カレーの材料おすすめ具材に関する記事

カレーの材料おすすめの具!我が家の美味しいカレー自慢12

カレーの材料おすすめの具!我が家の美味しいカレー自慢12

カレーは現在版おふくろの味!でも、そろそろマンネリ気味かも?そんな時は、カレーの材料をいつもと変えてみましょう。主婦12人から自慢のカレー情報を集めました。栄養満点の具に、意外な隠し味、おいしさ抜群のオリジナルカレーができあがり!

マーミーTOP  >  ライフスタイル  >  カレーの材料おすすめの具!我が家の美味しいカレー自慢12

カレーの材料はこれ!我が家の自慢美味しいカレー具材12

おいしそうなカレー

カレーの材料はこれ!と、こだわりがあるおうちも多いですよね。今回は、他のうちとは違う、我が家自慢のカレー具材事情について、主婦12人に聞きました。

思わず「今晩はカレー!」にしたくなるような、美味しいカレー情報がいっぱいですよ。これを参考に、ぜひ、美味しいカレーを作ってくださいね。

簡単アレンジで超美味しくなっちゃうカレーの材料教えて下さい

パンダ
36歳

トマト1個入り我が家流こだわりカレー

カレーの名前は、「我が家流こだわりカレー」です。子供達も主人もカレーが大好きなので、2週間に1回はカレーを作ります。

我が家で作る場合は、具材は基本のたまねぎ、人参、じゃがいも、それに加えて、ホウレンソウを入れてみたり、なすびを入れてみたり、シメジを入れたりします。

お肉は、牛肉はあまり使う事はなく、ひき肉だったり手羽元を使います。特に、手羽元は骨がついているので、煮込むほど骨からポロポロお肉がとれて、凄く美味しくなります。

トマト一個

ビックリされる事も多いですが、トマトを入れると凄く美味しくなります。湯むきしたトマトを丸ごと1個入れることで、酸味が凄く良い味を作ってくれます。

我が家の野菜は、とにかく全て小さく切ります。他の人からすると、このお家は、野菜を入れないんだなと思われますが、全ての野菜が溶けて凄く美味しいのです。

小さく切った具材を長時間炒めて、色が変わってきたらお水を入れます。そして、我が家は必ず2種類のルーを使います。

安くてもいいので、2種類使う事で美味しさがアップします。バターも入れてコクを出します。

ウスターソース、とんかつソース、醤油、みりんも入れます。味が整ってきたら、最後に生クリームを入れてクリーミーにします。凄く家族から評判が良いカレーです。

ゆみ
40代前半

骨付き鶏肉入りココナッツミルクカレー

我が家では、2ヶ月に一度くらいの割合で、市販のルウを使ったカレーとは別に、いろんなスパイスが調合されたカレー粉で、ココナッツミルクカレーを作ります。

ココナッツミルク

カレーには鶏肉、ショウガ、ニンニク、玉葱、いんげん、茄子、トマト、ウスターソース、塩コショウ、ココナッツミルク等が入ります。

入る材料は、特に他のお宅と変わるようなものは入ってはいませんが、我が家では玉葱を3個も入れるんです。

とはいえ、ただ切って3個入れるわけではありませんよ。さすがにそのまま入れたら、玉葱カレーになっちゃいます。先に玉葱を微塵切りにして、ボウルに入れてラップをかけたら、5分くらいレンジにかけるんです。

そして、掻き混ぜて再びレンジでチン。そうやって水分を取って縮んだ玉葱を、今度はオリーブオイルをひいたフライパンに移して、形がなくなるまでひたすら炒めるんです。

これが、カレーの美味しい旨味になってくれるんです。他にも我が家では、鶏肉を柔らかくする為に、ヨーグルトに漬け込んでおきます。

これをして置くと、骨付きの鶏肉を使用した時には、骨から綺麗に肉がホロリと取れやすくなるのでオススメです。あとは仕上げのココナッツミルク。

我が家のカレーには、トマト缶一缶入っているので、このままだとちょっと酸味がキツイんですね。でも、ココナッツミルクを入れると、カレーがまろやかになって美味しくなるんです。このカレーは、お野菜もたっぷりなのでオススメです。

めぶちゃん
30代後半

冷蔵庫整理野菜たっぷりカレー

我が家のカレーは、冷蔵庫整理野菜たっぷりカレーです。カレーは、月に2回ほど作ります。本当は、時短節約にもなるから週1は作りたいけど、夫から待ったがかかったので、仕方なくこの頻度でお互い妥協してます。

沢山の野菜

カレーに入れる主な材料は、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、鳥モモ肉、ここまでは至って普通だと思います。が、我が家の場合はちょっと違います。

残り野菜にもよるけど、大抵の場合はキノコ類(しめじ、エノキ、エリンギ)が入ります。また、あれば、茄、大根やニラ、ピーマンも。

これを加えた時は、若干いつものカレーとは味が変わりますが、なかなかいけます(カレー味の煮物のような気もするけど)。

また、我が家のカレーの具材は、ニンジン、ジャガイモを除いたすべての具材がみじん切りです。こうすると、野菜嫌いの子供も気づかずにペロッと食べてくれるからです。たまに隠し味にコンソメを入れますが、美味しくてお勧めです。

