職業体験で働く意義を教えよう!おすすめのお仕事プログラム13選
日本では、キャリア教育として国が子供達に職業体験をさせることを推進し、ママやパパの中にも子供に積極的に職業体験をさせたいと考えている方が増えています。中学生や高校生になると、授業の一環として行う学校もありますが、小学生の頃から自由研究などの目的で職業体験をさせるご家庭も多いですよね。
今回は、職業体験のメリットとキャリア教育、小学生におススメの職業体験ができる企業や自治体、イベントをご紹介します。夏休みや冬休みなどの長期休暇を利用して、一度体験させてみてはいかがですか?
職業体験の目的とキャリア教育
職業体験とは、子供が企業や様々な職場で実際の仕事を体験したり、その職業の仕事の疑似体験をしたりすることです。文部科学省でも職業体験をキャリア教育の一環として推進していますので、中学生になると授業の一環として町のスーパーなどで職業体験をしたり、高校生ではインターンシップ(就業体験)をしたりする学校もありますよね。
職業体験の目的やメリット
子供は学ぶことの意義がわからないと、前向きに勉強に取り組むことが出来ません。文部科学省も職業体験の目的として、「子供が働く人と接したり仕事に必要な知識や技能に触れたりすることで、学ぶことや働くことの意義を理解する」という点を挙げています。
職業体験をすることで子供の未来への意識が変わり、目的もなく進学するのではなく、目標をもって前向きに進路を選択してくれるようになれば、親としても嬉しい限りですね。また、子供の職業体験に家族で行くと、仕事を通して普段見ることが出来ない子供の新たな一面を発見することができるなどのメリットもありますよ。
子供と仕事について話す機会も増え、パパやママの仕事について理解を深めてもらう良い機会にもなります。毎年悩む自由研究のテーマにして職業体験で学んだことを調べてまとめれば一石二鳥。
実際に職業体験を行った子供達の感想
実際に職業体験を行った子供たちに話を聞くと、仕事の楽しさを感じるだけでなく、自分に足りないところは何かなど、現在の自分を再認識する良い機会となっていることが分かります。職業体験をする前と後では、勉強に対する姿勢などに変化が見られ子供もいますよ。
男の幼稚園の先生もカッコいい
中学校の職業体験で、近所の幼稚園で先生の仕事を体験しました。幼稚園バスに乗って幼稚園児を迎えたり、一緒に教室や外で遊んだりしました。幼稚園の先生は女の人の仕事だと考えていましたが、実際に幼稚園で働く男の先生を見てカッコいいと思いました。
また、幼稚園の先生はただ子供と遊ぶだけでなく、健康面に気をつけたり、生活習慣を教えたりと大変なんだなと思いました。
物を売る楽しさを実感
市役所の職業体験で地元の果物屋さんのお仕事を体験させてもらいました。初めは緊張したけど、おつりを渡したり品物を袋に入れたりする仕事はとても楽しかったです。ずっと立っていないといけないのでつかれました。お客さんから「ありがとう」と言ってもらえた時は、嬉しかったです。
小学生におすすめ!全国職業体験10選
職業体験といえば、東京都の豊洲と兵庫県の甲子園にあるキッザニアが有名ですね。地方から旅行を兼ねてキッザニアに遊びに行くご家庭も多く、週末や長期の休みには混み合っている人気スポット。けれど、近年キッザニアでなくても職業体験できるスポットが増えているんですよ。
子供の興味がありそうな職業体験を見つけたら、まずは応募してみましょう。職業体験は人気がありますので、迷っているうちに申込みが終了してしまうことが多いためお早めに。恥ずかしがり屋のお子さんは気が進まないかもしれませんが、そういう時は仲の良いお友達と一緒に参加すると、楽しく過ごせますよ。
1NHKスタジオパーク
NHKスタジオパークでは、NHKで行われている様々な職業を体験することができ、子供達が見ているアニメ番組の声優、ニュース番組のスタッフ、映像作成など、子供が身近に感じられるようなお仕事の疑似体験ができますよ。
常設展示コーナーでは、実際に収録しているラジオ番組の見学やNHKの歴代の番組を見学することもできます。入場料は大人200円、18歳以下無料なので、お金をかけずにできる家計に優しい職業体験施設。こどもをニュース好きに育てたいご家庭にもおすすめです。
TEL: 03-3485-8034
時間: 10:00~18:00(最終入場17:30)
住所: 東京都渋谷区神南2-2-1 NHKスタジオパーク
休館や無料開放デーもあるので、HPにて要チェック!
