お掃除業者試してみました!プロのお掃除の感想&料金は?
お掃除業者を頼むなんてちょっと贅沢かなぁと思っていませんか?しかし、主婦と言えど仕事を持っていたり子供がまだ小さかったりなどすると、家中のお掃除を担うのは負担が大きいものです。
特に換気扇やエアコン、排水溝など気になってはいるけれどお掃除が大変な場所は本当に手が回りにくく、お掃除業者がチラシを配ってるおすすめするポイントでもあります。
そこで今回は専門のお掃除業者を実際に試してみてどうだったのか、感想や料金も伺ってみました。プロのお掃除、一度は試す価値ありそうです!
Q掃除業者を使ってみて感想は?
筆者も一度特別価格の広告の魅力に負けてお掃除業者に依頼したことがありますが、来てくれたのは女性一人でお風呂場も換気扇もピカピカに磨いてくれたのに費用は1万円かかりませんでした。
育児中に強い洗剤を使用してお掃除すると、ちょっと目を離した隙に子供が誤飲してしまうなどの事故も心配ですので、お掃除業者さんのお蔭で本当に助かりました。
換気扇のお掃除
A年末の大掃除
一年の締めくくりとして年末の大掃除は、しっかりとやりたいものですが、換気扇の掃除やお風呂のカビ、洗面所やキッチンの水垢、トイレの黒ずみなど、なかなか取れないよごれは、業者に頼まないと落とせないものが結構あります。しかし、掃除にかけられる時間があまりないので、油汚れなどの自分では処理しきれない部分を掃除屋さんに頼みました。
台所部分だけだったので、15,000円くらいでした。換気扇の掃除は、すべて取り外して分解洗浄をしてもらいました。スチームなどを使いレンジフードの中の油汚れもすっかり綺麗に取ってもらいました。まわりの壁部分の油もベタつきがないくらいに除去してもらいました。シンクは水垢がひどく、自分ではなんとも出来なかったのですが、業者の方は、ピカピカに磨いてくれて新品のようになっていました。頼んで良かったです。
依頼者 | マーリン(30代後半) |
---|---|
掃除時期 | 年末(大掃除) |
依頼理由 | 時間がない・頑固な汚れが取れない |
依頼範囲 | 台所(換気扇・シンク周辺) |
費用 | 約15,000円 |
実施内容 |
・換気扇の分解洗浄 ・レンジフード内のスチーム洗浄 ・壁の油汚れ除去 ・シンクの水垢除去・磨き |
仕上がり | ベタつきなし・シンクは新品のように |
感想 | 自分では無理だったので頼んで正解だった |
A換気扇掃除を依頼しました
エアコンの掃除を依頼したのですが、その時のパック料金で換気扇もお得に掃除してもらえるとのことだったので、夫が思い切って依頼しました。今の家に住んで10年ほど経ちますが、キッチンの換気扇の中までは、一度も掃除したことがなかったので、どんな状態になっているのか心配だったからです。流しに大きな袋を置いてその中で、ファンを掃除していました。
ブラシでこすっていたので、手作業なんだなと思いました。そんなに汚れていませんよ、と言われました。てんぷらやからあげなど、揚げ物を結構しているのに意外でした。汚れ具合が見えたし、ファンをはずして自分で掃除するのは不安だったので、依頼してみてよかったです。物腰の柔らかい方で、また同じ人にお願いしたいと思いました。
依頼者 | ちいこ(40歳) |
---|---|
掃除箇所 | 換気扇(キッチン) |
依頼のきっかけ | エアコン掃除とセットのパック料金があったため |
住居年数 | 約10年(換気扇掃除は初めて) |
掃除方法 |
・流しに袋を設置してファンを洗浄 ・ブラシで手作業 |
汚れ具合 | 思ったより汚れていなかった(業者談) |
調理傾向 | 揚げ物(天ぷら・唐揚げなど)をよく作る |
満足度 | ファンを外しての掃除は不安だったので依頼して正解 |
業者の印象 | 物腰が柔らかく、再依頼したいと思える対応 |
A私が頼んだ換気扇掃除
私は持病で腕を高く上げることが難しいので、大掃除の時にレンジフードクリーニングをお願いしました。お掃除業者はダスキンです。見積もりを丁寧に取っていただき、掃除してもらいました。レンジフード掃除は男性の方が一人で2時間余りで終わりました。私の家は夫や子どもが揚げ物が大好きでしょっちゅう作っていて、レンジフードは油で汚れやすいことが悩みでした。掃除が終わった後レンジフードを確認してみると、夫でも綺麗に落とせなかった油汚れがなくなっていたので満足しました。夫とやっぱりプロは違う、依頼して本当に良かったねと話しました。料金は12000円くらいでした。うちにとってはお安くないですが、数年に一度は業者の方に綺麗にして頂きたいです。
