ハロウィンパーティーに関する記事

ハロウィンパーティー何する?料理・お菓子でいくらかな?

ハロウィンパーティー何する?料理・お菓子でいくらかな?

ハロウィンパーティーはイベントだけじゃなく、自宅でも簡単にできます。100均で飾り付けや衣装が売ってるから、料理とお菓子を用意するだけ!みんなはどんなメニューを用意し、どこでやってるか気になりますよね。いくらかかったか知りたくありませんか?

マーミーTOP  >  子育て  >  ハロウィンパーティー何する?料理・お菓子でいくらかな?

ハロウィンパーティーしませんか!?家でやれる安く楽しめるアイディア体験談

ケーキを食べながらハロウィンパーティーを楽しむ女の子

10月31日といえば、ハロウィンのお祭りですよね。最近では、日本でも良くハロウィンパーティーが行われて、ニュースで見たことがある人も多いと思います。
大きなイベントも楽しそうですけど、小さい子供がいるなら、友達同士やご近所さんで集まってハロウィンパーティーをしてみてはいかがですか?お金がかかりそう?意外と安く済ませることができるんですよ!

ハロウィンパーティーは自宅でやる?お店でやる?

ハロウィンデコにしたダイニング

近所のカフェやレストランで、イベント的にハロウィンパーティーを行う店が増えてきています。コスプレして、1000円ぐらいの金額で、1日遊んで食べたりできるのは魅力的ですよね。

結構増えているのが、ご近所さんや仲の良い友達同士で、家に集まってするハロウィンパーティーです。ホームセンターや100均でも、ハロウィンの飾り付けが安く売ってるから、ちょっと玄関と部屋を飾るだけで、ハロウィン気分を味わうことができますよ。あとは、料理とお菓子を用意したら完璧です!ちゃんとトリック・オア・トリートして、お菓子を配って、みんなでゲームしたり歌をうたったりするのが多いみたいですね。ママさんは、ここぞとばかりに昼間っからワインを飲むチャンスかもしれませんよ!

ハロウィンパレードも増えています

ディズニーランドやUSJ、自治体や地区の商業施設などがイベントの一環として、ハロウィンパレードが行っていて、その数も年々増えています。もちろん仲間内で行うパーティーも楽しいのですが、大規模なパレードなどに参加してみるのも、ハロウィンの魅力を感じる1つの方法です。去年まではパレードを見る立場だった人が、盛り上がってて楽しそうだからという軽い気持ちで参加できるので、ハロウィン用の衣装を用意して参加してみてはいかがですか?

料理やお菓子はハロウィンぽくないとダメ?

おばけの形をしたスナック菓子

知り合い同士で誰かの家に集まってするパーティーの場合、デリバリーを頼むのも楽ですけど、みんなで料理やお菓子を持ち寄るのがオススメです。あらかじめ相談して、ちょっとハロウィンっぽくする場合には、かぼちゃを使った料理や、見た目がハロウィンぽいスイーツなんかが人気メニューみたいです。

かぼちゃを使ったパイなんかが1品だけでもあれば、立派なハロウィンです!あとは軽くつまめるサンドイッチや子供が大好きな唐揚げなんて普通の料理であっても、ばっちりコスプレしてれば楽しく過ごせますよ!

ママもハロウィンの衣装着たほうが良い?

ハロウィンの衣装を着たママ

禁止されてない限りは、ママも絶対に衣装を着ましょう!
子供はコスプレ必須で、ママは普段着でどうぞ!なんてイベントがありますけど、年に1回のことなんで、絶対にママもコスプレ的に仮装した方が楽しむことができます。
子供とお揃いも良いですし、子供は好きなヒーローの格好をさせたら、ママはハロウィンぽい衣装を着るのが良いかもですね。「ちょっと値段が…」って思うかもしれませんけど、1回買っちゃえば毎年着れるからお得ですよ!もちろん太らないようにするか、ダボッと着れる衣装を買わないとですけどね。

ハロウィンパーティーっていくらぐらいかかるの?

ピンク色の電卓

クラブのイベントとかだと3000円から4000円ぐらいが相場ですかね。自宅で行うなら、料理とかお菓子や飲み物を持ち寄れば、1000円ぐらいからできますよ!特に、100均で何でも揃うから、先ずは近所の100円ショップに買い物に行きましょう。
コスプレ衣装から、部屋の飾り、メイク道具なんかもあって、子供だけじゃなくママさんも楽しくなっちゃいますね。

幼稚園のクラスで、イベントスペースを貸し切って盛大にパーティーをした人達もいて、さすがに1万円ぐらいかかったそうですけど、もう幼稚園のイベントとも言えそうなので子供たちも大喜びだったでしょうね!

