旦那の許せない発言・行動!旦那に言っておきたい一言とは?
いくら旦那とはいえ、許せない発言や行動の1つや2つはあるはず。特に子育て中は、子供もお世話でいっぱいいっぱいなのに、それに加えてイラっとくる言動をされるとママの怒りは頂点へ…。どうしても旦那のことが許せない時って、世のママ達はどうやってその怒りをおさめているのでしょう?
そこで、先輩ママ15人に旦那の許せない発言や行動について、怒りの対処法や旦那に言ってやりたい一言を聞いてみました。どの体験談も、子育て中にママにとって許せないものばかり。読んでいてイライラしちゃうかもしれないので、読み終わったら一言「ふざけるな!」と言ってあげてください。
「離婚したい…」怒り爆発の旦那の許せない発言・行動集
親離れできない旦那が許せない
私が里帰り出産で留守の間、自分で洗濯できないからと2ヶ月間も母にお願いし、何かにつけて親を頼りにしている夫。現在、義父が病気で自宅療養中にもかかわらず、義母に何かと甘えています。さすがに見かねて、やんわりと注意しました。それが原因で喧嘩にもなりました。でも、すぐに忘れて未だに甘えてしまっています。妻として、申し訳なく恥ずかしくなる事もしばしば…。
夫は「小さな頃から甘やかされて育った」と自慢げに話し、義両親は「夫の祖父と祖母が甘やかしたからしょうがない」と話しています。愛のある家庭で素晴らしい話。なのに今の状況を側で見ていると、聞いていてモヤモヤします。義両親も息子が可愛いのが目に見えて「いい大人なのに…このままで良いのか、親離れ子離れできるのか、義両親に何かあったらこの人は大丈夫か」などと心配になります。パパしっかりして!
はじめて夫との離婚を考えた夜
私には2人の子供がいますが、上の子が2カ月位の頃、ちょうど実家から戻って初めて主人と私と子供の3人で迎えた夜の事です。この頃は夜の授乳の為に、一晩に5、6回は起きていました。そして、初めて子供が夜泣いた時、主人は起きるのではなく布団を被ってあっちを向きました。それも1度だけではなく何度も。しまいには『もー』と言い出したのです。
私は初めて3人で過ごす夜だったので、「泣いたら主人も起きるのかな?」なんて思っていたので、このような言動にはさすがに腹が立ちました。この時は何も言わずに、布団の中で1人で泣いていました。その後、他の事でケンカになった時に怒りが爆発し、この時の事を主人に話しましたが、主人は分かってくれたのかどうか分かりませんが、反省はしてくれました。でも、私はこの時に初めて離婚したいと思いました。もちろん主人には言っていません。
専業主婦を馬鹿にした発言に腹が立ちます
私は専業主婦なのですが、旦那の許せない発言は「専業主婦が三食昼寝付きのお気楽な仕事で羨ましい」「自分が働いているおかげで家庭が成り立っている」ということを言われたことです。子供の育児をしながらの主婦業は決して楽ではないのに、そんなことを言われてしまうと、私自身のことを否定されているような心境になり、私のことを理解してくれない旦那に対して悲しみでいっぱいになりました。
もちろん、感情的になって「主婦の仕事はそんなに甘くない。毎日忙しいことを理解してほしいし、感謝してほしい」と伝えるのも一つのやり方なのですが、旦那は自分を立ててほしい性格なのは知っていますし、私が我慢することで家庭が上手く回るところもあるので、私は自己主張せずにストレスを溜めているのが現状なのです。
いいパパぶって子供にお菓子を与えないで
上の子は、3ヶ月前の健診で身長と体重のバランスで太り過ぎだと小児科医に注意され、食事の改善を指導されました。夕食後、私が下の子を寝かしつけている間に、寝る直前なのに上の子が甘いものを欲しがると、夫はお菓子を食べさせてしまいます。それを何度も注意しましたが、「欲しがるから」とコッソリ与えているのです。
まるで「欲しがるものを与えないイジワルな母親」と「何でも言うことを聞いてくれる優しい父親」と、娘が思うようになるんじゃないかとイライラします。私が娘の健康のことを考えて注意しているのに、聞き流すのが許せません。もともと夫婦ふたりともスリムな方ではないので、遺伝的にも太りやすい傾向があると思います。特に、夫の母親はかなり巨漢だったので、そのことを言ってやりたいのですが、さすがに我慢しています。
子供のことはしょせん他人事
旦那に一番腹が立ったのは、下の子がぐずりだして泣いている時、上の二人の子の面倒もみずスマホをいじりながら、「うるさいから静かにさせるか、声のボリュームを下げさせてよ!」と言われたときです。「赤ちゃんはおもちゃでも機械でもないんだから、声のボリュームなんて下げられるか!」って怒鳴り付けましたけど、旦那さまにはしょせんは他人事なんですよね。
オムツを一回変えただけでも「やってあげてる感」満載だし、人前ではいつも面倒みてる的に振る舞うし、本当にこっちは疲れててイライラ。でも、適当に誉めて「ありがとう♪」と言っておけば機嫌もよいので、大変だけど大きな息子が1人いると諦め、気分よく働いてもらってもらう方がお得だと思っています。たまには、私が美容院などに行く際に子供を全員預けて、旦那さまには子育ての大変さを分からせてあげます(笑)
私だって疲れてる!!
