リースの作り方!100均で手作りに関する記事

リースの作り方~100均素材で簡単にインスタ映え!お手軽DIY

リースの作り方~100均素材で簡単にインスタ映え!お手軽DIY

リースの作り方を100均素材で簡単にご紹介します。イタズラ盛りの乳幼児の子育て中でも、リースなので子供の手に届かず、賃貸でも場所を取りません。インスタ映えするグリーンリースとナチュラルリースの二種類!子育て4コマ日記付きです♪

マーミーTOP  >  ライフスタイル  >  リースの作り方~100均素材で簡単にインスタ映え!お手軽DIY

【リースの作り方】100均素材で超簡単!子供のイタズラ防止にも

インテリアにリースを飾っている

なんだかお部屋が寂しい。お部屋に観葉植物などグリーンを取り入れたいけれど、手入れや子供のイタズラが心配。そう思われているママさんへ、手作りリースの作り方を100均素材で簡単にご紹介します

基本の作り方を覚えれば、材料を変るだけでハロウィン、クリスマスなどの季節に合わせたリースも出来るので、楽しみ方無限大です!

子育て4コマ日記~リラックスを求めて

グリーン失敗の4コマ漫画

簡単にDIYできるリースは、子供の手の届かない高いところに飾れるためいたずら防止ができ、場所も取らないので賃貸でもたっぷり緑を楽しめます。もちろん手入れも必要ありませんので、子育て中のご家庭にはうってつけ。

リース作りに使う道具

リース作りに欠かせないグルーガンやニッパーは、100均でも購入できます。ただしダイソーのグルーガンは税抜き200円とセリアより高いですが、より高温でグルーがよく溶けるというネット上の評判も。

ホームセンターでは900円くらいすることもありますが、ホームセンターではコードレスも購入できますので、頻繁に使用する場合やコードが気になる場合はおすすめです。

リース作りに使う道具
  • グルーガン
  • グルースティック
  • ニッパー

グルーガンの使用は、やけどと火事に注意

グルーガンは先端と溶け出るグルーが大変熱くなります!使用する際はやけどに充分注意し、子供の手に届かないところで使用しましょう。またコンセントに差し込んだまま置きっぱなしで目を離すと、火災の元にもなるため気をつけましょう。

100均なのに!オシャレなグリーンリース

100均素材でもインスタ映えするオシャレなリースが手作りできるんです!初心者ママにおすすめしたい「グリーンリース」は、基本中の基本。1つ作ってみれば、季節ごとのアレンジをしたいときのコツもつかめます。

グリーンリースの材料

グリーンリースの材料

今回は材料を全てセリアで購入しました。

  • リース土台
  • 造花
  • フェイクグリーン(ガーランドなどなるべくボリュームの出るものを選ぶ)

簡単!グリーンリースの作り方

完成したグリーンリース

グリーンリースはインテリアに合わせやすい柔らかな色合い。とっても簡単で色合いもよく、手軽に家庭内のグリーンを増やせます♪

  1. フェイクグリーンをニッパーでカットする様子 フェイクグリーンはニッパーを使って繋がっている根元からカットし、バラバラにする
  2. ガーランドをカットする様子 ガーランドなどツル状のフェイクグリーンは、7~10cmぐらいでカットすると使いやすいです
  3. 造花をカットする様子 造花を花の根元から3~8cmと、ランダムにカットします
  4. グリーンと造花をバラバラに切り分けた 材料をバラバラに切り分けるとこのようになります
  5. グルーガンにグルースティックを差し込んでいる様子 グルーガンにグルースティックを差し込み、コンセントをさします
  6. リース土台に葉っぱの場所を合わせる様子 リースの土台がまんべんなく葉で埋まるように、カットした長めのリーフを合わせてみます
  7. グリーンにグルーを付ける様子 やけどに注意しながらリーフの裏側にグルーを付け、土台のリースに付けていきます
  8. 右に葉の付いたリース、左手に葉の束を持っている様子 土台半分がグリーンで埋まるようにバランスよくつけたら、1でカットしたグリーンを茎の根元をリースの土台に差し込む感じで付けていきます
  9. ラベンダーの造花をリース土台に付ける様子 8で土台が埋まっていない方に、造花を付けていきます
  10. カーネーションを土台につける様子 造花は花の向きを揃えず違う方向を向く様に差し込むと、動きが出て本物のように仕上がります
  11. グルーガンで土台と材料を上から付ける様子 全て貼り付けたら最後に全体のバランスを見て、取れそうな部分や向きを変えたい部分をグルーで留めていけば完成です

木の実でアレンジ!ナチュラルリース

木の実やオレンジのポプリで作ったナチュラルリース

グリーンリースの材料を木の実や枝、鑑賞用のオレンジのポプリに変えれば、ナチュラルなお部屋にもピッタリのリースが簡単に作れます。

ナチュラルリースの材料

ナチュラルリースの材料

こちらも材料は全てセリアで購入しました。

  • リース土台
  • 麻ひも
  • 木の実
  • 小枝
  • 観賞用のオレンジのポプリ

ナチュラルリースの作り方

  1. カットしたオレンジと麻紐で結んだ枝 オレンジのポプリは三分の一ぐらいにカットし、小枝はまとめて麻ひもで結んでおきます
  2. リース土台に木の実を付けていく様子 大きい木の実からグルーガンでリースの土台に材料を付けていくだけで完成!木の実は取れやすいので、グルーをたっぷり付けるのがコツです
ナチュラルリースを部屋に飾ったところ

ナチュラルな印象でカフェ風のインテリアになり、こちらもSNSやインスタ映えします♪

一年中楽しめる!趣味としてもおすすめ

今回ご紹介したリースの作り方は、材料が全て100均で揃うのでとてもお手軽。趣味を探して自分時間を楽しみたい主婦におすすめです。

寂しかった壁もリースを飾るとオシャレ度が増して、雰囲気も良くなります。何よりも子供にイタズラされない、手の届かない所に飾れるのが一番のポイントです。

100均ではリースの材料になるアイテムがたくさん揃っていますので、お部屋のイメージに合わせて作るもよし、玄関用・トイレ用・季節行事用などにするもよし。次はどんなリースを作ろうかと、材料選びを子供と一緒にしても楽しいですので、たくさん作ってみて下さい。

またお花をたくさん使ってウエディングや引っ越し祝いなど、プレゼントにするのもお勧めです。

この記事を書いたライター
平山あおい

平山あおい

イラスト、料理、手芸が大好きな2児のママ!美術学科卒後、アート&クラフトショップにて勤務。育児中でも楽しめる生活情報をご提案します。