美容/掃除など重曹の使い方に関する記事

【重曹の使い方】こんなに万能!?みんなのおすすめ活用法15

【重曹の使い方】こんなに万能!?みんなのおすすめ活用法15

重曹の使い方は、掃除に美容に消臭に歯磨きに…とたくさんあります。ここでは、みんなのおすすめの活用方法を多数ご紹介しています。

マーミーTOP  >  ライフスタイル  >  【重曹の使い方】こんなに万能!?みんなのおすすめ活用法15

【重曹の使い方】みんなのおすすめ!キッチン/お風呂/美容に!

重曹はお料理や掃除だけでなく、美容にも消臭にも歯磨きにも活用されています。重曹を活用している人はたくさんいますが、実はまだまだ重曹には便利な使い方があるんです!

みんなのおすすめの重曹活用法を教えてもらいましたので、目からウロコの15の活用術をさっそくあなたの日常生活に取り入れましょう。

重曹のおすすめの使い方はありませんか?読者のおすすめ活用術

重曹は料理・掃除・美容など様々な活用術で話題を集める便利な薬品ですが、実は「食品用」「薬品用」「掃除用(工業用)」の3種類が市販されていますので、料理や美容など人体に直接使う場合は安全な「食品用」か「薬品用」を使用しましょう。

キッチンのギトギトの油汚れ・ガンコな汚れにも重曹が◎

ぽぽ
20代後半

A油汚れもすっきり!

重曹は油汚れがスッキリ落ちるので、キッチンの掃除によく使います。ガスコンロはもちろん、壁や換気扇の掃除には欠かせません!重曹と水を混ぜ、付け置きし、歯ブラシやスポンジで擦るとあら不思議!汚れがビックリするほど落ちます。重曹と水だけでは落ちない汚れは、重曹と酢を使って落とします。重曹に酢を入れるとシュワシュワと泡が発生し、油が浮き上がってきます。換気扇の羽を洗うときは、重曹+酢で洗うのですが、しつこい汚れも綺麗さっぱりです。

実家の母にもこの方法を教えたら、思った以上に綺麗になったようで喜んでいました。母もこの重曹での掃除を始めたうようです。私は、重曹を掃除以外にも、押入れや下駄箱の湿気・脱臭予防や洗濯、歯磨きにも使用しています。重曹は、いろいろな用途に使えるのでとても便利です。値段も安く売っているので、エコなお掃除をしたい人にオススメです!

roker
42歳

Aコップについた茶渋とかの汚れ

コップに付いた茶渋にも重曹は利用できる

コーヒーとかお茶のんでるとコップに茶渋ついたりしませんか?そういうときに重曹を使います、粉タイプのものより液体タイプ(ホームセンターとかで売ってます)を使うほうが作業が楽です。茶渋がついて汚れたコップとかに重曹ふりかけておいておくだけ。10分程おいておけば茶渋がすっきりおちています。

しつこい汚れだと落ちないこともあるんでキッチンスポンジで軽くこすってあげればそれだけで汚れが落ちます。塩素系の洗剤でも落ちますけどその後口に入るものを入れる物なので何だか不安ですよね。そういった時に重曹は便利です。もちろんコップだけじゃなくてその他の汚れ落としにも使えますので一家に一つあれば役に立つこと間違いないです。

Sato
20代後半

Aキッチンの食器洗いに活躍します。

重曹は台所に常備しており、主に食器や鍋(アルミなど使用できないものを除く)を洗う時や、週に1度のシンクの掃除に活用しています。食器は白いものは特に普段よく洗っているようでも、黄ばみや汚れが気になる時があり、そういった時は食器洗い用のスポンジに少量ずつつけて、念入りに磨くようにしてこすり、しばらく時間をおいてからお湯で洗い流します。重曹の研磨剤的な効果で、洗剤で洗う時よりも汚れが落ち、さっぱりと洗い上げることができます。

鍋に付着しているものは、あらかじめウエスでできるだけ取り除いてから重曹と水をある程度入れて火にかけます。軽く沸騰したら火を止めしばらくおいてからお湯を流し、洗剤と重曹を使ってこすり洗いをすると、汚れも臭いも取れてすっきりします。シンクを洗う場合はまず全体的に重曹を振りかけて、やわらかなブラシで全体をこするようにします。さらに隅の方はゴム手袋をして円を描くようにしてこすると、汚れが浮いてきます。こちらもしばらくそのままにしておき、お湯で洗いながすようにします。食品にも使われ安全性も高い重曹は、キッチンにあると役立ちます。

えび子
30代後半

A電子レンジのこびりついた汚れに効果テキメン!

