子供が喜ぶ温かいおやつに関する記事

温かいおやつ~子供にいつもせがまれる体にいいもの15選

温かいおやつ~子供にいつもせがまれる体にいいもの15選

先輩ママの子供が喜ぶ温かいおやつをご紹介します。子供の体を芯から温めてくれる温かいおやつは、寒い季節だけでなく、肌寒い日や風邪気味の時でも美味しくいただけます。愛情たっぷりの温かいおやつをほおばる子供の笑顔に癒されること間違いなしです。

マーミーTOP  >  子育て  >  温かいおやつ~子供にいつもせがまれる体にいいもの15選

子供が大好きな温かいおやつを作ってみよう!

温かいおやつ作りが苦手なママに、先輩ママが教えてくださった子供が喜ぶ温かいおやつをご紹介します。「あれ作って!」と子供にせがまれる温かくて美味しくいおやつは簡単に作れます。せっかくなので、この体験談を参考に、温かいおやつ作りにチャレンジしてみませんか。お子さんと一緒に作るともっと楽しいですよ!寒い日は、温かいおやつを食べながら親子の会話を楽しみましょう。

温かいおやつ15選

かず
34歳

蒸しプリン

蒸しプリン

現在、旦那と2歳の息子の3人家族のママです。私が子どもに作るお菓子で、美味しいと喜んでくれるのがプリンです。離乳食の時からできる限り手作りを心がけてきたので、お菓子もできる限り手作りを心がけています。

その中で、赤ちゃんの頃から食べさせていて、今も息子が大好きなのがプリンです。しかも冷めきらない少し温かい時に食べるのざが、私も息子も好きなんです。レンジで出来るプリンなどいくつか試しましたが、一番上手にできるのは蒸すタイプのプリンです。

材料も、ミルクとお砂糖と牛乳と家にあるもので出来る上、添加物なども加えないので安心してあげられます。材料をよく混ぜ、茶こしで濾し、容器に入れてアルミホイルを被せて、沸騰したお湯(容器の半分程度の高さの水)に入れて弱火で10分。少し余熱に置いておくと上手くいきます。

ご褒美のお菓子でもあるので、何か自分で出来るようになった時や熱が出てしんどそうな時によく作ります。気をつけていることは、年齢とともに少し砂糖の量を増やしたり、出来あがってすぐに欲しいとなると我慢させないといけないので、お昼寝の合間に作ることです。

ゆかり
40代前半

チーズ入り豚キムチまん

夫、私、息子2人の4人家族です。息子は18歳と16歳の高校生になるのですが、寒い冬には肉まんをつくります。高校生ともなると、とにかくよくお腹が空くらしいのです。お弁当も食べているのに帰宅する時には間に合わなくて、何か食べながら帰って来る事もしばしば。なので、肉まんはお腹を空かせた息子達にはピッタリのおやつなんですね。

しかも、我が家のは手作りなので肉まんもジューシー。市販のものとは違って、お肉だけでなく、玉ねぎや人参などのお野菜も自由自在に勝手に調整してつくれるから良いのです。

この肉まんには他にもバージョンがあって、チーズ入り豚キムチまんもあるのですが、そちらの方は息子達だけでなく息子達のお友達にも好評で、それを狙ってくる子もいる程です。

ひちさん
32歳

カップケーキ

四人家族で男の子4歳と女の子2歳がいます。温かいおやつは、雨の日、外で遊べない時や風邪で幼稚園をおやすみした時などに作ります。ふかし芋やカップケーキ、クッキーなど作りますが一番喜ぶのはカップケーキです。

一緒に作ると時間がかかりますが、美味しさも倍増するようで、カップケーキが食べたいとリクエストされる事もある位大好きです。市販のおやつは保存料など添加物がきになりますが、毎日作るのは大変なので市販のおやつも食べています。

カップケーキはホットケーキミックスを使ったり、小麦粉から材料を混ぜたりと色々試します。お手伝いしてもらう時は危なくない工程以外ほぼやらせて、焼いている時も一緒に覗いたり、自分で作ったという達成感が味わえるようにしています。

