離乳食を食べる時に泣くのに関する記事

離乳食の途中で泣く理由は?食べない時の先輩ママの対処法

離乳食の途中で泣く理由は?食べない時の先輩ママの対処法

離乳食を食べている時に泣く赤ちゃんは、どんな理由で泣いてしまうのでしょう?ここでは、離乳食の途中で泣いてしまう赤ちゃんに手を焼いたという先輩ママの体験談をご紹介。赤ちゃんが泣く理由が分かれば、スムーズに離乳食を食べてくれるようになるかも。

マーミーTOP  >  赤ちゃん  >  離乳食の途中で泣く理由は?食べない時の先輩ママの対処法

離乳食を食べる際に泣くのはなぜ?考えられる7つの理由&対処方法

離乳食を美味しそうに食べる赤ちゃん

赤ちゃんが離乳食をパクパク食べてくれるとママは本当に助かりますが、食べないどころか一度泣くと食事どころではなくなってしまいます。

離乳食の途中で泣く赤ちゃんは何を訴えているのでしょう?次のような理由が考えられますので、思い当たる様子はないか確認してみましょう。

1離乳食が熱すぎて泣く!適温かを食べさせる前に必ずチェック

離乳食が熱すぎると、赤ちゃんは食事中に泣き出します。食卓でフーフー冷ましながら与える家庭もありますが、適温かをテーブルす前に確認してから食卓に出すと、泣くほど熱い離乳食を食べさせずに済みます。

2不味くて食べたくないから泣く!無理強いしないで

離乳食で苦みや酸味を感じたり口当たりが悪かったりすると、赤ちゃんは食べ物と毒の区別がつかないため、泣いて拒絶することがあります。

離乳食の途中で不味そうな顔をして泣きだした場合は、好きな食べ物を与えるなどして興奮させ過ぎないようにしましょう。

1週間ほど間隔を置き、次回は好きな食べ物と混ぜたり食感を工夫したりすると嫌いな離乳食も泣かずに食べやすくなります。

3食卓の空気が悪くて泣く!笑顔で楽しい離乳食を心掛けて

急いでいるなどママやパパ側の理由で食卓の雰囲気が悪いと、赤ちゃんが途中で泣きだして食べなくなることがあります。

離乳食期は完食させること以上に食事の楽しさを教えることが重要。残したり好き嫌いしたり遊び食べをしたりしても怒らず、日頃から楽しい雰囲気づくりを心掛けてください。

4口の中が痛くて泣く!傷や骨に注意して

口の中が切れていたり、魚の骨が残っていたりすると、口内が痛くて泣き出すことがあります。

痛みを感じる場合は泣き方が激しいので、まずはなだめて口内の様子を確認してみましょう。激しく泣き続ける場合は、小児科に連れて行ってください。

5お腹がいっぱいで苦しくて泣く!張りや機嫌を確認して

食欲がないのに離乳食を無理強いすると、赤ちゃんは途中で泣きだします。残したからお腹がまだ空いているはずと決めつけず、便通やお腹の張りを確認し見ましょう。

6眠いから泣く!離乳食や昼寝のタイミングを見直して

離乳食のタイミングが悪いと、赤ちゃんが食事中に眠くなって泣くことがあります。空腹で眠くなるとパニックになってギャン泣きすることもあるので、一度食事や昼寝のタイミングを見直してください。

7遊びたくて泣く!食事を切り上げて

離乳食の途中で泣く赤ちゃんの中には、食事に飽きて遊びたいのに遊べないから泣く子もいます。

後期からは遊び食べが盛んになるので、手づかみ食べメニューを増やしましょう。それでも飽きて食べなくなった理泣きだしたりしたら、残しても下げてしまい、栄養不足はおやつで補ってください。