電子レンジやオーブンレンジの中はみなさん掃除されていますか?私はもともとズボラなタイプなので我が家のオーブンレンジの中は焦げ付きや飛び散った汚れでいつの間にかとんでもないことになっていました。マメに掃除してこなかった自分が悪いのですが、いつか掃除しようと思いつつほったらかしでした。なかなかの汚れ具合だったのでさすがにキレイにしなければ!ということで使ったのが重曹です。
水に重曹を混ぜ、それをスポンジに十分に含ませ、そのスポンジをレンジ内に入れます。1分ほど加熱したら2分ほど扉を閉めたまま放置します。扉を開け、スポンジが触れるほどになった段階でスポンジで庫内をこすります。すると、少しずつ汚れがはがれ落ちます。汚れがガンコな場合は一気にすべてはがれおちるわけではないので何回か繰り返す必要がありますが、重曹は食べ物を入れる電子レンジを掃除するには安心なものなので是非お試しいただきたいと思います。

お掃除全般で重曹が大活躍!!

Verde
30代前半

A重層で掃除は怖いものなし

私の重曹活用法といったらなんといってもまず掃除です。うちはガスコンロを使用しているのですが、その都度拭かないと汚れが落ちにくくなります。その段階で落ちない汚れ(油や水あかなど)を重曹を使って掃除します。粉末なので出しすぎることもないし、水に溶かすだけでさっと拭ける所が気に入っています。

また、ペットのお皿やケージやトイレをした後などにも重曹を使って掃除しています。重曹は優しいものなので、その後ペットがケージに入るのを嫌がることもないし、ペット臭もとってくれるので重宝しています。また、人間の肌にも優しいので、重曹を使った後に手がぱさぱさと乾燥するようなこともないので、敏感肌の私も非常に使いやすいです。

ママちゃん
40代前半

Aアロマ重曹で楽しくお掃除

アロマ重曹でいい匂いにリフレッシュしながら掃除

重曹は油汚れに効果があると知られていますが、他にも鍋の焦げ付きを落としたり、消臭効果、お料理に使う場合はホットケーキを膨らませたり、お肉を柔らかくしたり。まさにキッチンのすぐれ物ですよね。私は重曹にお気に入りのアロマオイルを混ぜてアロマ重曹を作っています。使い道はバスタブの水垢落とし、洗面所やキッチンのシンクのくもりを落としです。ゴシゴシしているとアロマの良い香りが漂い、お掃除が楽しくなります。重曹は弱アルカリ性なので一般的な油落とし洗剤に比べて刺激が少なく肌が弱い私にも安心です。

余ったアロマ重曹は小さい陶器のココット容器に入れてインテリアのように玄関に置いています。玄関に入った瞬間、アロマの良い香りがしてお客様にも好評でした。使うアロマはその時の気分で変えてみるのも良いですね。

アラレ
31歳

Aお風呂場に使ってみました。

引越しをしてきて半年、キレイだったお風呂場の床にピンク色の水垢がでてきてしまいました。気になっていっきに大掃除をしようと思い、シャンプー台の下や四隅の部分をお風呂用の洗剤で、まず、全てこそぎおとしました。熱湯に混ぜた重層をかけることでピンクの水垢の発生を防ぐことができると教わったので、それを実行してみることに。お湯を沸かして重層を溶かしいれて床全体にまきました。

