選択の仕方裏ワザ体験談に関する記事

『洗濯の仕方は基本と裏ワザ/綺麗に汚れが落ちた体験談18』

洗濯の仕方で汚れをキレイに落とせた体験談。Tシャツはネットで洗う、頑固な汚れは固形洗剤をつけてから洗濯するなど洗濯の裏ワザ。

マーミーTOP  >  ライフスタイル  >  洗濯の仕方は基本と裏ワザ/綺麗に汚れが落ちた体験談18

汚れや臭いを取り除く洗濯の仕方とは?18人の体験談

洗濯の仕方は各家庭で様々な工夫がなされています。テレビや雑誌でも特集されるほど洗濯の仕方には多くの裏ワザがあります。しかしその裏ワザを直接聞く機会は少ないでしょう。基本通りの洗濯方法で落ちない頑固な汚れには固形洗剤を予めこすりつけるなど工夫が必要になってきます。洗濯しても臭いが残る場合でも、フルーツ洗剤を使うなどの洗濯の裏ワザが効果を発揮します。

今回は洗濯ネットを使った方法など基本の洗濯方法と、頑固な汚れや臭いも落とせる裏ワザ洗濯方法を18人の方に伺いました。洗濯にはこだわりがある方ばかりなので洗濯物の汚れや臭いなどに困っている方や、セスキ炭酸ソーダやウタマロ石鹸など話題の商品が気になる方も参考になる体験談です。

Q 汚れや臭いをキレイに落とす洗濯の裏ワザは?

ゆりこ
26

A油汚れはビールをつけてから洗濯機へ

キッチンの油汚れには、ビールをかけて一定の時間置いておき、そのあと拭き取ると綺麗になると以前テレビ番組で見ました。これを使って、衣服に油汚れがついてしまったときも、我が家ではビールをかけるようにしています。勿論たっぷりでは勿体ないので少量ですが、夜洗濯をまわす前に変えておくと、朝干したときに綺麗に落ちています。

みゆみ
30代後半

A洗剤を使い分けています!

我が家の洗濯の仕方は落ちない頑固な汚れには固形石鹸を使います。固形石鹸でほとんどの汚れは落ちると思います。形崩れしないように、お気に入りの洋服は洗濯ネットに入れてドライコースで洗います。洗剤もおしゃれ着用洗剤を使っています。油や灯油等が付いてしまい臭いが取れない場合は、ほんの少しだけ台所用洗剤を使って洗濯するとスッキリと臭いも汚れも落ちるのでお勧めです。

ちゃま
30代前半

A黄ばみ汚れに

シャツなどの襟つき衣類の黄ばみが気になってきたら、通常のお洗濯では何度しても取れないので我が家では襟に食器洗い洗剤をかけて手でごしごしと洗います。全部を洗うのではなく、気になる汚れだけ洗うレベルでOKです。ある程度落ちたあとは、通常の洗濯物と一緒にもう一度洗うと驚くほど取れます。食器洗い洗剤は皮脂の油にも強いようで、衣類用洗剤をかけて漬け置きするよりこの方法が一番効きます。

主夫太郎
34歳

ATシャツを長持ちさせる洗い方

Tシャツは寿命が短く、すぐにフニャフニャになり、生地も薄くなってペラペラとなってしまいます。お気に入りのTシャツほどたくさん着てしまうので、なおさら寿命は短いもの。そこで、裏表をひっくり返して、軽く縛って、と様々な洗い方をしましたがやっぱり寿命は長続きしませんでした。しかし、その時は意味もなく、嫁の下着と一緒にTシャツも洗濯袋に入れて洗ったところ、あの伸びた感じは一切なく、まったくダメージ無く洗えることがわかりました。それ以来、我が家の洗濯の仕方ではTシャツは必ず洗濯袋に洗うことにしており、長く着ているTシャツも首元などはしっかりとキープ出来ています。

まちゃ
40代前半

A洗濯前のひと手間

特に冬場、全自動洗濯機だと、粉石けんが固まったまま石鹸カスとして洗い終わった後に残ることがあるので、少し手間ですが、一度選択機に荷物を入れて重さを測り、水を入れる前に一度洗濯物を取り出して水と洗剤を入れます。その時、お湯を少し入れてぬるくし、そこに洗剤を入れて適量の水になったらまず水と洗剤だけをかきまわして洗剤を溶かします。その後洗濯物を選択機に戻して普通に洗うまたは汚れがひどい場合は若干つけたままにして洗濯します。

ぴいこ
40歳

A血液よごれにはセスキ炭酸ソーダ

小さい子供がいまして、よく鼻血を出します。夜中に出すことも多く、枕カバーやシーツなど、朝になってから、鼻血がついていたことに気づくこともよくあります。そんな時間が経った血液でも、セスキ炭酸ソーダを溶かしたぬるま湯につけておいてから、洗濯すると、きれいに落ちます。水でこすっておくのがコツです。アルカリ性の粉末です。

まるちゃん
40代後半

Aお顔も襟汚れもこれ一本!

