お弁当の便利グッズを紹介に関する記事

お弁当の便利グッズで子供に喜ばれた14人の体験談

お弁当の便利グッズで子供に喜ばれた14人の体験談

お弁当の便利グッズで忙しい朝でもお手軽にかわいいお弁当を作りましょう。100均商品やシリコンカップなどを使った実際に喜ばれた体験談。

マーミーTOP  >  ライフスタイル  >  お弁当の便利グッズで子供に喜ばれた14人の体験談

お弁当を彩る便利グッズ14人の体験談

子育てをしていると子供に喜んでもらえるお弁当を作ろう!と張り切るママもいるでしょう。しかしアイディアが思いつかず悩むこともあるのではないでしょうか。そこで14人のママに実際に子供に喜んでもらえたお弁当の便利グッズを体験談として伺いました。

100円均一の便利グッズを使ったお弁当、色鮮やかなバランを使った華やかなお弁当、シリコンカップでお手軽簡単に作れる時短お弁当など14人の工夫とアイディアと愛情が詰まった体験談を紹介します。どれも簡単に試せることばかりなので一工夫足りない!と感じたママには特におすすめできる便利グッズです。かわいいお弁当作りの参考にしてください。

Q 子供が喜ぶかわいいお弁当作りの便利グッズを教えて!

大好きなママのお弁当を頬張る男児

麻子
20代後半

A可愛いピックを使えば野菜嫌いの娘も食べてくれます。

幼稚園の娘は、大の野菜嫌い。大きく茹でてお弁当に入れても全然食べないので、仕方なく細かく刻み肉巻きにしたり、卵焼きで包んだりしていました。でも、忙しい朝はそんなことしている暇がありません。そこで愛用しているのが、可愛い絵柄のついたピックです。このピックをつけると、どんなに苦手な野菜でも頑張って食べてきてくれるので助かります。お弁当全体の雰囲気も一気に可愛くなるので?地味なおかずが並んでも大丈夫。かなりお勧めです。

わかぞー
39歳

Aプリント包み紙が大活躍

子供のお弁当作りは時間がかかってとにかく大変です。特にキャラクターの目や鼻を作るのが大変です。そんな時とても役立つのがプリント包み紙です。子供が大好きなドラえもんの包み紙があり、小さめのおにぎりをプリント包み紙で包むだけで簡単キャラ弁が作れます。おにぎりさえかわいくすれば後はおかずを100円均一で売られているカップににおかず入れるだけで十分かわいいお弁当に仕上がります。

みひママ
30歳

Aお弁当を華やかにするバランが便利

幼稚園の娘向けのお弁当でよく使用しているのが、お花の形をしたバランです。色はピンクとオレンジと黄色があるので入れるだけで地味なお弁当でも華やかな雰囲気になります。形も花の形をしているのでかわいくて娘もとても気に入っています。中身の彩りがイマイチなときには本当に助けてもらっています。しかもシリコン製なので何度も洗って使うことができてとても経済的です。ちょっと変わったかわいいバランで華やかにお弁当を彩ってみて下さい。

台所で子供のお弁当を作る母親

まるみ
30歳

Aサランラップが大活躍!!

我が家のお弁当といえばサランラップがかかせません。キャラ弁など細かい作業は苦手なうえに、必要以上に手を加えるので衛生面が気になります。おにぎりを作る時にサランラップごしににぎると手も汚れず、きれいなおにぎりができます。そして、サランラップのままお弁当箱に詰めます。ラップの上から、マーカーで絵を描いたり、時間がない時はシールを貼ってお弁当をかわいくさせます。

mico
30代後半

Aコロコロおにぎり

ご飯を入れて振るだけで、かわいい小さなおにぎりができる便利グッツです。小さい子供でもつかみやすく、お弁当箱に入れるだけでカワイイ見た目に出来上がります。型で抜いた海苔で顔をつけたり、色々なフリカケをまぶすだけでキャラ弁も簡単に出来ます。遠足など特別な日には、何種類も作って華やかなお弁当を作ったので、子供も喜んでくれました。

さとこん
30代前半

A子供が喜ぶ、どうぶつ柄のおにぎり袋

ダイソーでパッと見た目も華やかで、可愛らしいどうぶつ柄のおにぎり袋見つけました。 遣い方は、普段通りおにぎりを作って包むだけ!時間のない朝でも、短時間で簡単に作れちゃいます。 動物は6種類(ゾウ/クマ/ブタ/ライオン/トラ/ウサギ)で、男の子女の子どちらでも喜んでくれる、かたよりのない絵柄です。 お弁当箱に入れてもインパクトがありますし、パーティーやピクニック等でお皿に広げても華やかさが出ます。 毎朝キャラ弁は作れませんが、これなら日替わりで可愛いおにぎり作れます。 小さな子供だけでなく、女子高校生が持っていても可愛いと思います。