旦那は子供が泣くと、必ず「泣いてるよー」と私に言ってきます。私は家事をするために子供の面倒をお願いしているのに、泣くたびに呼ばれます。かといって家事を手伝ってくれるわけでもなく、休みの日くらい少しは手伝ってよと思っています。私は育児休業中で家事と育児に専念できますが、仕事復帰しても手伝ってくれなかったらと思うと、先が思いやられます。この間わたしが熱を出してしまったときも、私に優しくしてくれますが、子供が泣くと例の「泣いてるよー」と言いながら、私が寝ている部屋に子供を連れてきました。「ミルクはあげるの?」「オムツはかえるの?」といちいち聞きにくるので、全然ゆっくり休めませんでした。もう少し父親になった自覚を持ち、子供の事を色々勉強してほしいです。
無責任極まりない発言に空いた口がふさがらない
これは元旦那についてのお話です。結婚する前はバイトで食いつないでいたので、結婚する事になってこのままではいけないと思い、私の父が経営する建設会社に就職させました。それから、結婚して6年目ぐらいから家に寄り付かなくなり、他の女性の家に入り浸るように。問いただすと離婚の話を持ち出してきました。幼い息子が2人もいるのに、離婚して3人どうやって食べていけばいいのかと聞いてみると、「生活保護を受ければいいじゃん?」と軽々しく言ってきました。
それも半笑いで言われたので、はらわたが煮えくりかえるほどの怒りが込み上げてくるやら、情けなくて涙が出てくるやら。同時に「私の父の会社で働いているのを忘れてるのか?」とも思いました。その瞬間、少しばかり残っていた旦那への情も、どこかへ吹っ飛んで行きました。もちろん、父に洗いざらい話して解雇してもらい、今では2人の息子と穏やかな生活を送っています。
私の料理に対するあの言葉に腹が立ちます
うちの旦那は「お前の飯はまずい、米がふっくら炊けてない」と文句を言って、私がせっかく作った食事に手を付けないことがあります。機嫌が悪いと私と子供を放っておいて、自分だけ美味しいレストランに外食しに出かけることもあります。結婚した当初は「自分だけ勝手に出かけないで」と文句を言ったのですが、態度が変わらないので、最近ではこちらも無視することにしました。
旦那が飯がまずいと言って一人でぶらりと出かけてしまうと、「こっちは育児もしながら家事もこなしているのに、何て思いやりのない人間なんだろう」とがっかりします。「実家のお母さんにお弁当でも作ってもらえばいいじゃないの」と言ってやりたいけど、機嫌が悪くなると面倒なので言わずに我慢しています。
長男よりも自己中心的な旦那
旦那の許せない行動。それは自分中心に行動することです。例えば休日の夕食の時、私が食事を摂らずに1歳の娘にご飯を食べさせている間、自分は食事をとっとと済ませ、終わったらすぐに席を立とうとします。「私まだ食べてないんですけど!!」と言っても全くい響きません。
旦那や私の実家に行った際、両親や姉妹が自分の食事が終わると娘の面倒を見てくれたことを例にして説明してみますが、旦那のこういった行動について本当に気付いていない様子。許せないのですが、丁寧に説明していくしかないかなと思っています。まるで幼い子どもがもう1人増えたようです。
2時間の子守りもできない旦那
旦那は普段から子育てをまかせっぱなしにして、それも私の仕事だと割り切っています。ただ、どうしても病院の検査などの用事があり、子どもを一緒に連れていけない場合は、主人に子守りをお願いするしかありません。先日も、一年に一回の検査の日だったので、主人にお願いして出かけました。早めに終わって帰ってみると、案の定二人はテレビゲームの真っ最中でした。
それなら100歩譲って許せるところですが、何と、娘のコントローラーは機械につながっていないのです。ただボタンを押しているだけなんて、馬鹿にするのにもほどがあります。一緒に遊んでいるふりをしているだけで、結局はほったらかしといういつものパターン。さすがに嫌気がさして、その日は娘を連れて出かけ、主人からの電話にも出ずに、娘と外で夕食を済ましました。その後、3日は口を聞きませんでしたが、主人はいまいち何が悪かったのか分かっていないようです。
自由時間って何?