みんなのハロウィンパーティー体験談聞かせてください!

いっちん
30代後半

毎年恒例ハロウィンパーティー

一昨年にハロウィンパレードに参加してから、2年連続で行っている地元の友人宅でのハロウィンパーティ。3家族で13人(内子ども7人)が集まり、ワイワイガヤガヤ賑やかに過ごしています。それぞれの家庭のママが得意料理を持ち寄って、子ども達はコスプレをして楽しんでいます。我が家は私がチーズケーキとサングリアを作って持参し喜んでもらいました。
子ども達用にパパたちがビンゴ大会を開催、豪華おもちゃやお菓子が振る舞われて、子ども達も大満足のパーティになりました。手弁当のハロウィンパーティーだったので、一家族1万円もかからずに楽しめました。友人家族とのハロウィンパーティ、子ども達と一緒になって楽しむのも良いですよ

さとん
30代後半

みんなでコスプレ

牛の着ぐるみを着た猫

動物園のレストランで、ハロウィン親子パーティーをしました。それぞれハロウィンのお菓子を買ってきたり、作ったりして、それをプレゼント交換しました。因みにうちは、コウモリ型で作ったクッキーを焼きました。親は仮装せず、子供達はコスプレで集まりました。子供達は幼児だったので、マントと帽子を被せるだけでもとても可愛くて、動物園を巡りながら、みんなで写真を沢山撮り合いとても良い思い出になりました。

コスプレは帽子やヘアアクセサリー、マント、服の中から2点以上ですること以外は縛りなしでやりました。料金は動物園の入園料、駐輪場代、食事代、お菓子、衣装代で7000円位かかりました。誰かのお家ではなく、たまには外でハロウィンパーティをするのも楽しいですよ。みなさんも、是非一度、外でハロウィンパーティーをやってみてください。

しょうた
28歳

参加者はコスプレ必須!お子さんとお揃いにするのも楽しいよ☆彡

私の場合は子供の幼稚園繋がりで,同じ組の親子数組でイベントスペースを借りて盛大にハロウィンパーティーを行いました。わざわざパーティーをするためにイベントスペースを借りたので,デリバリーのアラカルトなどはもちろん,参加する親は必ずハロウィンらしい食べ物や、お菓子などを2品持合うことを条件にして,いろんなものを食べたり遊んだりと子供達がたのしめるように企画しました。特にうちの場合は、奥さんがお菓子作りが得意なので,カボチャの馬車をイメージしたデコレーションケーキを作っていましたね。

もちろん会場の飾りつけもしっかり行い,テーブルや椅子など全て何かしらの飾りつけをして、質素にならないように頑張りました。会場ではハロウィンにちなんだBGMをかけるのがおすすめですよ!パーティーが始まると,まずはみんなで歌を歌って一体感を出して,その後に写真を撮ったり、それぞれのお子さんが別の親の所にトリックオアトリートと声をかけてお菓子を集めて回るなど、オリエンテーションのような展開にしてみました。

会場を貸し切ったため費用は各家庭で1万円ほど。会場費と持ち寄ったものでこのぐらいですので,それぞれさらに仮装費用がかかっている感じです。こういった企画を考えている方には,それ専用でSPACEを貸してくれるところだと、後片付けをスタッフに任せられるところもあったりと便利なので,近所をネットで検索してみるのがおすすめです。

ちぃママ
31

男の子のコスプレはアイディア次第

私が初めてハロウィンのパーティーに参加したのは、息子が幼稚園のころです。お友だちの家で行うハロウィンパーティーに招待されて、料理は何でもいいので1品持ち寄り、というものでした。その際、うちからは、カボチャで作ったパンプキンケーキに、苺とヨーグルトを混ぜたソースで赤い血がかかっているっぽい、ハロウィンらしいデザートを持っていきました。
パーティには子どもたちは必ずコスプレ、仮装して参加することになっており、うちの息子は大好きなスパイダーマンの全身スーツを着て参加しました。衣装代や持ち寄り料理の材料費などで、大体5千円弱くらいの金額で準備できました。女の子たちは魔女っこや、ぷりキュアなど可愛らしい衣装でコスプレしていて、男の子は変身ヒーローものの服が多かったです。ハローウィンパーティーは、百円均一などの飾りで簡単に雰囲気を作れるので、気軽に考えて行ってもいいなと思います。

みゆみ
30代後半

手作りお菓子を持参しました!

