ベビーパウダーおすすめ12選&実際赤ちゃんに使ったママの感想
ベビーパウダーはどれを選べばよいか迷っているママも多いですよね。最近では女性のスキンケアやファンデーション代わりとしても人気が高まっています。コスパも良好です。
赤ちゃんへのベビーパウダー使用は一時期「肌に良くない」と言われたこともありますが、日本製のものは厳しい規格をクリアしているので安心です。
今回は、自分の子供に実際に使ってみて、「他の赤ちゃんにもおすすめ」と思ったベビーパウダーと、その使用感やおすすめポイントをご紹介します。
Qベビーパウダーのおすすめ商品と使い心地を教えて!
やはり、ジョンソンベビーやピジョンは圧倒的人気ですが、オーガニック製品にこだわるママもいます。
中には手作りキットで自作しているママもいるので、あなたと赤ちゃんのお気に入りベビーパウダー選びの参考にしてください。
こだわりママのおすすめ8選
A親子でサラサラ
資生堂のベビーパウダーは、出産前から化粧用に愛用していたものです。私の母も私が子供の頃に使っており、大人になってから化粧時に代わりに使うようになりました。このベビーパウダーのおかげで顔の肌荒れも少なく、品質の良さを実感していたため、子供のおむつかぶれや汗疹対策用として出産前からまとめ買いしました。
実際、生後すぐから使用していますが、肌はいつもサラサラで状態も良好です。コスパも悪くなく、余っても私が使えるので気になりません。ベビーパウダー選びに悩んでいるママにおすすめです。
資生堂ベビーパウダー(プレスド)
資生堂
| 商品名 | 資生堂ベビーパウダー(プレスド) | 
|---|---|
| メーカー | 資生堂 | 
| レビュー本文 | 親子で長年使っており、赤ちゃんの肌にも安心して使える。 | 
A病院代を考えて高品質なベビーパウダーを選びました
赤ちゃん用ベビーパウダーは、肌に優しい良質なものを選びたくてオーガニックのバンフォードにしました。価格はやや高めですが、私自身が敏感肌なので、肌荒れ時の病院代を考えると「多少お高くても安全なものを」と判断しました。
きめ細かい肌触りとハーブのやさしい香りもお気に入りです。生後10ヶ月の現在、おむつかぶれや汗疹はほとんどありません。香りのおかげか、子供も寝付きがよく穏やかです。子育てのお助けアイテムと考えると価格も納得できますが、旦那には値段を内緒にしています(笑)。
<バンフォード>B ベビーパウダー
バンフォード
| 商品名 | <バンフォード>B ベビーパウダー | 
|---|---|
| メーカー | バンフォード | 
| レビュー本文 | 敏感肌に配慮した高品質な製品で、赤ちゃんの肌トラブルもなく満足しています。 | 
A手作りに挑戦!これでスタートしました
赤ちゃんに毎日使うベビーパウダーは、安全に使いたくて妊娠中から「手作りしたい」と思っていました。職場の先輩ママから教えてもらった麦わらぼうしの手作りキットを、出産後から試しています。
専用ボトルもありますが、私は100均で購入したボトルをデコって使用。説明書通り混ぜるだけで簡単に作れます。湿気ると固まりやすいのが少し難点ですが、それだけ給水性に優れていると思い、密封に注意して使っています。天然素材なので安心ですし、香りも良く舞い散りにくい点も気に入っています。
ハーブパウダー手作りキット
麦わらぼうし
| 商品名 | ハーブパウダー手作りキット | 
|---|---|
| メーカー | 麦わらぼうし | 
| レビュー本文 | 手作りに挑戦したくて使用開始。天然素材で香りも良く、安心して使えます。 | 
A我が家はこれで育ったから安心
