ペパナプリースの作り方に関する記事

ペパナプリースの作り方!100均で大人気アイテムを手作り

ペパナプリースの作り方!100均で大人気アイテムを手作り

ペパナプリースの作り方は簡単?100均グッズを使ってアジサイのようなふわふわリースが出来ちゃいます!プレゼントやウエディングにも大人気のペパナプリースの作り方、カラフルに楽しむ方法、アレンジや飾り方のアイディアをご紹介します。

マーミーTOP  >  ライフスタイル  >  ペパナプリースの作り方!100均で大人気アイテムを手作り

ペパナプリースの作り方~まるでドライフラワー!インスタ映えるインテリアッズ

みなさんはペパナプリースの作り方をご存知ですか?私はハンドメイドの雑誌でペパナプリースをはじめて見たのですが、「え!これ、ドライフラワーじゃないの!?」とびっくりしてしまいました。

まるでドライフラワーのアジサイを使ったような華やかなリースが、なんと100均で売っているペーパーナプキンで出来ちゃいます!お部屋のインテリアや、お子さんのイベントの飾り、更にプレゼントにもぴったり!ふわふわもこもこのリースはインスタ映え間違いなしです。

こちらではペパナプリースの作り方と、ちょっと手を加えて豪華にするアレンジ方法や使い方をご紹介しますので、レッツトライ!

子育て4コマ漫画:ペパナプリースの作り方の肝は地道な作業にアリ!

ペパナプリースの作り方の4コマ漫画

華やかで可愛いペパナプリースは、インテリアをお洒落にするのでプレゼントにもおすすめですが、1つのリースを作るのに30個~50個と、なかなか大量のお花を使います。

ペーパーナプキンのお花は簡単に作れるので、家事の合間や子供のお昼寝中にコツコツ作成してリースを完成させましょう。まさに、「チリも積もれば山となる」ですね!

「ペパナプ」って何?ペーパーナプキンのお花がウエディングアイテムに!?

ペパナプフラワーがたくさんある様子

お洒落なインスタグラマーや、ハンドメイド作家さんが次々にSNSにアップしているペパナプリースですが、初めて聞いた方は「ペパナプって何?」って思いますよね。カタカナが並び、まるで宇宙後のように感じます。

「ペパナプ」はペーパーナプキンの略で、ペーパーナプキンで作ったお花「ペパナプフラワー」を使って作るリース、それこそ「ペパナプリース」です!

上の写真がペーパーナプキンで作成した、ペパナプフラワーです。華やかなペパナプリースは、ウエディングアイテムとしても人気で、花嫁さんが手作りしたペパナプリースがウエルカムリースとして使われていたりします。

ペーパーナプキン…お子様のいるご家庭では、外食の際など、お口を拭いたりこぼした物を拭いたり、テーブルにあるとありがた~い代物ですよね。あのペーパーナプキンでお花が?と思いますが、あの柔らかすぎず、固すぎずの手触りがドライフラワーのお花の質感にソックリなのです!

材料がペーパーナプキンなので、なんといってもコスパが良いのが魅力です。作り方も簡単なので、是非手作りしてみてください♪

まずは100均ペーパーナプキンでペパナプフラワー(花)を作ろう

完成したペパナプフラワー

子供の頃、運動会や文化祭などで、赤や白の薄紙でお花を作った記憶がありませんか?ペパナプフラワーはあのお花の作り方とほとんど一緒です。

ペパナプリースの作り方は難しそうに見えますが、実はほとんどがペパナプフラワー作りですので、同じ作業が多いため時間さえあれば簡単に作る事ができます。作っているうちに懐かしい気持になってくるかもしれませんね。

ペパナプフラワーの材料や道具

100均のペーパーナプキンとハサミと紐
  • 100均のペーパーナプキン
  • はさみ

100均のペーパーナプキンの中でもケナフ入りの物を使うと、優しい色合いで染めなくでもナチュラルなお花になるのでおすすめです。
またこちらでは綿の紐を使っていますが、麻紐や細い毛糸などでも大丈夫です。ホチキスでもできるのですが、紐をつかった方がよりお花っぽくなるのでおすすめです。

