母子手帳ケースの人気おすすめ商品はどれ?
妊娠したら赤ちゃん一人に一冊筒必ず発行される母子手帳。胎嚢と心音が確認された妊娠8週以降に、居住する地域の市役所や保健センターで手続することでもらうことが出来ます。
多くの人がこの母子手帳をなんらかのケースに入れて持ち歩いていますが、その理由はなんでしょう?母子手帳をケースに入れる理由やおススメの母子手帳ケースをご紹介します!
母子手帳ケースって必要なのかな…?と思っている妊婦さん&ママへ!
母子手帳は正式名称を『母子健康手帳』と言い、妊娠期間中から必要な情報や知識などが記載されており、子どもの成長の記録となります。また、罹った病気や予防接種の記録を付けるページもありますが、特に予防接種の有無はその子が大人になってからも必要になる情報といえるでしょう。
こうした点から、母子手帳は子供が大きくなるにつれ使用頻度は少なくなったとしても、数十年にわたり、大事に保管しておく必要があります。将来子どもに見せるときのことも考えて、出来るだけきれいな状態で残してあげたいですよね。そのまま持ち運ぶと汚れたり、どうしても紙がヨレてしまいますから、母子手帳ケースを購入・利用する人が多いのです。
また、外出時の万が一に備えて、母子手帳は健診時以外にも持ち歩くほうがいいです。筆者は妊娠中、母子手帳ケースに、母子手帳・保険証・病院の診察券などをひとまとめにして持ち歩いていました。ひとまとめにしておけばバックを変えるときもケースを入れ替えるだけで忘れ物を防ぐことが出来ます。高価なものは必要ありませんが、目にする頻度の高いものなので、自分の気に入ったタイプのものを選ぶといいでしょう。
母子手帳ケースに入れるもの
妊娠中は、母子手帳ケースと一緒に持っていたいものが健診が進むにつれ増えてきます。
筆者は母子手帳・産婦人科の診察券・保険証・妊婦健診の補助券のほかにエコー写真、病院でもらった検査についてのチラシ、安産のお守りなどを一緒に入れていました。
入れたいものに個人差はありますが、母子手帳ケースは大きめを選んだ方が失敗がなさそうです。
母子手帳ケースのサイズ
実は母子手帳は発行する市町村によってその大きさが異なります。主流は3サイズあり、最も多いのは15×11センチでSサイズのもの。Mサイズは19×138センチ、Lサイズは21×15センチです。
お店で母子手帳ケースを購入する場合、母子手帳を持って行ってサイズや入れた感じを確認してみましょう。おススメは大きめサイズ。病院でもらったチラシやエコー写真等、意外と一緒に保管したいものが出てきますよ。
ジャバラ型ケースが便利と評判!おすすめ商品6選
母子手帳ケースで、最近人気があるのはジャバラ型ケースなようです。
ジャバラ型の特徴として、中袋のチャックを開けする必要がなく、たくさん入ることと、取り出しやすいことがあげられます。広げたときに見やすいので、病院の受付でサッと取り出すことが出来ますね。
ジャバラケース 母子手帳ケース
Hanna Hula(ハンナフラ)
お馴染みハンナフラのジャバラ型母子手帳ケースです。内側には大きめのポケットが2つあり、ベン差しも付いています。Lサイズの母子手帳が2冊まで収納可能。
ハンナフラのケースはさりげないおしゃれさで人気があります。なんといっても内側が明るめの色なので開くたびに気分が明るくなります!柄も種類が豊富なのでお気に入りの一つを探してみてください。
リバティプリント母子手帳ケースS
アフタヌーンティー
アフターヌーンティーからも母子手帳ケースが販売されています。こちらは片手で開閉しやすいマグネットタイプの被せフタ。取り外し可能なハンドルが付いているので手で持つだけでなく、バックに着けられるのも嬉しいポイントです。
内側には領収書やメモなどを収納することの出来る大きめポケットが3つ、両サイドにはカードポケットが9つもあります。
リバティプリントがかわいい母子手帳ケースですが、その機能性は抜群です。
しろたん母子手帳ケース
tocca
女の子に人気のMather gardenのしろたんのケースです。
かわいい白アザラシの“しろたん“がプリントされています。こんなかわいいケースなら見ているだけで癒されますね。カードポケットが9つ、印鑑ポケット、ペンポケット、ファスナーポケット、仕切りポケットなど、とにかく収納がたくさん!ついついモノを挟んでしまう人には、これくらい収納が付いていると嬉しいかもしれません。
インターモードリバティプリント ジャバラ式母子手帳ケース
川辺
人気のリバティプリントの母子手帳ケース。このケースの特徴はなんといってもその素材と付属のポーチ!ファスナー付きのポーチにも8枚分のカードケースが付いています。ケース本体もビニール素材で丈夫で汚れにも強いのがうれしい!ボタンはスナップボタンですが、開閉がしやすいと口コミでも人気です。
NAOMI ITO mere ジャバラ母子手帳ケース
NAOMI ITO[ナオミイトウ]
コチラは『NAOMI ITO』の母子手帳ケースです。シンプルでやわらかなデザインのタッチとふんわり優しい色使いがほっとさせてくれるケース。母子手帳ケースには珍しい、ゴムで留めるタイプのデザインです。
内側には片手型のカードポケットが9枚分付いています。シンプルな造りですが機能的には十分。シンプルなものが好きな人におススメの母子手帳ケースです。
ジャバラ式 母子手帳ケース パーツマーク ミッキーマウス
ディズニー
みんな大好き!ミッキーマウス&ミニーマウスの母子手帳ケースです。ミッキー・ミニーの顔があるわけではないのに、一目でわかってしまうこのパーツマークデザイン!ディスニー好きには堪らないですし、お値段も手ごろ!表側がミッキー、裏側がミニーのパーツマーク仕様。開け閉めしやすいワンタッチテープです。カードケースも15枚分付いています。
オシャレママに人気の母子手帳ケースのブランド6選
最近のママたちに人気の母子手帳ケースのブランドはどこなのでしょうか?ブランド物に興味がある人はもちろん、ない人も思わずほしくなってしまうようなハイセンスな商品を紹介します。ぜひチェックしてみてください!