私の実家は、おばあちゃんが赤ちゃんの頃から紀陽除虫菊のベビーパウダーを使っているので、私も迷わずこれを選んで子供に使っています。何より、長年愛用していても家族にトラブルがないのが安心ですよね。赤ちゃんの汗疹やおむつかぶれ以外にも、肌のかぶれにもいいので安心です。
新あせしらず
紀陽除虫菊株式会社
| 商品名 | 新あせしらず | 
|---|---|
| メーカー | 紀陽除虫菊株式会社 | 
| レビュー本文 | 長年家族で使い続けており、赤ちゃんの肌トラブルにも安心して使えている。 | 
A粒が細かくてサラサラになりますよ
我が家の子供達のスキンケアは、アルジタル製品を使っています。アルジタルは防腐剤やアレルギーを起こしやすい動物由来の成分も使っていませんし、海泥を使っているので赤ちゃんの免疫力アップや感想にもいいと思って選びました。
実際に赤ちゃんだけでなく上の子にも使っていますが、2人共お肌はきれいです。特に乾燥が酷いと子供は湿疹になりやすいですけど、うちの子達のお肌はサラサラしているのにモチモチです。肌荒れを起すと、かゆがって寝付きも悪くなるけど、うちの子寝付きもいい方だとおもいます。
アルジタル プロテクトベビーパウダー
株式会社 石澤研究所
| 商品名 | アルジタル プロテクトベビーパウダー | 
|---|---|
| メーカー | 株式会社 石澤研究所 | 
| レビュー本文 | 防腐剤不使用で敏感肌に優しく、子供たちの肌がサラサラで健康的に保たれている。 | 
Aジェシカ・アルバプロデュースのオーガニックベビーパウダー
生後すぐから、3歳になった今でも使っています。アメリカで出産し、育児をしていた時にこの商品に出会いました。はじめはベビーパウダーは赤ちゃんに不要であると雑誌で読んだことがあったので、最初は使う気が全くありませんでした。しかし、アメリカ人のママ友に勧められこの商品を使ってみることに。
このブランドは、有名女優のジェシカ・アルバがプロデュースした赤ちゃん用のオーガニックブランド。正直ミーハーな気持ちで試し、効果は全く気にしていなかったのですが、この商品はすごいです。べたついた肌が滑らかになります!でもカサカサになりすぎず適度な保湿が保たれているというか…。湿気の多い地域に住んでいたので、夏場はあせもに苦しんでいたのですが、これを使い始めてからあせもが出なくなりました。子供だけでなく家族全員で愛用しています。
honest organic baby powder
the honest company
| 商品名 | honest organic baby powder | 
|---|---|
| メーカー | the honest company | 
| レビュー本文 | 赤ちゃんの肌トラブルが減り、家族全員で使って満足している。 | 
A汗疹がきれいになりました
息子が生後1ヶ月の時、真夏で汗疹がひどくなりました。病院で薬をもらって一度は治したのですが、正直いってまだ赤ちゃんなのに薬に頼るのは切なくて、真剣にスキンケアを考えるようになりました。ちょうど義理母にその話をすると、「私が顔に使ってるベビーパウダーだけど、試しに使ってみる?」と言って、このベビーパウダーをくれました。
イギリス発のオーガニックスキンケアのブランドだそうで、初めは「国産の方がいいんじゃないの?」と思っていましたが、使ってみると1回目からサラサラで「あ!これなら汗疹にならなそう」と実感しました。実際、汗疹はきれいになり、その後も肌の状態もいいですよ。
【無香料ボディパウダー】ベビーパウダー
ニールズヤード レメディーズ
| 商品名 | 【無香料ボディパウダー】ベビーパウダー | 
|---|---|
| メーカー | ニールズヤード レメディーズ | 
| レビュー本文 | 汗疹が改善し、肌の状態も良くなって満足している。 | 
Aオーガニックは安心!
