七五三の服装選びに関する記事

【七五三の服装】お参り父親母親/子供の衣装!体験談15

【七五三の服装】お参り父親母親/子供の衣装!体験談15

七五三の服装選びは、当人だけでなく、パパママ兄弟姉妹もどうすればいいか、結構悩みの種!先輩ママのおすすめは?

マーミーTOP  >  子育て  >  【七五三の服装】お参り父親母親/子供の衣装!体験談15

【七五三の服装】お参りは着物?普段着?親子おすすめ15

七五三の服装はお参り当日の子供の衣装だけでなく、同伴する母親や父親、兄弟姉妹の服装も選ぶ必要があり悩んでしまいがち!家族写真を撮るか、前撮りか当日撮影か、子供の衣装を購入したかレンタルかによっても状況は変わります。

また、お参りの後に食事会をするか、子供が早生まれや数えでお参りをするか、やんちゃな男の子か等、ママが正装したくても、子供のお世話で汚してしまうのも心配です。先輩ママは一体どのようにしたのでしょう?15人のママ達の体験とおすすめをご紹介します。

Q七五三の洋服は購入?レンタル?着物?家族は?…教えて!

tomo
39歳

A七五三の着物は購入し、着付けやヘアメイクも私がしました

我が家には一人っ子の娘がいるのですが、七五三の時は着物を購入しました。着物と着付け、写真撮影がセットになった写真館のレンタルも検討したのですが、娘の七五三は数え年で行った為、当時はまだオムツをしていましたし、イヤイヤ期の真っ最中でしたので、購入した方が自宅で娘の機嫌が良い日や時間帯を無理なく選べると思い、購入する事にしました。

着物はインターネットで3万円ほどの七五三セットを購入しました。着付けもヘアメイクも私がしましたが、写真館等でぐずられるよりはよっぽど気楽でしたし、娘もリラックス出来たので良かったと思っています。私と夫の服装は共にスーツで、周りの親御さんもやはりスーツで来ている方が多かったですが、付き添いの祖父母の方等はラフな普段着で来ている方が結構見えました。

七五三の写真撮影も無事に済み、その後の食事会もレンタルの時間を気にする事無くゆっくりと過ごせたので、我が家の場合は購入して良かったなと思っています。

さくり
30代後半

Aお参りはスーツで、写真撮影だけ着物にしました

うちは男の子だったので、お参りのときは祖父母に買ってもらったスーツを着てお参りしました。同じ日に写真スタジオを予約して写真撮影もしました。写真撮影のときはスタジオ内にあるレンタルの着物を着て撮影しました。

写真スタジオではレンタル着物を着てお参りに行くプランもありましたが、予算オーバーのためやめて、撮影時だけレンタル着物と祖父母からのスーツの両方を撮影しました。私たち親は簡単にスーツで済ませました。

お参りに来ている人たちは、男の子はスーツと着物が半々くらいで、女の子は着物ばかりという感じでした。親も一緒に着物を着ている人は見かけませんでした。まだ下の子は1歳でしたが、写真撮影のときだけ一緒にレンタル着物を着せてもらい、兄弟一緒に撮影してもらいました。

お花ママ
30代後半

A着物はレンタルが楽

七五三は着物で神社にお参りをしたいので、一式レンタルしました。今はインターネットで、好みのブランドの着物を安く借りられるのでとても便利です。着物はお参りの前日に到着し、当日着て、翌日返却できるので、日数的にも余裕があります。

お参り当日は、両親はスーツで、妹は黒いベロアのワンピースを着用させました。お参りに来ている人は、子どもは全員着物、大人はスーツが9割でしたが、着物の方もいました。お参り後、本人は着物を脱いで、姉妹おそろいのワンピースに着替え、両親と祖父母で神社の近くのホテルで食事会をしました。

子どもは草履で長時間歩けないし、食事でレンタル着物を汚しては困るので、着替えを持って行って正解だったと思います。

みーた!
30代前半

A★お下がり活用術★

3歳になる娘には、私が七五三の時に着ていた着物を着せました。中に着る物や髪飾り、手提げバックは、新しく購入しました。髪飾りは百円均一の髪飾りに手を加えたりして派手めにしました。手提げバックは地元の商店街の着物やさんで購入しました。

