家族でお出かけ頻度は?に関する記事

『家族でお出かけはどれくらい?買い物~旅行まで規模と頻度』

家族でお出かけする頻度はどれくらい?子供の年齢でも違ってくる家族揃ってのお出かけ事情。年数回の旅行が家族団らんの時間です。

マーミーTOP  >  夫婦・家族  >  家族でお出かけはどれくらい?買い物~旅行まで規模と頻度

【週末の買い物】家族でお出かけ頻度はどれくらい?【家族旅行】

子供が小さいうちは、毎週のように家族揃って買い物に行ったり、ドライブに行ったりと家族そろっての行動も多いものですが、小学生高学年、中学生になると習い事や部活動や友達との予定等で子供のスケジュールが埋まり、徐々に家族でお出かけする機会も少なくなってしまいます。さらに思春期に突入した子供は照れ屋さん。家族と一緒にいるところを友達に見られるのも恥ずかしいので、家族で出掛けるのを嫌がるケースも。しかし、だからと言って全く出掛けなくなってしまうのも寂しいものですよね。

今回は15の家庭に家族そろってのお出かけの頻度を聞きました。なかには家族団らんを強行突破したいと考えている素敵ママも!他の家庭の家族のお出かけ事情を覗いてみましょう。

Q散歩から旅行まで家族でお出かけの頻度はどれくらい?

遠足
40代前半

A我が家の家族お出かけ事情

サービス業に従事していた夫の公休日は平日だったので、土日に仕事を休めるのは滅多になく、子どもが生まれてからずっと家族で出かけるというのは半年に一度ほどの特別な行事でした。しかし、子どもが小学生の高学年になった頃に、夫は土日に仕事が休みの職場に転職したのですが、その頃には塾や習い事関係で土日が忙しくなってしまった子どもとは時間を合わせるのが難しくなってしまい、結局以前同様半年に一度ほどドライブに出かけるというのが精いっぱいです。

その上、子供たちは年齢的に家族ででかけるのを嫌がるようになり、半年の一度のお出かけさえもブツブツと文句を言う始末です。それでも車に乗り込んでしまえば楽しんでくれるので「留守番している」と言う息子をいつも無理やり連れて行っています。

桜庭莉子
30歳

A2ヶ月に一度はプチ遠出

小学校2年生の子供がいます。子供がまだ幼稚園の頃は毎週末家族で買い物に出掛けましたが、小学校に上がってからは2週間に一度くらいに減りました。土日でも、子供の習い事が入るようになったからです。その為、週末は子供を習い事に送ったあと、夫婦で買い物するようにしています。

旅行は、毎年決まって夏休みに行くので年に一回ですが、それ以外に2ヶ月に一度プチ遠出をしています。県内、または近隣の県に日帰りで遊びに行きます。行き先は子供のリクエストを聞いて、夫婦で相談して決めます。子供はこのプチ遠出を楽しみにしているようで、習い事が増えて週末の家族で過ごす時間が減ったことに対して、不満はないようです。小学校ではお弁当を持っていく習慣がないですが、プチ遠出では私がお弁当を作るので、それも嬉しいようです。

takku
30代後半

A週末は子供のイベントに、夏休みに家族旅行に行きます

子供は二人とも小学生で、少年サッカーチームの所属し、また、長男は中学受験を控えて塾に通っています。そのため、週末はどちらかのサッカーの試合が入ることが多く、たいてい家族揃って応援に行きます。それが今、一番多い家族のお出かけです。試合の後にそのまま外食することも多いです。試合で活躍したらご褒美でお寿司を食べに行ったり、という感じです。その他の週末は長男の塾のテストがなければ近所にお買い物や食事に行ったりします。

しかし、やはりサッカーと塾があるとなかなか週末に旅行に行くことは難しくなるので、夏休みと春休みはなるべく旅行に行くようにしています。たいてい夏休みは海外か北海道、沖縄など飛行機に乗るような少し遠くに4~5泊します。春休みは伊豆や箱根など近場で1泊します。この家族旅行も子供が中学生になり部活動をするようになったら難しくなるのかなと思っています。

ピーコ
29歳

A家族でのお出かけ

息子はまだ未就学時なので、主に週末にお出かけすることが多いです。土曜の日曜のどちらか最低1日は出かけます。普段の週末は子供を思い切り外で遊ばせてあげたい、とおもっているので公園でサッカーや自転車の練習をすることが多いです。最寄りのスーパーや買い物にも行きます。また1カ月のうちだいたい二回位は遠出して、動物園や水族館、遊園地に連れていっています。

泊まりがけでの遠出や旅行などは1年に1回くらいのペースです。キャンプに連れて行ったり、ホテルやコテージに泊まることが多いです。泊まりがけでの外出のときは、一泊から二泊が多く普段行けないような遠くに行くことが多いです。子供が騒いでも大丈夫なように、移動手段は車が多いです。

