ペットボトルアクセサリー作り方に関する記事

ペットボトルアクセサリーの作り方!子供に人気の簡単3選

ペットボトルアクセサリーの作り方!子供に人気の簡単3選

ペットボトルでアクセサリー3種が簡単に作れます!素材がタダ!プラバンのように焼いて出来るカラフルビーズ、アイロンを使って出来るおしゃれなバングル、子供にも大人気のお花のイヤリングの作り方をご紹介します!子育て4コマ漫画もお楽しみに!

マーミーTOP  >  ライフスタイル  >  ペットボトルアクセサリーの作り方!子供に人気の簡単3選

ペットボトル製アクセサリーの定番!プラバンみたいな簡単カラフルビーズ

完成したペットボトル製カラフルビーズのアクセサリー

ペットボトルでつくるアクセサリーでよく見かけるのが、カラフルビーズを作ってブレスレットやネックレスなどにする方法です。

プラバンを使ったおもちゃやキーホルダーの手作りは子供に人気の遊びですが、ペットボトルも熱を加えるとプラバンのように縮まり、プラバンと違ってクルンと丸まります。その性質を利用するとペットボトルでビーズが作れるんです。

お母さんがチョキチョキ切ったペットボトルに自由に模様を描く作業は、簡単なので子供でも楽しくカラフルビーズを手作りすることが出来ます。

完成したペットボトル製カラフルビーズ

できたペットボトル製のビーズは、ヒモや100均ショップにあるテグズ、細いゴムなどに通すだけで、ブレスレットやネックレスなどのアクセサリーにすることができます。

幼稚園バザーや女の子向けの自由研究工作にも使える素材0円のエコアクセサリーを、子供と一緒に手作りしてみてはいかがでしょうか?

ペットボトル製カラフルビーズの材料

ペットボトル製カラフルビーズの材料
  • ペットボトル(炭酸)
  • はさみ
  • カッター
  • 油性ペンやポスカ
  • オーブントースター

ペットボトルでカラフルビーズを作る時は、材料に炭酸飲料のペットボトルを使いましょう。表面がツルツルで丸くなっている部分を使うので、お茶や水などのデコボコがあるペットボトルはあまり向いていません。ペットボトルはラベルを剥がして綺麗に洗っておきましょう。

はさみはペットボトルを切るのに使いますが、私はいつもキッチンばさみを使います。カッターは最初の切り込みを入れるのに使います。

油性ペン、ポスカは模様を描くのに使います。油性ペンだと少し透け感がある色合いに、ポスカだと濃くポップな色合いになるのでお好みの物を使って下さい。オーブントースターは熱を加えてペットボトルを丸めるのに使います。

カラフルビーズとアクセサリーの超簡単な作り方

ペットボトルで作るアクセサリービーズの作り方のコツは、切り方にアリです!最初にペットボトルを長方形にカットするのですが、このときにきちんと測って切ると大きさが均等なビーズが出来やすいです。

私は大ざっぱな性格なので適当に切って焼いたら、ねじれビーズさんや、丸まりきらなかったビーズさんなど、とても個性的なビーズになってしまいました。

それはそれで味になるのですが(笑)、私のように失敗しないためにも、きちんと測って切ることをおすすめします。

1ペットボトルをカットする

ハサミとカッター入れる場所を赤く囲ったペットボトル

上の写真でペットボトルの赤く囲んだ部分を切り取ります。ちょうどラベルが貼ってあった部分です。まずカッターで切り込みを入れてからその切り込みにハサミを刺し込み切っていくと切りやすいです。

