徹底してお金を使わない方法に関する記事

『お金を使わない方法!生活費削減と戦う主婦のアイディア15』

徹底してお金を使わない方法!日々生活費削減と戦う主婦15人に本当に実践しているお金を使わないアイディアを伺いました!

マーミーTOP  >  夫婦・家族  >  お金を使わない方法!生活費削減と戦う主婦のアイディア15

徹底してお金を使わない方法!本当に実践中の生活費削減アイディア15

お金を使わない方法って寝てる以外ないのでは?と思っている主婦の皆さん。一切お金を使わない方法を学べば、貯金はもっと増やせるんです。

家計を切り盛りする主婦にとって、いかに日々の支出をおさえるか…はもはや使命!子供の将来の学費やマイカー・マイホームの購入に備えて少しでも貯金しておきたいところですので、思い切って今日から頑張ってみませんか?

Q本当に実践中のお金を使わないアイディアは?

主婦15人に徹底してお金を使わない方法を伺いました。水道代や光熱費の目標はズバリ基本料金ですので「うちはオーバーしている」というご家庭の主婦の方は、出費の削りどころがタップリです。

光熱費の目標は基本料金!

れに
28歳

A一部屋に皆で集まり電気代節約

我が家では節約するために、電気代を減らすようにしています。具体的にいうと、常に家族全員がリビングで過ごすようにしているんです。昼間は電気を使わないのでそれぞれ好きな部屋で過ごしますが、夜はリビングしか電気をつけないので皆が集まります。寒い冬は風邪を引いて体調を崩したらいけないので、ヒーターをつけますが、これもリビングの一台のみです。夏場は窓を開ければ十分涼しいので、エアコンは使わずリビングに置いた扇風機だけ回します。

家族全員がバラバラの部屋で好きに過ごしていたときよりも、年間10万くらい節約できています。特に冷暖房を制限したことが大きく影響しているようです。毎晩同じ部屋で過ごすのはやや窮屈ではありますが、お金を使わない方法というより家族団らんの一環と思うようにしています。

ケチ子
38歳

A人には言いづらい徹底的な私の節約術

私は一年で100万円の貯金をしている主婦です。現在2年半で250万円貯めました。毎月決まった金額を預金口座に入れてしまい、そのお金には手を付けずに貯めるといったシンプルなお金を使なわい方法なのですが、その残ったお金で生活していくために日々節約を重ねています。

光熱費に関しては冬場は厚着、夏場は薄着でエアコンを制限していますし、トイレの温便座やウォッシュレット機能もいつも切っていますし、掃除機の代わりに箒やモップで掃除しています。衣類に関しては親戚からのいただきものやオークションやリサイクルショップを活用。日々の食料は半額シールのついたものをベースとして購入し、お酒やおやつなどの嗜好品は一切購入しませんし外食もめったにしません。旅行やレジャーなども基本出掛けず、近所でただで遊べる施設を利用しています。

みこちゃん
42歳

A家族の節約生活教育が大事です

節約家の母に育てられた私と、普通の家庭だけれど、きままにやりたいように育った主人とは節約意識が格段に違います。私の節約生活は、結婚と同時に主人の教育から始まりました。子供が生まれたら、節約が当たり前であるように育てました。
電気はこまめに消す。エアコンは簡単に使わない。寒ければ重ね着をし、暑い時は保冷剤を首に巻き暑さをしのぐ。外食はなし。食べるものも安売りを狙い食材は常にいかにコストを抑えるかを考える。お風呂のシャワーはこまめにとめること。洋服はバーゲンで手に入れる。定価で買わない・・・。お金を使わない方法はまだまだ教えることたくさん。これらは全部私にとっては当たり前、普通の生活ですが主人には苦痛の様子。かなり時間をかけ教えました。

子供が4人になりましたが、洋服はほとんどお下がりです。周りにお下がり歓迎のアピールをしておくのでたくさん集まります。大きい服だと子供用にもらった服でも、私に着られるので私の洋服代も節約できてます。育ちざかりの子がいて食費削減は苦労しますが、家族6人の食費は、1日1500円以下に抑えて頑張っています。会費制の食事会には、節約の為参加していません。

冷暖房?使いません(笑)

わかぞー
39歳

A家の冷暖房とトイレを使わない

我が家の節約法は、家で冷暖房とトイレを使わない事です。多少の暑い寒いは洋服の調整でしのぎますが、我慢できないほどの暑さや寒さは家で過ごさず図書館やショッピングモールで過ごします。無料で時間をつぶせる場所は探すと結構あります。冷房を使わないと月々2千円は節約できますし、暖房に関しては1万円以上の節約になります。

家にいないと自然と家のトイレは使わずに済みますが、ただ買い物に行く時でも家ではトイレを我慢して出かけた先でトイレを済ませています。例え家でトイレを使う事になっても、大の時以外は水を流しません。小の時は水で流さず貯めておきます。少しの節約だと思われるかもしれませんが、毎日続けると大きな節約につながります。