ななみかこ
30歳

シメジを入れた庶民派カレー。

うちの旦那は、私が作るカレーが大好きです。名付けて庶民派カレーと言います。煮込むだけで作れてお野菜もたくさん取れるので、月に1度は作ります。

しめじ

私の作るカレーは、庶民派というだけあって、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、豚肉の角切りと具材はシンプルです。ただ、これにしめじを入れるのが、うちのおすすめです。

カレーを作る上で一番のポイントは、具材を大きめに切ることです。外で食べるカレーは具材が溶け込んでしまって、物足りなさを感じてしまうので、家ではゴロゴロと具材が入って食べ応えのあるカレーを目指しています。

そして、ルーは市販のものを使いますが、2種類入れます。その方がコクと深みが出るのでおすすめです。家にいつもある食材でできる、庶民派カレーがうちの味です。

さくっち
40代前半

胃腸にやさしいパイナップルカレー

うちの定番カレーは、「パイナップルカレー」です。作り方は簡単。市販のルーを使って、ジャガイモやタマネギ、ニンジン、お肉などの定番素材と一緒に、生のパイナップルを煮込みます。

パイナップルを使うようになったきっかけは、胃腸が弱い夫が、以前カレーを食べたあとにお腹が痛くなってしまったこと。本人もカレーが大好物なので、相当落ち込んでいました。

パイナップル

それなら、消化に良いカレー材料はないものかと探し続けてみつけたのが、パイナップルだったのです。

パイナップルには、ブロメリンという消化酵素が含まれていて、消化を助けながら肉をやわらかくしてくれる作用があり、まだ噛む力の弱い子どもたちにもピッタリ。

甘くなりすぎるのが心配でしたが、カレーの香辛料と混ざると甘みがまろやかさに変わり、奥行きのある味になるから不思議です。

辛口のルーもマイルドになるので、大人用と子ども用を用意する手間も省けます。おいしく仕上げるコツは、パイナップルをさいの目くらいの大きさに切り、煮込むことです。

こうすると、舌触りもなめらかになり、適度な繊維質が残るので、整腸作用も期待できます。味もお腹へのやさしさも大好評で、2週間に1回はリクエストされ、食卓にのぼります。これだけ家族に支持されると、もうやめられませんね。

Azusa
27歳

隠し味は焼肉のタレ「こだわり隠し味カレー」

板チョコレート

主人がカレー大好き人間なので、月に1度は必ずカレーを作ってます。ただ、主人がナスビやキノコが大嫌いなので、夏野菜カレーやきのこカレーは作れず…。

限られた食材で、せめて味だけでも工夫したいと思い、テレビで見た隠し味を参考に入れるようにしています。題して、「こだわり隠し味カレー」です!

お肉は節約のため、基本的にササミかひき肉、たまに豚肉です(牛肉は滅多に使いません…!)。お野菜は、じゃがいもorかぼちゃ、人参と玉ねぎはマストです。

そのほかに、主人がかろうじて食べれるしめじや、ホウレンソウを入れることがあります。隠し味は、野菜とお肉を炒める時に、「焼肉のタレ」で炒めること!

出来上がり直前には、粉コーヒーとチョコレートを少々いれます。二日目以降は、とき卵を入れたり、炒めたウインナーやコーンをトッピングしたりして、食感を変えて飽きないようにしています♪

ますなな
26歳

ルーを使わない野菜たっぷりキーマカレー

我が家の「野菜たっぷりキーマカレー」は、カレーのルー不使用なのでとても安心です。ルーは、大量の添加物が入っている事を知り、ルーを使わずに作れるカレーはないかと試行錯誤を繰り返した結果、できたカレーがこのキーマカレーです。

具材は、すべてみじん切りにするので、煮込む手間もなくて、約30分もあれば完成する、時間のない時にもぴったりなカレーです。

我が家では、夫が大のカレー好きなので、カレーは月に3回ほど作ります。主に入れる材料は合挽きミンチ、にんじん、たまねぎ、ピーマン、かぼちゃです。

調味料は、カレー粉、ケチャップ、ウスターソース、コンソメ、水、とお家にある材料で簡単に作る事ができます。

特におすすめの材料が、かぼちゃです。ルー不使用だと、少しカレー粉の辛さが勝ってしまう事があるのですが、かぼちゃを入れる事によって、とてもマイルドでコクのある美味しいカレーになるのです。

そして、我が家では、隠し味に最後にみりんを少し投入します。「カレーにみりんなんて…」と思われるかもしれませんが、これが、よりカレーをまろやかでコクのある味に仕上げてくれるのです。

カレー粉は、ハウスの赤い缶に入ったカレーパウダーを使用しています。色々試してみた結果、このカレー粉が、一番まろやかに仕上がるなと思いましたので、マイルドなカレーを作りたい方にはおすすめです。