週末の夜、旦那が夜中まで1人でDVDを観てたので、「遅くまで起きてないで、休みの日くらい早起きして遊んであげてよ」と言ったら、「週末の夜くらい1人でDVD観たっていいじゃん。1人の時間を楽しんでるのに」と言われました。頭にきたので、翌朝6時に起きた息子を旦那が爆睡している寝室に残し、私はリビングへ。ママがいないとダメな息子はすぐにギャン泣き。旦那も渋々起きてきました。
「1人の時間を楽しんでる」って、私なんて平日はトイレも1人で行けないのにって思いました。お風呂も寝んねもママじゃなきゃダメな息子。ヘルニア持ちの旦那は抱っこもできず、俺じゃダメなんだもんって何もしない旦那。何もしなくてもいいけど、1人でのんびりダラダラしてないで!横でただ見てるだけでもいいんだから!
ゲームに夢中
スマホゲームに夢中の夫に腹が立ちます。子供の食事がまだ終わっていないのに、さっさと席をたちゲームする姿はとても嫌です。怒りを通り越して諦めの心境です。子供の前で夫を悪く言ったり、威厳をなくすようなことは私自身したくないので、「お父さんは一生懸命家族のためにお仕事してくれて、遊び相手もたくさんしてくれる。ゲームはお父さんのご褒美タイムだけど、ちょっとする時間と場所に気を付けてほしいよね」と、子供のいない時に諭すように夫に伝えますが、なかなか改善されません。
子供はもう小学生なので、そういう態度が良くないことは子供の方がよっぽど理解しており、「お父さん、疲れてるんだね。ゲームさせてあげようよ」と言っています。本当はもっと怒りを爆発させたいのですが、それ以外で夫にはとても感謝しているし、私自身も完璧な母親かと言われると改善点もたくさんあるので、自分にできることを努力して、夫のこの行動に関しては目をつぶっています。自分が変わる努力した方が早いので、気持ちを切り替えています。
子供への叱り方に腹がたちます
休みの日、家で子供と過ごしている時に、ずっとソファでスマホをいじっている夫なのですが、たまにスマホでゲームをしながら子供を叱ります。子供は相手をしてほしくて話しかけているのですが、それにも「あーそうだね」と生返事をしては、子供から「パパ一緒に遊ぼうって言ってるのに…」と言われています。それでも画面から目も指も離さず、「ほら、うるさくしたらダメだよ」と言ったり、ゲームがひと段落して画面から目を離した一瞬見ただけなのに、子供の行動を叱ったりすることが私には許せません。
以前はその時にすぐ言っていたのですが、結局ゲーム中に何を言っても全く頭に残らないということが分かったので、後から落ち着いて話を聞いてくれそうな時をみて、話をしています。本当はものすごく怒っていて、「ぎゃーーーっ!」とまくしたてたいくらいですが、こちらが不機嫌だと向こうも不機嫌になってしまうので、あまり感情的にならずに話すようにしています。本当はもっともっと怒りたいです。誰かにスマホのゲーム消してほしい。
言わないと何もしない
主人は基本的には優しくて、言えば文句を言わずに色々手伝ってくれますが、言わないと何もしません。気が利かないのです。外食に行った際、自分だけさっさと食べて終わり、私が子供を抱いたままご飯を食べる状態。家でも、洗い物をしながら子供が私の足元でグズグズしていても、自分は知らん顔でパソコンしています。
そんな時、私はいつも子供の相手をしながら「ママはまだ忙しいから」と聞こえるように言います。これで気付いて、子供の相手をしてくれる時もありますが、まったく無視の事も。こっちはろくにゆっくりする間もなく片付けも子供の相手もしているので、本当にイライラします。私だって働いてるんです。「言われなくても、気付いて自分で考えて行動しろ」と、今まで何回も言いたくなりましたが険悪になりそうなので我慢しています。
車の運転が荒い
子供を乗せているのに、旦那の車の運転が荒いことが許せません。何度言っても改善されません。私が代わりに運転するよと言いますが、私の運転は下手なので、私が運転するなら買い物やお出かけに付き合わないと言われました。だったら1人で用事を済ませてくるから、家で子供をみててよと言っても、「子供を連れて行かないとダメ」と言われ、どうしようもなくなりました。
はらわたが煮えくり返るのはこういうことかと思いました。わたしの父が同じように運転が荒い人で、父の運転が好きではなく、父の運転する車にあまり乗りませんでした。今、夫は娘を溺愛していますが、子供も将来同じようなことになるかもしれないと思いつつも、それをまだ言えずにいます。