ペットボトルはツルツル滑るのでカッターで刺し込む場合は力を入れず、優しく何度も同じ場所に傷をつけていき差し込むとケガの防止になります。

2ペットボトルを2cm×3cmの長方形に切る

2×3cmの長方形に切ったペットボトル

1で切り取ったペットボトル片を、さらに上の写真のように縦3cm×横2cmの長方形になるように切り取ります。

この時しっかりサイズを測って切ると仕上がりがキレイなカラフルビーズになりますので、定規やカッターマットを使って少し面倒でもきちんと測りましょう。

3油性マジックでペットボトル片に模様を描く

ペンでペットボトル片に模様を描いている様子

長方形に切ったペットボトル片に油性ペンやポスカで好きな模様を描いていきます。焼くと縦方向に丸くなります。

ペットボトル片に絵を描く作業は簡単なので、子供と一緒に模様を描くと幼児でも親子でアクセサリー作りを楽しめます♪

4オーブントースターのトレイに並べる

模様を描いたペットボトルを並べた様子

模様を描いた長方形にカットしたペットボトルを、アルミホイルかクッキングシートを敷いたオーブントースターのトレイに並べます。なるべく間隔を空けて並べましょう。

5オーブントースターでペットボトル片を焼く

トースターでペットボトル片を焼いている様子

4をオーブントースターで焼いていきます。オーブントースターにもよりますが熱を加えるとすぐに丸くなるので様子を確認しながら、筒状の形になったら取り出しましょう。

6ペットボトル製カラフルビーズの完成!

完成したペットボトル製カラフルビーズ

ペットボトル片を取り出して冷ましたら、カラフルビーズの完成です。出来上がりは大変熱くなっているのでビーズを素手で触らないようにしてください。私はフライ返しでトレイに取り出しました♪

ペットボトル製バングル(ブレスレット)!腕が華やぐアクセサリー

完成したペットボトル製のバングル

ペットボトルを輪切りにし、その形を生かして作るオシャレなアクセサリー「バングル」の作り方をご紹介します。

一般的に手首まわりに着けるアクセサリーを「ブレスレット」と言いますが、その中でも留め具が無く丸型の輪の形をしているものは「バングル」と呼ばれています。

バングルの中でもクリアで涼しげなアクリル製のバングルは、育児中のママがつける金属製のアクセサリーの危険性を考えると安全で、しかも可愛いと人気です。

ペットボトルの透明な素材と輪になる形を利用しておしゃれなオリジナルバングルを作ることができます。ペットボトルとアイロン、マニキュアなど家にあるもので簡単に作れるので是非挑戦してみてください♪

バングルの材料!アイロンは必需品

ペットボトル製バングルの材料
  • ペットボトル
  • ハサミ
  • カッター
  • マスキングテープ
  • マニキュア
  • アイロン

ペットボトルでバングルを作る際は、炭酸飲料のペットボトルを使うと綺麗な丸になります。今回のバングル作りに使用したペットボトルは1リットルの中くらいの炭酸用ペットボトルですが、子供用なら500mlのペットボトルがちょうど良いです。

ハサミとカッターは自宅にあるものを使い、マスキングテープは真っすぐに切る目印に使う物なので、無ければガムテープや紙でも代用できます。

マニュキュアは着色する際に使います。ラメが入っていると仕上がりが華やかになりますし、油性ペンでも代用できます。アイロンは切り口を丸める際に使います。火傷に注意しましょう。

バングルの作り方!コツはマニキュアの重ね塗り

ペットボトル製のバングルの作り方は、カットしたペットボトルの切り口をアイロンの熱で丸めるだけなので、短時間で簡単に作れます。

ペットボトル製のバングルは市販のバングルに比べ厚みが薄いので、マニュキュアを重ね塗りするとより強度が強くなりますが、赤ちゃんのいる家庭では制作時の換気への注意が必要です。

マニキュアを使うときは換気を忘れずに!

