旦那が嫌いになった瞬間に関する記事

旦那が嫌いになった瞬間&なりそうな瞬間【妻たちの葛藤】

旦那が嫌いになった瞬間&なりそうな瞬間【妻たちの葛藤】

旦那が嫌いと思った瞬間と理由、その後の顛末や結婚生活のストレス対処法など、共感せずにはいられない体験談みんなの体験談をご紹介!

マーミーTOP  >  夫婦・家族  >  旦那が嫌いになった瞬間&なりそうな瞬間【妻たちの葛藤】

「旦那嫌い」と思ったとき&理由とその後の顛末20

よりによって愛するべき旦那のことを「嫌い」になるだなんて、夫婦にとっては致命的にしか見えないこのカタストロフィ。だがしかし、そんな旦那嫌いを乗り越えた人もいれば、諦めた人もいれば、どうしても許せない人もいるようですが、できれば、旦那嫌いを乗り越えて将来的には仲良し夫婦になりたいものですが…。

Q みんなの旦那が嫌い!と思ったときとその後を教えて!

「もう!こんな旦那なんて嫌いよ!何でこんな人と結婚したのかしら」と思うこと、ありますよね。新婚当時は5年後も10年後もラブラブ夫婦を目指していたのに、今や「結婚した当初にコレが分かってたら結婚してないわよ!」と叫びたくなることも、時々…いやしょっちゅうありますよね。まぁ、中にはわかってて結婚した人もいるようでその場合は何も言えませんが…。みんなの「旦那嫌い」の理由や対処法を参考に旦那嫌いを乗り越えていきたいですね!

諦めた系離婚回避組

子供の前では仲良しな仮面夫婦

成子
30歳

A同じような境遇の仲間がいたことで別れは防げた!

私の旦那は子育てを全く手伝ってくれませんでした。完全に我関せずの態度です。このことに腹が立って、一度は本気で「嫌い」となって別れることも考えました。でも職場の先輩たちに聞いたら、いくらでもそんな夫はいるんだと知ったのです。周りもそうだったことで愚痴を言いあえて私は別れずに済みました。同い年の友達は子育てを結構手伝ってくれるみたいだけど、年上の夫婦はそうでもありません。周りに同じような境遇の人がいたからこそ、一人で頑張れたんだと思います。うまく行ったコツは嫁がやって当たり前と思える環境でいたからだと思います。

あーにゃ
30歳

A自分の趣味ばかり

子どもが産まれたことがきっかけで旦那が嫌いと思ったことがあります。初めての子育てで不安ばかりの毎日。産前は美術館とか映画館とか外出が趣味だった私ですが、産後は半年に1回くらい、時間をものすごく気にしながら美容院にささっと出かけるくらいしか1人で外出できません。子どもは人見知りがひどく長時間預けることもできません。近くに知り合いもいないから、毎日子どもと2人きりで煮つまります。

そんな状況を知りながら、旦那は平然と以前と変わらず泊りがけでライブに行き、仲間と盛り上がって楽しそう。口先では子ども預かるから気分転換しなよとはいうけど、最終的には皆でお出かけになります。家族で旅行にも行かないのに自分ばかり楽しむ旦那にうんざりです。でも離婚はしません。子どもにとっては楽しい父親なんです。だから私は、子供が独立したらいつか倍返ししてやると心に思いながら過ごしています。

わかぞー
39歳

A旦那が旦那の両親に何も言わない事

旦那が旦那の両親に何も言わない事で旦那が嫌いになりました。子供が8カ月の時旦那の両親と外食した時のことです。私と旦那は子供が虫歯にならないようにと自分たちが口を付けた箸を子供に使わなかったりキスをしないように気をつけていました。それなのに旦那の母は自分が使った箸で子供に食べさせたのです。私は唖然としてしまいました。旦那に目で訴えてもうなずくだけで何も言ってくれません。他にも旦那の父が我が家に泊りに来た時、朝早く起きて勝手に冷蔵庫の掃除をした事を注意してほしいと言っても言ってくれませんでした。何度言っても注意してくれないので旦那の両親と極力会わないようにしています。会うと腹が立って仕方ないので夫婦関係を良好に保つためにあまり会いません。