ホールパンプキンパイ

友人ママ友の家でハロウィーンパーティーを行いました。招待される側だったので、パーティーにはパンプキンパイを作って持って行きました。パーティーには、可愛いカボチャの衣装を手作りしてコスプレして行きました。パーティーでは子供達と一緒に飾り付けをして、お菓子交換をしたり、ゲームをしたりして楽しみました。

パーティーには子供と2人で5千円くらい費用がかかりました。ハロウィーンパーティーに招待される場合には、可愛くコスプレできるグッズを持って行くと良いと思います。100均でもハロウィーングッズが売っていることが多いので、子供用のお菓子と一緒に準備すると良いです。簡単な物で良いので、手作りのお菓子を持参するとママ友にも喜ばれると思います。

なぁぴ
30歳

大人も楽しめるハロウィン★

去年のハロウィンパーティーを友人の家で行いました。料理やケーキをみんなで分担して持ち込み、私は唐揚げを作って行きました。スイーツを作るのが得意な友達がパンプキンケーキを作ってきてくれました。
子供にはスーパーマンのロンパースを着せて、私は黒のワンピースにデビルのカチューシャと羽根を付けて行きました。
友人がおうちをハロウィン仕様に飾り付けをしてくれていたので雰囲気もあって可愛かったです。
子供のロンパースは頂き物で、私のコスプレも独身時代からのものだったので、今回特に買い足したものはありませんでしたが、100円均一でもハロウィンのメイクができたりする道具やグッズが売っているので、今年は使ってみたいと思います。
写真もたくさん撮って楽しい思い出になりました。

まりママ
30代前半

子供と一緒にハロウィンパーティーしました

カフェの外観

子供が2歳のときに、ママ友6組で子育てカフェでハロウィンパーティーをしました。子育てカフェは子持ちしか来なくて、おもちゃがたくさんあり、予約制なので少人数でとても居心地が良かったですね。

子供は100円均一で買ったハロウィンの衣装を着て、頭に飾りをつけただけで十分な雰囲気。髪飾りを嫌がったりもしましたが結構可愛くて。みんなで写真をバシャバシャ撮りまくりましたよ。その後、カフェにあるおもちゃで遊んだり!
ママたちは、カフェのスイーツを食べながらまったりして、すごく楽な感じでした。スイーツはハロウィン使用の、かぼちゃのシフォンケーキで、とてもおいしかったし、癒されましたね。できれば毎年続けてやりたいなって思っちゃいました。

予算はハロウィンの衣装と、髪飾りの200円、あとはカフェのお茶代の600円です。みんな専業主婦なので、お財布に優しい金額で楽しんでいます。たまたま良いカフェが近所にあったからかもしれないけど、お金をあんまり使わなくても楽しいから、ぜひやってみて下さい。

みこちゃん
40代前半

楽しく学ぶをパーティで実感!

英語塾の教室での行事で、始めてハロウィンパーティー行ってみました。先生から、ハロウィンパーティーの招待状を手にすると、ワクワク感でいっばいでした。招待の内容に、「たくさんのお菓子を用意してまってるよ!好きな仮装をして元気良く合言葉を!」でした。

先生から、お母さん達も日々のストレス発散しに、手ぶらで参加してくださいとのお誘いを受け、親子で待ちわびていました。パーティー当日、ピンポーンの呼び鈴に合言葉を「Trick or Treat」と大声で。先生からの熱烈な大歓迎で、元気良く参加できました。
歌を歌って、ビンゴやクイズ、ダンスをして、先生が用意してくれたお菓子をいただき、あっという間の2時間でした。
私達は、100均で魔女の帽子にマント、メガネ、靴下、ロングヘアーの金髪かつらを購入し、500円程かかりました。魔法の杖は、新聞紙を細長く丸めてカラーテープを巻き付けて手作りにしたので0円。それでも、ハロウィンの感じたっぷりでした。
是非、ハロウィンパーティーには仮装したほうがよいです。恥ずかしさなんて全然なし。むしろもっともっと着たいぐらい。お友達の中に、ガチャピンとムックの着ぐるみを着て来た人がいました。とっても盛り上がりましたよ。

ひちさん
32歳

子供は大はしゃぎ!

