産後クライシスの本に関する記事

『産後クライシスは本で離婚を回避!妻/夫におすすめ10選』

産後クライシスに関する本をご紹介します。ご夫婦の離婚危機を回避できるヒントがのっている情報満載の本10選です♪

マーミーTOP  >  夫婦・家族  >  産後クライシスは本で離婚を回避!妻/夫におすすめ10選

産後クライシスには本が役立つ!選択肢を増やして離婚危機の回避しよう

産後クライシスに悩んでいる夫と妻に役立つ本、もう読みましたか?ほんの数年前の結婚当初には思いもよらなかった離婚危機が突然ずれて産後クライシスに陥ってしまう夫婦は、決して少なくありません。

産後クライシスに陥る原因には、育児や家事に対しての妻と夫との意識の違いなど様々な要因がありますが、やみくもに自分の主張ばかりを押し付け合っても、相手を無視して時が過ぎるのを待っても、解決することはできず溝が深まるばかりです。

妻と夫のそれぞれにおすすめの産後クライシスの本を読むことで、パートナーへの理解を深めつつ自分の行動への選択肢を増やして離婚危機を開始しましょう。

産後クライシスの妻におすすめの本5選

出産して体も心も環境も大きく変化し、夫のチョットした行動にも過敏に反応してしまう妻は少なくありません。小さなイライラが積み重なり、気づいたら「離婚したい…」と思うようになり、産後クライシスの陥っていたというカップルも多いようです。

ただ、産まれる前から我が子がお腹にいて、徐々にママになる実感が得られる妻とは違い、産まれてきて初めて父親になった実感がわくという夫は多いのです。

出産後にパートナーとの関係が悪化して産後クライシスに悩む母親はあなただけではありません。同じ悩みを持つ女性は多く、共感できる本や夫の心理が良くわかる本を読むことで気持ちが落ち着き、希望が見えてきます。

産後クライシスの本を読んであなた自身の変化や女性と男性との違い、他のママ達の状況や海外の発想などを理解し、夫との関係改善に役立てましょう。

「パパのトリセツ」
女性と男性の違いを実感できる一冊!

著者:おおたとしまさ

出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン

夫の気持ちを知る著者により、夫婦で協力して子育てしていくために、妻が夫に対してとるべき行動がわかりやすく書かれています。
夫の理解不能な行動や発言も、男女の思考の違いを理解していれば、離婚したいと思うほど怒りがわいてこなくなり、離婚危機を回避できるかもしれませんね。あなたの取り扱い次第で素敵なパパに変身してくれるかもしれませんよ!

王子と赤ちゃん
産後クライシス経験者のリアルなエッセイコミック

著者:カワハラユキコ

出版社:講談社

著者の産後クライシスの体験がリアルに描かれていて、育児に孤独感を抱いている多くのママから、共感を得ているエッセイコミックです。
妊娠・出産を経て夫に対する気持ちに変化が起こった著者がどのように、夫婦の離婚危機を乗り越えていくのか、結末を楽しみに読んでみて下さい。コミックなので育児の息抜きに、手軽に読める1冊です。

きみは赤ちゃん
芥川賞作家が描く涙あり・笑いありの育児エッセイ

著者:川上未映子

出版社:文藝春秋

出産・育児を通して妻が感じる孤独感を、さすが芥川賞作家と思わせる語彙力で、丁寧に表現されています。
自分の思いを上手く表現できないでいるママも、「その通り!」と共感できる内容になっています。育児中の忙しい日々を忘れて思いっきり泣けるエッセイです。ママが読み終えたら、パパにもさりげなく勧めてみてはいかが?

子供をもつと夫婦に何が起こるか
日本人とは異なる視点で描かれた夫婦円満論

著者:J・ベルスキー、J・ケリー 訳:安次嶺佳子

出版社:草思社

日本で産後クライシスという言葉が使われ始める随分前の、1995年に発売された本です。夫婦が親へとスムーズに移行できる秘策が満載。
日本人による産後クライシスに関する本とは異なる視点で、夫婦関係について解説されているので、今まで産後クライシスに関する本を読んだけど、解決策が見つからなかったという方におススメです。

