赤ちゃんが眠くなる音楽とはに関する記事

赤ちゃんが眠くなる音楽は?おすすめの寝かしつけの曲12選

赤ちゃんが眠くなる音楽は?おすすめの寝かしつけの曲12選

赤ちゃんが眠くなる音楽は、クラシックやオルゴールなどの定番から意外な曲までありました。いつも同じ曲を聴かせていると「ねんねの時間」だと赤ちゃんのおねむスイッチが自然に入り、ママたちも大助かり!寝かしつけにおすすめの音楽をご紹介。

マーミーTOP  >  赤ちゃん  >  赤ちゃんが眠くなる音楽は?おすすめの寝かしつけの曲12選

赤ちゃんの眠くなる音楽とは?寝かしつけにおすすめの曲12選

赤ちゃんを寝かしつける方法を色々試しても寝てくれない時、聞かせるだけで眠くなる音楽があったら…と思った経験があるママは多いはず。そんな便利な音楽があったら、ぜひ教えてほしいですよね。

音楽を聞いている赤ちゃんのイラスト

そこで、「これを聞かせたら眠くなる!」をいう音楽について、先輩ママ達に聞いてみました。

やはり、大人でも聞いていたら眠くなってしまうクラシックや、何とも心が癒されるオルゴールの音色が人気。その他には、赤ちゃんが泣き止むとネットで話題の「ふかふかかふかの歌」を聞くと寝てしまう赤ちゃんもいるようです。

中には、たまたま聞かせていたら眠くなった曲を、寝かしつけに使っているというママも。赤ちゃんにも泣き止む音や眠くなる音、不快になる音など好みがあるので、どんな曲で眠くなるかは分からないので、いろいろ試してみましょう。

クラシック編

ゆき
30代後半

「カノン」でウトウトしはじめます

うちの赤ちゃんは、パッヘルベルの「カノン」という曲を聞くと、うとうとし始めます。

私は、特にクラッシック音楽が好きというわけではないのですが、家にあったクラッシックのCDをかけていたら、いつの間にか寝ていました。

いつもその曲で寝るので、タイミングなのかなと思っていましたが、CDプレイヤーでシャッフルして曲順を変えても、カノンでウトウトすることに気がつきました。

普段は、ずっと音楽はかけてないのですが、ぐずぐずした時に、お腹いっぱいで眠そうな時に、音楽をかけます。

たまに、カノンで寝ないときは、ドライブにでかけて寝かせたり、抱っこひもで寝かせたりします。

ミユ
20代前半

「愛の挨拶」なら寝ぐずりしません

CDプレイーヤーのイラスト

エルガーの「愛の挨拶」を聴かせると寝てくれます。私が実家で久しぶりにピアノを弾こうとCDをかけていたら、いつのまにか眠っていた娘を発見しました。

こんなにすんなり眠ることは珍しかったので、もしかして曲のせい?と思い、その後お昼寝前に何度か流してみることに。

グズグズせずに寝てくれる様子をみて、娘にとってこの曲は、入眠効果があるのだと気付きました。普段は、CDプレイーヤーでCDをかけて聴かせています。

そろそろ寝てもいい時間なのになかなかお昼寝モードになってくれない!という時にかけると一瞬で静かになります。数分でうとうとして、夢の中です。

でも本当に興奮している時は、流石に聴いてくれないので効果がありません。そういう場合にはベビーカーに乗せて、静かな道を少しお散歩すると昼寝モードに入ってくれます。

まなとママ
20代後半

クラシックが効果あり

乳児期にモーツァルトが良いと聞き、早速試してみました。添い乳をしていたせいで、授乳しないと寝ないという悪循環に陥った際、音楽をかけてみようと思いたったのがきっかけです。

