ガーランドの作り方~子供の誕生日にもおすすめの部屋飾り!
ガーランドとは室内の装飾品の一種ですが、ガーランドの作り方を知っておくとチョットした機会にササっと手作りして飾ることができるため、一気に部屋の雰囲気を明るくできます。子供の誕生日や記念日などのお祝いにもうってつけ!
こちらでは、ガーランドがどんなものかをはじめ、余り布を使った基本のガーランドの作り方、写真を使ったもの、子供の工作品を使ったものなど、子供が喜ぶようなガーランドの作り方をご紹介します。
簡単な手作りガーランドで、子供と一緒に楽しく飾り付けをしましょう。
ガーランドって何?
ガーランド(garland)という英語を日本語に訳すと「(花や葉などを使って作った)勝利や名誉の印となる花輪や花冠」あるいは「栄冠、栄誉」という意味になります。
最近は日本でも紐に飾りをぶら下げて壁や扉などにつける装飾品をガーランドと呼び、パーティーなどで室内の壁や窓、屋外に飾る人が増えましたが、その歴史は古く、紀元前600年のギリシャ時代に花かんむりや花の綱を身にまとって神事などを行っていたことが始まりとされています。
本来ガーランドは、花や葉、果実などを繋いで作った網のような飾りを指し、フラワーデザイン業界では良く知られていますが、現在では紙や布で作るものが一般的。三角の旗を飾るフラッグガーランドセットが100均で購入できたり、SNSの赤ちゃんのハーフバースデーの写真に登場したりと、何かのイベント時などにはガーランドで素敵に飾りつけをする人が増えました。
結婚式のアイテムとしても人気!
子供のハーフバースデーや満1歳の誕生日など日常のイベントに合ったものや、季節ごとのものを手作りしているママもいると思いますが、ガーランドは結婚式の人気アイテムでもあるんです。
結婚式の披露宴会場の飾り付けの他に、ウェルカムスペースやフォトブースなどにも飾れます。記念撮影時の小道具としても重宝するでしょう。「LOVE」などと書かれたメッセージガーランドを持って撮影すると、一層おしゃれ感が増します。また、結婚式の前撮りや後撮りの際にも使えます。
もちろん結婚式が終わったあとは、部屋のインテリアとして飾ることができます。
基本のガーランドの作り方
家にある余り布やラッピング材などを使って、基本のガーランドを作ってみましょう。作り方は飾りになるものを切って貼るだけなので簡単!子供と一緒に作って楽しめます。基本の作り方さえ覚えれば、あとは自分の好きなようにアレンジできます。
基本のガーランドの材料
- 麻紐(なければ、他の紐でもOK)
- 端切れやラッピングの包み紙、折り紙等
- ハサミ
- 布用の糊、またはボンド
- 作りたい飾りの形を決めたら、写真のように下書きの線を引きます。半分に折ることを考慮したうえで線を書きましょう。
- 書いた線に沿って、ハサミで切ります。
- 紐を通す部分を残し、他の部分にボンドなどをつけて三角形になるように折ります。
- ボンドが乾いたら、紐を通していきます。
ガーランドはバリエーション豊富!
今回は下向きの三角形にしましたが、お好みで色々な形を作ってみましょう。形や色の組み合わせで、様々なバリエーションを楽しめます。
応用編1:写真ガーランドの作り方
子供の写真を使ったガーランドも素敵です。満1歳の誕生日などのお祝いに生まれた時からの写真を並べて貼ると、子供の成長を見返しながら楽しめます。
写真ガーランドの材料
- 麻紐(なければ、他の紐でもOK)
- 端切れやラッピングの包み紙、折り紙等
- 子供の写真
- ハサミ
- 布用の糊、またはボンド
- 基本の作り方同様、貼りたい写真より少し大きめサイズの縦2倍の形に線を引き、ハサミで切ります。
- 紐を通す部分を残し、表の3箇所にボンドをつけて布を形作りながら折ります。
- 糊付けしたところがある程度乾いたら紐を通す部分からひっくり返し、あとは写真を貼ります。ひっくり返すときに糊付けした範囲が小さめになっても、端切れなど布の場合は糊付け部分を少しほどして、調整することも可能です。
- 紐を通して完成です。
子供の成長を振り返ろう!