離乳食の途中で泣く赤ちゃんへの接し方|ママ達の体験談

どうして赤ちゃんは、離乳食の途中で泣き出してしまうのか、先輩ママ12人にも赤ちゃんに離乳食を食べさせる時に泣く理由と、その後の対処方法について聞きました。

みに
20代前半

ご機嫌なときはパクパク

現在離乳食後期になり、スクスクと成長した息子ですが、離乳食中に泣いてしまうことがあります。

1番多いのは、加熱のしすぎて熱くて泣いてしまうことです。泣いてしまったあとは、なかなか食べてくれないので、一度抱っこし落ち着いてから再び食べさせるようにしています。

やはり泣いたあとはパクパク食べてくれないので、ぬるめに作るのがいいです。

離乳食で泣いて1番困ったことは、子供用の椅子に座らせているのですが、椅子の上で立ち上がりそのまま落ちてしまったことです。

幸いけがはなかったですが、本当に危なかったです。その経験から食べさせる前に、やけどするほど熱くないか確認するようにしています。

手に乗せてみて熱ければ水で薄めたり、できるだけ機嫌を損ねずパクパク食べてくれる状態にしています。

みかん
40代前半

機嫌良く食べてもらうためには。。。

閉じている赤ちゃんの口

うちの子が離乳食の途中で泣いてしまうのは、食べたくないものを無理に食べさせようとした時です。

こちらの必死さが伝わるのか、頑に口を閉じてしまうので、無理をして口を開けさせようと試みると泣いてしまいます。

そんな時は、別の好きな物を食べさせて、機嫌が良くなったのを見計らって再チャレンジです。

泣いてしまって一番困ったのは、外出先で離乳食を食べさせている時です。自宅では少々時間がかかっても構わないのですが、出先では時間に余裕がある時ばかりとは限らないので。

泣いてしまうとこちらの気持ちが焦ってしまい、余計に食べなくなってしまうのでとても困りました。

離乳食の途中で泣かないようにするには、とにかく飽きずに機嫌良くしてもらうことが一番です。

あまり良い方法だとは思わないのですが、テレビを見ながら食べさせたりもしていました。また、眠くなると機嫌が悪くなるので、眠い時間は避けて食べさせるようにしていました。

ななこ
30代前半

眠さの限界にくると泣きだす

寝ている赤ちゃん

離乳食の時間は、親子共々仲良く過ごしたいもの。最初は何でもパクパク食べてくれていた赤ちゃんも、だんだんと好みの味などが出てきて、なかなか手強い存在になります。

うちは果物やヨーグルトなどは大好きで、よく口を開けてくれますが、もそもそした舌触りのものだったり、好きではない味のものだと口を開けてくれなくなります。

うちの子が離乳食途中で泣いてしまう時は、決まって眠さの限界の時です。朝寝と昼寝がタイミングよくできた時は大丈夫ですが、うまく朝寝や昼寝ができなかった時は要注意です。

眠たさのピークが離乳食の時間にやってきます。突然泣き始めて食べなくなり、そのまま首が船を漕ぎはじめ、結局そのまま寝てしまいます。

眠たさで一度泣き始めたら、無理にあげずに一度離乳食は中断します。軽く寝かせてスッキリさせた後の方が、食べが良いからです。

とは言っても、できるだけ離乳食途中に寝てしまうことは避けたいので、朝寝や昼寝がきちんとできるように心がけています。

さきママ
20代後半

好物を突然食べなくなる謎の現象

息子が一歳になるかならないかくらいの頃、それまで大好きでパクパク食べていた食べ物を嫌がって泣くようになりました。

いくつかの食べ物をランダムに嫌がって泣くため、いつ何に泣くか分からず、とても困りました。特に、外出先に持参した食べ物を嫌がることが一番困りました。

いつも何パターンか持参しなければならないし、場所がお店などだと、泣き声で他のお客さんの目が気になったからです。

最初はなんとか誤魔化しながら食べさせようとしていましたが、次第に余計嫌がるように。

そのまま嫌いになると厄介なので、思いきって早々に食べさせるのを止めて、暫くの期間その食べ物を休止させていました。暫くして再開すると、泣かずに食べることが出来ていました。