その効果はてきめん。音楽をかけながら、胸をトントンするという方法で眠りにつけるようになりました。

アプリで音楽をかけているスマホのイラスト

スマホのアプリで聴かせているので、途中で曲が終わってしまったりすることもありますが、大抵成功します。

眠るときの音楽という認識を持ってほしいので、夜ベッドに行ったときにしか、この曲は流さないようにしています。

もちろん、音楽でも眠らない時も度々ありますが、その時は音楽に頼ることはあきらめて、添い乳で寝かしつけしてしまいます。

しかし、音楽で眠りについた方が良質な睡眠を得られているような気がするので、なるべく根気よく音楽での寝かしつけを実践しています。

オルゴール編

ここママ
40代前半

赤ちゃんにはやっぱりオルゴール

赤ちゃんが寝付かないとき、焦って寝付かせようとしてしまい、赤ちゃんにそれが伝って余計寝付かなくなることがありました。

そんな時に、自分自身の心を落ち着かせようと聴いたのがオルゴールの音楽です。色々な世代・ジャンルを集めたオルゴール集のプレイリストを作りました。

特に気に入っていたのは、いきものがかりの『ありがとう』や小田和正の『たしかなこと』、ビリーバンバンの『また君に恋してる』、ディズニー『星に願いを』。

ipad

それをスピーカーは通さずに、iPadを小から中音量にして直接流していました。

子供部屋の全体がオルゴールに包まれているような、かすかに響き渡るような空間にしていました。母親が落ち着くと赤ちゃんも安心するようで、あっという間に寝てくれました。

それからはオルゴールを活用するようになりました。夜泣きが多い子だったので、主に夜中に活用していました。

それでも寝付かないときは、気分を変えて車に乗ってチャイルドシートに座らせると、いつの間にか寝てくれます。

けんた
30代前半

大人でも眠くなります

ある雑誌で、オルゴールを聴かせると胎教にも生まれてからも良い、という記事を見たことがきっかけで、赤ちゃんに聴かせてみることにしました。

YouTubeには、いろいろな曲のオルゴールがあるので、スマホで聴かせます。普段のお昼寝の時間帯は主に午後ですが、その時に聴かせると私でも癒されて眠くなります。

忙しい中でもオルゴールを聴くとゆったりした気持ちになれて、気に入っています。ママにとっても子どもにとっても、オルゴールっていいんだと思います。

オルゴールを聴かせても眠らない時は、ドライブに出かけます。不思議なことに車に乗ってドライブしていると早く寝つきます。

大人は疲れますが、子どもは良く眠れて気持ちよさそうです。

アメリママ
30代後半

ディズニーで魔法にかかったかのように寝ます

寝ている赤ちゃん

赤ちゃんが聞くと眠くなる音楽はディズニーのオルゴールメドレーです。普段は色々なジャンルの音楽を部屋でかけているのですが、たまたま母がこのCDを買ってきてくれました。

CDをかけたところ、一人で遊んでいたかと思ったら、知らぬ間に目をつむって寝てしまっていました。

それからは、部屋にCDプレーヤーがない時はiPadにダウンロードしておいて、いつでも違う部屋で寝る際もかけてあげるようにしました。

そうすると、心地良いのか毎回、まるで魔法をかけられたように、目をスーッと閉じて寝てくれます。

しかし、慣れてくると寝てくれないことも出てきたので、その場合には車で走りながら、そのゆらゆら感と同時に心地良いオルゴールの曲で百発百中寝てくれます。

ひよっこ
20代後半

何度アンパンマンの歌に救われたことか

私の子供が赤ちゃんの頃、聞くとすぐ寝ていた音楽はアンパンマンの歌のオルゴールバージョンです。うちの子は、寝つきが悪く毎回苦労していました。

どうにかストンと寝てくれないものかと悩んでいたときに、インターネットで検索してたどり着いたのが、このアンパンマンの歌のオルゴールバージョンです。

そして、わが子に聞かせてみると、嘘のようにすっと寝てくれて、今までの苦労は何だったのかと思ったほどです。

普段はスマートフォンでこの曲を聞かせています。夜寝るときや、なかなか昼寝してくれないときに必殺技として、このアンパンマンの歌のオルゴールバージョンを聞かせています。