奥さんに子供のように甘える旦那

あいほ
29歳

A女々しい旦那

うちの旦那はとにかく女々しいです。それは結婚前からわかっていましたが、生活に支障はないと思っていました。しかし、結婚し、子供ができ、生活していると頼りない旦那にいつもイライラムカムカしていました。どこへ出かけても私より一歩後に歩く旦那、レストランの注文も私が率先します。何があっても手助けしてくれないし、注文は旦那にお願いしてもモジモジしているだけで一向に注文してくれません。車の運転も女の子のような運転でキャーと言いながら運転します。ケンカもいじけて何日も口をきいてくれません。問題解決のために冷静に話したいのにイジイジしています。

子供が生まれるまではそんなに問題視していなかったのですが、幼稚園の集まりなどでもモジモジしているところをみると情けなくなります。離婚も無視され続けられたときに考えましたが、子供がいるのでとどまっています。最近は考えを変え全てのことを、旦那を当てにせず自分で動くこと。に切り替えました。何事も諦めも肝心です(笑)

みなみこ
28歳

A自分の時間を優先する旦那が嫌になりました

子育てしながら、フルタイムの仕事をしていたので、夫婦の協力は不可欠。実家の義父母にも、助けてもらいながら、過ごしたい増した。私は、帰宅から、子ども達の寝かしつけ、夜中に起きて、持ち帰った仕事をこなし、フル回転。旦那はと言えば、もちろん手伝ってくれるとはいえ、自分の時間も優先して、趣味のドラム、ギターをいじり、毎晩ビールに焼酎をゆっくり飲みます。もう少し手伝ってと言うと、やってるじゃないかと怒ります。ある日、所属している野球チームの練習が夕方にあり、私に早くかえってくるように言いました。とはいっても、仕事は、時間ちょうどには終わりません。

同僚に誤り、先に帰らせてもらい、急いで帰宅すると、私に暴言を吐き出かけていきました。私は、心底この人が嫌いと思いました。子供たちにとっては父親ですので、勝手にも耐え、過ごしてくるうちに、子ども達が私の味方になってくれるようになりました。今でも、勝手の変わらぬ旦那ではありますが、子ども達が私の気持ちを分かってくれたり、旦那に言ってくれるので、救われ離婚せず過ごしています。

くるみ
20代後半

A旦那の無神経なところが嫌いです。

私は、旦那のコロコロと感情が変わるところが嫌です。イライラして私に当たったかと思うと、少ししたらべたべたしたりしてきます。あまりの変わりようにジキルとハイドかと思うくらいです。結婚した当初は特に酷く、本当に離婚も考えていました。子供がいなかったら離婚していたと思いますが、子供の事も考えて我慢しました。最近は30過ぎて割とマシになりましたが、今でもたまにあります。最近はイライラしているときには、こちらからは話しかけないようにしています。話しかけられた場合は、適当にあしらっています。この人はこういう人なんだと割り切って考えるようになってからは、そこまで気にならなくなりました。今ではまた始まったかと子供と笑っているくらいです。

前は心底旦那が嫌いだったけど今では仲良し夫婦

色違いのシャツを着るペアルック夫婦

みゆみ
30代後半

Aハッキリ伝えて解決しました!

結婚と同時に義両親と同居をし始めたのですが、旦那が義両親の味方をする度に旦那が嫌いだと思うようになりました。私の味方は旦那しかいないのに、旦那が仕事が休みの日でも義両親に頼まれた用事をこなしたり、義両親の言いなりになっているので、私はかなり頭にきていました。私は旦那に「そんなに親のことが大事なら私は実家に帰ります。」と言ったら、旦那は土下座して謝ってきて私のことをもっと大事にすると言ってくれました。それ以来、旦那は以前よりも私のことを優先的に考えてくれるように変わってきてくれたので私も安心しています。旦那が変わってくれたおかげで、「旦那が嫌い」と思うこともなくなりました。今となっては私も我慢しないでハッキリ言って良かったと思っています。

ささのは
30代前半

A子供は真似をする

結婚9年目、7歳の息子がいます。夫の子供に対する叱り方に一時期悩んでイライラしていました。息子には障害があり、同じ歳の子と比べて出来ないことが多くて、つい小言が多くなるのはわかります。ただ、夫が叱る内容は、夫が普段やっていることが多いのです。例えば、床の上に読んだ本を置きっぱなしにする。あとは脱いだ服を放置。ソファの上で爪を指でガリガリ掻きむしってそのまま。ゴミをゴミ箱に入れない。など。