マニキュアや除光液には中毒性があるアセトンなどの有機溶剤が含まれているため、臭くても自分で部屋を移動できない赤ちゃんのいる家庭では注意が必要です。ペットボトルのアクセサリー作りにマニキュアを使用する際は必ず換気を行い、赤ちゃんが蒸気を吸入せずにすむ部屋で乾かしましょう。

1ペットボトルにマスキングテープを巻く

ペットボトルにマスキングテープを貼っている様子

ペットボトルを真っすぐに切り取るためにマスキングテープを巻いて印にします。作るバングルの高さに合わせてマスキングテープを重ねて巻きます。切り口は丸めるので作りたいバングルの高さよりやや長めにします。

2カッターで切り取る

ペットボトルをカッターで切っている様子

マスキングテープを貼った部分をカッターで切り取ります。ゆっくりカッターで何度も同じ場所をなぞり、慎重に切っていくとキレイに切り取れます。カッターで指を切らないように十分に注意しながら必ず大人が作業します。

3はみ出た部分をハサミで切る

マスキングからはみ出た部分をハサミで切っている様子

2で切り取ったペットボトルでマスキングテープからはみ出た部分をハサミできれいに切っていきます。切り口で指を切らないように注意して下さい。

4アイロンで切り口を丸める

アイロンにペットボトルを付けている様子

マスキングテープを剥がし、アイロンを中にし切り取ったペットボトルの切り口を上の写真のようにアイロンに当てます。優しく回しながら当てると切り口が丸くなっていきます。

5マニキュアで着色する

バングルに着色している様子

上下の切り口をアイロンの熱で丸めたらマニキュアで着色していきます。油性マジックで着色する際は最後に透明なマニキュアでコーティングするとキレイに仕上がります。

6ペットボトル製バングルの完成!

全体に色付けされたペットボトル製バングル

色付きのマニキュアは二度塗りするとマットな色合いになります。最後に透明なマニキュアかトップコートを塗る時は切り口の方を厚めに塗ると着けた時に痛くなりにくいです。

ペットボトルでお花のアクセサリーを手作り!子供も喜ぶエコイヤリング

完成したペットボトル製のお花のイヤリング

ペットボトルがこんな素敵なお花のアクセサリーに!?女性は小さいころからキラキラしたアクセサリーが大好きではないですか?

私も幼い頃から光物には目が無く、特に顔周りを華やかにしてくれるイヤリングやピアスが大好きでした。しかし母になってからは千円のアクセサリーを買うなら子供達とスイーツを食べたい…と思うように。

ですがこちらで紹介するイヤリングは、ペットボトルと100均グッズで出来るので主婦の味方アクセサリーです。安く作れるのでおしゃれ大好きな女の子にも喜ばれます♪

ペットボトル製には見えないのでイヤリングを付けて子供達とスイーツを食べに行っても大丈夫です!(^^)!

お花のエコイヤリングの材料

ペットボトルのアクセサリー作りには、イヤリングの場合も炭酸用がおすすめです。マニキュアは着色に使います。

お花は二枚重ねるので二色あると華やかになります。こちらではマットなネイビーとゴールドのラメのマニキュアを使いました。

ペットボトル製お花のエコイヤリングの材料
  • ペットボトル
  • マニキュア
  • イヤリング金具
  • パール風ビーズ
  • グルーガン
  • 星型のクッキー型
  • 油性マジック
  • はさみ
  • 画用紙
  • ライター

イヤリング金具は100均で購入しました。ピアスにしたい場合はピアス用の金具を使います。最近はハンドメイドブームなので100均にもたくさんのアクセサリーパーツが売っています♪

パール風ビーズも100均で購入しました。花びらの中央に乗せるために使います。パール以外にもアクリルビーズやネイル用のビジューを使っても可愛いです。

グルーガンは接着に使います。接着剤でも良いのですが、グルーガンは凹凸があってもしっかり接着できるのでおすすめです。100均では300円程度で販売しています。

星形のクッキー型、マジック、画用紙はお花の型紙に使います。花型のクッキー型だと曲線を切るのが難しいので星を使いました。100均で購入したものです。ライターは切り口を炙るのに使います。子供の手の届かない所に保管しましょう。

お花エコイヤリングの作り方!女の子に大人気のアクセサリー

ペットボトルのアクセサリーの中でもお花のイヤリングはカラフルビーズやバングルと違って、型を使って切って炙って貼ってと、少々手間はかかります。

ですがその手間の分、ちょっとしたお呼ばれに着けて行っても良いぐらい、素敵なペットボトルアクセサリーに仕上がります!