この歌に出会えたことで、本当に寝かしつけが楽になりました。

スマホアプリ編

nami
40代前半

優しい音楽に安心して寝てくれます

ニコニコする可愛い赤ちゃん

赤ちゃんにお昼寝をしてほしい時、夜寝て欲しい時、私はiPhoneのアプリ「Baby music」のメドレーをスマホで流します。

水の流れる音や赤ちゃんの笑い声などが入っている、優しく可愛らしい音楽が10曲のメドレーになっています。

このメドレーを流すと、リラックスできるのかニコニコしてくれます。このメドレーを流しながら、抱っこしておっぱいをあげれば、ほぼ寝てくれます。

これでもダメな時は、おっぱいでお腹をいっぱいにした後、抱っこホルダーで抱っこをして近くをお散歩するようにします。

そうすれば、時間はかかりますが寝てくれます。色々な事を試しましたが、赤ちゃんが安心する環境を作ってあげることを心がけると良いのだと思います。

ネットで話題のあの歌

すみれ
20代後半

「ふかふかかふかの歌」にはお世話になりました

娘は落ち着いた音楽だと全く寝てくれず、逆に騒がしい音楽の方が寝てくれました。中でもロッテの「ふかふかかふかの歌」は効果抜群でした。

どうしても寝ない時にインターネットで調べたところ、こちらの音楽に出会い、スマートフォンで流してみたところすんなりと眠ってくれました。

それ以降、夜寝る時は極力抱っこで寝かしつけていたので、あまり使いませんでしたが、娘が苦手だったチャイルドシートに乗った時には、毎回のように聞かせていました。

そうすると5分ほどで夢の中にいくので、とても重宝しました。この音楽で寝ないときは、添い乳かひたすら主人と交代で抱っこし、背中をトントンとして寝かしつけていました。

1歳半を過ぎた今では、添い寝するだけで寝てくれるようになりました。

あんてぃ
39歳

ギャン泣きがピタッと止まりスーッと寝ます。

泣き止む赤ちゃん

YouTubeで「新生児 泣きやむ」というキーワードで検索して出てきたのが、ロッテカフカの「ふかふかかふかのうた 」です。

生後1か月から夜泣きが始まり、声がかれるほどのギャン泣き。お乳もあげたし、オムツもサラサラなのに・・・。どうやら、まだまだ上手く眠ることができないみたいです。

いつも泣き出す前からぐずぐずしていて、こちらも少し参っていた時に見つけたのがこの曲なんです!

スマホでこの曲を流すと不思議や不思議。あのギャン泣きがピタッと止まり、目がトロ~ン。どんどん力が抜けてきてスーッと夢の中へ。

いつもは英語の童謡曲ばかりながしているのですが、その曲では寝たことはありません。

ちなみに「ふかふかかふかのうた 」でもどうしても寝てくれないときは、抱っこしたままで「変なおじさん♪」を歌いながら、リズムをとるとこれまた不思議と寝てくれます。

兎にも角にも抱っこをしていないと寝ませんが、今のうちだけなので、思う存分抱っこしてあげようと思ってます(^^)

たまたま発見した眠くなる曲

まる
30代前半

胎教に歌っていた歌で落ち着いて寝ます

お腹に歌いかける妊婦さん

アニメ「楽しいムーミン一家」のオープニングテーマ曲だった、「夢の世界」へという曲を子どもに歌うと、泣いてぐずっていてもすぐに泣き止んで落ち着いて寝てくれます。

もともとこの曲が好きだったので、妊娠中の暇な時に歌ったり、お腹に歌いかけていたりしていました。

出産後、赤ちゃんがぐずってどうしようも無い時に困り果てて、気を紛らわせようと歌ったら、すぐに泣き止んでそのまま寝てくれました。

妊娠中にお腹に歌いかけていたのを、赤ちゃんがちゃんと聞いていてくれたのかな?と嬉しくなりました。

それからも毎回眠いのに寝てくれなくて、泣いているなという時は歌うようにしていますが、たいていは泣き止んで落ち着いて寝てくれています。

それでも寝てくれない時もありますが、そういう時は、抱っこ紐で抱っこやおんぶをして家事をしていると、気付いた時には寝てくれています。

ゆなゆな
30歳

ママも「海の声」を聴きながら癒されます

生後9ヶ月のうちの娘は、桐谷健太さんの「海の声」を聞くと眠くなるみたいです。

私が娘を寝かしつけている横で旦那が、来週の新人歓迎会の出し物で「海の声」を歌うということで、何度もリピートして聴いていました。

それまで、1時間かかって寝かしつけをしていたのが、15分で寝てしまったのです。そんな日が3日ほど続いたので、これは「海の声」効果なんだと思いました。

いつも、スマホでYouTubeをかけて聴かせています。寝かしつけの時以外には、ドライブの時にこの曲をかけています。

音楽をかけても寝てくれない時には、そのまま少し放置です。

部屋の中をハイハイしたりつかまり立ちをするのですが、そのうち疲れるのか、布団の上でゴロゴロしだしてそのまま寝てくれます。

この記事を書いたライター
小森ひなた

小森ひなた

子育てと仕事に頑張る共働き主婦です!ルンバ貯金始めました♪