私の家でお友達を呼んでハロウィンパーティーしました。ごはんは皆で持ち寄ったのですが、私はカボチャ入りグラタンを作りました。子供とコスプレしましたが、メイクはまだ子供が小さい事もありしませんでした。100均で売っている飾りを活用して、簡単に低コストで家の中を少しだけ飾ったり。
パーティーでは、ただコスプレをして食事をしただけですが、子供達はドレスやかぼちゃの服を着て大喜びでした。
部屋の飾り付け代が2000円ほどかかりましたけど、また来年も使えるし。ランチ代は持ち寄りにしたので、そんなにかからなかったです。ドリンク代は割り勘にして、コスプレ用の衣装はネットで3000円程で子供のと私のを買いました。

最初は招かれて、他の人はハロウィンパーティーって、どんな風にしているか見てから自分の家でパーティーするのが良いかなって思います。ランチなら持ち寄りとかにしないと、負担が自分だけに来るとかなり大変です。1年に1回と思って、コスプレを楽しむのが盛り上がって良いですよ。

りんか
32歳

子供たちも普段と違う空気に大喜び

ハロウィンでの「Trick or Treat」の風景

保育園ママ達と企画し、ママ友宅で行いました。6組参加でそれぞれが食べ物を持ち寄りましたが、特別ハロウィンにちなんでなくてもOKということにしていました。結果ハロウィンにちなんだ食べ物は、ママ友が作ったハロウィンクッキーだけでしたが、子供達に大人気でした。親子でコスプレを楽しみ、みんなとても素敵でした。私と息子はウォーリーを探せのウォーリーのコスプレをしました。
子供達が遊んでいる間に、私達は部屋の飾りつけをして、みんなで記念撮影をしたり、お菓子の用意もしていたので、子供たちに玄関から入ってもらい「トリック・オア・トリート」と言わせてお菓子を渡す、これがハロウィンだ!ってこともしました。その時撮った写真は、今見ても面白いものです。

それぞれが持ち寄ったり、上手く100円ショップを利用したこともあり、私1人の出費は7千円くらいにおさえる事が出来ました。子供達もコスプレなど、普段と違った空気にとても楽しんでくれました。ハロウィンは1年に1回のことなので、親子でコスプレをしたり、思いっきり楽しむことをおすすめします。記念撮影は本当にいい思い出に残るので、忘れないようにしてください。

ららちゃん
35歳

自宅で楽しむハロウィン

ハロウィンというと、お菓子周りがない日本で行われるのは、自宅でハロウィンパーティが普通みたいです。
そこで、まず準備するのはカボチャをメインにした料理。と言っても、無理はしない。カボチャをレンジでチンして柔くしたら、サツマイモの茶巾のように、カボチャの中味をラップで茶巾の形に仕上げて、短くカットしたポッキーのチョコを真ん中にさしたらカボチャのお菓子の完成。後は、ちらし寿司にカットした三角海苔をおいてハロウィン風。プチシューを積んで、チョコペンで蜘蛛の巣を書くのもいいよね。

そして、ハロウィンの衣装は、顔にメイクをしてあげて、猫耳帽子に魔法使いの帽子をかぶせて、あくまで頑張らない程度で済ませる。
せっかくのハロウィンパーティなので、皆でゲームをするけど、この時、お菓子を景品にして楽しむのもありかな。

おかげで、ハロウィンパーティとはいえ、すごく安く済んでしまう。3000円もいかなかったから、お財布にも優しい。
ママ友さんから誘われたりするけど、とにかく無理して頑張らない。それが、私のハロウィンルール。お手軽、簡単にして見栄をはらずハロウィンを楽しみたいな。

ぷにぷに
30代後半

みんなで仮装して持ち寄りパーティー

子供が幼稚園だった頃、幼稚園ママで集まってハロウィンパーティを毎年していました。子供もママもみんな仮装して、食べ物はみんな1品以上の持ち寄りです。食べ物はあらかじめ何を持っていくか決めて、それぞれかぶらないようにしました。
幼稚園のお友達の家が会場になったので、早めに行ける人が飾り付けを手伝ったりして。そこのお宅では大きな南瓜があったので、それを玄関に置いたりして、それだけでハロウィン感ありましたよ。