子供のお弁当に入れる混ぜご飯おにぎり

まゆ
26歳

A簡単ミニおにぎり

100円均一のダイソーやセリアで販売している、おにぎりを簡単に作ることのできる商品を使用しています。おにぎりのサイズによって商品にいくつか種類がありますが、私が主に使用しているのは、小さいおにぎりが3つ一気に作れるタイプのもの。小さい子供だと、大きめのおにぎりはボロボロッとこぼしてしまったり、手にごはん粒がたくさんくっついてしまったりするので、一口サイズの小さいおにぎりにしているのですが…ひとつずつ握って作るとなると、これが地味に面倒。しかしこの商品は、型にごはんをつめてフリフリするだけ。一気に3つも作れてしまうので、かなりの時間短縮になりますし、子供も手を汚すことなく上手に食べてくれます。

keiko
40

Aカットのりはいいですよ

毎朝のお弁当づくりを楽にしてくれるもの、それはカットのりです。マイメロディやポケモンなどのキャラクターの形に抜いてあるものです。これがあれば、白いご飯をつめて、のりを乗せるだけで、らくらく可愛らしいお弁当が作れます。おむすびに乗せてもかわいいです。ポイントは、ご飯をさましてからのせること。しわしわになりません。

めよってぃ
30代前半

A愛用しているお弁当便秘グッズ

カレーライスが大好きな私。お弁当に昨晩作ったカレーを入れたいけど、汁もれや匂いなどに悩まされ、なかなかカレーをお弁当に入れることができませんでした。そんなときにフタ付きシリコンカップセットに巡り合いました!お弁当のスペースにぴったりで、さらに悩みのたねだった汁気やニオイをとじこめて持ち運べます。電子レンジ対応で、ランチにあったかいカレーを食べられるのが本当に便利。シリコンカップにはカレーだけでなくマヨネーズやケチャップなどの調味料も入り、お弁当のレパートリーを広げてくれること間違いなしです。

のりでキャラを象った個性的なキャラ弁当

さくらこ
30代後半

A海苔をうまく噛み切れない小さなお子様にぜひ!

海苔を噛み切りやすくする「パリパリのり切り隊」を愛用しています。海苔を巻いたおむすびは娘の好物ですが、海苔が上手く噛み切れず、ご飯がぼろぼろ崩れてくるのが難点でした。ところが、これで海苔に穴をあけてから巻くと、ご飯が崩れることなく上手に食べられるようになりました。フォークで海苔に穴をあけてもいいのかもしれませんが、これで一気に穴をあけたほうが断然楽です。海苔が上手く噛み切れない小さなお子様をお持ちのママにおすすめです。

ゆるり
20代前半

A入れるだけじゃ勿体無い!シリコンカップの利用法

私がオススメするのはシリコンカップです。形も大きさも色々揃っていて、ホームセンターや100円ショップでも手に入るお手軽アイテムです。ポイントは電子レンジで使えること。毎朝フライパンで玉子焼きを作るのは面倒だと思い、直接シリコンカップに卵を割り入れてレンジでチン!簡単に玉子焼きが出来ちゃいます。冷めたお弁当を温めるときも、アルミカップじゃないのでそのままチン!お弁当以外にお菓子作りなどにも利用出来ます。シリコンカップは、上手に手抜きが出来て美味しいお弁当も作れちゃいますよ。

みさこ
30代前半

Aシリコンカップはいくつあっても欲しくなる。

私のオススメの便利グッズは何と言ってもシリコンカップです。色とりどりなので全体的に茶色っぽい内容になってしまっても緑色のカップを使って詰めれば彩りを添えることができます。また、紙製の物やアルミ製の物と比べると強度があるので、詰めるときにギュッと押し込むことができるのもポイントです。破れを心配して力を入れられなかったり、菜箸で穴を開けてしまったりしていましたが、シリコン製ならその心配はありません。そして、冷凍にもレンジ調理にも使えるのも魅力です。冷凍もできるのもおかずをシリコンカップに詰めた状態で冷凍しておけば、あと一品足りないというときに使えます。

キャラ弁当として入れられたノリのトトロ

Tohko
30代後半

Aチーズや海苔、ハムを使ってお弁当のポイントに

私のお弁当作りの便利グッズはチーズと海苔、ハムです。 上の子が入園して初めてお弁当を作ることに。 普通のお弁当のご飯部分にチーズと海苔で子供の似顔絵を作ったら喜ばれました。それからは子供の好きなキャラクターをチーズと海苔で作るように。キャラクターは細かく作らなくても大体の特徴で伝わるので私の場合は大雑把でした。慣れるとさほど時間はかかりません。 その他ハムをクッキーの型で星やハート型にぬいて飾りました。 またハムは2つに折って下部分をカットし、折った部分全てに縦に切り込みをいれます。それをクルクル巻くとお花ができます。それを飾ってもかわいいし、お弁当の隙間をうめるのに便利です。

foot
30代前半

Aトッピング用の海苔

グッズと言って良いのか分かりませんが、私は市販のパスタソースのトッピング用の海苔を愛用しています。これは細かい長方形に刻まれた海苔なのですが、これがご飯の上に文字を書くのにちょうど良く、重宝しています。最初は自分で海苔を刻んでいたものの、細かく切るのが面倒・切るとはさみに海苔がくっつく・開封して使い切れないと湿気ってしまうといったことを不便に思っていた所、パスタソースのトッピングの海苔を発見し使うように。細かい分、文字数が多くても画数が多くても書きやすくとても便利です。私はキャラ弁は作りませんが、もしキャラ弁を作るとしても髪の毛や物の輪郭などにも応用できると思いますしオススメなアイテムです。

この記事を書いたライター
木村さくら

木村さくら

自称「健康オタクで美容オタク」。最近自家栽培にハマってます。