エリンギの離乳食レシピに関する記事

『エリンギは離乳食にいつからOK?冷凍保存やおすすめレシピ』

エリンギを離乳食に使えるのはいつからか、新鮮なエリンギの選び方や保存方法や賞味期限、赤ちゃんに与える時のポイントや注意点を、栄養士監修の後期及び完了期のレシピなどと共に紹介。

マーミーTOP  >  赤ちゃん  >  エリンギは離乳食にいつからOK?冷凍保存やおすすめレシピ

エリンギの離乳食は無理に与える必要なし!元々日本にない食材

エリンギは離乳食に使いやすい手頃な価格なので取り入れたいママが多い食材ですが、赤ちゃんにとっては食べやすいとは言えず、ママも食べやすくする工夫が面倒。

エリンギが日本に入ってきたのは1990年代と日が浅く昔から食べられてきた食材ではなたいめ、ブレンダーのような離乳食作りに便利な調理器具がない場合、無理に早く進めなくても大丈夫。

とはいえ和食・洋食・中華と何にでも合わせやすく良く使われる食材なので、食べられる月齢になったらごく少量から慣らしてあげるとよいでしょう。

エリンギはいつから離乳食に使える?おすすめは後期後半~完了期

エリンギを離乳食に使用する際は中期以降からという情報もありますが、いつからという決まりは特にありません。

エリンギはキノコ類の中でも硬い食材なので離乳食では無理をせず、歯茎や歯で噛めるようになる後期後半~完了期に開始し、食べ慣れるまでは食物繊維が少ない笠の部分を与えるほうが親子共に楽でしょう。

きのこ類は生や加熱が不十分な状態だと食べられません!バーベキューのエリンギは加熱不足になりやすいため赤ちゃんには特に気を付け、必ず十分に火を通して使ってください。食べやすく調理するのも大変なので、キャンプなどでは与えない方がよいでしょう。

離乳食向きの新鮮なエリンギの選び方|色やかさをチェックして

離乳食用には新鮮で美味しいエリンギを選ぶようにしましょう。離乳食に使うエリンギは、購入後早めに離乳食用に冷凍保存するのがおすすめです。

  • 軸が太く白いもの
  • かさの色は薄い茶色
  • かさのふちが内側に巻き込んでいるもの

袋やパックの水滴も鮮度が落ちている目安。またかさが開いているものは、育ちすぎであったり古くなっていたりする目安になるので、離乳食用のエリンギはこうした物を避けて購入しましょう。(注2)

エリンギに生えている白カビのようなものは「気中菌糸」という胞子

スーパーで購入したエリンギにたまに白いカビのようなものが付着していますが、これは「気中菌糸(きちゅうきんし)」と呼ばれる胞子でカビではありません。

気中菌糸はエリンギの鮮度に関係なく発生し、食べても無害なので安心して大丈夫です。

調理してしまえば見えなくなりますが、気になる人は湿らせたキッチンペーパーなどで拭き取って使いましょう。(注3)

エリンギの離乳食の保存方法|新鮮なうちに生で冷凍保存

エリンギを買ってきてすぐ使わない場合は、新鮮なうちに生で冷凍するのがおすすめ。冷凍で1ヶ月くらいは保存できます

エリンギは生で冷凍すると養成分がアップするという特徴があるため、離乳食用に細かく刻み冷凍用保存袋に入れて冷凍しておくと、その都度ささっと使えて便利です。

また離乳食用に茹でて刻んだエリンギや調理済みのエリンギも冷凍保存が可能です。エリンギに石づきはありませんが、根元の部分は切り落として使いましょう。

エリンギの賞味期限|目安は冷蔵1週間だけど離乳食には新鮮な物を!