ゆうか
30代後半

A水道や電気をこつこつ節約

以前は節約のためにお風呂のお湯は張らず、家族全員毎日シャワーだけで済ませていました。ですが、私が冷えが原因の体調不良になったため、現在ではお風呂のお湯は毎日張っています。ただし必ず残り湯は無駄に流したりせず、洗濯や掃除に使うようにしています。冬場の暖房、夏場の冷房は、子どもに体調を崩してほしくないので、子ども達が在宅している間は最小限使用しています。

平日の朝は、夫と子ども達を見送ったら即座に家中の電気を消して暖房冷房器具もすべて消します。夕方に家族が帰宅するまでは、冬場はたくさん着こんで寒さをやり過ごし、夏場は熱中症で倒れない程度まで暑さをひたすらガマンしています。年間で合計すると、1万円ほどの節約になっていると思います。

リンゴ
27歳

Aお金を極力使わないために実践していること

私達は結婚して4年目になります。私の家庭で節約するために実践していることを2つ紹介します。まず1つ目は「暖房、冷房を付けず過ごすこと」です。夏場は熱中症もあるので日により仕方なく付けることもありますが、出来るだけ扇風機で過ごし濡れタオルで体をこまめに拭いて、熱中症対策しています。冬場の場合は沢山着込んで過ごすことを心掛けています。最近の関東は夏も冬も暑く寒くできついときもありますが、暖房、冷房を使わないだけでかなり電気代は安くなります!

2つ目のお金を使わない方法は「外食はしないで出来るだけ自炊」することです。私は週末にまとめ買いするのですが、それも週4,000円以内にしています。飲みものは水や作る麦茶にしたり、カレーやシチューを大量に作ったりしてお金を掛けないようにしています。残った野菜はスープにするというのもお決まりになってます。何日間かカレーやシチューが続くのは初めはきついと思いますが、慣れると平気になります。これだけでも、月3万円は浮くので大分節約になりますよ!

reyun
30代前半

A水道、ガス、電気代を切り詰める節約生活

我が家は夫と私3才と1才の子供の4人家族です。夫の給料は月々生活していくのがやっとなので日々節約生活に励んでいます。特に1番力を入れているのが水道、ガス、電気代です。寒い冬でも室温が10度以下にならないと暖房はつけません。靴下の2重履き、上着も4枚重ね着は当たり前です。そのせいか子供の体も強くなりめったに風邪をひきません。またどうしても寒く感じる場合は日中は近くのショッピングセンターに逃げ込みます。もちろんここでもお金は使いません。

次にお風呂です。お風呂には2リットルのペットボトルを4本入れかさ増しすることで水道代を節約し、家族4人一気にお風呂に入り長々とガスを使わないようにしています。おいだき機能も使ったことがないくらいです。最初はきついと感じたこともありますが、今となってはこれが当たり前の生活になって楽しみながら節約生活しています。

子供とも楽しく節約生活

メーシャ
30代後半

A子供との過ごし方

専業主婦で二歳の子供が一人います。まだ幼稚園に通う年齢ではない為に自宅で私が育児をしています。家で過ごすときは子供にはもちろん厚着をさせ、無駄に空調はつけません。お出かけするのはもちろん自転車を利用。空調設備の整ってお金のかからない近くの子育てサロンで遊ばせて基本遊びの費用はほぼ無料。あとは外遊びが大好きな子なので、公園や川や海も近くにあるので砂浜で貝拾いなんかするのが大好きで助かっています。今のところ遊びの費用はほぼ無料。服やおもちゃはほぼお下がりでまかなえているので、子供の必要経費は食費くらいです。

お誕生日やクリスマス、そんな時はおばぁちゃんがおもちゃやプレゼント買ってくれるのでそれで十分満足してくれています。毎月の食費と雑費で私が買い物に使うのは約5万あればすみます。年間で考えれば約60万円の支出ですね。必要なものは人から頂く事も多く、自宅の中は気付けば貰い物であふれていますが…。案外気にならないものです。

お風呂の入り方&残り湯の使い方

ズー
30代半ば

A汗をかかない季節はお風呂の回数を減らしています

大きな声では言えませんが、私は節約のために冬場はお風呂を二日に一度、もしくは三日に一度くらいに減らしています。冬場はお水が冷たいので、一度お風呂を沸かすとガス代だけで200円から300円くらいはかかっているような気がします。また、家族全員が髪を洗うためにシャワーをたくさん使うとそれのガス代もばかになりません。

お風呂の回数を毎日入るのではなく、ひと月当たり10回ぐらいに減らすと、それだけでガス代が2000円から3000円位節約できているような気がします。汗をかく季節には、毎日入浴しますので、この節約方法を実践しているのは11月から3月くらいまでの4~5か月くらいでしょうか。年間、1万円くらいは節約できていると思います。

みーちゃん
29歳

A究極の水道代節約方法

あまり人には言いたくありませんが、私はお風呂の水で1回1回トイレを流しています。トイレの掃除もお風呂の水で行うし、靴や上履きもお風呂の残り水を徹底的に使用するようにしています。しかもトイレは私が使った時だけトイレの水で流しているのですが、子供がトイレに行ったときについでに私も用を足し、二人分を一回分流す水で流したりと本当にケチな方法で水を節約しています。

でもそのかいあって、2か月で9000円近かった水道代が7000円代前半にまで落ちました。年間にしたら約12000円の節約です。子供2人がトイレに行くようになって水道代が増えたのをきっかけにこの方法を始めましたが、数字になって表れているので今ではふろ水を何に使えるか考えるのが楽しくて仕方がありません。

よっさん
39歳

Aお風呂の残り湯を有効活用しています!

