豆椅子のおすすめは?おしゃれで、使い勝手も抜群なロングセラー「豆椅子』の魅力!
豆椅子は、昔からある赤ちゃん用の椅子です。安価で軽いパイプを素材に、「プー」と可愛い音が鳴る商品も多く、「昔、自分も使っていた」という親御さんもいるかもしれません。
そんなロングセラー育児用品の豆椅子ですが、現代の豆椅子はとってもおしゃれで可愛いデザインが増えています。また、近年のDIYブームにより、豆椅子を利用して、ママやパパが簡単にオリジナルの椅子にリメイクできると再注目されています。
食事、お絵描きや工作など、これからなにかと使うことの多い豆椅子。おすすめの商品を紹介します。
豆椅子はいつから~いつまで使える?簡単修理やリメイクで長く愛用!
豆椅子は、赤ちゃんが一人で安定してお座りできるようになってからが、本格的な使用の目安です。お座りができるようになったばかりの不安定な時期は、必ず目を離さず、転倒や転落に十分注意してください。
いつまで使用できるかは個人差によりますが、体格が大きくなるにつれ、背が伸びて脚が窮屈になるようなら卒業の目安となります。
ただ、実際のママたちによると、お絵描きや工作などの時に便利ということで、5、6歳でも十分に使えているようです。豆椅子は安価な商品も多いので、驚きのコストパフォーマンスですね。
クッションカバーが破れても、簡単修理!
使い過ぎてカバーが破れたり、子どものいたずらで汚れてしまったりしても、椅子本体が大丈夫なら、豆椅子はまだまだ使えます。
ホームセンターなどで好きな生地とタッカー(ステープルガン)を用意すれば準備OKです。座面はねじを外せば簡単に取り外せます。座面より少し大きめに布を切り、布を座面にタッカーでしっかりと固定し、座面を本体にねじで戻したら完成です。DIY初心者でも比較的簡単に修理やアレンジが可能です。
子供が使わなくなったら、大人っぽいインテリアにリメイク!
豆椅子は、カバーを変えるだけでガラッと印象が変わります。椅子の部分を木材にするのも面白いですね。好きな柄の生地で、オリジナルの椅子にするのも素敵です。
お家のインテリアのテイストに合わせてリメイクすると、子供が使わなくなった椅子はおしゃれなインテリアになり、いつまでも小さくて可愛かった我が子を思い出すことができ、記念に取っておきたくなりますよ。
豆椅子はテーブル付きが良い?テーブル付きのメリットとは?
赤ちゃんの頃に購入し、食事などにも利用しようと考えているなら、テーブルは取り外しができるものが便利です。テーブルがトレーの形になっているものが多く、ジュースやお茶、食べ物をこぼしても床にこぼれるのを防いでくれます。テーブルが付属していない場合は、別売りで購入できる椅子を選んでも良いでしょう。
大きくなってくると、テーブルが窮屈で嫌がったり、家族みんなと同じテーブルで食べたがることも増えますので、テーブルの必要性は下がります。購入時の年齢にあわせて、検討しましょう。
今はこんなにおしゃれで可愛い!定番や木製品などおすすめの人気の豆椅子10選
可愛くておしゃれな豆椅子が赤ちゃん用品店にたくさんあります。1000円前後のものから数万円のものまで、価格やデザインも様々です。
ご実家用に低価格の物、自宅用には毎日使うので座り心地の良い機能的なものを準備するのも良いでしょう。
子供が使わなくなってからもぬいぐるみとのおままごとに使ったり、インテリアとして使えるものもあります。素敵な豆椅子がみつかると良いですね。
豆いす てんとうむし
ヤトミ
オープン価格
座るとプーと音がなる定番の豆椅子です。赤ちゃんも最初はびっくりしますが、立ったり座ったりして、慣れると楽しんでくれますよ。両サイドにパイプがあるものの、安全ベルトが付属していないため、転落や転倒の危険があります。使用中は目を離さないように注意が必要です。
豆イス /キティ
バースデイ
970円
こちらもよくある定番のキャラクターの豆椅子です。キティちゃんは、いつの時代も女の子に人気ですね。パイプの部分もピンクなので、柔らかい印象です。とても可愛らしく、気分が楽しくなります。女の子はお人形を座らせておままごとに使うこともあるかもしれませんね。
豆イス(背もたれシート付)|ミッキーマウス
KATOJI
2,462円(税込)
定番の豆椅子に背もたれのクッションがついたタイプですが、クッションの形がミッキーなのが可愛いですね。パイプ椅子タイプの中ではお値段が少し高いですが、ディズニー好きにはおすすめの商品です。ミニーマウスタイプもあるので、兄妹で使うとお部屋がとっても可愛くなりそうです。
ベビーザらス限定 2WAYチェア アニマル
ベビーザらス
7,018円 (税込)
高さの調節が簡単にできるので、生活のスタイルに合わせて調節できるのが便利です。お座りができるようになってから5歳くらいまで使えます。軽くて持ち運びができるので、家事をするときに、近くで座らせてあげることができ赤ちゃんも安心です。
豆椅子 「乙女座」
dimdim
3,240円
Dimdimは雑貨と豆椅子の専門店の商品です。星座の柄がとても可愛らしく、赤ちゃんの星座にあわせるのがもちろんおすすめですが、こだわらずに好きなデザインを選んでも良いでしょう。輸入生地や季節の柄を使った、ひとつひとつ手作りのカバーがとっても素敵な豆椅子です。生地は、食べ物で汚してしまっても、さっと拭いてお手入れできる加工を施しています。お気に入りの生地で自分だけの豆椅子をオーダーすることもできます。
豆椅子 「キャット」
dimdim
3,240円
猫好きさんにはたまらない豆椅子です。座ると「きゅー」と音が鳴るタイプですが、まるで猫の鳴き声に思えたりして…!パイプの色は、グリーン、ブラウン、ベージュの3色から選べます。Dimdimは他にも、猫柄や動物柄の可愛い豆椅子がありますよ。
キッズ PVCチェアー(肘付き)
ネイキッズ
オープンプライス
シンプルでナチュラルなデザインと、肌触りの良さが魅力の木製の豆椅子です。座面と背もたれには、程よいクッションがあり、座り心地がとっても良さそうですね。落ち着いて食事をしたり、作業をして遊んだり、子供の成長に欠かせない存在となりそうな豆椅子です。使わなくなっても、置いているだけで可愛らしいですね。
キコリの小イス (ナチュラル)【送料無料】
ハピネス
2,158円 (税込)
スマイルフェイスの背もたれがとても可愛い豆椅子です。使用対象は18カ月からとやや遅めですが、木製にもかかわらず、値段が安いので、ママたちの口コミでも評判の良い人気商品です。『キコリのテーブル』も販売されていますので、椅子とセットで、お子さんの工作スペースにしても良いと思いますよ。
Carota-mini(カロタ・ミニ)
SDI Fantasia
34,560円(税込)
少し驚くような値段ですが、デザイナーが愛娘のために作った豆椅子です。高価な商品ですが、品質は確かです。ベビーガードと滑り止めは取り外しができ、座面の高さも調節ができます。さすがにスタイリッシュなデザインですね。
NHK みいつけた!コッシーの木製チェア
カトージ
9,610円 (税込)
NHK番組「みいつけた」のキャラクターコッシーデザインの木製子供椅子です。16kgまでが対象になっています。これがお家にあると遊びに来たお友達も大喜びするはずです。お子様がコッシーのファンだったらぜひ検討してみてください。