エリンギなどのキノコ類には賞味期限はありません。野菜と同じ青果物扱いになるためです。傷んでくると酸っぱい臭いがしたり、水っぽくヌメリがでたりします。

一般的に購入して冷蔵保存で1週間を目安に使い切るようにしますが、赤ちゃんには新鮮なエリンギを与えましょう。

エリンギのレシピを後期から紹介します。どちらもエリンギの風味が味わえる献立になっています。キノコは苦手!という子供は多いので、赤ちゃんの頃から少しずつ味や香り、食感に慣らしておくことをおすすめします。

エリンギを使った離乳食後期のおすすめレシピ

完了期からはじめるのがおすすめのエリンギですが、発達の良い赤ちゃんは様子を見ながら後期からはじめてみるとよいでしょう。

火を通しても繊維が多くて赤ちゃんには噛み切れないので、細かいみじん切りにして使ってください

きのこあんかけのレシピ

材料:エリンギ5g、椎茸5g、人参5g、加熱用水大さじ1、 醤油小さじ1/2、砂糖小さじ1/2 、水60cc、水溶き片栗粉少々

  1. エリンギと椎茸、人参はすべてみじん切りにし、水を加えてレンジで加熱して柔らかくする
  2. 鍋に水、醤油、砂糖を入れて、加熱した1を加えて火にかける
  3. 沸騰したら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけて完成

きのこあんかけは、お好みで茹でた野菜や豆腐などいろんな食材にかけて使ってみましょう。とろみが付いているのでよく絡んで赤ちゃんもよく食べてくれます。

エリンギ入りミネストローネのレシピ

材料:トマト30g、じゃがいも10g、玉ねぎ10g、ミックスベジタブル10g、エリンギ5g、鶏ささみ肉10g、水50ml

  1. トマトは湯むきして皮を取り除き、1cm大に切る
  2. じゃがいもとたまねぎは皮をむき、1cm大に切る
  3. ミックスベジタブルのグリーンピースとコーンは薄皮を取り除き、人参とともにみじん切りにする
  4. エリンギは柔らかい先端部分を選び、みじん切りにする
  5. 鶏ささみ肉は形が残る程度にみじん切りにする
  6. 鍋に水と1~5を入れて、弱火で煮込む
  7. 様子を見ながら水を足し、材料が柔らかくなったら完成です

そうめんのエリンギあんかけのレシピ

材料:大根10g、人参5g、さやいんげん5g、エリンギ5g、鶏ささみ肉5g、そうめん10g、だし汁20ml、片栗粉少量

  1. そうめんはやわらかく茹で、水で洗ってから1cm程度の長さに切り、器に盛る
  2. 大根と人参は皮をむき、みじん切りにする
  3. エリンギは柔らかい先端部分を選び、さやいんげんと一緒にみじん切りにする
  4. 鶏ささみ肉は形が残る程度にみじん切りにする
  5. 小鍋にだし汁と2~4を入れて煮込む
  6. 様子を見ながら水を足し、材料が柔らかくなったら片栗粉でトロミを付け、1の上に掛ければ完成です。

エリンギ入りコロコロサラダのレシピ

材料:じゃがいも10g、人参5g、グリーンピース5g、コーン5g、エリンギ5g、だし汁20g、ヨーグルト小さじ1杯

  1. じゃがいもは皮をむき、1cm大のサイコロ状に切る
  2. 人参は皮をむき、薄皮をとったグリーンピースとコーンとともにみじん切りにする
  3. エリンギは柔らかい先端部分を選び、みじん切りにする
  4. 鍋にだし汁と1、2を入れ、柔らかくなるまで煮る
  5. 熱いうちにヨーグルトであえたら、完成です

エリンギを使った離乳食完了期のおすすめレシピ

歯も生え揃ってきて色々なものが食べられるようになる離乳食完了期になったら、エリンギを喉に詰まらないように粗めのみじん切りから使用し、徐々に形を大きくしていきましょう

エリンギ入りチキンライスのレシピ

材料:鳥ササミ1本or鳥ひき肉50g、エリンギ10g、玉ねぎ1/4、人参1/3、ピーマン1/2、米1合
調味料A:ケチャップ大さじ2、砂糖小さじ1/2、醤油小さじ1/3