掃除をして2か月ほどたちましたが、再発生は今のところしていません。また消臭にも効果があるということだったので、霧吹きに水と重層をいれてよく混ぜて、魚を焼いた日は排水溝が魚臭くなるので、そういったときに拭きかけています。体に害はないので、わりとたっぷりやります。ニオイは軽減されているように思います。

ははやす
40代半ば 主婦

Aいろいろ試したけれど、これだけはお勧めできます

安価で、手軽に購入できて、様々な用途に使えると人気のある重曹ですが、上手く使うのはなかなか難しいです。油汚れがするっと落ちると大掃除シーズンにはよく紹介されていますが、思うように汚れを落とすことができないので、よく落ちる洗剤を使ってしまいます。そんな私でも、2種類の汚れ落としには重曹を愛用しています。

一つ目は血液の汚れ。子どもが小さい頃、よく鼻血を出していました。洋服などはすぐに洗えば、だいたい普通に洗濯しただけで落ちますが、眠っている間の鼻血には悩まされました。お布団はなかなか洗えません。そんな時に知ったのが重曹を使って落とす方法です。重曹を水に溶かしてスプレーしてたたき落とす方法がよく紹介されていますが、面倒なので私は直接布団に重曹をふりかけて、水をスプレーして、タオルで汚れをたたき落とし、拭き取ります。何度か繰り返すときれいになるので、その後、布団を干せば終了です。血液汚れは重曹で落ちます。

もう一つは、シルバーアクセサリーの黒ずみを落としです。小さな物なら、アルミホイルのおかず入れに重曹を入れて、お湯を注ぎ、アクセサリーを浸けます。しばらくおいてから水洗いすればシルバーの輝きが戻ります。この二つは、誰でも、失敗なく、きれいに汚れを落とせるのでお勧めしたいと思います。

消臭に重曹が効果大!イヤなにおいが改善されます

おひょい
30代前半

A消臭剤として安くて環境に優しい重曹を使用しています!

私は家の至る所で重曹を消臭剤として使用しています。例えばゴミ箱。ゴミ出しの日までの数日間、どうしても部屋に匂いが漂ってしまいますよね。そんな時にはゴミ箱にササッと重曹を振りかけてしまえば消臭効果抜群です。さらに重曹は消臭の他に、ぬめり取りにも効果を発揮してくれるので、洗面所や台所の排水溝に使用しています。まず重曹を排水溝にササッとかけて、そこにお酢を少しずつ垂らします。後は30分程放っておくだけです。30分後、重曹とお酢を水で流せばぬめりも匂いも解消します。

他にも私は靴箱や冷蔵庫などの匂いも重曹で消臭しています。空き瓶(ジャムなど)に重曹を入れて、通気性の良いガーゼなどで蓋をして置いておくだけです。消臭剤は買うと高いですし、私は色々な香りが混ざってしまうのが嫌なので、安くて無臭の重曹は大変重宝しています。

りさ
30代前半

A万能重層活用術

消臭は重曹の鉄板的使い方

重層は様々な用途として使うことができます。例えば、消臭。私がやっていた消臭方法ですが、小さな器に重層を入れて、玄関や靴箱、トイレなど、臭いが気になる所に置いていました。
また、生ごみや、子どものオムツのゴミ箱には直接少しの重層を振りかけていました。結構消臭効果があって便利ですよ。他の使い方は掃除によく使っています。お風呂の水垢汚れや、洗面台の汚れなどには重層がもってこいです。スポンジに付けて擦るときれいに落とすことができます。あまり力もいらないので楽チンですよ。汚れのひどいところには、重層を振りかけ、お酢をシュッシュとスプレーすると、ジュワジュワ泡が出て、汚れが浮きます。そしてスポンジなどでこするときれいに落とすことができます。おすすめです。