それでも、時折軽く嫌がって泣くことがありましたが、スプーンを回しながら、「クルクルポンッ」などと遊びながら口に運んでいくと、泣き止んで食べることが多かったです。

ひかる
20代後半

母乳でお腹がいっぱいで食べてくれません

離乳食をひっくり返す赤ちゃんのイラスト

娘は離乳食の進み具合が遅かったので色々苦労しました。うちはずっと完母で暇さえあれば母乳を飲んでいたので、離乳食を嫌がりました。

いつでもあげてしまっていた私が悪いのですが、お腹がいっぱいの時や食べたくないものがあるとよく泣いていました。

いつもベビーチェアに座らせて食べさせていたのですが、泣くと私の膝の上にのせて少しずつ食べさせました。

よほど食べるのが嫌だったのか、一度離乳食を丸ごとひっくり返したことがあり、その時はさすがに参りました。

苦手なものも多いので、泣かずに気持ちよく食べられるように、横について「よく食べたね」「えらいね」と声掛けをしながら食べさせています。

ひちさん
32歳

落ち着いた状態で食べさせました

うちの子は味が嫌いな時とお腹がおまり空いていない、眠くて機嫌が悪い時は泣きました。

特に、離乳食を始めてすぐの頃は、泣くと抱っこで落ち着かせて、泣き止んでから再度食べさせ、それでも泣く場合は無理せずやめました。

眠い場合は寝かせて、機嫌が悪い時はニコニコ楽しく食べさせて、お腹が空いていない時は無理せずやめました。

ただ、理由が分からず泣く事もあってそんな時は困りました。無理せずやめるなどして、極力ニコニコ楽しくごはんが食べれるように心掛けました。

私は口に詰め込んでさっさとたべますが、子供にはおいしいね?と声をかけてながら、苦手なほうれん草はお粥やカボチャにまぜて食べさせたり、毎日勉強でした。

おかげで、工夫をしているうちに泣かずに食べるようになってきました。

さおりんご
20代前半

集中できるのは最初の3口だけでした

テレビを見ている赤ちゃん

息子は集中して食べるのが苦手で、3口程食べると飽きて泣いてしまいます。そんな時は、テレビの乳幼児向けの番組を見せながら食べさせています。

ながら食べが習慣付いてしまわないように、機嫌が良い時と悪いときの様子をみながらテレビをつける時間も調整していました。

離乳食中に頭を悩ませたのは、泣きはじめると手足をバタバタさせることです。ご飯をあげようとするとスプーンを弾いたり、口に入れたご飯を手で取って周りに飛ばします。

対策のため新聞を椅子の下に敷いていますが、かなり広い範囲に散らかってしまうので片付けも一苦労でした。

なるべく泣かないように、ご飯とご飯の合間に、大好きなフルーツやおやつをほんの少し食べさせるような工夫もしました。

大好きなものが口に入ると泣きたい気持ちがリセットされるみたいで、今もこのやり方で食べさせています。

らんらん
30歳

嫌いなものを口に入れると泣き出します

うちの11ヶ月の娘はトマトや納豆など、ちょっと酸っぱかったり癖のあるものが苦手です。

口に入れた途端、口をへの字に曲げて変な顔をして口から出したり、ひどい時には泣いてしまうこともあります。

このように泣き出してしまった時には、娘の好きなトウモロコシやかぼちゃのペーストを出し、苦手なものと混ぜ込んで食べさせています。

一番困ってしまったのは、トウモロコシと混ぜこんだものをあげても泣き止まず、他のおかずやお粥も一切食べようとしてくれなくなったことです。

好き嫌いない子に育って欲しいと思っているので、楽しく食べてもらえるよう、いつもより声かけをたくさんして「おいしいね!」「えらいね!」と褒めながら食べさせています。