夫のワイシャツの襟汚れには困ってしまいます、洗剤をつけてゴシゴシ洗ったり、漂白剤を直接つけたりして洗濯していましたが、襟がボロボロになってしまい着られなくなってしまっていました。そこで襟の汚れは油性という事ですので、メイク落としに使うクレンジングオイルを襟の部分にだけ塗ってぬるま湯ですすぎその後、酸素系漂白剤を付けて汚れが酷い時はアイロンのスチームを当てたあと普通に洗濯機で洗濯するとキレイになります。

うさママ
30代後半

A頑固な汚れや匂いが落ちる洗濯の仕方

頑固な汚れ、匂いには洗濯で大活躍する安くてドラッグストアならどこでも手に入る「ウタマロ」石鹸を使用します。夫の場合、ワイシャツの首の汚れには事前に襟元を石鹸でこすりつけて部分洗いをしてからそのまま洗濯機へ入れて洗うと汚れと一緒に加齢臭も落ちています。肌着も同様に石鹸でもみあらいした後にそのまま洗濯機へ入れると加齢臭や黄ばみが落ちているのでとても便利。子供の場合は、泥んこよごれのひどい靴下、スモック、体操着なども事前に石鹸をつけてもみ洗いをしそのまま洗濯機へ。食べ汚しやクレヨン、絵の具のよごれも石鹸でもみ洗いをしそのまま洗濯機へ入れて洗うときれいに落ちているのでとても便利です。

さーやん
40代前半

Aタオルの雑菌臭をとる洗濯の仕方

ちゃんと洗濯していてもタオルが臭ってしまう事があります。これはタオルに繁殖した雑菌のニオイですが、普通に洗濯しても落ちないので、私は漬け置き洗いをしてニオイを落としています。やり方は、漂白剤を溶かした熱湯にタオルを漬けて30分以上放置し、その後洗濯機で脱水してから一度すすぎ洗いをします。後は他の洗濯物と一緒に普通に洗濯してから天日干しをすると、イヤな雑菌臭がしなくなります。水だと雑菌が死なないので必ず高温のお湯を使う事と、放置時間が長すぎると生地が痛むので、2時間以上漬けないと言う事、漂白剤の匂い残りを防ぐために、一度すすぎ洗いしてから洗濯する事がポイントです。

マロン
30代後半

A洗濯物のニオイ対策には消臭スプレーが有効です。

私は料理人の彼氏と同棲しています。彼氏のコック服はいつも油の臭いがしみ込んでいて、洗濯しても臭いが抜けません。漂白剤や洗剤につけおきしてもつけておいた水に臭いが移るだけという結果でした。ある日、衣類用の除菌・消臭スプレーの使用例を見たときに「洗った洗濯物の仕上」という記載を発見し、試してみました。そうすると、これまで洗濯しても油の臭いが抜けきらなかったのに、仕上げに消臭スプレーを最後にかけて干すと臭いが見事に消えました。今でももちろん、つけおきし漂白剤も使用しておりますが、それプラス消臭スプレーで洗い上がりがとてもよくなりました。臭いにお困りの方はお薦めです。

勇気地方
30代後半

A悪臭予防!

多くの家庭で実践していますが、我が家でもお風呂の残り湯を利用しています。やはり気になるのが、ニオイです。私が行っているニオイ対策をご紹介します。まずは、浴槽に油分を吸収するスポンジを浮かべておきます。お陰で、余分な皮脂は除去してくれます。そしていざ洗濯をする際に、ヒバのエッセンスオイルを数滴垂らします。ヒバには抗菌、防臭効果があるそうです。数滴使う分にはヒバの匂いが洗濯ものに残ることはありません。それでも洗濯前から匂っている夏場の旦那の服…。これには洗濯前に熱湯をかけて消毒しています。これはかなり効き目があります!ただし、すごくいい生地のものやTシャツのプリント部分は熱に弱いので、ご注意を!!

こんこん
37歳

A臭いんです!