依頼者 | みんく(38歳) |
---|---|
掃除箇所 | 換気扇(レンジフード) |
依頼理由 | 持病のため腕が上がらず掃除が難しいため |
依頼業者 | ダスキン |
作業時間 | 約2時間(作業員1名) |
家庭の状況 | 揚げ物を頻繁に作るため油汚れが多い |
掃除後の感想 | 夫でも落とせなかった油汚れが綺麗に落ちて満足 |
料金 | 約12,000円 |
満足度 | プロの技術に夫婦で感動。数年に一度は依頼したい |
A換気扇は業者にお任せ。
我が家は輸入住宅です。換気扇も北欧の物でした。数年間酷使して油まみれの換気扇。でも、輸入物は作りが独特でもちろん取扱説明書などなく、どうやって分解、掃除したらよいのか主婦の私も皆目見当がつかずにいました。そのうちに油がしたたり落ちる様に。もう限界ということで、ネットで見つけた清掃業者にお願いすることにしたのです。ところが業者さんも「輸入物の換気扇」と聞くと腰が引けるようでした。経験がないので、と。もし壊してしまったらどうにもならないのですから当たり前といえば当たり前なのですが。
そんな時、個人で清掃業しているという方が勉強として、と請け負ってくれたのです。作業は慎重に進められました。輸入物の換気扇は初めてみたとのことでしたが、やはり換気扇は換気扇。いろいろ違うところはあれど、基本的な構造に大きな差はないようで、壊れることなく無事終わりました。油もきれいさっぱりとれて、換気自体もよくするようになりました。本当にうれしかったです。特殊な換気扇ということで代金は2万円。でも安いと思いました。その後も定期的に同じ業者さんに来てもらっています。
依頼者 | どらみくん(40代後半) |
---|---|
掃除箇所 | 換気扇(北欧輸入住宅用) |
依頼理由 | 輸入物で分解・掃除方法が不明。油汚れが酷く限界に達したため |
依頼業者 | 個人で清掃業を営む業者(勉強目的で請負) |
作業の様子 | 業者は初めての輸入物だったが慎重に作業し無事完了 |
効果 | 油汚れがきれいに落ちて換気も良くなった |
料金 | 約20,000円 |
満足度 | 価格は安いと感じ、定期的に同じ業者に依頼している |
水回りが生まれ変わりました!
Aキッチンとお風呂場掃除を依頼しました
私が掃除業者さんにまず掃除依頼したのが、自分では細かい所までは掃除がしにくいキッチンとお風呂場を依頼しました。キッチンの方ですが、コンロ周りには油汚れが多く、流し台は水カビ汚れ等、自分ではなかなか汚れを取りきれない所を掃除してもらいました。業者さんは専門の道具や液体を使いスムーズかつ丁寧に綺麗に掃除をして頂き大変嬉しかったです。
続いてお風呂場の依頼ですが、タイル、浴槽の水カビや排水溝の掃除を依頼しました。私がビックリしたのが、タイルの隙間に入り込んでいた細かい水カビを、こんなにも素早く的確に取り除けることに驚きました。こんなにも綺麗にして頂けるのなら、年に数回掃除をお願いする価値はあるし、今回の様にキッチンお風呂場だけでなく、他の箇所も依頼してみたいなと思いました。
依頼者 | いちか(20代後半) |
---|---|
掃除箇所 | キッチン、浴室 |
キッチン掃除内容 | コンロ周りの油汚れ、流し台の水カビなど |
浴室掃除内容 | タイル、浴槽の水カビ、排水溝の掃除 |
作業の特徴 | 専門道具・液体を使いスムーズかつ丁寧に清掃 |
感想 | タイルの細かい水カビが素早く的確に除去されて感動。今後も複数回依頼したい |
A妊娠中に利用しました。
家事代行サービスは以前から気になっていましたが、家計に余裕のない我が家には贅沢かなと思っていました。妊娠をきっかけに、大きなお腹で年末の大掃除が大変そうだと思ったので初めてプロに掃除を依頼することにしました。2月が出産予定日だったのですが、年末は業者の繁忙期にあたると思ったため11月中旬にネットで数社に見積依頼をし、一番早く反応があった個人業者の方にお願いすることにしました。頼んだ箇所はキッチンの換気扇とお風呂場全体で約3時間、料金は2万円ほどでした。浴室の鏡のウロコ汚れが自分では落とすことが出来なかったのですが、プロの方には綺麗にしていただきました。台所や浴室など自分で掃除するのが大変な箇所はお金に余裕があれば出産後もまた頼みたいと思います。