私達夫婦は、動きやすいようにスーツにして、私もしゃがんだり抱っこしやすいようにパンツスーツにしました。実際にお参りにいってみると、私達のように親御さんはスーツの方が多いように感じました。土曜のお昼ごろに神社についたのですが、人がいっぱいでお祓いの受付なども含めて、結構大変でした。

少し娘の遊び道具を持っていくべきだったなぁと思いました。

マリオ
35歳

A娘は神社近くの写真館の貸し着物、夫と私は品のあるカジュアル服

神社の近くにある写真館で写真、着付け、当日の貸着物がセットになったプランがあったので、それを利用して七五三から2週間ほど前に写真を前撮りし、当日には写真で撮ったのとは別の着物でお参りをしました。

子供にとって着物は着慣れてなくて少々苦しそうな感じでしたが、写真館から神社までの距離が近かったのであまり無理をすることもなく良かったと思っています。また、髪飾りもレンタルできたのですが、自分自身で作りたくて材料を買ってきて手作りで髪飾りを作ってあげて、それを着付けの方に着けてもらいました。

お参りには夫と私と義母が参加したのですが、家からも近いこともありスーツは少々堅苦しい感じがしたので、私はカジュアル過ぎない落ち着いた色のワンピースを着ていきました。夫もスラックスにシャツといった感じです。

当日の写真は自分たちで撮りましたが、義母がたくさん撮ってくれました。前撮りの日には、ドレスと沖縄伝統の琉装で写真を取ったので、合計3着の衣装を着用できて大満足でよい七五三を過ごすことができました。

たれぱ
40代前半

A着物は別の日に写真館に撮りに行きました。

息子の5歳のときはスーツを購入し、お宮へお参りに行きました。着物をレンタルすることも検討したのですが、当時幼稚園の年中だった息子はやんちゃの盛りで、もしもひどく汚してしまったら…と心配だったためです。

また、シーズンのレンタル料が高かったこともあり、着物(羽織袴)姿はシーズンが済んだ頃に衣装と写真がセットになったプランを利用し写真館で後撮りすることにしました。

我が家の場合はお宮へは両親とも正装しましたが、写真館での撮影は普段着で行きました。他のご家族の服装は様々でした。

ななさん
30代後半

A親の服装のほうが悩みました

上の子供達は、女の子は着物を着せました。私が子供の頃に来たものがあったので。サイズも問題が無かったので着せましたが、もしサイズが合わなかったらレンタルの予定でした。

そして長男はレンタルをしました。男の子の物が無かったし、作る事は考えていませんでした。写真館にレンタルの服が沢山あるので前もって予約していました。選べる物が沢山あって良かったです。

私達親は悩みましたが、やはり子供と一緒に写真を撮りたいし、子供が正装してお参りに行くのに親が普段着だったら、何だか格好が悪いと思ったのでスーツを着ました。一緒に行った兄弟も皆一応は正装させました。

皆さんやはり正装の方が多かったです。バッチリの方もいましたが、入学式に着るような幹事の落ち着いた感じのスーツの方が多かった様に感じたので、自分たちもスーツにして良かったとおもいました。今年も下の子供二人が男女で七五さんなので、親は今回もスーツで行きます。

玉虫厨子
30代半ば

A七五三の時の親子の姿

去年七歳になる娘に、やはり七五三は着物!と思って着物を着させました。昔、私が機織り染色をやっておりましたので、その時作った子供用の着物があって、それがぴったりちょうど良かったんです。

柔らかいピンク、白地に板締め絞りで、花柄一杯の銀の帯、ちょっと古風でシックな物に仕上がっていて、我ながら今風のとは違う!と半ば自画自賛でしたが、周りの人も褒めて下さいました。

私は、同系色のブラウスとスカート(淡いピンクとグレー)で色で合わせました。

千歳飴を持った和服の女の子

とんぺい
20代後半

A子供は着物を着せました…が。

娘が三歳の初めての七五三の時の話です。出産祝いに、私の実家からもらった着物はまだ大きくて着付けが大変だったので、同居している夫の親が被布の着物セットを購入してくれました。夫はスーツにしてネクタイは遊びの色で、私はワンピースを着ました。

お参りの時は着物の子は確かに多かったですが、着物が嫌で泣いている子がいたり、ぐしゃぐしゃに着崩してしまって何度も着付けなおす人がいたりしたので、着物を無理に選ばなくてもいいのかなと感じました。記念写真の時だけ着物でもいいと思います。

うちの娘は着物については何も言わなかったのですが、髪を結われるのが嫌だったようで、セットしたけど手で引っ張ったりしたので、みだれ髪で写真に納まってます。これもまたいい思い出です。

みゆみ
30代後半

Aホテルの七五三パックで楽々でした!

