減るので。あとはとにかくギュウギュウに詰めてしまっています。

あんママ
20代後半

モノトーンで!カラーボックスと100均ケースでお洒落に収納

カラーボックスのイラスト

ベビー服はカラーボックスと100均で購入した白いプラスチックのケースにいれています。確か、ワイドボックスという名前で売られていたと思います。そこにラベルを貼って、中身が何かわかりやすくしています。白のケースに黒のラベルで、全体的に色合いをモノトーンでまとめているので、すっきりしています。あまり収納は得意ではないので、アメブロのインテリア部門で上位に来ているブロガーさんの収納術を真似しています。

収納にこだわり初めてから気をつけている点は、ケースの中身を常に8割程度にとどめておくことです。ぎゅうぎゅうにしてしまうと、しまうのも大変だし、入れようと思った時に入らずに、別のケース(カテゴリが違うところ)にいれてしまい、ルールがなくなってしまいます。せっかくどこに何があるかわかりやすくラベルを貼っているので、無理なく収納できるスペースを設け、ぐちゃぐちゃにならないよう心がけています。

たにちゃん
36歳

ベビー専用の可愛い収納スペースを作って楽しむ

我が家のベビー服はアイテムごとに収納ケースに入れ、ケースを重ねて押入れにしまって収納してます。透明のケースなので、引き出しの表面にアイテム名こどもの名前を可愛く書いた色画用紙を張り付けて分かりやすいようにしてます。

そのアイテム名を書く、色画用紙や貼り付けに使う可愛いマスキングテープなどは、100均で簡単に手に入るので、シーズンごとに子供が喜ぶようなものにチェンジしています。収納が可愛くなると、子どもも自分も片づけが楽しめます。小さい靴下などの細かなアイテムは、100均で購入したサイズに合う四角いかごを使ってまとめて収納したものをケースに入れてます。

月齢を重ねるごとにベビー服も増えていくので、雑誌の収納特集や収納上手な方のブログも参考にしてます。最初は大人の服の収納の一角をベビー服の収納に使っていたのですが、アイテムが増え、ベビーだけの収納スペースをきちんと確保しないといけなくなり、断捨離をして収納スペースを大きく作りました。そうしたら収納がとても楽しくなりました。どんどん増えていくベビー服なので、余裕をもって収納スペースを確保しておくことで増えていく服が入らないという事がなくなり収納が楽しくなります。

ゆきこママ
20代

ベビー服は細かく分けて収納

ベビー服はママとパパと同じタンスに収納しています。5段チェストで上2段がパパ、その次2段がママ、ベビー服は一番下です。ホームセンターなどにある普通の5段カラーチェストです。そこに種類や用途にわけて仕切りを作り収納しています。衣替えシーズンは百均の圧縮袋に丸めて入れて圧縮して押入れに収納しています。収納方法は、大体実家に暮らしていた時と同じやり方で行っていますので、こんなズボラでいいのかな…と、時に不安になります。

ベビー服は、小さくて畳みにくくまたすぐ崩れてしまうので収納は苦手でした。でも小さいからこそできる、1段にズボン、半ズボン、部屋着、シャツ、ワンピースなどジャンルや用途に分けて仕切りして収納できるので案外楽しんでやってます、

そらいろ
31歳

ベビー服の収納は半年先まで考えましょう!!

引き出しタンス

我が家では普通の4段の引き出しタンスにベビー服を収納しています。ベビー服は小さいので、沢山入るのはいいのですが、肌着やら靴下やら収納をしっかりしないと見つけにくいものが多いですよね。

そこでサッとしまえてサッと見つけることができるように、100均に売っている小さい段ボール箱が便利です。CDケース収納として売っているものですが、蓋は使わず、箱のみをタンスに入れてかさばる靴下などを入れて収納します。よく収納上手なママさんのブログなど見たりしますが、とても参考になりますね。

私も収納が苦手ですし、片付けする事自体が下手なんです。なので、私の場合は半年先のことを考えて収納してしまいます。もし今が春でしたら秋の始まりぐらいまで着られるベビー服を収納します。タンスの手前に春先の服で、奥に夏服と少し長袖いうかんじにしてしまいます。夏がきたら手前のものを全部取り出して、奥から手前へと…そして奥に長袖のものをという感じです。参考になるかは分かりませんが、ズボラな私の収納方法でした。

ますなんな
26歳

カラーボックスを多用しています!