依頼者 | かなこ(39歳) |
---|---|
利用時期 | 妊娠中(出産予定日2月、11月中旬に依頼) |
依頼内容 | キッチン換気扇、浴室全体の掃除(約3時間) |
料金 | 約2万円 |
感想 | 鏡のウロコ汚れがプロによって綺麗に落ちて感動。出産後も予算があればまた利用したい |
依頼方法 | ネットで数社に見積依頼し、対応の早かった個人業者に依頼 |
A開けられると思わなかった場所
今の自宅に住み年が経ちました。毎日掃除はしているつもりなんですが、カビや水あかが目立ち始めお風呂に入っていてもそこばかり目につくように。ゆっくりお風呂につかれるようになりたいと、お風呂掃除をお願いしてみることに。掃除当日業者の方は色々な洗剤をもってきていて、早速掃除を始めてくれました。一番驚いたのが浴槽の外蓋がはずれ中も掃除できたことです、10年ぶりに開いたその中はものすごいことになっていて申し訳なかったです。
ですが、業者さんはそんなのを気にするそぶりを見せずテキパキ綺麗に掃除をしていきます。ゴムパッキンのカビや排水溝のカビも業者さんの手にかかればあっという間に消えてしまいます。あっという間の2時間でお風呂がピカピカになりました。値段は15,000円ぐらいでしたが、これだけ掃除していただけたのでとても満足です。次は台所周りをお願いしようか迷っています。
体験者 | たかたん(30代前半) |
---|---|
依頼内容 | お風呂掃除(浴槽の外蓋内部、ゴムパッキン、排水溝のカビなど) |
掃除時間 | 約2時間 |
料金 | 約15,000円 |
感想 | 10年ぶりに外蓋の中を掃除してもらい驚きつつも満足。カビがすっかり取れてお風呂がピカピカになった。次は台所周りの掃除も検討中。 |
特徴 | 業者は洗剤を複数持参し手際よく作業。お風呂の目に見えない汚れも徹底的に掃除。 |
エアコンのお掃除は定番?
Aお掃除業者にエアコンのお掃除を頼んで中まで綺麗になりました。
掃除ロボットのついたエアコンに買い換えました。私はお掃除の手間が省けて良いと思ってましたがエアコンの吹き出る風の匂いが気になり始め説明書などを見て確認したところフィルターのゴミは自動でお掃除をする機能のみで中のお掃除機能はありませんでした。私は自分でお掃除をしようと思いエアコンのカバーを取り中を見たら複雑な配線や機能が付属していて、結局自分でお掃除は出来なくエアコンのお掃除を業者に依頼しました。価格やお店を探す為にインターネットで価格比較等を調べました。エアコンのお掃除価格は普通のタイプよりもお掃除ロボットのついたエアコンの価格は2倍位の差がありました。
いつも利用している大型電気屋がその中でも一番お値打ちで信頼性があり依頼をしました。とても綺麗になりエアコンの掃除を業者に頼んで良かったです。また、業者の方のアドバイスでエアコンお掃除スプレーは、表面は綺麗になるが中まで綺麗にならずゴミが中につまりそこからカビが発生すると聞きました。また特に使用度の高いリビングのエアコンは1年に1回の掃除をした方がいいと教えてもらいました。お掃除業者にエアコンのお掃除を頼んで中まで綺麗になり良かったです。
体験者 | laith(40代) |
---|---|
依頼内容 | お掃除ロボット付きエアコンの業者クリーニング |
背景 | 自動掃除機能はフィルターのみで、内部の掃除はできず業者に依頼 |
価格 | ロボット付きエアコンの掃除は通常タイプの約2倍 |
業者選び | 大型電気店で価格と信頼性が高い店を選択 |
掃除の効果 | エアコン内部がしっかり綺麗になり満足 |
業者のアドバイス | 市販のエアコンお掃除スプレーは表面のみで内部は汚れが残りカビの原因になる。リビングなど使用頻度の高いエアコンは年1回の業者掃除が望ましい |
A我が家では2年に一度、エアコンの掃除をしてもらっています
以前は主人が専用のお掃除スプレーで、エアコンを掃除してくれていたのですが、1週間もしないうちにカビ臭い風が出てくるので、4年前初めて業者さんにエアコンの掃除を頼みました。それからは2年に一度、エアコン3台を業者さんに掃除してもらっています。掃除業者の方が、高圧洗浄機でエアコンの内部を掃除してくれると、中から真黒な水が出てきます。このカビで汚れた黒い水を見るたびに、部屋の中に大量に放出されたカビを吸っていたんだろうなと思いゾッとします。