2マクドナルド マックアドベンチャー
CMのハッピーセットで子供にもお馴染みのマクドナルド。実はお仕事を体験できるイベントを行っているんです。いつも食べているハンバーガーが、どのように作られているのかわかるので子供の食への関心が高まりますよ。
体験できるお仕事は、ハンバーガー作りやレジ打ち体験などで、お店により異なります。食べ物を扱うお仕事になるので、風邪など体調を崩している場合には無理に参加しないようにしましょう。
3そらまめキッズアドベンチャー
そらまめキッズアドベンチャーでは、職業体験・工場見学・自然体験・スキーキャンプなどの子供向けツアーを実施しています。出発地は関東・関西・東海の3地域。職業体験はツアーの内容により参加年齢や交通手段、費用などは違います。
夏休みなど学校の長期休み期間中には、多くのツアーを開催。これまでも、ドッグトリマー、飼育員、パティシエ、お寺、探偵、ライダーなど様々な職業体験が実施されて大人気でした。
また、参加することで知らないお友達と一緒に行動する貴重な体験ができ、お友達を紹介してポイントを貯めると素敵なプレゼントももらえますよ。
TEL: 048-815-8755(関東)
06-6339-1668(関西)
052-951-5316(東海)
ツアー情報は随時更新されますので、HPをマメにチェックしましょうね
4フューチャー イノベーション フォーラム
企業と連携して社会貢献活動を行っている団体「フューチャー・イノベーション・フォーラム」では、様々な企業と共同で子供向けの職業体験イベントを企画しています。今まで開催された企業は、警備会社のALSOKや運送会社の佐川急便など。
5愛知中小企業家同友会 こどもおしごと体験
愛知中小企業同友会では、地元の中小企業のお仕事が体験できる「こどもおしごと体験」というイベントを2014年より年1回開催しています。2016年度は9月22日開催、73種類のお仕事や体験がありましたが、12時には当日分のすべての予約受付が終了する程の大盛況ぶり。事前申し込みは必要ありませんが、当日は早めに入場しましょうね。
TEL: 052-971-2671
住所: 愛知県名古屋市中区錦三丁目6-29 サウスハウス2F
開催期間が近づくとHPが更新されますので、近くにお住まいの方はこまめにチェックしてみてくださいね!入場料は無料ですが、お仕事の内容により材料費などが必要になるものがあります
6夢★らくざプロジェクト
夢★らくざプロジェクトは、子供向けの職業体験プログラムの企画や制作などをしている団体。ワークショップやロールプレイングで憧れの職業を体験できる「おしごとなりきり道場」と、実際に企業に出向いて働いている人に弟子入りしてお仕事を体験ができる「おしごと弟子入り道場」の2種類のプログラムが用意されています。
109種類のお仕事が体験でき、畳職人、つまみ細工職人、保健室の先生、チョークアーティスト、カーディーラー、木製メガネ職人、梅農家、屏風職人、ブックカフェなど、さまざまな分野のプロフェッショナルな講師から、本格的な指導が受けられますよ。
7キッズプラザ大阪
子供向けの博物館「キッズプラザ大阪」は、子供達が遊びを通して様々なことを楽しく学べる屋内施設。天候に関係なく一日過ごせるのが嬉しいですね。TVスタジオでニュース制作を体験したり、モノづくりコーナーで色々なもの作りを体験したりすることができますよ。
日替わりで色々な楽しいプログラムが実施されていいますので、HPでチェックしてみてくださいね。何度も訪れたいご家庭にはパスポートがおすすめです。
TEL: 06-6311-6601
時間: 平 日9:30~17:00
土日祝9:30~19:00
休館日はHPをチェック
住所: 大阪府大阪市北区扇町2-1-7
料金は大人1,400円
小中学生800円
幼児(3歳以上)500円
8JTB旅いく
大手旅行代理店JTBが提案する新しい旅のスタイル「旅いく」。旅行の中に子供の物づくりやお仕事体験を組み込むことができるオリジナルのツアーを企画しています。農業ビジネス、時計職人、屋形船の仕事、革職人、スキンケア研究員、田植えなどを旅先で体験できますよ。
職業体験や物作り体験をさせたいけど、どこでやっているのかわからないという方は、こちらで検索してみるとよいでしょう。週末の親子の時間を「旅いく」日帰りプランの職業体験ツアーで、より有意義なものにしてみませんか?