とにかく子供達と旦那の靴下が洗濯しても臭いんです!普通にCMしているような液体の合成洗剤で洗っているのですが匂いはしつこいです。ですので、我が家では脱衣場にお湯を張って重曹を溶かしたバケツを置いてあり、脱いだ靴下はしっかりと表に返した状態にしてバケツに入れてもらっています。洗濯の仕方はいわゆる浸け置き洗いです。これをするとまずは間違いなく匂い対策はできます。さらに、洗濯を繰り返すと洗濯機内に糸屑がすぐに溜まるので、その対策として洗濯ネットに小分けして入れて洗濯をしています。干すときも楽ですし、衣類自体も痛みにくくなります。

VIVI
40歳

Aすごい!ペットの匂いも消え去る!

わんこを飼っている人ならわかると思いますが、洗濯してもわんこの服やクッションの匂いって取れないんですよね~。うちのわんこは12歳になりますが、ついに匂いが取れる洗濯方法を見つけました!それはじゃじゃじゃじゃーん!どぅるどぅるるるるるる~~ フルーツ洗剤を普通の洗剤と一緒に洗濯機に投入します(フルーツ洗剤で手洗いでも可)!きれいさっぱり匂いがなくなります!12年間匂い取りスプレーでごまかしていたのに・・・もっと早く知ってればって思います。ついでに掃除機(ダイソン)のフィルターもこれで洗えば排気の嫌な臭いもなくなりまーす!

みひろ
48歳

A泥汚れ黒ずみにはこれです。

泥で汚れたり、黒ずんできたり、調味料で汚れたりした洗濯物を洗濯機へ入れる前に少し手洗いします。その時に使用するのが、牛乳石鹸(赤箱)です。汚れている部分をピンポイントで石鹸をつけ、普通の力加減で手洗いします。靴下の泥汚れは特に白くきれいになります。石鹸は基本的に体の油分を落とすために作られていますので洗濯物にしみ込んだ油分も洗い落します。

色えんぴつ
40代前半

Aひと手間加えて白いシャツの白さを保つ

白いシャツの白さをキープできると長く気持ちよく着られますよね。そこで私の洗濯の仕方は、白さを保つため洗濯の際にひと手間加えています。まず、洗濯物の総分量の水量で洗濯機の「洗いのみのコース」を選択して、お水が溜まる間にシャツの襟元と袖口を固形石けんでもみ洗いします。次に、白いシャツのみを洗濯機に入れて洗います。それが終了したらワイシャツを取り出してバケツや洗面台に移し、残りの洗濯物を洗濯液が溜まったままの洗濯機に投入して普通に洗濯します。その間にワイシャツを手洗いでゆすいでおき、洗濯が終了した後にワイシャツだけを軽く脱水して洗濯終了です。これで新しいシャツを買わなくても良いし、節約にもなって一石二鳥です。

リアン
30代後半

A私の洗濯の仕方のこだわり

私の洗濯についての、こだわりは、人よりか、特にこだわりが強い方ではないかと痛感しています。通常の洗濯時には必ず、洗濯液と酸素系漂白剤を同時に投入する事を必ずしています。昨今の洗濯液は、とても進化していて洗濯液のみで漂白同様の効果も謳い文句にしていますが、やはり、単体の漂白剤には洗濯液である以上、性能は落ちると思うので、同時投入にこだわります。

もみじ
30代後半

Aシワにならないシャツの乾燥方法

我が家は乾燥機でほぼすべての洗濯物を乾かしているのですが、シャツやパンツはどうしてもシワになるため、乾燥機を使うことを諦めていました。しかし、シワにならない方法を見つけました。それは、少量で洗濯から乾燥を行うということです。少量であれば空間に余裕ができ、衣類同士が押し合わずにくるくる回転し、乾燥することができます。そして終わったらすぐに取り出すことも重要です。

さるるさん
36歳 

A夫のシャツの頑固な汚れ対策はこれがあれば解決!!

夫は汗っかきなので1年中彼のシャツの襟やそでの汚れには悩まされていました。洗濯機で普通に洗っても落ちないので、酸素系漂白剤に付け置きしていたのですが真っ白にならず、どうしたものかと考えていたら友人から株式会社東邦のウタマロ石鹸がいいと聞き早速購入しました。その石鹸で気になると箇所につけて洗ったあとに洗濯機でさらに洗うと、あらびっくり真っ白に!!同時に私の手荒れも改善され良いことづくしでした。お勧めの洗濯方法です。

この記事を書いたライター

木村さくら

自称「健康オタクで美容オタク」。最近自家栽培にハマってます。