子連れで結婚式に参列するマナーに関する記事

『【結婚式の子連れ参列マナー】祝儀/靴/服装などポイントまとめ』

子供と結婚式に招待されたら…式場で「まずい!アレ持ってくればよかった」と困らないための持ち物と注意点を要チェック♪

マーミーTOP  >  ライフスタイル  >  【結婚式の子連れ参列マナー】祝儀/靴/服装などポイントまとめ

【子連れの結婚式参列マナー】ご祝儀/荷物/服装などのまとめ

子連れで結婚式に参列する場合は、普段のお出かけ以上に事前に準備すべきこと、式場でのマナーなど色々と気を付けることが多いですね。ママやパパも大変かと思いますが、せっかくご招待頂いたのですから、しっかり準備して参列したいですね。

当日、式の最中に困ってしまった、失礼なことをしてしまった、ということがないように、参列する際の持ち物やマナーについてまとめました。結婚式という新郎新婦にとって一生に一度の晴れの場。子供と一緒に新郎新婦お2人の門出をお祝いしましょう。

子連れでの結婚式参列はOK?NG?

以前は、親族以外で子供を連れて結婚式に参列することは、あまり多くありませんでしたが、最近は、カジュアルな結婚式のスタイルも増えてきて子連れ招待されることも多いかと思います。
しかし、子供の参列は、式場側も何かと準備が必要となりますので、必ず事前に確認が必要です。

親族の結婚式

兄弟姉妹の場合は、子連れで参列する場合がほとんどかと思います。兄弟以外の結婚式で、招待状に子供の名前がない場合は、子供を預けていった方がよいでしょう。預け先がなく子供を連れて行きたい場合は、必ず新郎新婦へ確認しましょう。

親族以外の結婚式

招待状に子供の名前がない場合は、誰かに預けて参列するのが基本です。子供の預け先がない場合は、残念ですが欠席させてもらいましょう。お祝いを送るか、時間が許せばお祝いを持って会いに行くと、お友達にも喜んでもらえるでしょう。

先方から子連れで是非参列をと言われた場合は、喜んで子供と一緒に参列させてもらいましょう。子供にどのような準備をしてもらっているかは、ご祝儀額にも関係してきますので、できる限り確認しておきましょう。

子連れで参列する際に事前に確認しておきたいポイント

  • 子供の席の有無

赤ちゃんの場合はベビーカーを入れることができるかも確認

  • 子供用のお料理の有無

持ち込むのか子供用のメニューをお願いするかどうか

2次会への出席はどうする?

時間が遅い2次会への出席は、子供への負担を考えるとやめておいた方がよいでしょう。
披露宴と違い、会場が狭く、オムツ替えや授乳スペースがない場合も多いですので、子供を連れていくのにふさわしい場所とはいえないでしょう。

ご祝儀は?子供の分はどうする??

会費制以外の場合、通常結婚式のご祝儀は、1人3万円が相場です。夫婦で参列する場合は、新郎新婦との関係の深さから判断して、5万円か7万円の奇数とするのが一般的です。
子供に席と食事が用意される場合は、1万円の上乗せ軽食程度の用意の場合は5千円の上乗せをしましょう。

子供が、新郎新婦に花束贈呈などのお役目をお願いされた場合は、お礼にプレゼントを頂くことが多いので、その分も考慮してご祝儀額を決めましょう。

子連れで結婚式に参列する際の式場でのマナー

子連れで結婚式に参列する際は、新郎新婦や他の参列者に失礼のないよう、以下の4点に注意しましょう。

事前に周囲へごあいさつ

式場に着いたら、同じテーブルの方や、周りの方に、子供がいること、騒いだら中座する可能性があることを伝えておきましょう。そのためにも、早めに式場に到着するようにしましょう

子供が騒いだら、披露宴会場の外に

式の最中に大きな声を出したり、泣き始めたりしたら、落ち着くまで披露宴会場の外に出ておきましょう。事前に新郎新婦にお願いをして、出入り口に近い席を用意してもらうとよいですね。
結婚式は、タイムスケジュールが決められているので、式の進行の妨げにならないようにしましょう。

座席での授乳はNG

結婚式というお祝いの場、たとえ授乳ケープがあっても披露宴の座席での授乳はやめましょう
授乳期の赤ちゃんと参列する場合は、式の前に授乳をすませておきましょう。

どうしても式の最中に授乳する必要がある場合は、授乳室で行いましょう。授乳室がない場合は、授乳できるスペースがあるか、式場の方に事前に確認しておいた方がよいですね。