息子がしっかり父親を見ているのだなあと感心すると同時に、自分のことを棚にあげて叱る夫が本当に嫌でした。でも真似をするほど好きなお父さんなのだと思い、私も夫の良いところを見ることにしました。そして、良くないことはきちんとその場で伝えるようにしました。夫が気をつけてくれるようになり、子供も落ち着いてきました。悪いところばかり見ず、改善できることはきちんと伝えることが大事だなと思います。

kenma
30代後半

A子供を怒るときの違い

夫はもともととても穏やかな人です。そこが好きで、一緒にいてとても心地よく、好きになりました。結婚当初によくありがちな価値観の違いなどで喧嘩をすることも全くなく、とても普段はとても楽しく生活しています。しかし、子供が産まれてからは、喧嘩をすることが多くなりました。四六時中子供と一緒にいる私は、どうしても子供の注意ばかりして、怒ってばかりいます。

声を荒げることも日常茶飯事ですが、私が大きな声を出すことが大嫌いなようで、子供が悪いときでも、声を荒げた私のことを注意します。子供の前で注意されるのは本当に嫌で、こっちが一生懸命子育てしているのに、たまにしか一緒にいない夫が口出しするだけでなく、私のことを非難するのはずるいです。そんなときは、とても腹が立って嫌い!と思います。ただ、冷静になってみると、声を荒げたところで子供がいい子になるわけではなく、だったらキチンと穏やかに注意する方がいいのだと納得するのです。

たいたん
40代前半

Aお金の使い方でぶつかりました

結婚と同時に専業主婦になって12年。子供が出来るまで仕事をしていたかったのですが、すぐに子宝に恵まれました。夫は会社員で、年収は普通に暮らしていくのに十分あると思います。ところが、4年前に二人目が生まれ、3年前に新築し、2年前に夫が単身赴任となってから我が家の家計に影が…。元々夫はお金の使い方が下手で平気で前借りを言ってくるような人で、私一人があくせくしても貯金はおろか、ローンや二重の生活費にすっかり持っていかれます。

それまでもSOSは発していたつもりですが、伝わっていなかったのかもしれません。食費も困るようになり、「家の通信費とか保険とか見直したいんだけど」と話したその時、「もういいじゃん」…えっ?耳を疑いました。何を根拠にもういいじゃんなの?こんな人が一家の長だなんて、信じられない!と思いました。いま離婚したら子供たちどうなるかな、とか考えたりしました。その後、それまで食べたいものを食べて遊びたいところで遊んでいたのを、お金がないから無理、と上からでなく下手に出て徹底的にやりました。一番の楽しみを十分に楽しめなくなり、そのあたりから少し心を入れ替えたようです。自分の使えるお金の範囲で、何とかやってくれるようになりました。それだけでも我が家にとっては進歩です。

にしこ
40代後半

A体調を悪くした私を心配してくれた事で旦那嫌いを乗り越えました

結婚してしばらく子供がいなかった私たちは、一緒に仕事をしていたこともあり、仕事終わりには二人で出かけたりなどして楽しく過ごしていました。その後子供ができて仕事と子育てで忙しくなってくると、ただでさえ私は仕事に加えて子供のために忙しく片づけたり掃除したりしているのに、旦那は身の回りの物を片づけないでいたり、だらしのない状態が目につくようになってきて、旦那の一つ一つの行動が気に障って、もう少し大人としてきちんとして私の負担を減らして欲しいと思うようになり、自分勝手に見える旦那を嫌い!と思ってしまったことがありました。

それまでは特に病気もしたことがない私でしたが、そうした生活が続いてストレスが溜まったせいか、体調を崩して病院へかかることが多くなりました。救急車を呼んだこともあり、これから自分はどうなるのかと心配したこともありました。そんな時に旦那が私の具合を心配して、子供たちの世話をしてくれたり、声をかけてくれたりしました。そんな中で、やはり私はこの人のお蔭でここまで安心して生活してこれたのだと改めて思い、それをきっかけに旦那の事を嫌いだという気持ちはなくなりました。

ノートパソコンで旅行の計画を立てる夫婦

ひかり
32歳

A旦那嫌いから立ち直った体験談

私と主人は5年付き合った後の恋愛結婚でした。付き合っていたときからほとんど喧嘩もせず、自分で言うのも変ですがとてもラブラブでした。そんな気持ちが薄れてきてだんだんとイライラし嫌いになったのは子供を出産したあとからです。 はじめは「私の心が狭いのかな?」などと自分を責めていましたが、育児だけでも大変なのに部屋が汚い、お弁当が美味しくないなどと文句を言われることが耐えられなくなり私から避けるようになりました。