9富士通キッズイベント
エアコンやパソコンでお馴染みの富士通では不定期ですが、富士通川崎工場で子供向けのイベントを開催しています。内容は、毎回少しずつ変わりますが、コンピューターの仕組みや富士通の技術を学び、学んだ知識をもとにタブレット端末を使用して作品を作るなどの内容になりますので、電子機器に興味のある子供の職業体験におすすめ。
富士通HPの「富士通キッズ」のコーナーでは、イベントの募集以外にも子供が科学技術に親しめる内容もページが充実していますよ。
10東京証券取引所シェア先生の親子経済教室
東京証券取引所では、春休み・夏休み・冬休みの親子向けイベントとして、経済セミナーを開催しています。東京以外の都市でも開催されますので、HPでチェックしてみましょう。
内容は、経済の仕組みについての授業、株の売買体験、東証アローズの見学のほか、株式の売買をするボードゲームで経済の動きと株価の関係性について実際に考えていきます。経済の動きと密接に関係する株に触れることで、子供の社会情勢や経済への興味が広がるよい職業体験となることでしょう。
地方自治体による職業体験もおすすめ
最近では、地方自治体でも地域の企業と連携した職業体験のイベントを行っています。多くの地元企業が集まるため、一度に様々な職業を小学校のお友達と一緒に体験できるなど魅力がタップリ。子供にとって有意義な日となること間違いなし!
企業の職業体験は大都市に集中している傾向にありますので、今後自治体主催の職業体験イベントが増えて、多くの子供が職業体験を経験できるようになるとよいですね。あなたの街でも開催されているかもしれませんので、ポスターや小学校から届くお便りで開催情報を発見した時には、ぜひ申し込んでみてくださいね。
1なごや☆子どもCity
「なごや☆子どもCity」は、年に1回応募により決定した実行委員の子供達が中心となり、こどもCityという町作りから始める、子供が主体となったお仕事体験のイベントです。実行委員は何度も話し合いをして、お仕事やお店の内容や配置などを決めていきます。
イベントに参加するだけでも楽しいでしょうが、実行委員として活動することができれば、子供もさらに大きく成長してくれるでしょう。
2北海道・キッズ JOB TOWN
札幌市・札幌市教育委員会の後援のもと、札幌市にあるサッポロファクトリーで施設内の企業や店舗のお仕事を体験できるイベントが毎年開催されています。参加費は1日1,500円。2つのお仕事を体験することができます。
お仕事が終わったらお給料として、ファクトリー内で使える商品券などのお給料をもらうことができますので、仕事に対してお給料がもらえることで、子供にも働く楽しさが理解できることでしょう。
TEL: 011-640-7173
住所: 北海道札幌市中央区北2条東4丁目
サッポロファクトリー アトリウム内
仕事により対象年齢が異なりますので、年齢を確認してから予約を行ってください
3神奈川県教育委員会こども参観日
神奈川県教育委員会では、平成20年度より子供達に親が働いている職場をみせる「こども参観日」を年に1回開催しています。通勤体験や職場の見学、仕事のお手伝いなどを行うことで、子供が親の仕事を理解するとともに、県庁の仕事についても知ることができます。
神奈川県教育委員会では、子供の家庭教育を充実させるため、こども参観日などを実施できる地元企業の協力を募集しています。今は職員の子供しか参加できませんが、今後は地元企業がたくさん協力し、多くのこども達が参観できるように広がっていくといいですね。
TEL: 045-210-8342
住所: 神奈川県横浜市中区日本大通33
http://www.pref.kanagawa.jp