子供は子供たちで遊び、母たちはワインなどを飲みながらワイワイして楽しく過ごしました。食べ物の持ち寄りは、各家庭、手作りの料理が1品、買ってきたものが1品、あとは飲み物という感じでした。子供のコスプレが一番お金がかかったような気がします。私のちょっとしたコスプレや、娘のコスプレ、食べ物などを含めて7000円ぐらいかかりました。食べ物は持ち寄りにすると、会場になった家の方の負担も減ります。友達同士でワイワイ過ごすのは子供も大人も楽しいものです。子供たちは今でもハロウィンパーティ楽しかったねと言っています

DKパパ
34歳

コスプレで楽しむ家族ハロウィン

カボチャの衣装を着た男の子

家族でハロウィンパーティー行いました。料理は秋っぽい料理で雰囲気を出し、蒸かした、さつまいもやカボチャをそのまま器にしたのスープ、キノコご飯などを作りました。食後にはケーキ屋で買ってきた、ハロウィン仕様のケーキを家族みんなで食べました。
コスプレは主に100均で購入した子供向け衣装を子供に着せ、母親の化粧品と水性マジックで自前の特殊メイクを施しました。部屋の飾り付けは、同じく100均で購入したロウソクや提灯を使用し、部屋の照明を暗めに設定して盛り上がりました。ハロウィンパーティーでの費用は、食費や衣装・飾り付けを全てひっくるめて4千円位です。

これからハロウィンパーティーをする際ですが、人数が沢山いた方が盛り上がりますので、複数の家族で合同で行うとより面白く、子供同士の関係も強くなると思います。

ばばばな
20歳

私のハロウィンパーティー

友達の自宅でハロウィンパーティーを行いました。料理は出来ないので、ピザやちょっとしたサラダなどで、後はお菓子をたくさん買って用意しました。コスプレではマリオとルイージのマリブラコンビのコスプレをメルカリで安く買い、友達とお揃いできました。サングラスをかけたりして、はしゃぎました。部屋の装飾はしませんでしたが、風船は膨らましてました。ハロウィンパーティーでしたが、EXILEが好きな方達とやったのでライブDVDをひたすら見て、はしゃいで食べてでしたね。

コスプレ衣装を安く手に入れたので、値段的には3000円ほどで済みました。コスプレ、食べ物、飲み物と、ハロウィンパーティーはみんなで盛り上がれて楽しいので、好きなDVDなど、音楽をかけているともっと楽しめます。

ゴブリン
20代後半

毎度近所のハロウィン時期に出没するジャック・オー・ランタン

ハロウィンの飾り(ジャック・オー・ランタン)

毎年私の近所ではハロウィンパーティーが行われます。
誰が決めたか分かりませんが私が引っ越しして、この場所に来る前からやっているそうで開催場所は家の二軒隣のご近所の家。毎年開催する前から「~日にパーティーするから衣装お願いね!」っと開催場所のご近所のお姉さんから世間話ついでに話されます。

パーティーといえばお菓子や料理ですよね。私は料理はしないのでお姉さんがするのですが、毎年市販のポップコーンに蜂蜜をかけた『あふれコーン』を作ります。名前の由来は蜂蜜が、コーンから溢れているように見えるためで子供たちには大人気です。

毎年行われているのですが私はジャック・オー・ランタンになり切ります。高校生のときの文化祭で買ったやつがあったのでそれを着て参加したら大盛況(笑)以後、毎回これを着て参加しています。お姉さんは白い布に口だけ穴を空けた幽霊になりきってます(笑)
パーティーの主な内容としては、参加した子供がトリックオアトリートと言って、あふれコーンを木の籠とかに貰って、お礼して頭を撫でるというシンプルなやり取りを行い、あとは各自盛り上がるといった感じで、仕事帰りでも軽く寄れるのが嬉しいです。衣装などは自分で持ってますし、買うとすればポップコーンぐらいなので、一回衣装を用意しちぇえばお金もかかりません。まぁ毎年同じってのも寂しいかもですけど…
日本では、ハロウィンパーティーをしている方が珍しいと思いますが、新しく開催したり招待されたりがもっと広まってくれればいいなぁっと思いました!

この記事を書いたライター
小森ひなた

小森ひなた

子育てと仕事に頑張る共働き主婦です!ルンバ貯金始めました♪

おすすめの記事