もう離婚しかないのかな・・と思い詰めていた時にたまたま見た心理カウンセラーの方のホームページを見て、今まで思い詰めていたものがあふれてきて涙がとまりませんでした。幸いにもそのカウンセラーの方は同じ県内に事務所を構えている方だったので直接カウンセリングを受けるようになりました。 おかげで、自分を責めることなく主人にも自分の気持ちを伝えることができるようになり、主人も人が変わったように育児を手伝ってくれるようになりました。 それからあれだけ険悪だった雰囲気は改善され、付き合っていた時のようにまた仲良くやっています。

かおり
30代後半

A夫は他人であることを自覚し、思いやる気持ちを持つこと

夫とは4年以上交際して結婚し、結婚後3年ほどは子供もいなかったので、かなり穏やかに仲良く暮らしてこれました。しかし子供が生まれると、子育てが想像以上に大変で、頼れる身内もおらず精神的にも体力的にも追い込まれました。急に泣き出したり、ささいなことですごく怒ってしまったりしたのですが、そんな私に夫はオロオロするばかりで、本当に腹が立ちました。夫は子供が生まれる前と変わらない生活を繰り返し、私だけが育児に孤立奮闘してただただつらかったです。乗り越えたというより、子供が成長して私も落ち着きを取り戻したので、時が解決してくれました。夫は少々頼りなくとも、誠実で優しい面もあります。私にも欠点はあるのでお互い様です。気持ちに余裕ができて、また夫を思いやれるようになりました。

ビューティ
30代後半

A突然の事故に合い、その一言にがっかり

先日車を運転している時に、交差点で信号無視をしたバイクが突っ込んできて事故を起こしてしまいました。幸い、お互い軽傷で済んだのですが、車はパンク。それを電話で聞いた旦那の開口一番の言葉が「車どのくらい傷ついた?」でした。私や幼い子供二人の体調を気遣うよりも先に車の心配をしている旦那にがっかりし、心の底から嫌いになりました。しばらくは私も許せない気持ちが続きましたが、事故後の保険屋との手続きが続き、忙しくしているうちに怒りは自然に収まりました。時々「あのときはどうして自分を気遣ってくれなかったのか」と問いただしたくもなりますが、週末になると変わらず笑顔でご飯を作ってくれる旦那なので、もう許すことにしました。

ルイージ
37歳

Aいい加減にしました。

結婚してすぐに子供ができたのですが、出産の1か月前から入院することになり、家の事をすべて主人にやってもらう事になりました。もともと、共働きで、休日には家事をしてくれる主人なので、とくに問題はありませんでした。そして、そんな入院中に、友人から飲みに誘われる事が何度かあり、「行ってきていい?」と聞かれたので、私は入院してるし、退院後は育児で出れないからと言って、今のうちにと行ってもらいました。しかし、産後退院した後2か月目にして、飲みに出かける事が何度かありました。しかも、タイミングが悪く、私が育児疲れで参っているときにばかり出かけていきました。

そんな時は、嫌なところしか目につかないもので、いままでしてくれていた家事も一切してくれなくなったことにも気づいてしまい、結婚したことを心底後悔するくらい、旦那が嫌になりました。でも、家事に育児に日々を追われてむなしく感じた時に、健康なら手抜きでもいいかと思い、子供が笑ってくれたときに、味方がいる!と思えて、ゆとりができたら旦那の嫌なところもさほど気にならなくなりました。今でもイラッとすることはありますが、家事を休んで昼寝したり、旦那に内緒でおいしいものを食べたりして、ストレスをためないようにして、夫婦円満に生活しています。

たも
37歳

A家事・育児に非協力的でした。今でもそうですが・・・

夫婦共働きです。小学生の子供が2人います。7時半に家を出る旦那と子供のために朝ごはんと弁当作りから1日がスタートして、家事を済ませて出勤します。家に帰るのは夕方6時半です。そこから夕食作り、子供の宿題をみながら洗濯物を片付け、一緒にお風呂に入り子供を寝かせます。その後洗濯物を夜のうちに干して気づくと10時すぎ、1日があっという間です。やっと一息ついた頃、旦那は帰ってきます。