私も子供の幼稚園のお迎えに着けていったところ、「お花可愛い!」と女の子たちの人気者になれましたよ(^^)

1ペットボトル片に星形を描く

カットしたペットボトルを星形にマジックでなぞっている様子

画用紙にクッキーの型を使って星形を書き、その上に適当な大きさに切り取ったペットボトルを置き油性マジックで星形をなぞります。

2ペットボトル片を星形に切り取る

ハサミでペットボトル片を星形に切っている様子

ハサミを使って星形を切り取っていきます。1で描いた油性マジックの星形の内側を切るようにし、星形に油性マジックが付かないようにします。

3ペットボトル片の切り口をライターで炙る

ライターで星形に切ったペットボトル片を炙っている様子

ライターを使ってペットボトル片の切り口を炙っていきます。切り口周りをサッと炙ると切り口が厚くなり少し曲がります。

火を使うので換気扇の下や、燃えやすい物が無い場所で火傷に注意しながら炙るようにし、子供が誤って触らないように充分注意して下さい。

4大小二つずつ星のパーツを作ります

星形のイヤリングパーツ4つ

3の星のパーツを2つと、一回り小さい星のパーツも2つ作ります。ライダーで炙るとゆがんだ形になりますが、その方が自然の花びらの風合いになるので大丈夫です♪

5マニキュアで星のパーツを着色する

マニキュアで星パーツに色付けしている様子

マニキュアを使って星のパーツに着色していきます。大きい星のパーツの上に小さい星のパーツを重ねるので大きい方には濃い色、小さい方はラメや薄い色を塗るとバランスが良いです。

6グルーガンで各パーツを接着する

バーツとグルーガンを置いた様子

マニキュアが乾いたら、グルーガンを使って大きい星の上に小さい星、その上にパール風ビーズを接着させるとお花のパーツが完成します。

グルーガンの先端と溶けたグルーは大変熱くなるのでグルーガンを使い慣れて無い方は手袋などを着けて作業することをおすすめします。

7イヤリング金具にお花のパーツを接着

イヤリング金具にお花パーツを貼っている様子

6のお花のパーツが出来たら、イヤリング金具にグルーガンで接着します。これを2セット作れば両耳のイヤリングの出来上がりです!

8ペットボトル製お花のエコイヤリングの完成!

イヤリングを着けている様子

完成したペットボトル製のお花のイヤリングは、ちょっとしたお出かけなどにもぴったりのイヤリング。これがペットボトルで出来ているなんて…。

マニキュアの色を変えたり、大きさや重ねるパーツの枚数を変えたりするとイメージが変わるので、たくさん作っておしゃれを楽しみたいですね♪

子育て4コマ漫画:可愛いアクセサリーのヒミツはペットボトル!?

ペットボトルアクセサリーの子育て4コマ漫画

ペットボトルで作れる3つのアクセサリーの作り方は楽しんでいただけたでしょうか?最近はママさんでもハンドメイドを楽しむ方が増えていますが、まずは素材費がタダで出来る、超エコアクセサリー作りに挑戦してみてはいかがでしょうか?

子供に日常生活で金銭感覚を身に着けさせるお金の教育をしたいママにもおすすめ。普段捨ててしまう物でもこんな物が出来る!とリサイクルや物を大事にする心も育てられます!(^^)!

この記事を書いたライター
平山あおい

平山あおい

イラスト、料理、手芸が大好きな2児のママ!美術学科卒後、アート&クラフトショップにて勤務。育児中でも楽しめる生活情報をご提案します。