ひかる
20代後半

バナナホットケーキ

ホットケーキを作る親子

私と主人、2歳になる娘の3人家族です。娘にはまだチョコレートなどはあげていないので、基本的に虫歯になりにくそうなおやつをあげています。中でも、時間がある時はホットケーキミックスで、娘用のホットケーキを作ってあげています。

砂糖はいれないで、バナナときな粉を入れるようにしています。娘はバナナがとにかく大好きなので喜びます。バナナを入れるだけで、砂糖を入れなくても十分甘くなりますのでお勧めです。

おやつをあげるときには、とにかくチョコレートのような甘いものが入っていないか、添加物がふんだんに使われていないかどうかを重視しています。おやつは毎日のことなので、ある程度お腹を満たせてくれて、それでいて歯に悪くないものがいいです。

ぽんた
35歳

ジャガイモのみたらし餡かけ

子ども2人と夫婦の4人家族です。子供は7歳と3歳の男の子です。学校は遠いけど歩きです。寒い日は歩いて帰ってくるのが辛いので、温かいおやつを作って帰りを待ちます。

ジャガイモを蒸すか茹でたり電子レンジでチンします。そして潰します。そこに片栗粉を入れて混ぜます。平べったく丸く形を作り、フライパンで焼きます。醤油、砂糖、水、水溶き片栗粉で作ったみたらしの餡をかけて食べます。

とっても簡単なのに、美味しくて子どもが大好きなおやつです。あまり野菜を食べない子でも食べやすいと思います。毎日は手作りおやつを出さないけど、なるべく手作りにこだわります。甘さを調節できるし、添加物が入っていないので、小さい子にも安心して食べさせる事ができます。

ほのぼーの
43歳

白玉ぜんざい

子供は10歳の娘が1人、その他子供同様のわんこが2匹。を夫婦二人で育てています。ほっぺたを真っ赤にして学校から帰ってくる時期には、あったかおやつを用意することがあります。

6時間授業の時は、夕飯が近いので軽めのスナックに温かいココアとか紅茶ですが、もう少し早く帰ってくる日には、白玉ぜんざいを作ることもあります。

缶詰のゆであずきを少しお湯で伸ばして、冷凍の白玉をいれただけですが、熱々の小豆は体が芯から温まります。腹持ちがいいので、これを食べてまた元気に遊びに出かけます。その他、肉まんやあんまんをふかしてあげるのも、とても喜びます。

少しカロリーの高めのおやつを作る時は、晩ごはんに影響しないように食べさせる時間帯に気をつけています。女の子だし、太っちゃかわいそうですからね。

ももママ
32歳

ほかほかラップサンド

我が家はパパ、ママ、娘(3歳)、息子(11ヶ月)の4人家族です。子ども達にはできるだけ手作りのおやつを食べさせたいと思い、娘を幼稚園に送り出した午前中は、日々おやつ作りをしています。レパートリーのほとんどは、色々使い回しができるホットケーキミックスを使ったおやつです。ホットケーキミックスも手作りしているので、添加物フリーで糖分も控え目、幼い子どもにはぴったりです。

わが家の子ども達から人気のあるおやつは、手作りホットケーキミックスを使ったホカホカラップサンドです。作り方はとっても簡単!ホットケーキミックスと牛乳を混ぜて、緩めの生地を作り、玉子焼き器で薄く焼きます。プツプツ穴が開いてきたら、ハムやチーズなどお好みの具を乗せて、玉子焼きのようにクルクル巻けば出来上がり!ほんのり甘い生地と、ハムやチーズの塩気がマッチして、娘にもパパにも大人気のおやつです。

離乳食中の息子には、中身をバナナやかぼちゃのペーストに替え、手づかみおやつにしています。ホットケーキミックスに、ほうれん草ペーストやにんじんのすり下ろしを混ぜればさらに栄養満点!牛乳を豆乳に替えればアレルギー対応もできます。その日の気分で中身を変えることができるので、おやつのマンネリ化も解消できて、とっても優れものです。