  1. 全ての材料をみじん切りにする
  2. 研いだ米に分量通りの水を入れて、調味料Aを加える
  3. 刻んだエリンギと野菜と肉を入れて通常通り炊飯する
  4. 炊き上がったご飯はよく混ぜて完成!残りは一食分ずつ小分けにしてラップに包み、冷凍で保存する

ケチャップに少し醤油を加えることで薄味でも味がしまって、赤ちゃんもぱくぱく食べてくれます。炊飯器で手間いらずのとっても嬉しい一品。お好みでコーン缶などを入れても美味しいです。

エリンギとトマトの卵とじのレシピ

材料:エリンギ10g、トマト20g、卵1個、塩1つまみ、砂糖小さじ1/3、オリーブオイル小さじ1/2

  1. エリンギとトマトは細かくみじん切りにする
  2. ボウルに卵をときほくじ砂糖、塩を入れて混ぜる
  3. フライパンにオリーブオイルを入れ、エリンギとトマトを炒める
  4. 火が通ったら卵を回し入れてとじる

エリンギから味がでるのであまり調味料がいりません。また具を細かくすることで卵と絡むので、赤ちゃんも食べやすいメニューです。

なめたけ風エリンギかけご飯のレシピ

材料:軟飯30g、エリンギ10g、えのき10g、しめじ10g、だし汁20g、しょう油1~2滴

  1. エリンギとえのき、しめじは柔らかい先端部分を使い、みじん切りにする
  2. 鍋にだし汁と1を加えて弱火で火を通す
  3. 煮汁が減ってとろりとしたらしょう油で調味し、軟飯にかければ完成です

エリンギ入りお好み焼きのレシピ

材料:キャベツ10g、ジャガイモ10g、ミックスベジタブル10g、エリンギ5g、小麦粉大さじ2杯

  1. キャベツ細い千切りに、エリンギはみじん切りにして、電子レンジで柔らかくなるまで加熱する
  2. ミックスベジタブルのグリーンピースとコーンは薄皮をむき、人参とともにみじん切りにする
  3. ボウルにじゃがいもをすりおろし、小麦粉と1、2を加えてよく混ぜる
  4. テフロン加工のフライパンで3を流し入れ、丸く形を整えて焼く
  5. 中に火が通り、表面に焼き色がついたら完成です

エリンギの煮込みうどんのレシピ

材料:ゆでうどん60g、玉ねぎ10g、人参5g、さやいんげんg、エリンギ5g、だし汁50ml、しょう油2~3滴

  1. 玉ねぎと人参は皮をむき、みじん切りにする
  2. エリンギは柔らかい先端部分を使い、さやいんげんと一緒にみじん切りにする
  3. ゆでうどんは1cm程度の長さに切る
  4. 鍋にだし汁と1~3を入れて煮込む
  5. 材料が柔らかくなったらしょう油で調味して完成です

エリンギとささみのドリアのレシピ

材料:軟飯50g、クリームソース大さじ2杯、鶏ささみ肉10g、玉ねぎ10g、エリンギ10g、粉チーズ少量

  1. 鶏ささみ肉は電子レンジで加熱し、みじん切りにする
  2. エリンギは柔らかい先端部分を使い、皮をむいた玉ねぎとともにみじん切りにしてから電子レンジで火を通す
  3. クリームソースに1、2を入れ、よく混ぜておく
  4. アルミカップや耐熱容器に軟飯、2の順に入れ、粉チーズをふりかける
  5. オーブントースターで5分程度焼いたら完成です

人気のエリンギを親子で楽しもう♪

いかがでしたか?エリンギは日本のなかでキノコの消費では第5位(注2)となっており、まだまだ上位ではありませんが、あの独特の食感と癖のない味に年々ファンが増えつつあるキノコです。エリンギを松茸に見立てた炊き込みご飯は、松茸のお吸い物を入れるだけで手軽に風味を楽しめるため、作っているママも多いでしょう。

エリンギは料理との相性も良く冷凍保存にも適していますので、離乳食としてもどんどん使って親子で楽しみましょう。

参考文献

この記事を書いたライター

小森ひなた

子育てと仕事に頑張る共働き主婦です!ルンバ貯金始めました♪

おすすめの記事