息子が5歳の時に友人からのクチコミで、近くのホテルで行われていた七五三のパックを予約しました。衣装のレンタル料、写真代、祈祷料、ランチ代込みで親子3人で2万円くらいで、とてもお得なパックでした。

衣装は息子が好きな袴等を自分で選ばせてもらい着せてもらえました。ホテル内の神殿で祈祷をしてもらい、ランチも個室でゆっくりと頂く事ができました。とてもお得なパックで本当に予約して良かったです。まずは情報収集することをお勧めします。

24ko
40代後半

A早めの予約で気に入った着物を借りることが出来ました

昨年、娘が七歳で七五三をお祝いしました。我が家の場合は写真館で着物とドレスをレンタルして、8月に写真を前撮りし、10月に着物で写真館近くの神社でお参りしました。私たちが利用した写真館は、そこで着物を借りて写真を撮ると、もう一度お参りの時にも同じ着物を借りられて、そちらで着つけもしてくれるので便利でした。

また、8月に早めに着物とドレスを予約したので、気に入ったものが確保できてよかったです。予約の次期がもう少し遅くなってしまうと、よい物は他の人の予約で埋まってしまうそうで、早めにして良かったと思いました。

私と夫はスーツで、中学生の姉は制服で写真とお参りをしましたが、私たちがお参りした神社では、母親がスーツを着ていた人と着物の人、半々くらいでした。早めの写真撮影のおかげで早割もきいて、お得に七五三をすることが出来ました。

しずく
30代後半

A娘の着物は母からのプレゼント。両親はスーツにしました。

娘の着物は母がプレゼントしてくれました。ヘアアレンジは私がネットで調べて、簡単なアップスタイルにしました。下の子はきれいめワンピースで、両親はスーツにしました。

下の子がまだ授乳期だったため、私は授乳しやすいブラウスを着用し、神社では車の中で授乳しました。(授乳用の部屋も用意されていたのですが、私が車のほうが落ち着くので)

他のお参りの方は、両親はスーツで子どもは着物の方が多かったですが、一組、両親も子どももジーンズの方がいました。

ひいっぱ
30代前半

A七五三のお参り衣装

娘の七五三の際は、レンタル衣装を着てスタジオアリスで撮影し、着物をきてお参りにいきました。お参りの時は、主人は黒いスーツ、私もフォーマルの黒いワンピースを着ていきました。兄弟も子供用の紺色のスーツをあわせ、正装させました。

七五三のシーズンに有名な神社にお参りだったためか、我が家のほかも着物をきせ、両親もうちとおなじ正装でそろっている家庭を多く見かけました。また、お母さんが着物を着用されている方も数名見かけました。

ゆまこ
30代後半

Aこどもたちの七五三

昨年の話になりますが、上の女の子が7歳で下の男の子が3歳だったので、同時に七五三をしました。前撮りを着物で行っていたので、当日は女の子はワンピース、男の子はスーツを着せました。ワンピースは我が家で購入したもので、スーツは祖父母に購入してもらいました。

私たち両親は自前のスーツでお参りしました。何組かの七五三の方と一緒になりましたが、やはりスーツやワンピースが多く、着物は1組くらいしか見かけませんでした。娘が3歳の時は着物を着せてお参りしたので、息子が5歳になる時には、ぜひ袴を着せたいと思っています。

ゆーたん
20代後半

Aお参りと写真撮影で特別な記念日に。

七五三のお参りは、自宅から一番近いお神社で行いました。大きなお神社なので、当日は七五三でお参りに来ている方が多かったです。パパはスーツで、私はオシャレ綺麗系の服装で行きました。私がスーツだと汚れが気なるし、子供の世話が大変だろうと考えたためです。なので、普段着よりも少しオシャレにしました。

子供は、近くの写真屋さんで着物をレンタルしました。同時に写真撮影もできたので、お値段も手間も一度で省けて助かりました。周りのご両親も同じような感じの方が多かったです。着物を着ているママもいて、特別な日に着物が着れて少しうらやましかったです。

この記事を書いたライター
小森ひなた

小森ひなた

子育てと仕事に頑張る共働き主婦です!ルンバ貯金始めました♪