ナナ
40歳

大学芋

大学芋

夫婦と小学2年生(8歳)の子ども1人の3人家族です。私は普段仕事をしていて、子供は学童に行っていますが、水曜日だけは仕事が休みなので、学校が終わるとまっすぐ帰ってきます。そして、水曜日のおやつは決まって「大学芋」です。

大学芋のタレは市販のものなので手抜きではありますが、熱々の手作りおやつを喜んでくれる子どもの顔を見ることができるのがこの上なく幸せです。サツマイモを揚げてタレをかけるだけのとても簡単なものですが、仕上げにたっぷりと白ゴマをふりかけるのがコツです。

特にこだわりなどはないのですが、最近では子どもが帰ってきてから揚げて、タレをつけたりゴマをふりかけるのを一緒にやるようにすると、子どもも興味を持ってきたようで、コミュニケーションも広がりました。手作りおやつをいつまで喜んでくれるかはわからないので、週1の貴重な時間だと思っています。

りんママ
30歳

焼きいも

3歳の娘りんとパパと私の3人暮らしです。寒くなって来たとある休日、私の実家へ遊びに行きました。実家には薪ストーブがあり、寒くなると朝から火が入ってます。私は出来るだけ、子どもに与えるものは手作りがいいと思っていて、お金をかけず、簡単に作れるものはないか日々考えます。

そして、目の前に素敵なストーブがあるではありませんか。この火を使わない手はないと思い、焼きいも作りを始めました。まず、太めのさつまいも、キッチンペーパー、アルミホイルを準備します。細いおいもでもいいのですが、火が入りやすく焦げてしまうので、太めのものをオススメします。

さつまいもを良く洗い、水で濡らしたキッチンペーパーを2〜3枚をおいもに巻きつけ、それをアルミホイルでしっかり包みます。後は、ストーブの中に入れて待つだけです。しっとり美味しい焼きいもが食べられました。

まみー
30代前半

シンプルなプリン

うちの家族は私とパパと三歳の子どもです。男の子なので、冬の寒い日で雪が降っていても、少しでもいいから外で遊びたいタイプの子です。ですので、冬の寒い日のおやつは、家で温かいおやつを手作りします。

出来立てのプリンが大好物です。卵と砂糖と牛乳だけで作るシンプルなおやつですが、タネを作っておいて、冷蔵庫で休ませている間に外遊びして、帰ってきてからレンジでチンするだけで出来ます。時間がある時は、蒸し器で蒸すと、また舌触りが違うプルプルのプリンになります。

砂糖を少なめに入れて甘さを抑えて、カラメルソースをかけたりメイプルシロップをかけたりして食べます。あまり甘くならないように気をつけています。温かいほうじ茶やルイボスティーと一緒に食べるホットおやつです。

まなママ
39歳

マシュマロが浮かんだホットココア

マシュマロとホットココア

会社員の主人と専業主婦の私、12歳と10歳の子どもいる4人家族です。温かいおやつは子どもにリクエストされた時か、雨が降って肌寒い日に作ることが多いです。わが家で子どもが一番喜ぶ温かいおやつは、沸騰させないように気をつけて温めた牛乳で作るホットココアです。

ここで使うココアは砂糖の入っていないピュアココアで、甘味は黒砂糖を入れて調節しています。また、子どもの大好物のマシュマロを3個くらい浮かべて出すととても喜びます。これを飲むと身体が温まるので、風邪をひきそうなときや体調が悪くて食欲がない時などにも飲ませています。

私が子どもに食べさせるおやつで避けているのは、スナック菓子と甘いジュースです。スナック菓子は質の悪い油が多く含まれていますし、甘いジュースは大量の糖分を取ることになるからです。どうしてもジュースを飲む場合は、果汁100パーセントのものを炭酸水などで薄めて飲ませています。