たまにその時間まで仕事をしていることもあるようですが、たいていはゴルフの打ちっぱなし、会社仲間で作ったサッカーチームの練習、もちろん飲み会もあります。子供が小さい頃は旦那嫌いというのを通り越して当てにすると腹が立つので殆ど無視状態でした。嫌いとか腹が立つという感情は気持ちが疲れますので、そういう事を考えないようにしてました。ただ、最近になってたまにですが休みの日に私の自由な時間を作ってくれるようになりました。映画館へ行ったり、県外のドームコンサートへ日帰りで行ったり、友達と飲みに行ったりしています。ストレス発散させてくれるようになったので、平日の忙しさも許せるようになりました。

限界じゃ!うぬなど知らぬ!届けに印を!

喧嘩して離婚の道を選んだ夫婦

もこ
38歳

A離婚するより我慢することを選びました。

子供が1人います。出産してすぐ、主人のことを受け入れられなくなりました。最近話題の「産後クライシス」です。出産で私は心も体も「母」モードになったのに、主人はいつまでたっても「父」ではなく「男」のまま。私は髪を振り乱して、子育てしているのに、俺にもかまってくれ!と言われた時に、一瞬で嫌気がさしました。その後、10年経った今でもその状態が続いています。視線を合わせることすら嫌です。けれども離婚しないのは、子供のためです。こんな主人でも子供にとっては「大好きなお父さん」らしく、離婚してしまうのは子供に申し訳ないからです。ので、「今は」離婚はしません。ただし、子供が巣立って、家庭を持ったとき、どうなるかは私自身にも分かりません。最近、熟年離婚のニュースが気になって仕方ありません。

さとこ
30代後半

A女好きで向上心のないところが嫌い

うちの旦那は女好きで結婚前から悩まされてきました。浮気も何度かありました。そのたび離婚をしようかとも思いましたが、子供が可哀想だということと、義母の反対を押し切っての結婚だったので離婚するとなれば義母が大喜びするであろうというのが目にみえてわかります。それも腹だたしいので離婚はしていません。最近は女性関係も落ち着いていますが、家でゲームばかりやっているのがとても嫌です。出世する旦那さんは、家でも仕事の為の勉強をしているようです。旦那は自分は出世できないと早くも諦めモードのところに腹が立ちます。それに何をやっても中途半端なところもムカつくので、家事を頼んでも喧嘩になるばかりです。尊敬できる男性と結婚すれば良かったと後悔です。

あーちゃん
30歳

A家庭向きでなかった旦那

旦那は自営業でとても忙しい人でした。休日はもちろんどこにも連れてってもらえず、かえってきても子供の相手はせず、自分の趣味に走る。そして自営業なのでお給料も不安定でした。一応仕事が忙しいので、こちらとしてはねぎらっていたつもりでしたが、そうすると余計につけあがる感じでした。仕事が忙しいというわりにはキャバクラや風俗にいったり浮気する時間はあるようでした。もちろん離婚は考えていましたが、決定的な瞬間は子供への態度でした。久々に帰っていきた旦那に、よちよち歩きの子供が近寄っていった時でした。忙しくてイライラしていたのはわかるのですが、子供に対して「あっちへ行け」といいました。その瞬間「本当にこの人いらない」とはっきり感じました。

うのき
41歳

A将来は別居考えてます。

旦那とは15年前に結婚しました。最初のうちは良かったのですが、やはり他人同士が一緒に暮らすという事は簡単なことではないです。一緒に暮らせば嫌なところも見えてしまいます。喧嘩になってもどちらも頑固でお互いに謝らない、自分は悪くないと思うとどうしてこっちが謝らないといけないの?となってしまいます。そんな事もあり、喧嘩になってもお互い謝らないまま過ごします。

そのせいで会話もなくなり、コミュニケーションもなくなり、今となっては結婚した事に対して後悔ばかりです。旦那の事、嫌いだと思い始めてからはその人そのものがダメになってしまいます。ご飯食べるときに音を立てる、人の目の前でため息をつく、何でもやってもらうのが当たり前の人なのでご飯も座ってたら出てくる感覚でいます。協力するという気持ちも無いと思います。自分の好き勝手に過ごしてのほほんと生きてます。子供が今は中学1年ですがその子供が高校を卒業するときには別居したいと思います。

この記事を書いたライター
木村さくら

木村さくら

自称「健康オタクで美容オタク」。最近自家栽培にハマってます。