エアコン3台で32,400円かかるので決して安くはありませんが、自分ではできないし、放置しておくとカビを吸い続ける事になるので、頼む価値はあると思います。1度だけ業者さんが、掃除中に誤って薬剤を床にこぼしてしまい、フローリングのワックスが一部はがれてしまった事があったのですが、指摘したらきちんと謝罪してくれはがれた部分のワックスもきれいに塗りなおしてくれました。対応が良かったので、これからも2年に1度は同じ業者さんに、エアコンの掃除を頼もうと思っています。
体験者 | さーやん(40代前半) |
---|---|
依頼内容 | エアコン3台の業者によるクリーニング(2年に1回) |
背景 | 以前は主人が掃除スプレーで掃除していたが、すぐにカビ臭くなったため業者に依頼 |
掃除方法 | 高圧洗浄機でエアコン内部を清掃 |
費用 | 3台で32,400円 |
効果 | 内部から真っ黒な汚れた水が出てきてカビの除去を実感 |
トラブルと対応 | 掃除中に薬剤を床にこぼしワックスが一部はがれたが、業者が謝罪しワックス塗り直しで対応 |
今後の予定 | 同じ業者に2年に1度の掃除を継続依頼予定 |
Aエアコン掃除を依頼しました
5年使ったエアコンの臭いが気になり、風が出るところから中をのぞいたら黒いカビのようなものが沢山ついていたのでエアコン洗浄を依頼しました。近所の個人業者で1台8,000円でエアコン内を銀イオン洗浄をしてくれるものを選びました。春に依頼したので予約して1週間ほどで業者の人に来てもらえました。掃除後のエアコン内の汚れをみせてもらいましたが、水が真っ黒になっていてビックリしました。
おかげでカビ臭さも全く気にならなくなり、風が心地よく感じました。やはり自分で解体したり下手に掃除すると壊してしまいそうだしフィルター掃除するだけだと限界があるので、依頼して良かったです。また定期的に掃除をお願いしたいと思います。
体験者 | さゆのり(30歳) |
---|---|
依頼内容 | エアコン1台の銀イオン洗浄による内部クリーニング |
背景 | 5年使用したエアコンのカビ臭と内部に黒いカビの付着が気になったため |
業者 | 近所の個人業者 |
料金 | 8,000円/1台 |
所要期間 | 予約から約1週間で訪問 |
掃除の様子 | 掃除後、真っ黒な水が出てきて汚れを実感 |
効果 | カビ臭さがなくなり、風が心地よくなった |
感想 | 自分での掃除は壊すリスクがあり、定期的な業者依頼が安心 |
大掃除を代行してもらいました!
A子育てに追われ大掃除ができないので依頼しました
子育て中で年末の大掃除に全く手が回らず清掃業者に依頼しました。地元の個人で経営している業者さんで、それ以前にエアコン清掃をお願いしたこともあり、そのときの対応がとても親切で割引などもして下さり、ハウスクリーニングも頼んでみようと思いました。お願いしたのは換気扇も含むキッチンとお風呂、トイレです。通常は36,000円ですが、リピーターとして30,000円に値引きしてくれました。当日は子供もいたので子供と2人で外出して、終わったら電話をしてもらうことにしました。オートロックのマンションなので信頼して鍵も預けて外出しました。
作業時間は8時半くらいから始まり15時には終わりました。作業中は見ていないのでわからないのですが、終了後は自分の掃除では絶対不可能なほどピカピカになっていて、気になっていたキッチンの油汚れや、お風呂のカビもすべてとれて新築のようになっていました。業者さんならではの掃除機械があり、配水管の汚れなども吸い取っていただいたそうです。清掃後はしばらく汚れもつきにくく、快適に使えたので毎年お願いしたいと思っています。
体験者 | ゆき(35歳) |
---|---|
依頼内容 | キッチン(換気扇含む)、お風呂、トイレのハウスクリーニング |
背景 | 子育てで年末の大掃除ができず、以前にエアコン清掃を依頼した信頼できる個人業者に依頼 |
業者 | 地元の個人経営の清掃業者 |
料金 | 通常36,000円のところ、リピーター割引で30,000円 |
作業時間 | 約6時間半(8時半開始~15時終了) |
作業状況 | 子供と外出し、鍵を預けて作業を任せた。作業中は立ち会わず |
仕上がり | キッチンの油汚れやお風呂のカビが完全に除去され新築のようにピカピカ。配水管の汚れも清掃 |
感想 | 清掃後は汚れがつきにくく快適。毎年依頼したい |