上の子のママ友からの出産祝いで、フリートピコのベビーパウダーを頂きました。上の子の時は乳児湿疹が大変で、とにかくお肌トラブルには悩まされたのですが、その話しをしたのを覚えていてくれて、下の子の出産時にプレゼントしてくれたんです。
天然素材にこだわっているためか、使ってみると優しい肌触りで、香りも私の好きなラベンダーがほのかに香るので、親子でリラックスできたのが良かったです。無くなってからは、ネットで購入!穏やかな育児に一役買ってくれますよ。
フリート ピコ ベビーパウダー にこにこ
フリート
| 商品名 | フリート ピコ ベビーパウダー にこにこ | 
|---|---|
| メーカー | フリート | 
| レビュー本文 | 天然素材で優しい使い心地と香りが気に入り、親子でリラックスして使っている。 | 
人気の和光堂(WAKODO)2選
A紅茶の匂い!下痢が続いたのであわてて買いました
9か月の娘が風邪をきっかけに下痢になりました。整腸剤を飲んでもなかなか治らず、おしりのかぶれがひどくなってきたので、ネットでかぶれケアに向いているこの商品を見つけて購入しました。ベビーパウダーは不自然な甘すぎるにおいがするので苦手だったのですが、この商品は紅茶の匂いだったので、すごく使いやすかったですし、赤ちゃんがいい匂いになって癒されました。
下痢をしていた1週間は毎日使い続けたので、おむつかぶれもひどくならずに済みました。今は生後10か月ですが、たくさん飲んでおしっこの量が多く、おしりがかぶれそうになっているときには、ときどき使っています。店頭で売られているベビーパウダーの種類は豊富でないので、ネットで比較をして使いやすそうなものを注文するのがおすすめです。
シッカロールナチュラル
和光堂(WAKODO)
| 商品名 | シッカロールナチュラル | 
|---|---|
| メーカー | 和光堂(WAKODO) | 
| レビュー本文 | 紅茶の香りで使いやすく、下痢の時もおむつかぶれを防げて満足している。 | 
A背中の汗疹や、おしりの湿疹の予防に使っていました
妊娠中に用意していましたが、使い始めたのは2ヶ月ころからでした。顔に乳児湿疹ができはじめ、体にもできるようになってからです。特に体にベビーパウダーを使い、吸い込ませないように粉を軽く落としたあとに、静かにゆっくりと付けていました。湿疹の予防で、夏の時期など汗疹ができやすいとき、お風呂あがりや汗を流したあとに使っていました。おむつかぶれや湿疹ができたときにも使いました。1歳になる前には肌も強くなったせいか、自然と使わなくなっていました。
無香料でパフ付きだったのでとても便利です。子どもにも匂いのキツイものは使いたく無かったし、嫌がると思ったので無香料を選びました。コスパもよく長い間使用できました。
シッカロールキュア 〈薬用ベビーパウダー〉無香料
和光堂(WAKODO)
| 商品名 | シッカロールキュア 〈薬用ベビーパウダー〉無香料 | 
|---|---|
| メーカー | 和光堂(WAKODO) | 
| レビュー本文 | 無香料で使いやすく、汗疹や湿疹の予防に長期間使えて満足している。 | 
人気のピジョン(pigeon)
Aさらっと軽いつけごこちです
生後2週間くらいから、現在も使っています。(現在生後6か月半)夏生まれの赤ちゃんだったので、生後2週間くらいでおむつがあたっている部分が赤くなってきてしまいました。かぶれ、というほどでもなかったんですが、汗もよくかいていたので、赤みが酷くならないようにとベビーパウダーを購入しました。
「このメーカーにすごくこだわりがあって選んだ!というわけではなく、母が仕事帰りに薬局に寄って、たまたまあったものを買ってきてくれた」というかたちです。使用感はさらっと軽い付け心地で、お風呂上がりの肌もさらさらになってとても使いやすいです。主におむつがあたる部分に使用しています。パウダーのおかげかかぶれも酷くなっていません。
ピジョン薬用固形パウダー
ピジョン
| 商品名 | ピジョン薬用固形パウダー | 
|---|---|
| メーカー | ピジョン | 
| レビュー本文 | さらっと軽い付け心地で使いやすく、おむつかぶれも悪化せず満足している。 | 
人気のジョンソンベビー
A携帯に便利でとても使いやすいパウダーです!
子供が3ヶ月になった頃から1歳9ヶ月になった現在も使っています。生まれてしばらくしておむつかぶれが気になるようになり、お医者さんの診断を受けると肌質がとても弱いことが判りました。汗や蒸れに敏感な肌質なので、おむつかぶれだけでなく衣服にもすごく気を遣っています。お医者さんから「塗り薬だけでなくベビーパウダーを使った方がいい」という助言があり、いろいろな商品を試した結果、いちばん気に入って使っているのがピジョンの薬用固形パウダーです。
この商品の一番おすすめなポイントは、パウダーが固形になっていて携帯にとても便利な点です。ファンデーションのようなコンパクトタイプの容器に入っていて、固形パウダーの部分をパフになじませて使います。パウダーを多くつけすぎることがないのが何よりの利点で、つける時に余計な飛び散りや粉舞いも少ないのがすごく良いです。子供が吸い込む恐れもなく、パフに適量を取れるのでとても経済的です。パウダーの肌なじみもよく、無香料なのも気に入っています。
これを使い始めてからは子供の肌もだいぶ落ち着いてきました。他の商品に比べてコンパクトなパッケージなので、マザーズバッグのスペースもとらずに済みますし、パウダーの蓋が外れてこぼれまくることもありません。子供がまだ手のかかる年頃なので、荷物が少しでも軽くなるし、とても使いやすいベビーパウダーで助かっています!