AERA with Babyスペシャル保存版 出産してもキレイでいたい ママの心と体 セルフケア
産後の心と体のケアの仕方がわかる一冊

著者:AERA with Baby編集部

出版社:朝日新聞出版

赤ちゃん関する様々なテーマが取り上げられ、人気の高いAERA with Babyのスペシャル保存版。産後にママが気をつけたい心と体のケアの仕方が丁寧に解説されています。
産後クライシスや2人目への考え方など、出産直後の夫婦が考えたいテーマが満載です。離婚危機を回避するには、パパもママ自身もママの健康への理解と配慮が大切です!一度に全部読もうとすると大変なので、興味があるところから読み始めるとよいでしょう。

産後クライシスの夫におすすめの本5選

最近は、パパ向けの育児書も多く出版されていますね。イクメンという言葉も登場し、育児に積極的に関わる夫が増える一方で、「産後クライシスに陥るまで、育児書を読んだことがない」という夫も…。

産後の離婚危機を回避するには、夫の育児が不可欠!妻がイラッとする気持ちを理解し、これまで育児にあまり関わってこなかったパパも、今からでも遅くありません。男性が書いたパパ目線の育児本や、通勤電車の中でも読めるような漫画もありますので、忙しいかと思いますがぜひ一度手に取ってみて下さい!

産後が始まった!夫による、産後のリアル妻レポート 
夫が描いた妻の日常。男性は知らないことばかり!

著者:渡辺大地、イラスト&コミック:青柳チカ

出版社:KADOKAWA

脱サラして産後家事サポート事業を起こした2児の父が、自分の妻の産後を観察して日記に描いており、夫と妻の感じ方の違いがよくわかります。
この本を読んで初めて、「自分の妻も産後は、こういう状態だったのか」とわかる夫も多いでしょう。
産後クライシスに陥っている夫やプレパパに、是非読んで頂きたい本です。

産後クライシス
産後クライシスについて一から勉強するならコレ!

著者:内田明香、坪井健人

出版社:ポプラ社

NHKの記者とディレクターが、番組で特集した産後クライシスについて纏めた本です。産後クライシスに陥るメカニズムから、それを避ける方法までをわかりやすく解説してあります。
また、夫がすべき行動が具体的に紹介されています。
現在、産後クライシスまっただ中という方は、子供ができる前に読みたかったと思うでしょう。

忙しいパパのための子育てハッピーアドバイス
大人気「子育てハッピーアドバイスシリーズ」パパ編

著者:明橋大二、イラスト:太田知子

出版社:1万年堂出版

父親としての子供との関わり方だけでなく、妻が夫に何を望んでいるかということが書かれています。
妻と会話する時に注意すべき点など夫婦関係が良くなるヒントが具体的に書かれているので、夫婦関係に悩んでいる男性に読んでもらいたい1冊です。産後クライシスだけでなく、育児に悩んだ時に読み返すのもよいでしょう。

忙しいビジネスマンのための3分間育児
忙しい夫でもできる子供や妻との関わり方が満載!

著者:おおたとしまさ

出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン

小さい子供がいる家庭の夫は働き盛り。家族と過ごす時間がとれないと悩んでいる方も多いと思いますが、たとえ短い時間でも妻や子供と真剣に向き合ってみませんか。
父親として子供や妻と一緒に、短くても質の高い時間を過ごせる具体例が書かれています。夫婦の時間の質を向上したいと考えている方におススメの一冊です。

パパ一年生 
ママも納得!パパが書いたパパのための育児書

著者:安藤哲也、ファザーリング・ジャパン編集

出版社:かんき出版

パパが書いたパパのための育児書です。子供への接し方だけでなく、妻への心のフォローの大切さが繰り返し書かれています。
ママの立場から書かれた育児書は、パパには読みづらいところも多いと思いますが、これならスラスラ読めるかもしれません。パパが育児に参加することの大切さを再認識できる1冊になっています。

産後クライシスの本に抵抗がある人は漫画から入ろう

NHKの情報番組の特集以来「産後クライシス」という言葉にスポットがあてられるようになり、最近では産後クライシスについての本が多く発売されるだけでなく、漫画による読みやすく分かりやすい解説本も増えています。

今まで目に見えてくることのなかった「子供の誕生を機に迎える夫婦の離婚危機」というものに、悩み苦しむ様々な世代の人が多数いるからです。

子育てで忙しいママでも漫画なら1時間もかからずに読めます。時間も本を読む心の余裕もないけれど、産後クライシスの苦しみをすぐにでも解決したい人は、今回紹介した産後クライシスにおすすめの漫画から読み進めてみることをおすすめします。

この記事を書いたライター

木村さくら

自称「健康オタクで美容オタク」。最近自家栽培にハマってます。