食事を持ち込む場合は事前に確認を

離乳食や子供用の食事を式場に持ち込みたい場合は、事前に新郎新婦の了解をとっておきましょう。持ち込みの食事を食べさせる際も、先に食べさせず周りとあわせるのがマナーです。

子連れで結婚式に参列する際の持ち物リスト

持ち物は、普段レストランへ食事に行く際とあまり変わりませんが、結婚式という正式な場ですので、持ち物を入れるバックは、あまりカジュアルでないものが望ましいです。

HARVEST HILLS マザーズバッグ NAVY

HARVEST HILLS(ハーベストヒルズ)

価格:11,000 円 + 税

とてもマザーズバッグには見えない、可愛く洗練されたフォーマルにも使えるデザインと柄のバッグです。
カラーバリエーションや柄も豊富!最近多くの雑誌やメディアでも紹介されている人気の商品です。

飲み物

哺乳瓶、ベビーマグや水筒など。式場では飲み物が出されますが、待ち時間もありますので必ず持って行きましょう。

子供用の食事・おやつ

食事が用意されている場合も、口に合わないこともありますので、念のために食べ物を持って行っておいたほうがよいでしょう。

子供用カトラリー

式場で用意されているスプーンやフォークは、金属製が多く落とした時に音が気になりますので、プラスチック製のカトラリ(フォーク・スプーン)を持って行くとよいでしょう。

オムツ・おしりふき・授乳ケープ

オムツは多めに用意しておきましょう。その他に、汚れたオムツを入れるビニール袋、ウエットティッシュやタオルなど普段外出に持って行っているものを準備しておきましょう。

洋服と靴の替え

フォーマルなお洋服を着る場合は、子供が動きにくくて嫌がることもあるので、式が終わったら着替えられるように着替えを持っていきましょう。靴もフォーマルな靴を履く場合は、行き帰りは履きなれた靴を履かせてあげた方が子供は楽かもしれません。

おもちゃ

式場では、音が鳴らないおもちゃで遊ばせましょう。絵本やお絵かき道具などもあるともよいですね。

結婚式へ参列する際の服装は?

結婚式へ参列する際の子供の服装、ママの服装について注意すべきポイントをご紹介します。ママも自分一人の時と違い、身支度にあまり時間をかけられないかと思いますが、せっかくご招待頂いたのですからできる限りオシャレして出かけたいですね。

子供は、普段と違う服装をするのを嫌がる場合もあります。お出かけ直前になって、お着替えをしてくれなくて慌てることのないように、事前に子供に話をしておくとよいでしょう。

ママの服装

出来る限りフォーマルな装いを意識しつつ、子供のお世話をしやすい服装にしましょう。食べこぼしなどで汚されても目立ちにくい色目のお洋服がおすすめです。授乳中の方は、授乳しやすい前開きのワンピース上下セパレートの洋服が便利です。

また、普段高いヒールを履いてない方は、低めのパンプスにしておいた方が楽でしょう。子供が触って壊れる恐れのあるアクサリー類は、式場に着いてからつける方がよいですね。

赤ちゃんの服装

赤ちゃんの場合は、お宮参りで着るようなセレモニー用のお洋服があれば着せてあげましょう。無い場合は、できるだけ落ち着いた色のお洋服にしましょう。

女の子の服装

子供は、花嫁と同じ白系のお洋服でも問題ありません。カジュアルになり過ぎないお出かけ服を選びましょう。子供が楽しくお出かけできるようにお気に入りのお洋服を着せてあげられるといいですね。フラワーガールなどもする場合は、可愛いドレスを着せてあげると、華やかで、新郎新婦にも喜ばれるでしょう。

リボンのお花ベビードレス

Catherine Cottage(キャサリンコテージ)

価格:4,889 円 + 税

色オフホワイトとピンクの2色、全体に花柄の刺繍がほどこされ、華やかだけれど上品な装いは結婚式にピッタリ!新郎新婦も喜んでくれるでしょう。サイズは80cm・90cm・95cmの3タイプがあります。

男の子の服装

子供用のスーツを着せてあげると可愛いですが、他で着る機会が無い場合は必ず用意する必要はありません。襟付きのシャツやポロシャツにズボンというスタイルで十分です。

この記事を書いたライター

木村さくら

自称「健康オタクで美容オタク」。最近自家栽培にハマってます。