BABETTE | ダイアリー・母子手帳ケース (S) – 小花
Fafa(フェフェ)
『Fefe』のコンセプトは子ども達が“自ら選んで着る服”。女の子なら一度は夢見るような、まるで絵本の世界から飛び出してきたような夢のあるお洋服であふれているブランドです。母子手帳ケースにもそのコンセプトはしっかり現れており、持っているだけで少女に戻ったような気分にさせてくれそうです。
小花の他にも柄が豊富なので、「あまり人と被りたくない!」という人におススメです。
【PEANUTS】母子手帳ケース
gelato pique (ジェラートピケ)
ルームウェアで人気のジェラートピケの母子手帳ケース。コチラはスヌーピーとアイスクリームがモチーフになっています。小さめのポーチが付属で付いているのも嬉しいですね。
ケース自体は薄目ですが、ビニールコーティングがしてあるので多少濡れても安心!との声も。オムツポーチやドリンクケースといった産後に欲しいアイテムもあるので、統一感を出したい人にピッタリです。
母子手帳入れ
ファミリア
ファミリアはベビー服や子ども服で有名ですね。『お母さん目線のものづくり』をコンセプトとしてブランドを展開しています。
こちらは伝統的なファミリアチェックを使った母子手帳ケースです。赤と緑、二種類のチェックは色見が濃いので多少の汚れは目立たなそう!しっかりした作りで使いやすいと評判の一品。中にファスナー式のポケットも付いているので、印鑑などの大事なものを一緒に持ち歩くのも安心です。
ラルフローレン母子手帳ケース
Ralph Lauren(ラルフローレン)
ラルフ・ローレンは『上流階級の持つスタイル』をコンセプトとしています。なるほど、ラルフ・ローレンの品物はどれも品があっておしゃれです。
そんなラルフ・ローレンの母子手帳ケースは外見はとてもシンプルですが、カラーバリエーションはノーマルな紺以外にもピンク・黄色・ミントグリーンがあり、カラーによってまったく印象が異なります。中身の見えるファスナーポケットやペンホルダーも付いています。長く使うものだからこそ、少し奮発してみてもいいかもしれません。
ゴーゴーアリゲーター マルチケース 白
フェイラー
『三世代(母・娘・孫)愛されるブランド』を目指しているフェイラー。落ち着いた、可愛いらしい柄の取り扱いが多いイメージのフェイラーですが、なんとこの母子手帳ケースはワイルドなワニをモチーフにしたもの。しかしそこはフェイラー。ワニといってもとても可愛らしく描かれています。内側にはポケットが充実。開いた右側がメッシュポケットになっているので、なにが入っているか一目瞭然なのも嬉しいですね。
CLASSIC NYLON ALEXI BRAG BOOK
ケイトスペード
おしゃれ女性からの人気の高いケイト・スペードからも母子手帳ケースが販売されています。ストライプのこのケースは、言われなければ母子手帳ケースには見えなさそう!都会的でキュートなそのデザインはまるでお洒落なファッションアイテムです。ママになっても、ママだからこそ小物にはこだわりたいもの。いつも頑張っている自分へのご褒美に、こんな母子手帳ケースはいかがですか。
手作りママにも大人気!作り方は意外に簡単?
母子手帳ケースは、妊娠中の息抜きも兼ねて手作りするママもいらっしゃいます。市販のものではなく、オリジナルのものがいい。自分の一番使いやすいように仕上げたい。など、その想いは様々ですが、母子手帳ケースの作製は、ハンドメイドが得意な人はもちろん、苦手な人でもそこまで難しくないようですよ!
必要な材料や手順だけでなく、型紙もインターネットで簡単に入手することが出来ます。色んな作家さんの作り方が公開されているので、この機会に自分好みのケースを作ってみてはいかがでしょう。