ペパナプフラワーの作り方~コツは優しくフワっと

  1. はさみでペーパーナプキンを切っている様子 ペーパーナプキンをカットします。ペパナプフラワーの大きさによってリースの印象が変わるので、お好みの大きさにカットしてみて下さい。
  2. 4等分にカットしたペーパーナプキンとハサミ 4等分にカットしました。16センチぐらいのペーパーナプキンなので、4等分にすると1辺が8センチぐらいの正方形になりました。
  3. ペーパーナプキンをじゃばらに折っている様子 カットしたペーパーナプキンを4枚重ねて、上の写真のように山折り、谷折りを繰り返し、アコーディオンのようにじゃばらに折っていきます。私は4枚重ねましたが、たくさん枚数を重ねるとお花のボリュームが多くなり、少なく枚数を重ねるとボリュームが少なくなるので、お好みの枚数で作ってみて下さい。
  4. 最後まで折ったペーパーナプキン 最後までしっかり折ると上の写真のようになります。私は山折り、谷折りを各2回ずつ折りました。
  5. 真ん中を紐で結んだペーパーナプキン 4の真ん中を、5センチぐらいにカットした紐できゅっと2回結んで固結びにします
  6. ペーパーナプキンの先をハサミで丸くカットしている様子 5の上下の先端をハサミで丸くカットします。こうする事によってリアルなお花の感じになります。この時、先端を鋭くカットしたり、丸くカットしたり、切り方を変えると広げた時に花の印象が変わるので、慣れてきたら色々な切り方を試してみましょう。
  7. プロペラの羽のような形になったペーパーナプキン カットすると上の写真のように、プロペラの羽のような形になります。この時に糸は短く切ります。
  8. ペーパーナプキンの紙をめくっている様子 7を縦にし、指で潰すように広げ、重なったペーパーナプキンを1枚ずつめくって丸くなるように指で調節したら出来上がりです。ポイントは、薄いので破れないように注意です!一気にめくろうとするとビリッと破れてしまいます。優しく、ふんわりめくりましょう。

作ってみて、はじめは破れてしまったり、時間がかかったりしましたが、慣れてくるとテレビを見ながらササーと作れるようになりました。フワッとしたお花がたくさんできるととってもかわいくて、心の中にあった乙女心が出てきたようでした(笑)

一番簡単な基本のペパナプリースの作り方

完成した基本のペパナプリース

続いて、上記で作成したペパナプフラワーを使ってペパナプリースを作ります。綺麗な丸い形になるように、バランスを見ながら作っていきましょう!

ペパナプリースの材料や道具

100均のリースやグルーガン等の材料と道具
  • 上記で作ったペパナプフラワーリース
  • グルーガン
  • グルースティック
  • リースの土台

材料はセリア、ダイソー、キャンドゥなど100均で購入しました。直径15センチのリースの土台に、ペパナプフラワー32個使いました。

ペパナプリースの基本の作り方~コツは均等な太さに!

  1. ペパナプフラワーの裏にグルーを付ける様子 ペパナプフラワーの裏にグルーを付けます。火傷に注意しましょう。
  2. リースに1つ目のペパナプフラワーを付ける様子 上の写真のように、土台になるリースのやや上の方にペパナプフラワーを付けます。
  3. 3つペパナプフラワーを付けた土台のリース 3つ繋げてペパナプフラワーを貼りました。間隔は空けずに、土台のリースを埋めるように貼っていきます。
  4. ペパナプフラワーを5つ付けた土台のリース 3で付けたペパナプフラワーの下に少しずらして2つ付けました。3個上に貼って、2個下に…を繰り返すと、バランス良く均等な太さのリースになりますよ!
  5. 半分以上ペパナプフラワーが付いた土台のリース だんだん土台のリースが埋まってきました。コツは隙間なくぎゅうぎゅうに貼っていくことです。最後に指でお花を整えたら、もこもこのペパナプリースの出来上がり!ペパナプフラワーさえ作っておけば、貼るのはあっという間でした。

グルーガンの先端は大変高温になり、溶けたグルーも高温なので火傷の恐れがあります。作業する際はお子様から離れた場所で、お子様が誤って触らないよう充分注意しましょう。使い終わった後もしばらくは熱いので、しっかりと冷ました後、お子様の届かない場所で保管するようにご注意下さい。

ペパナプリースを自分好みのリボンでアレンジ!

ペパナプリボンリース

そのままでもかわいいペパナプリースですが、リボンを付けると更に可愛くなりますよ!
私はナチュラルな雰囲気にちょっとだけアクセントが欲しかったので、白にドットのリボンをチョイスしましたよ。
リボンを付けただけなのに、リース全体の雰囲気が変わったように感じます。

ペパナプリースにおすすめの100均リボン3種類

最近の100均には可愛いリボンがたくさんあります。飾るお部屋の雰囲気や、プレゼントなら渡す相手の事を思い浮かべてリボンを選ぶのも楽しいですね!