はなさん
43歳

キャベツ入りお好み焼き

お父さんとお母さん、男の子2人の4人家族です。男の子達は上が15歳、下が7歳です。温かいおやつを作るのは、普段よりお腹がすき気味の時か、寒い季節です。うちの子たちは2人とも甘いものが苦手で、おやつも軽い食事のようなものを食べています。

難しいのは、夕飯前にお腹がいっぱいになってもらっては困るので、がっつりとした量にならないようにすることです。特に下の子は、おやつがボリューム系になると夕飯に響きます。

おやつの中で一番好評なのはお好み焼きです。具はキャベツたっぷり。卵を落として普通サイズに焼きます。これをお兄ちゃんと弟で半分こ。お兄ちゃんは大き目の半分を食べます。2人ともソースなしで食べるのがお好みです。

おやつで気を付けているのは、体にうれしくないものが入っていないかどうか。特にトランス脂肪酸には気を付けていて、市販のポテトチップや焼きそばパンなどの菓子パンも大好きですが、ほとんど買いません。

ゆうママ
30代後半

野菜入りホットケーキ

我が家は主人と私、子供2人の4人家族です。長男は8才、次男は4才です。我が家の子供たちはホットケーキが大好きでよく作っています。学校や幼稚園から帰ってきてからの普段のおやつとして作っています。

ホットケーキミックスは使わずに、小麦粉、砂糖、ベーキングパウダーで手作りのホットケーキミックスを作って、卵、牛乳を入れて作ります。野菜が足りないなと思うときには、ほうれん草や人参をすりおろしたものを入れたり、チーズを入れたりアレンジしています。

子供たちは野菜は苦手なのですが、ホットケーキに入れてしまうと食べてくれます。おやつは時間があるときはなるべく手作りしています。そのほうが安くすむし、何が入っているかがわかるので安心だからです。

まるまる
40代前半

お絵かきパンケーキ

家族構成は夫・私・小学生の娘2人(9歳・7歳)です。我が家では、年中問わず温かいおやつを作ります(もちろん夏はかき氷などが多くなりますが)。やはり、温かいおやつのほうが体を冷やさないから、子供の健康にも良いかなと思います。我が家で温かいおやつを作るのは、主に子供が「○○食べたい」と具体的にリクエストしてきたときですね。

子供達がお気に入りの温かいおやつは、「お絵かきパンケーキ」です。ホットケーキミックスの生地を作ったら2つに分けて、1つにはチョコレートを少し混ぜてケチャップ容器などに入れてフライパンにお絵かきしながら焼き、少ししたら上から普通の生地を流し込むだけです。子供達が喜んで作ってくれるので、手間なのは片付けくらいですね(笑)。

おやつを与えるうえで気にかけているのは、やはり子供が喜ぶものを作るということです。おやつはお腹を満たすだけではなく心も満たしてくれるもの。美味しいもの・好きなものを食べるのが一番かなと思うので。

ノンママ
33歳

肉まん

肉まん

夫、8歳と1歳11ヶ月の息子の4人家族です。保育園に行っていた時はその帰り道、今は学校か帰宅後に「寒かった~、肉まん食べたい」とよく言い出す長男です。そんな長男の為に肉まんを作ります。

去年までコンビニで買っていたのですが、フライパンでも簡単に作れる事を知ってからは、手作りをする事もあります。生地は薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩、牛乳を混ぜ合わせて、ラップに包んで15分ほど放置します。

その間に肉だねですが、豚挽き肉とねぎ、ごま油、醤油、オイスターソース、塩コショウを入れ粘り気が出るまで混ぜ合わせます。寝かせていた生地を伸ばして、肉だねを包みます。フライパンで10分程蒸し焼きをし、最後に強火で水分を飛ばして完成です。

1回作ってみると自分のやり方や時間が見えてきて、簡単に出来る様になります。ついつい食べ過ぎてしまうおやつですが、夕食に影響が出ないようという事だけは気をつけています。