今回は七五三のときに撮った写真を使いましたが、何かのイベントの際の写真以外にも様々なものが使えます。子供の成長過程の写真、手形・足形、誕生日ならお祝いメッセージなども貼ったガーランドを飾ると華やかになるでしょう。
応用編2:工作品ガーランドの作り方
子供が保育園や幼稚園、小学校で作った工作品などもガーランドとして飾ってあげると喜ぶでしょう。工作品自体を使うのが難しい場合は、工作品を撮った写真を使っても良いです。
工作品は完成後しばらく飾っておいても、そのあとは片付けてしまうことも多いはず。ガーランドとして飾っておくことで、子供が一生懸命に作った作品をいつも目にすることができます。
工作品ガーランドの材料
- 麻紐(なければ、他の紐でもOK)
- 端切れやラッピングの包み紙、折り紙等
- 子供の工作品
- ハサミ
- 布用の糊、またはボンド
- 基本の作り方同様、貼りたい作品より少し大きめの縦2倍サイズで布に線を引き、ハサミで切ります。
- 紐を通す部分を残し、表の3箇所にボンドをつけて布を形作りながら折ります。
- 裏側は、こんな感じです。布を切った際の縁のほつれは、布をひっくり返すと内側に隠れてしまいます。
- 糊付けしたところがある程度乾いたら、紐を通す部分からひっくり返します。
- 工作品を貼り、紐を通して完成です。
色んな工作品を使おう!
書道作品以外にも、似顔絵やアイロンビーズ作品など色々なものをガーランドにして飾ることができます。使う作品によって、部屋の雰囲気も変わります。
写真のように子供がお絵かきしたイラストなどを使うと、よりオリジナリティのあるガーランドに仕上がるでしょう。お絵かき好きの子供に、おすすめです!
カラフルなアイロンビーズ作品をガーランドに使っても、可愛くなります。アイロンビーズのように少し立体的な作品を使うと、ガーランド自体の雰囲気も少し変わります。
針と糸でもOK!
アイロンビーズのような特殊な素材でできているものは、ベースの生地素材にもよりますが手芸用ボンドではうまく貼れないこともあります。手芸用の糊やボンドがきかない場合は、針と糸を使い縫い付けてしまいましょう。立体的なものでもそれほど重くなければ、糸での縫い付けが可能です。
応用編3:メッセージガーランドの作り方
ベースとなる生地に文字を書いたり印刷したりしたものを貼るのも、アイディアの1つです。
これはメッセージガーランドと呼ばれるもので、子供のハーフバースデーや誕生日に限らず、クリスマス、結婚式などシーンに合わせてメッセージを変えて飾れば、素敵な空間を演出できるでしょう。
メッセージガーランドの材料
- 麻紐(なければ、他の紐でもOK)
- 端切れやラッピングの包み紙、折り紙等
- 文字やメッセージのパーツ
- ハサミ
- 布用の糊、またはボンド
- 基本の作り方同様、貼りたい文字・メッセージパーツより少し大きめサイズの縦2倍の形に線を引き、ハサミで切ります。
- 紐を通す部分を残し、表の3箇所にボンドをつけて布を形作りながら折ります。
- 糊付けしたところがある程度乾いたら、紐を通す部分からひっくり返して文字・メッセージパーツを貼ります。
- 紐を通して完成です。
布や折り紙、画用紙などで簡単に手作り!
ガーランドは簡単に作ることができ、わざわざ購入しなければいけないような特別な材料も必要ありません。家にある布や折り紙、画用紙などでオリジナルのものを作ってみてください。
布や折り紙で和風の柄を選べば、少し大人っぽい和風ガーランドが出来上がります。使う素材によって、違った雰囲気を楽しめるのがガーランドの魅力と言えるでしょう。
布や紙、折り紙、画用紙の他に、次のような素材も使うことができます。
ガーランドに使えるベース素材
- トレーシングペーパー
100円ショップなどでも手に入るトレーシングペーパー。両面仕様のものを使えば部屋の天井などから立体的に飾っても素敵です。 - 紙ナプキン
紙ナプキンには、おしゃれな色や柄が数多くあります。アイディア次第で色んな組み合わせを楽しんでみましょう。 - リボン
リボンガーランドは、まるでカーテンのよう。パステルカラーのリボンを使えばガーリーな感じに仕上がります。 - 花や葉
造花などのフェイク物でも良いですが、本物を使えばより華やかになります。そのままドライフラワーにも。 - スターフィッシュや貝殻のモチーフパーツ
根強い人気のスターフィッシュや貝殻のモチーフパーツで、マリンテイストたっぷりのガーランドに。
華やかで楽しい空間を演出してくれる飾り物。今回ご紹介したガーランドは、初めての人でも簡単にできるので安心です。子供の写真や工作品を使ったガーランドなどは家族がいつも見られるリビングに飾るのも良いですが、子供部屋に飾ってあげるのもおすすめです。
世界に1つだけの素敵なオリジナルガーランドを作ってみましょう。