まりこ
20代前半

好きなもの以外は食べない

赤ちゃんを抱っこするママ

離乳食の途中で泣いてしまうのは、自分の好きな食べ物以外の食べ物を食べさせようとする時です。

温度や塩加減もきちんと確かめてからあげるようにしているので、熱かったり、味が薄かったりしているわけではありません。

途中で泣かれると抱っこになってしまい、椅子から降りることに。そこでご飯が終わりになってしまい、全然食べていないのに終わりになってしまうことがとても困ります。

泣かないように、途中で終わりにならないようにと、好きな物や好きなものに似せたものばかりをあげるようにしています。

ただ、それでは偏るので、どうしても1回の食事に1つは苦手なものや、新しいものを入ります。

スプーンの中に見つからないように入れて食べさせると食べてくれるので、少しずつ頑張ろうと思います。

あおのり
30代前半

突然、離乳食をぜんぜん食べなくなって…

おやつを食べる赤ちゃん

離乳食がはじまり、2回食くらいまでは割となんでもよく食べてくれました。なので作るのが面倒なおかゆや裏ごしも頑張って作ってました。

3回食にしてしばらく経つと、急にご飯の時間に泣くようになって、全然食べなくなりました。まだ早かったのかと思い、2回食に戻しても泣いて食べません。

固さや大きさ、味付け、見た目、熱くないように色々やってみましたがダメでした。先に授乳してみたり、お腹が空いてそうなタイミングを見計らっても食べてくれません。

思いつく限りのことを試しましたが、ダメでした。なぜかハイハインは食べたので、ハイハインとミルクだけというのが2週間くらい続きました。

ところが、もう離乳食いいやと思いはじめた頃、いきなり私が食べている普通のご飯を食べたのです。

その後は3回食を食べるようになりました。理由は分かりませんが、子供には食べたくない時期もあるのかもしれませんね。

まさき
30代前半

野菜嫌いな息子に食べさせるために

離乳食を拒否する赤ちゃん

私の赤ちゃんは、離乳食がなかなか進まない子でした。おもゆからすりつぶしたお粥などは大好きでパクパク食べるのですが、野菜のペーストをあげると急に泣き出して嫌がります。

一度抱っこしてあやしてから、泣き止んだらまた離乳食をあげるのですが、やっぱりお粥は食べるのに野菜ペーストは食べてくれません。

一番困ったことは、泣いてるうちにせっかく温かく食べやすい温度にした離乳食が、冷めて冷たくなることでした。するとお粥も食べてくれないこともありました。

それからは、離乳食の途中で赤ちゃんが泣くことがないように、少しの野菜ペーストとお粥を混ぜてあげるようにしました。

すると、全く食べてくれなかった野菜も少しずつ食べてくれるようになりました。

野菜のみでなく、赤ちゃんが好きな食材と混ぜてあげると、途中で泣くことなく最後まで食べてくれました。

りーこ
20代後半

泣きすぎて吐き出した!

うちの子は離乳食をあまり食べたがらない子でした。離乳食よりおっぱいが大好きだったので、いやいや首をふりながらがら泣くのでいつも離乳食の時間が憂鬱でしかたなかったです。

泣いてしまった時は、少し時間を空いけてみたりおもちゃをつかったり、時にはお歌を歌って「楽しく時間だよ!」と気をそらしたりもしました。

離乳食の途中で泣きすぎて吐き出してしまったのが、一番驚いたのと困りましたね。それからは、泣いてしまったらとにかく一旦切り上げて、気分をかえてみたりしています。

そのまま進めたり、無理やり口に入れたりすると逆効果なので、あとは離乳食も少し形や色味を工夫して、うさぎさんやカラフルな色にしたりそうすると少しは口に運んでくれました。

この記事を書いたライター
小森ひなた

小森ひなた

子育てと仕事に頑張る共働き主婦です!ルンバ貯金始めました♪

この記事に関連した特集ページ

おすすめの記事