我が家ではベビー服の収納には主にカラーボックスを使っています。カラーボックスには、カラーボックス専用の収納ケースを入れて、その中にベビー服を畳んでコンパクトに収納したり、ハンガーにかけてしまいたいコートやワンピースなどは、カラーボックスの棚を敢えてつけずに、その中に突っ張り棒を渡して、ハンガーを引っ掛けてミニクローゼットのような感じにして収納するようにしています。

カラーボックスだとコンパクトで場所も取りませんのでオススメです。靴下や細かいものの収納は、100均で買ってきてプラスチックのケースをいくつか用意し、そちらに収納しています。仕切りができて綺麗に収納できますし、安くで揃えられるのでオススメです。

私は収納上手なママさんのテクニックはよく参考にします。主にその情報は主婦雑誌やインスタグラムなどで得ています。私は、元々片付けや収納が苦手な方でしたので、こういったSNSや雑誌の情報を参考にして、収納術を学びました。

先程も書かせて頂きましたが、カラーボックスでの収納は、リーズナブルに揃える事ができますし、誰でも簡単に組み立てて用意することができますよ。カラーボックス専用の箱もたくさんありますので、その時の気分によって変えることができたり、片付けが憂鬱で億劫な方でも収納が楽しくなる事間違いなしです♪

ゆうママ
37才

ベビー服専用の収納は買わないほうがいい

子どものおもちゃ

ベビー用のかわいいキャラクターなどの収納BOXは、子供が大きくなると使いにくいので、おすすめしたいのが無印良品のポリプロピレンケースです。大きさも色々あるし、シンプルなのでもし、服を収納するのに使用しない場合は、おもちゃなどの収納に使えます。使いまわしがきくのが大きなメリットです。

100円ショップで売っている仕分けケースを使うと、下着など小さい服でも取りやすいです。ブックスタンドを、仕切り代わりにしてもいいですよ。インテリアのブログを見ると参考になる写真がたくさん出ています。私は収納は苦手でしたが、インテリアのブログを参考にして収納がうまくなりました。インターネットのサイトやブログは大変参考になるのでおすすめです。

あさ
30代前半

牛乳パックを活用

牛乳パックのイラスト

一着だけを見れば小さいけれど、プレゼントされる事も多くて、意外とかさばりがちなベビー服。私は、牛乳パックを使って小分けをしています。我が家では、家族皆が牛乳を飲むので、牛乳パックが沢山残ります。それを活用できないかな?と思い、ベビー服の小分けに活用してみる事にしました!

作り方はとても簡単。空になった牛乳パックを綺麗に洗い乾燥させて、使いたい高さに切ります。それを収納したいケース(百均のプラかごでもOK)に入れるだけです。私はバラバラになりがちな靴下やスタイを収納しています。使いたい物だけサッと取り出せるので、凄く便利ですよ。

牛乳パックが面倒だと感じる人は、百均にも仕切りが売っていますので、それでも良いです。私自身は整理整頓が大の苦手で、それなら最初に少し手間をかけても、後々楽に収納出来る方法にしようと思い、手間はかけられてもお金はなかなかかけられないので、まとめサイトを参考にして、身近にある牛乳パックを使いました。ベビー服は重ねて収納するより、丸めたり小分けにすると取り出すときに分かりやすくて見栄えも良いです。是非試してみて下さいね。

まっきー
30代後半

ベビー服は段ボール引き出しを使うことで、そのままお下がりに。

ベビー服は、某雑貨メーカーの段ボール引き出しに収納しております。ベビー服は、すぐにサイズアップしてしまうので、サイズごとにひとつのブースの引き出しを使用し、サイズアウトしてしまったら、そのまま知人にお下がりとして譲っていました。

ベビー服を収納するのにオススメなのは、100円ショップなどで手に入る仕切り板を使用します。仕切り板を使ってアイテムごとに分けることで、とても使いやすくなります。これらの収納テクニックは、知人の先輩ママさんから教えてもらいました。ベビー服や雑貨はどんどん増え続けるため、もともと荷物が少ない私は収納や整理が不得意でした。またベビー服はとても小さく、しわになりにくい素材も多いので、そういう場合はくるくるっと丸めた収納もオススメです。