ゆっき
20代後半

具材を全部みじん切りにしたミンチカレー

わが家のカレーは、「ミンチカレー」です。月に1度くらいですが、夏の暑い時は、月に2度作る時もあります。食欲がなくても、カレーの匂いがすると、食欲が増してくるからです。

かぼちゃ

材料は、豚(合挽きでも鳥でも可)ミンチ、ニンジン、玉ねぎ、ジャガイモです。季節によって、カボチャを入れたりナスを入れたりします。ポイントは、ミンチ以外も、みじん切りにして、材料は全て細かくします。

大きなニンジンだと子供が食べられなくても、小さくなると、味が分かりにくく、食べられます。また、ナスなども小さく切ると、気付かれません。

ミンチを1番に炒め、その油で、他のみじん切り野菜を炒めます。そして、ミンチの油で、野菜のなかまで火が通るくらい、しっかり炒めます。その後は水を入れて、カレールウを溶かして、と一般的な作り方です。

ゆうママ
30代前半

たけのこ入りグリーンカレー

うちでは、大人用と子ども用で、二種類のカレーを作っています。大人は、スパイシー大好きグリーンカレー、子どもは甘々カレーです。

我が家では、月に一回必ずカレーを作ります。それ以外は、ママが食べたくなったら、登場します。

焼肉のタレ

子どもは、鶏肉のもも肉、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎで、大人のカレーには、鶏肉のもも肉、パプリカ、ピーマン、しめじ、タケノコを入れます。

タケノコとか、パプリカは炒め物のイメージですが、スパイシーなグリーンカレーには、程よい甘さのパプリカと、歯応えのタケノコがおすすめです。

カレーを作る時は、玉ねぎを溶けるくらいに煮込み、甘さを出します。あとは、隠し味に少し焼き肉のタレの甘口と、擦ったリンゴを入れて、さらに甘さを出します。

えりりん
40代後半

焼肉のたれ入りカレー

我が家では、普通のカレールウ(ハウスのバーモンドカレーの甘口)で作りますが、友人や知人に出すと「美味しい!どうやって作るの?」と言われます。

作る頻度は、月1回くらいです。材料は、玉ねぎ、鶏むね肉、じゃがいも、人参といたってシンプルです。

パプリカ

あとは、ブロッコリーが食べられない夫(子どもではなく)のため、芯の部分を小さめに切ってこっそり入れます。鶏むね肉は、ぱさつかないように、作る数時間前にそぎ切りにしてお酒で浸しておきます。

鍋は、シャトルシェフを使います。玉ねぎと鶏むね肉を炒める時、焼肉のたれを大匙1杯から2杯くらい入れます。これが、我が家のカレーが美味しい秘密です。

あとは、他の野菜も入れ炒め、水を入れ沸騰したら灰汁を簡単に取り、ルウを入れ(シャトルシェフ独特の作り方です)、10分ほどかき混ぜながら煮ます。

そのあとは、保温ケースに鍋を入れ、柔らかくなるのを待ちます。最低で30分くらいです。長めの方が美味しく出来ます。

のりこ
29歳

コンビーフ入り「茄子カレー改」

茄子カレー改と名付けたカレーを定期的につくっています。月に一度程度は、夕飯に茄子カレー改が登場しますね。主に、にんじん、玉ねぎ、ひき肉、茄子、じゃがいもを入れてつくります。

茄子

我が家は、その材料に加えて、コンビーフを入れていますね。子供も夫もコンビーフが好きですし、カレーに入れるととてもおいしいんです。

カレーをつくるときは手を抜かず、ルーを入れる前に、じっくりことこと煮込むのがポイントです。そうすることで材料がやわらかくなって、カレースープにじゃがいもや玉ねぎが少し溶けて、トロトロのカレーになるんです。

隠し味に、すりおろしにんにくを少々と、中濃ソースをほんの少しだけ入れると、また変わった味になるので、たまにそれらを入れたカレーをつくって、飽きないようにしています。

ここ
27歳

うずらの卵入りひき肉たっぷりカレー

ウズラの卵

我が家のカレーは、ひき肉たっぷりカレーです。我が家は、子供たちも主人もカレーが大好きなので、二週間に一回はカレーの日があります。

カレーにいれる主な材料は、たまねぎ、にんじん、じゃがいも、牛肉、ひき肉、うずらの卵、アスパラガスです。

うずらの卵は、子供たちが大変喜びます。なので、必ず、みんな同じ数をいれないといけません。また、アスパラガスをいれる家庭は少ないかと思いますが、こちらは大変オススメです。三センチくらいに切って入れると、歯応えがあり、とてもおいしいです。

私のカレーを作るときのポイントは、たまねぎを薄く切り、とけるまでたまねぎを煮ることです。また、少量の牛乳をいれることです。このふたつをすることにより、とてもまろやかになります。

この記事を書いたライター
木村さくら

木村さくら

自称「健康オタクで美容オタク」。最近自家栽培にハマってます。