ママ友トラブルあるある!よくある3つのケースと対応・回避術
子どもができると、保育園や幼稚園などで顔見知りのママが増えたりしてきます。そして、子どもに仲良しの友達ができて自然とママ友になったり、近所の母親同士でランチなどのお付き合いが始まったりするようになります。
友達が増えるのは良いことなのですが、これが恐怖のママ友トラブルの始まりかもしれないのです。
普段の行動や挨拶、会話に気を遣っていないと、些細なことがトラブルのきっかけになり、ボスママに目をつけられて、ママ友グループから無視されたりすることも…。
ママ友トラブルにありがちな3つのケースと、その対策、トラブルにならないための回避術をご紹介します。
1子ども同士のケンカが発展
幼稚園に入園すると、子ども同士が幼稚園や公園でケンカをし、相手にケガをさせてしまったり、腹が立って相手の子を噛みついてしまうなどのトラブルが起こる場合もあります。
実はその時の親の対処の仕方が原因で、ママ友トラブルに発展するケースが多いのです。
怪我をさせられた子の親が「謝り方に誠意がない」と怒ったり、別のママ友に悪口を言ったり、いつまでも根にもって無視したり、自分の子供の言い分だけを信じて怪我をさせた子のママを、人前で怒鳴りつけたりすることもあるそうです。
反対に、怪我をさせた子の親が「子供同士なんだから仕方ないでしょ」と、骨折などの怪我をさせたのに治療費も払わず、きちんとした謝罪もしないこともあるそうです。
思いやりのある対応がトラブル回避のカギ!
喧嘩は双方に言い分があるものです。双方の親が相手の心の痛みを考えて、思いやりのある大人の行動をとれるかどうかが、トラブルに発展するか、逆に協力して子育てできる仲間になれるかのカギです。
ただしママ友トラブルをあまりにも恐れて、自分の子どもの話も聞かず、頭ごなしに謝らせると、子供は「ママはボク(ワタシ)より自分が大事なんだ!」と感じてしまいますので気をつけましょう。
ママ友トラブル回避術
もし自分の子どもがお友達に暴力をふるったり怪我をさせた場合は、子どもと一緒に誠心誠意謝罪しましょう。きっかけは何にしろ、暴力をふるったことはいけないことです。
また子供が被害を受けた場合、相手の謝罪を受け入れて許す姿勢が大切です。他人に言ったり、いつまでも話題にしていると、新たなトラブルの原因となります。
2自慢やうわさ・詮索が原因
ママ友という微妙な距離感の間柄なのに、やたらと相手のプライベートなことを聞いたり、自慢話や他人のうわさ話をしたりすることで、ママ友トラブルにつながるケースも非常に多いです。
世の中には、何かと他人と自分を比べたがる女性も少なくありません。プライベートな自慢話は嫉妬や優越感につながり、関係がこじれる原因になりがちです。
上手な距離を取るための「ママ友」の捉え方が大切
「ママ友」の本当の意味を勘違いしてしまうと、このような発言をしてしまいがちです。実は「ママ友達」なんて呼ばれていても、ママ友はあなたを好きで仲良くしてくれる本当の友達とは違うかもしれないのです。
お互い子どもがいるという共通点しかない相手であり、本当の友達とは本質が少し違うことを理解し、上手な距離感を保つようにしましょう。
ママ友トラブル回避術
出身校や旦那さんの年収のことなど、プライベートな話の深入りは控えた方がいいでしょう。
また自分の自慢話ばかりするのも、嫌がられる傾向にあります。極力、他人の詮索はせず、聞かれても詳しくは答えないようにするのが得策です。
3苦手なママ友の愚痴がきっかけ
苦手なママに対するちょっとした愚痴や相談を、他のママ友に話すことがトラブルを招くきっかけになることもあるようです。
あなたは悪口だと思っていなくても、人に伝わるにつれて話が大きくなったりします。
例えば…
「うちの子△△くんによく叩かれてて…。△△くんママ、その様子を見ててもあまりきちんと注意してくれないんだよね。どうしたらいいかなぁ?」
なんてあなたがママ友に話したことが、
「○○くんママが、△△くんママをきちんと子供がしつけられない親だって文句言ってたらしいよ」
など、自分の本当の気持ちと違う話になり、これがきっかけで他のママ友から避けられたり、グループの輪に入れてもらえなくなることもあるそうです。
ママ友トラブル回避術
つい他人に愚痴ってしまいがちな人は、それが悪口と受け取られる可能性があるということを頭においておきましょう。
また、その場にいない人のことは、なるべく話題にあげないように心がけましょう。
もしトラブルに巻き込まれたら…
もしもトラブルに巻き込まれたら、ママ友付き合いは期間限定だと割り切って自ら距離をおくことも大切です。
「この人なんか変!?」と思ったら、深入りしない距離を保つ方がよいでしょう。
子供のためにも、ママ友たちとは円満な関係でいたいという場合は、少々時間が必要です。
ママ友から本音が言い合えるような仲になるまでには、大変な時間がかかるものだと認識して、焦らず様子を見ながら会話していきましょう。
また、人間関係を上手に構築できる人は、相手との距離感をつかむのが上手な人です。よくトラブルになってしまう人やママ友に腹が立つ人は、相手との距離を少し置くことで、これまでより楽でスムーズな関係が築きやすくなるでしょう。