1歳が好きなおもちゃとは?に関する記事

1歳児が好きなおもちゃとは?先輩ママのおすすめおもちゃ10

1歳児が好きなおもちゃとは?先輩ママのおすすめおもちゃ10

1歳の子供はどんなおもちゃが好きなの?その疑問に先輩ママが答えてくれました。1歳児にはどんなおもちゃが人気なのでしょう?体験談で人気の、知能の発達につながる知育玩具や男の子が大好きな車のおもちゃ、アンパンマンのおもちゃをご紹介。

マーミーTOP  >  子育て  >  1歳児が好きなおもちゃとは?先輩ママのおすすめおもちゃ10

1歳の子供におすすめのおもちゃを教えて!先輩ママに人気の玩具

おもちゃで遊んでいる女の子

1歳の子供に、誕生日のプレゼントなどでおもちゃを贈る際、どんなものがいいのか悩みますよね。そこで、先輩ママたちが実際に赤ちゃんに買ってあげたおもちゃのなかで、一番のお気に入りについて聞いてみました。

子供の知的発達の促進につながる知的玩具は、いろいろな遊び方ができることから子供たちに大人気。また、男の子には乗り物のおもちゃが人気のようです。

そして、体験談をいただいた中で最も多かったのがアンパンマンのおもちゃです。音が出るおもちゃや遊具など、さまざまな種類のおもちゃがあるので、必ず子供が気に入るおもちゃが見つかるはずです。

知育玩具

孝まま
20代後半

子供の興味をひく仕掛けがいっぱい!

うちの娘のお気に入りはピープルの「いたずら1歳やりたい放題ビッグ版」です。私の両親が、娘の1歳のお誕生日のお祝いにプレゼントしてくれました。

外遊びのできない日や家事で手が離せない時に、このおもちゃを使って遊ばせています。私がおもちゃを使って一緒に遊んであげると、きゃっきゃと声を上げてにぎやかに遊びます。

一人で遊ぶ時は真剣な顔をして遊んでいることもありますし、難しいことができると一人で手を叩いて喜んでいる姿を見受けます。

このおもちゃのおススメのポイントは3つ。1つ目は一つのおもちゃの中に沢山の仕掛けがあって、長く使用しても飽きがこないこと。

2つ目は、幼い子供一人で遊ばせても危険のない安全設計であること。

3つ目はティッシュを引っ張ったり、電源コードを入れたり、生活に必要なことの練習になることです。遊びながら、知育にもつながるおもちゃだと思います。

みおん
30代後半

いろいろな遊びが楽しめるメロディパズルボックス

トイローヤルの「メロディパズルボックス」が好きでよく遊んでいます。ママ友の家にあったのを子供が気に入ったので、主人と私からお誕生日に贈りました。

メロディパズルボックスで遊んでいる時、子供はとても真剣になっています。

まだ、うまくパズルをすることができないので、パズルを出して積んで遊んだり、一緒にパズルをしたりします。

保育園から帰って私が夕飯の支度をしている間、一人で遊んでいることが多いです。

メロディパズルボックスは、ボタンを押すとメロディが流れたり、魚釣り遊びや電話遊びが出来ます。パズルは大きくなると出来るようになるので、長く遊ぶことができて良いです。

メロディの種類も豊富で、メロディに合わせて手を叩いたり踊ったり、とても楽しそうに遊んでいます。

乗り物のおもちゃ

どらみ
20代前半

乗りものが大好きな息子のお気に入り

1歳になる少し前から、電車や車などの乗り物に興味を持ちはじめたので、IKEAに買い物に行った際、LILLABOシリーズの赤・青・黄と3色セットになった車を購入しました。