| 商品名 | ピジョン薬用固形パウダー | 
|---|---|
| メーカー | ピジョン | 
| レビュー本文 | 携帯に便利な固形タイプで使いやすく、子供の肌も落ち着いて満足している。 | 
A暑い国で育った長男の汗疹対策に必須でした
暑い国で生まれた息子は布おむつで育ちました。とくにおむつかぶれもしませんでしたが、汗をよくかくので生後3か月から1歳ごろまでは毎日の入浴後、体をよく拭いた後にベビーパウダーをはたいてあげていました。ハイハイする前の赤ちゃんはお肉がぷくぷくしているので首回りや腕、腿のあたりなどは肌と肌が重なり合って汗をかきやすいですよね。うちの息子は首回りに汗疹ができやすかったので、ベビーパウダーをはたいてサラサラな肌を保つように気を付けていました。
フワフワのパフに粉をふくませて優しくトントンはたいてあげるとパウダーをまんべんなく均等につけることができますよ。ただれたおむつかぶれや汗疹、湿疹になったお肌ではなく、健康状態のお肌を保つための対策としてベビーパウダーがおすすめです
ジョンソンベビーパウダー
ジョンソンベビー
| 商品名 | ジョンソンベビーパウダー | 
|---|---|
| メーカー | ジョンソンベビー | 
| レビュー本文 | 汗疹対策に毎日使い、肌をサラサラに保てて満足している。 | 
Aシェイカータイプが断然おすすめ!汗疹や湿疹に効果アリ。
ジョンソン・エンド・ジョンソンのベビーパウダー、シェイカータイプを生後まもなくから1歳近くまで使用していました。特に大きな肌荒れはなかったものの、春生まれでしたが首の周りに汗が溜まり、気付いた時に拭いてはみるものの、汗疹や湿疹ができ赤くなってしまうので、お風呂上りに使っていました。あとは、オムツかぶれの軽いもので、お尻などが赤くなってしまった場合にも使っていました。
微香性なのでふわっと香る程度ですし、とても気持ちのいい香りです。少量ずつ使いたい方はシェイカータイプが断然おすすめです。パフを出し入れするときに粉が飛ぶこともなく、また溢れることがなく持ち歩きやすいので帰省にも便利です。一番のおすすめポイントは、効果です。お風呂上がりにベビーパウダーを塗り、寝かせると次の日には汗疹や湿疹が引いています。早い段階で塗ると、治りも早いのですこし赤くなっているなと思ったら塗るようにしていました。
| 商品名 | ジョンソン・エンド・ジョンソン ベビーパウダー シェイカータイプ | 
|---|---|
| メーカー | ジョンソン・エンド・ジョンソン | 
| レビュー本文 | シェイカータイプで使いやすく、汗疹や湿疹に効果があり満足している。 | 
Aうちのこどもの汗疹に良かったです。
生まれてすぐから、一歳5カ月の現在も使ってます。上の子の時から使っていますが、全身にさらっと使えて良いです。使い方としては、お風呂上がりに全身にパンパンはたいて薄く手で伸ばして塗ってます。オムツ替えの時にも、おしりに薄くパンパンはたいて、オムツかぶれが、すぐに治ります。特に夏の汗疹にも薄く塗ると、汗を抑えらてくれるので、すぐに汗疹が治ります。あまりひどい場合は、ベビーワセリンを塗って、上から抑えるようにすると効果がアップします。
それと、脂性の大人の私の顔にも、化粧水、乳液の後に、薄く塗ります。翌朝までさらっとして、化粧のノリが良いです。 上の子も全身に使ったり、家族全員で使えて、価格もお手頃です。是非使ってみてください。
| 商品名 | ジョンソン・エンド・ジョンソン ベビーパウダー | 
|---|---|
| メーカー | ジョンソン・エンド・ジョンソン | 
| レビュー本文 | 汗疹に効果があり、家族全員で使えて満足している。 |