ペパナプリースの応用!染色したペパナプと造花でカラフルに!

染色したペパナプフラワー

こちらは水性絵具を水に溶かして染色したペパナプフラワーです。
思ったよりもお花が薄く染まるので優しい色合いで、くどい感じにはなりませんでした。濃い色にしたい場合は、何度か染めを繰り返すか、染色用の染料を使った方が良さそうです。

少し手間はかかりますが、水性絵具や紅茶やコーヒーなどでペパナプを染めてから作るペパナプフラワーは、カラフルで更にお花っぽく、華やかになりますよ。

ペパナプリースが豪華に変身!造花とフェイクグリーンでアレンジ

染色したペパナプとフェイクグリーンのペパナプリース

染色したペパナプフラワーに、更に造花とフェイクグリーンを組み合わせてみました。
かなり豪華な仕上がりになりました。

このリースの8割がペーパーナプキンだなんて。造花、フェイクグリーンも100均で売っていた物なので、こんなに豪華でも材料費は300円~500円程度、ワンコインで出来てしまいます!

調べてみると、フリマアプリや、ハンドメイドのイベントなどでペパナプリースを販売している方もいらっしゃいました。センス次第でペパナプがお金に変わるという夢がありますね!

ペパナプリースの飾り方!おすすめはフォトフレーム

ペパナプリースに写真を入れた飾り方

いかがでしょうか?
ペパナプリースはただ飾るだけでは無く、様々な活用法があります。小さいペパナプリースをいくつか作り、それを繋げてガーランドにしたり、輪を利用して中にメッセージカードを入れたり、私は写真のフレームにしても素敵だなーと思いました。

フォトフレームに入れるより自然な感じなので、インテリアに馴染み易いです。軽いので落っこちてきて子供が怪我をする心配もないのでおすすめですよ。

ペパナプリースはウエディングアイテムのウェルカムボードにもおすすめ

ふんわり柔らかなペパナプリースは、最近ではウエディングのウェルカムスペースを飾る新定番アイテムとして、プレ花嫁さんに人気が高いようです。

ピンク、水色、レモンイエローなどのパステルカラーのペパナプリースでウェルカムボードとして飾れば、ゲストもハッピーな気持になりますよね♪また、カラフルなペパナプフラワーは純白のウエディングドレスを引き立たせるので、インスタ映えします!

その作り方の簡単さから、新婦さんがハンドメイドする事が多いようです。リース以外にも、アルファベットに貼り付けてイニシャルのオブジェにしたり、ハート型のフレームにしたり、フォトフレームに使用したりとアレンジがききます。親しい友人や結婚式を挙げる際はプレゼントしても喜ばれそうですよね!

ペパナプトピアリーもインテリア小物やプレゼントに大人気!

ペパナプリース、いかがでしたか?
私は出産前に勤めていたクラフトショップでリースを作る事が多かったのですが、中でもドライフラワーを使ったリースが大変で、花びらが取れないように専用の針金でワイヤリングをしたり、更にその上に、ワイヤーが見えないようにテープを巻いたりと、とても手間がかかって作るのが大変でした。

その点、ペパナプリースは素材が紙なので、花びらも取れず、多少雑に貼っても取れにくく、形も指で整えられるので、作るのが快適でした。仕上がりもドライフラワーに負けないナチュラルさで、色や切り方を変えれば、お花の印象も変わります。造花やフェイクグリーン、木の実などと組み合わせて作るなど、アレンジのレパートリーも豊富です。

そして、なんと言っても安い!ドライフラワーですと、買うと数千円してしまうのが、ペパナプリースは数百円で出来てしまいます。背景にあるとインスタ映えするので、子供の誕生日にはガーランドにしたいと思っています。

またペパナプリースのように、リースに貼り付けるのではなく、丸い球体を土台にしたペパナプトピアリーも人気です。まん丸な定番トピアリーはもちろん、誰もが知っているキャラクターをイメージした形のトピアリーや、ハート型のトピアリーなど、ペパナプ上級者さん達は次々と新しいアイディアでペパナプフラワーを活用しています。

ペパナプトピアリーも100均アイテムで手軽に作る事が出来るので、お部屋に飾ったり、プレゼントしたりするのにおすすめです。
みなさんも是非ペパナプリースを作って楽しんでみて下さいね!

この記事を書いたライター
平山あおい

平山あおい

イラスト、料理、手芸が大好きな2児のママ!美術学科卒後、アート&クラフトショップにて勤務。育児中でも楽しめる生活情報をご提案します。