1歳のときはハッキリとした色が好きで、自分でコロコロ転がすことができ、口に入らない大きさなので購入しました。

子どもは2歳になった今でも遊ぶほど好きで、とても喜びながら真剣な表情で、ひとりで何かお話をしながら遊んでいます。

よく遊ぶのは朝起きてすぐ。子どもなりの遊ぶためのウォーミングアップなのか、あくびをしながら遊んでいます。

この車は3色セットになっており、色を覚える勉強にもなりますし、パーツを自由に組み合わせることが出来るので脳にもいいかと思います。

みき
28歳

プラレールで電車遊び

1歳にして乗り物大好きな息子は、タカラトミーのプラレールが大好きです。私の両親がプレゼントしてくれました。

もともと乗り物全般が好きな息子に、色々なおもちゃを試してみましたが、プラレールが一番真剣に遊んでいます。

まだレールをきちんとつなげる事は難しいので、レールは私が繋げますが、息子はレールにそって電車を必死に動かしています。

リビングに出してあるので、気が向いた時に遊んでいます。色々なおもちゃで遊んでも、一番長く遊んでいるのはプラレールです。

シリーズで揃えたり乗り物の種類を増やしたりすると、なかなかの金額になってしまいますが、最低限の物を揃えるだけならそれほど高くないのでオススメです。

親子で楽しめて、実物の電車を見るのも楽しくなしますよ。

アンパンマンのおもちゃ

あやまま
20代後半

やっぱり王道アンパンマン

うちの息子が大好きなおもちゃは、アンパンマンの「うたっておどってミュージックプレイヤー」というおもちゃです。これは、旦那が音楽好きな息子のために買ってきました。

ディスクを入れると曲が流れて、DJのようにキュルキュルしたりもできます。踊ることが大好きな息子は、音楽が流れると、腰と手を動かしながらニコニコで踊ってくれます。

アンパンマンが大好きなので、アンマンアンマンと言って喜んでいます。毎日、朝起きてまず遊んで、お散歩から帰ってきてからも遊んでいます。

この商品は、ディスクが3枚入っていて、それぞれ違う曲が入っています。なので、ディスクを入れ替えてあげると、飽きることなく遊んでくれます。

アンパンマンなどの声が出るボタンなどもあるので、楽しいようです。

こだー
30代後半

音が出るおもちゃが好き

息子がお気に入りのおもちゃは、バンダイから出ている「アンパンマンおそらでコンサート」というピアノです。音楽の教諭をしている叔母からもらいました。

アンパンマンが好きなのと、音が出るので気に入っています。たまにアンパンマンをテレビで見るので、アンパンマンだと分かっているようで、楽しんでいます。

自分でたたいた鍵盤から音がするので、何度も何度も繰り返し遊んでいます。アンパンマンのキャラクターが付いているので、それを触ったり見たりして楽しめます。

私がご飯支度をしていて遊び相手をできない時間など、このオモチャがあると助かります。座ったり寝たりしながら遊びます。

アンパンマンは子供みんなが大好きなキャラクターです。音楽は楽しくなるのでオススメします。

かな
28歳

アンパンマンで言葉遊び

1歳の我が子が好きなおもちゃは、「アンパンマン おしゃべりいっぱいNEWこどもずかんDX」です。

このおもちゃを購入しようと思ったきっかけは、こどもの言葉を引き出してくれることに期待したからです。

アンパンマンのペンで図鑑をタッチするだけで、キャラクター達がたくさん言葉を話したり、音楽や車の音、動物の鳴き声など聞こえてくるので、凄く刺激になっていました。

子供はずっと好きな動物の鳴き声を聞いて遊んでいます。それを真似しているのも可愛いです。

朝、私が洗濯をしたり夕方にご飯を作っている時など、アンパンマン図鑑を使って遊んでいます。

このアンパンマン図鑑はコンパクトで、持ち運びに便利なので、飛行機の中などに持っていけますし、英語モードがあるので長く利用できるのが良いです。

ちぃちゃん
20代前半

顔ボールでいろんなことして喜んでます

アンパンマンの顔ボールで喜んで遊んでいます。祖父と祖母と買い物でおもちゃ売り場に寄った際に、祖父が買ってくれました。

ボールにアンパンマンの顔が印刷されてあるので、顔を見つけるとニコニコして喜んでます。

また、ボールなので転がしたり投げたりすると、動くことが面白いのか、おおはしゃぎで追いかけたり、自分で投げて遊んだりしています。

外に出掛けられないときに、室内で遊んでいます。ボールの大きさもそんなに大きくないので、室内で遊ぶには丁度いい大きさです。柔らかい素材でできているので安全です。

子供は誰しもアンパンマンは知っているので、泣いているときにアンパンマンの顔を見せて、あやしたりすることもできるのでとても重宝しています。

みぽりん
30代前半

ぐるぐる周りを歩き回ってます

1歳の誕生日プレゼントに、祖父から「アンパンマン NEW にこにこジャングルパーク」をプレゼントしてもらいました。ジャングルジムと滑り台が一つになった遊具です。

1歳の誕生日ではまだ伝い歩きの時期でしたので、ジャングルジムを伝いながらグルグルと慎重に歩いていました。

1週間ほどすると1人で歩けるようになり、部屋の壁からジャングルジムまで歩いたり目標にしているようでした。

1歳半ごろからは階段も一人で上がれるようになり、滑り台を繰り返し滑っていました。とてもニコニコ笑顔で楽しんでいました。

冬の積雪が多い時期に、家で体を動かせるのがとても良いと思います。ジャングルジムを登る動作で足腰も強くなったと思います。

また、小さい子供に人気のアンパンマンなのも、子供が喜ぶポイントだと思います。

はる
20代後半

たくさんのボールに囲まれてご機嫌です

自分の娘が1歳の誕生日に、身体をいっぱい使えるおもちゃをと考えて、「アンパンマン遊びたーっぷりボールテントパン工場」というボールプールをプレゼントしました。

結構大きなおもちゃなので、娘も大興奮。ボールを投げたり、舐めたり、たくさんのボールの中でゴロゴロしたりとかなりはしゃいでました。

テントの中にボールがあって、しまう時もテントが折りたためるので使わなくなったら、簡単にしまえる所がオススメです。

おもちゃ自体も凄く軽いので、目の届く所に移動させて、家事をしていて手が離せないときに重宝しています。

テントにはパン工場の絵やゲームが出来るように穴が空いていたりして、子供を飽きさせない工夫がされているので娘も楽しんでいます。

この記事を書いたライター
小森ひなた

小森ひなた

子育てと仕事に頑張る共働き主婦です!ルンバ貯金始めました♪