私はお風呂のお湯を有効活用して節約しています。我が家は、私と妻、子供2人の4人家族です。私にとって、お風呂のお湯を洗濯に使うのは当たり前なのですが、他にももっと使えないか考えるようになりました。そこでまず編み出したのが、「残り湯しか使わない入浴」です。以前は、私は一番風呂に入っていました。しかし、節約のため一番最後に入るようにしたのです。私が入る時にはガスを切りますし、シャワーも使いません。家族が入浴した後に残っている湯船のお湯だけで体を洗います。

もともと、お湯は少なめにしか入れていないので、体を洗うのに使うとほとんど無くなってしまいます。湯船の底から20cmぐらいまでしかお湯がない状態になります。そのため、体を洗い終わって湯船に入る時は、仰向けに寝転ぶようにして入ります。そして、湯船からあがったら、残りのお湯を使って洗濯をします。これで残り湯をほとんど使い切ることができます。金額で表すのは難しいですが、毎月500円ぐらいは節約できていると思います。

調理方法の工夫

ぶっち
30代後半

Aガス代節約のためにしていること

光熱費をかなり抑えているほうだと思います。我が家はガスコンロなのですが、例えばゆで卵を作るときはフライパンに水を1センチくらいはって卵を入れ、蓋をして3分沸騰させたあと火を止めてしばらくおけばゆで卵になります。また、同じようにパスタをゆでるときも短時間で火を止めておいておきます。同じように、料理の際はできるだけ余熱で調理するようにしています(本当はもう少し火を通したほうがいいものを、少しだけ早く火を止めて蓋をして置いておく)。

あと、圧力鍋を使った料理をよく作ります。何時間も煮込まなくていいのでかなりガス代は節約できていると思います。レシピでは何時間も煮込まないといけないものでも、圧力鍋なら30分程度の加熱でできてしまいます。結婚当初は圧力鍋も持っていなかったのですが、このような調理の仕方をしていなかった頃と比べ、年間3,000円以上は節約できているんじゃないかなと思います。

他にもいろいろお金を使わない方法

ゆうま
35歳

A車をもっていません

専業主婦で仕事をしていないので経費削減のため車もっていません。というのも、今の住まいが都市部にあり、駐車場の費用がべらぼうに高いのです。駐車場代だけで毎月2万円程かかるほか、契約時は保証金として初めに5万円もかかります。すると、車の維持費はどんなに安い車でも、ガソリン代や税金も考えると月に6万円程度かかってしまうのです。この費用は到底うちの家では無理です。

周りのご家庭では、どのようにして車の費用を捻出しているのかわかりませんが、マンション前の駐車場より5000円ほど安い、少し離れたところに駐車場を借りている人も多いです。車があると大変便利ですが、家計が厳しいのでそこを節約しあきらめています。月に6万円のものあるのとないのとでは、生活もだいぶ違ってきます。

あきなお
24歳

Aアマゾンギフト券を使う!

ポイントアプリや、アンケートサイトをいくつも登録しています。そこでは、ポイントを現金やアマゾンギフト券に交換することができるのですが、私は毎回アマゾンギフト券に交換しています。現金に交換すると、振込み手数料がかかってしまのですが、アマゾンギフト券なら手数料がかからないのです。

毎日毎日こつこつとアプリをダウンロードしたり、アンケートに答えたりしポイントをためています。ためて、交換したポイントを使って、アマゾンで買い物をすると、お金をかけずに商品を購入することができるのです。月によくても2~3千円くらいしか稼げませんが、それでもただで買い物をしたいので、毎日こつこつと頑張っています。地道な作業過ぎるので、人には恥ずかしくてちょっと言えないですね…

にゃにゃお
36歳

Aちょっと恥ずかしいけど!

3才のこどもがいる専業主婦です。食べることが好きなのでとにかくスーパーでは見切り品の時間をチェックして購入し、肉や食パンは半額でGETして小分けにして冷凍しています。特に甘いものはたまに食べたくなるので半額で購入まで待ちます。

節約しながらも買い物や外出はしたいのでファーストフード店のアンケートに答えて無料クーポンをGETしたり、飲み物はお水をもらったり、商業施設の貼り紙をよくみてアプリから子供の有料遊び施設の体験クーポンをGETしたりしています。特に大手スーパーではアプリやWebからの応募で商品券が当たったりするのでなるべくこまめにみています。出掛けるのもなるべく自転車や徒歩にしているので子供と共に運動も出来て、子供は脚がとても丈夫になりました!

この記事を書いたライター

木村さくら

自称「健康オタクで美容オタク」。最近自家栽培にハマってます。

おすすめの記事