ほなみん
40歳

A二度使い

重曹は、においを吸着する役割もあると、聞きました。うちでは、下駄箱のにおいや湿気を取るために使っています。紙コップに適量の重曹を入れて、下駄箱の隅に置いています。くつから発するにおいで、下駄箱を開けた時のにおいが和らぎます。
また、下駄箱の中に、しばらく置いておくと、時間がたつにつれて、下駄箱の中の湿気を吸って、紙コップの中で、かちかちに固まっていきます。別に、汚れているわけではないので、かちかちになった重曹は、そのあとは、掃除に使ってしまいます。ステンレスの流しの汚れおとしに、クレンザー代わりにつけてこすって、水垢を落としたり。トイレの便器の淵の黒ずみ汚れをおとすために、そのままつけてトイレブラシでこすったりしています。

はなこ
35歳

Aペットの消臭に使用しています

私は猫を飼っています。 猫は、意外とトイレの臭いが強力です。また、トイレ以外の場所に粗相をすることもあります。その臭いの対処方法にはずっと困っていました。 以前は、そのにおい消しに化学薬品系の消臭スプレーなどを使用したこともありました。
でも、やはり猫は体が小さいので、健康に被害がないのかがとても気になっていました。 そこで、色々調べた結果、重曹を使うことにしました。 猫のトイレには、重曹を水で薄めてスプレーに入れて振りかけています。これをするだけで、以前は気になっていたトイレの臭いが気にならなくなりました。 食品グレードのものを利用しているので、猫の健康面にも安心して使用することができます。 今は、ゴミ袋の消臭や冷蔵庫の消臭にも重曹を使用しています。ペットを飼っている人には重曹の消臭はお勧めです。

美容に重曹!?美肌ケアに活用する人が多数!

kurun
30代前半

A重曹でシミ取り

重曹は結構大容量で売っているので、買ったものの持て余してしまうこともあると思います。私も家に重曹が余っており、シミやそばかすに効くということを知って、どうせ余っているのだから効果がなくても別にいいやくらいの気持ちでいました。やり方は重曹とひまし油(キャスターオイル)を混ぜて顔に塗るだけです。実際その成分の既成品も出ており、効果があったという口コミが多かったので早速試してみました。
まだ完全にはシミが取れていないのですが、茶色く変色しているため、取れるのも時間の問題かなと思います。重曹がざらざらしているのでそれが気になる方や、敏感肌の方にはおすすめしませんが、気にならない方には非常によい方法だと思います。

モトコ
30代後半

A重曹で簡単にできる足湯

重曹フットバスでかかとの角質もキレイ

重曹を用いて簡単に足湯を楽しむことができます。重曹を用いた足湯は皮膚の表面温度を上げる作用があるため、冷え性の人に向いています。また美人の湯として知られる温泉は、重曹泉となっています。重曹を用いた足湯のやり方には、まずバケツや洗面器に心地良く感じる温度のお湯を入れ、その中に重曹を大さじ2杯から3杯を目安に溶かします。この時、お湯は足首が隠れるくらいの高さに張ります。重曹をとかしたら足湯の完成で、ここに足を10分程度つけます。この中に更に塩を大さじ1杯加えることで、肌の乾燥を抑えることができるようになります。

足湯が終わったら足を冷やさないように、タオルで水分をしっかりと拭き取るようにします。重曹には薬としてのものと、食品添加物用のもの、掃除用の重曹がありますが、足湯にはこのうち薬としてのものか食品添加物用のものを使用するようにしています。

いちぢく
30代前半

Aひざの黒ずみ対策

ひざの黒ずみ対策に週に一度のペースで重曹ケアをしています。ひざに黒ずみがあると途端に老けて見えるのですが、年齢とともにどうしても黒ずんでくるので、ひざの黒ずみの原因である不要な角質を取り除くために重曹を使ってケアしています。
重曹大さじ1杯程度にペースト状になるように水を混ぜます。それをひざに塗ってやるといらない角質が取れます。さらさらになったら、化粧水やボディクリームなどで保湿してやるだけで、ひざの黒ずみが薄くなります。続ければどんどん黒ずみがなくなっていくので気持ちがいいです。

お風呂に入った時に体を洗ってからささっとやればケアができるので手軽だしゴマージュなどを買うよりも安上がりなので気に入っています。

この記事を書いたライター
木村さくら

木村さくら

自称「健康オタクで美容オタク」。最近自家栽培にハマってます。