誰でも簡単家計簿アプリ入門!挫折しない家計管理ができる!
家計管理が苦手な人は簡単に家計簿をつけられるように考えられたアプリを利用しない手はありません。私たちの生活にはもはやスマートフォンは当たり前ともいえる必需品です。そしてどんどんアプリが開発、普及しそれを利用することにより、私達の生活はどんどん便利になっています。
その中で特に注目したいのが、家計簿アプリの普及です。雑誌やテレビでも取り上げられるようになり、社会的にも注目されています。簡単に家計簿をつけられるアプリが身近にあるのに、家計簿の面倒くさいイメージから家計簿アプリも利用しないのはとても勿体無いことです。
今まで面倒だった家計管理ですが、始めてみて改めて家計簿の重要性を実感出来ることも多いものです。今回は簡単で便利な家計簿アプリをご紹介します。
家計簿をつけて家計の管理をしなくてはいけない時代が来ている
一昔前の家計管理はお金の流れがシンプルなため今ほど複雑ではありませんでした。ところが現代社会ではクレジットカードや電子マネーなどの登場によりお金の流れが複雑になったため、気づかぬうちに家計が火の車になることも。そのためアプリなどを利用して家計簿をつけ、家計管理をしっかりすることが現代人に求められているのです。
お金の流れが把握しにくい現在の家計
そもそも、なぜいまさら家計簿が必要なの?と思う人もいるかもしれません。主婦の中にも家計を預かるのは主婦の務めでしなければいけないことだと自覚しているけれど、実はお金の管理は苦手という人もいるでしょう。
その原因の一つに、現代の支払方法の多様化が挙げられます。以前は現金で購入が基本だったのでその現金の残高と支出のレシートを合わせれば収支の金額が合いました。
しかし最近では買い物に行ってもその支払いはクレジットカードや電子マネーというケースもあるため、注意して銀行の残高などを見ておかないと、お金の流れが見え難くなっています。また銀行の口座も複数あれば家計簿上に一つにまとめて把握することが難しいのです。
将来の不安を軽減するためにも家計簿は大切
現代はリストラや低所得者の増加、消費税増税の影響などで節約しようという人は増えています。また今働き盛りの40代、50代の人たちは自分たちの老後や子供たちの将来に不安を覚え、節約をしようという人も増えています。
節約をするといっても実際に家計の中でどの部分に無駄があるのか?それを知らなくては無駄を省き節約をすることが出来ません。そのために活用したいのが家計簿なのです。特に私たちのもっとも身近にあるiPhoneやスマホのアプリを使用した家計簿アプリは進化し、便利になってきています。
家計簿と聞くと手間がかかる、面倒くさいと敬遠する人も少なくありません。しかし最近は使い方も簡単に、そして楽しく毎日続けられる、また無料で利用できるという家計簿アプリが増えてきています。簡単なものから本格的なものまでたくさんあり、自分に合ったものを選べば、きっと挫折することなく継続できることでしょう。
簡単な家計簿アプリを選ぶコツ
家計簿アプリはどれを選べばいいのやらさっぱりわからない程沢山あります。「前に人気の家計簿アプリをダウンロードしてみたけど使いにくかった」という人もいるでしょうが、数あれば自分に合う物合わない物があって当然。次のコツをおさえてかんたんな家計簿アプリを選びましょう。
1シンプルで簡単!便利なアプリ
家計簿アプリには銀行口座の登録なども行って本格的な家計簿管理をすることも可能です。しかしそれらを利用するためには、始めに登録や設定を行う必要があり、少し手間がかかります。
もしもお金の運用まで将来的に考えている人には必要なアプリかもしれませんが、支出と収入のバランスだけを知りたい、そして節約できる部分を知り貯蓄に回したい、という主婦の場合はお金を分析して運用をする必要もありません。もしもその必要がある場合はその時に勉強すれば良いことです。
重要なのは継続することで、そのためには
●使い方が簡単
●そしてシンプルで見やすい
●便利
ということがアプリを選ぶポイントです。
2アプリは無料か有料か?
家計簿アプリが無料か有料かということ。これは大切なポイントで家計を管理するためにアプリをするのに、それを有料で利用するのはちょっともったいないと抵抗を覚える人もいるでしょう。
反対に有料だからこそ、あきらめないで継続できるのではないかと感じる人もいます。アプリの中には無料で利用できるものと、有料に切り替えるともっと向上したサービスを受けられるものもあるので、自分の利用したいサービスの範囲で決めると良いでしょう。
3iPhone/iPad/スマホで連動が可能かどうか
今は一人が複数の端末を利用していることもあります。また家族で端末がバラバラだということもあるでしょう。そのために家計簿アプリでは様々な端末で利用できるものを選ぶと便利です。
例えば、iPhoneとiPadを1台ずつ持っている人もいますよね。そのメリットは、日常生活で使い分けができるということです。普段の外歩きの時には持ち運びが便利なiPhoneがいいですが、自宅でゆっくり映画や読書という時にはiPadが便利です。この二つの間で連携を取りたいと思っている場合には、AppleIDは同じものを登録しておかなくてはいけません。
そうすると外で購入したものを忘れないうちにすぐに記録したいという時にはiPhoneを使用し、家に帰ってじっくり振り返るという時にはiPadを使用するという使い分けができます。どの端末でも簡単に利用できる家計簿アプリは継続のコツです。
iPhoneやAndroidで使える人気の簡単家計簿アプリ
家計簿アプリは便利だけど、やっぱりたくさんありすぎてどれがいいかわからないということもあるのではないでしょうか?自分はこれまでに家計簿の挫折経験もあるから、今度こそ失敗したくはない、だからこそ慎重に選びたいという人もいるはずです。
ではここで簡単で便利な家計簿アプリをいくつかご紹介します。
1おカネレコ
おカネレコの特徴は
- 無料
- 登録必要なし
- 初期設定が不要なのですぐできる
2秒家計簿というのが、この家計簿アプリのコンセプトです。実際に慣れるまでは、いくらなんでも2秒でできるか?というのは難しいかもしれませんでも、あながちウソとは言えないほど簡単という意味なのです。それほど思った時にシンプルに入力できます。また銀行情報なども預かりもしていないので、個人情報の入力等必要なく、そこも300万人以上の人に支持されるポイントです。
2Zaim
Zaimの特徴は
- 無料
- 銀行やクレジットカードの入出金を記録することが出来る
- レシート読み取り機能、音声入力もできる
- 毎月の予算を決めておけば家計簿の残高を表示、また口座やクレジットカードの残高までも表示してくれる
- 入力忘れアラーム機能がある
家計簿挫折組の主婦からの支持が高く、450万人がアプリをダウンロードして使用していると話題のアプリです。これなら続けられるかもと期待が高まりますね。
3ポチレコ
ポチレコの特徴は
- 入力は費目を選んで金額を入れるだけで簡単
- 費目は編集自由
- デザインがかわいい
かわいらしいデザイン性と使いやすさで女の子のユーザーが多い家計簿アプリです。また自分で決めた予算に対する支出管理が主な家計簿です。
気になる家計簿アプリは使ってみよう
ここまでアプリを紹介しましたが、やはり使い勝手の良さは一番大切です。そのために気になる家計簿アプリは一度使ってみましょう。無料で特に設定することなく使用出来るものもあり継続できるようになるかもしれません。
また実際に使用してみると、操作がやりにくい、もっと違う機能が欲しい、簡単すぎてもっと高度な機能が欲しいということもあるでしょう。家計簿アプリは日々進化しています。そのために私たちも使用感を試して、自分に合うものを選んでいくと良いでしょう。