のんちゃん
30代後半

A日曜日は家族でお出かけ

我が家には小学2年生の息子がいます。親とお出かけしてくれるのも今のうちだけだと思い、色んな場所に一緒に行くようにしています。普段の日曜日は、地域のイベントに行ったり、お弁当を持って公園に遊びに行きます。天候が悪い時は、科学館や博物館など公共施設に行くことが多いです。

夏には自然に触れ合えるキャンプに行きます。料理やテントのたて方、ゴミの分別など進んで手伝いをしてくれます。年に2回は旅行に行きます。ただ旅行に行くのではなく、一緒に計画も立てて旅行の前準備を楽しみます。国内の旅行であれば日本地図をひろげて、『新幹線では○○県を通っていくんだね』など、さりげなく地理の勉強もします。何事も吸収できる時期なので色んな体験をさせたいと思っています。

結羽
30歳

A週末の過ごし方

主人・私・小学1年生と0歳児の四人家族です。主人が休みの日の土日祝は必ず家族揃って皆で過ごすのがうちの決まり事です。どこに行くのも一緒で土曜日は上の子の水泳の習い事の日。習い事が始まるまでは皆で自宅でまったり過ごしたり近くの公園へ散歩したり近場で買い物したりした後、習い事へ行きます。稽古中は家族で見学。終わったらその日の習い事の反省点などを話ながら皆で帰宅。その後は揃って自宅で夕食。

日祝日は特に予定がなければ揃ってドライブがてら遠出する事が多いです。またお互いの実家が遠いのでこの時に顔を出しに出掛ける事もあります。主人が長期休みが取れた時は一泊で旅行へ行く事もありますが下の子がまだ小さいので旅行は年一回あるかないかです。代わりに日帰り温泉に行く事が増えました。

りりこ
30代前半

A子供の年齢がバラバラなので…

毎週土曜日のお昼ご飯は絶対家族で食べに行ってたのですが、最近は、上の子が部活~真ん中の子がサッカーの試合などで、お昼に誰かがいないみたいなのが多く、日曜なんかもいつもこのパターン。出掛けるにしても下の子だけ連れていくのも大変で、やっぱり上の子がいた方がなにかと出かけてる最中も助かるので、なるべくみんなの時間が合うとき1か月2回ペースは近場に日帰りで、遊びにいきます。

普段は上の子たちは最近は友達とでかけていないので、下の子は休みになると、買い物や公園、遊べるスペースのあるとこにはつれていきます。あとは夏休みなどは半年に1回ペースで1泊旅行などしています。ちょっとした連休で時間があるときは近場に泊まりにいったりなどしてます。

ぴっころ
40歳

A月に1回くらいです

パパ ママ 子供二人の4人家族です。下の子は小学校低学年なので、まだまだ親と遊びたい盛りの時期です。一方、上の子は、小学校高学年になり、スーパーへの買い物などでは、一緒についていかなくなりました。家で一人で待っているというのです。

ですから、家族でお出かけするのは、月に1回くらいでしょうか。いつもより遠い場所へレジャーをかねてショッピングや、祖母の家へ行く時などですね。下の子と私たち親と出かける頻度はもっとありますが、家族全員となると、その程度です。ここ2年くらいでめっきり減りました。改めて、考えてみると、さみしいですね。子供が高学年になる前に、家族そろってたくさんお出かけしておくことをオススメします。

ジムボール
30代半ば

A1歳の息子のために

最近1歳になったばかりの息子を連れて、家族3人でいろいろなところに出かけています。ヨーロッパのどこかの国では、「子供は一日中外に出しておけ」という人がいるほど、乳幼児にはさまざまな刺激を与えた方がよいとされているそうです。近場では、公園、川辺、森林や、公共の子育て支援所、デパートなど。

遠目では、遊園地、車で1時間ほどにある実家などで、最近では、泊りがけでマザー牧場と鴨川シーワールドに行ってきました。頻度は、近場では毎週土曜日曜、遠目では、月に1度ぐらいでしょうか。周りの子育て仲間も、毎週どこかしらに出かけている人が多いです。子供が生まれる前は、とても出不精だった私にとっては、体力がついていかないときもありますが、愛する我が子のためにがんばっています。

りんりん
30代後半

Aお弁当持ってピクニック

子供が幼稚園までは土日は必ず毎週のように公園やショッピングモールへ家族揃って出かけていました。子供が小学生になると土日も予定が入り、なかなか家族揃ってのお出かけができませんが、月に1回は家族揃って公園やショッピングモールなどにお出かけに行くようにしています。夏休みは長期で旅行に行ったりと家族の時間がとれるようにしています。

我が家には1歳の子供がいるので、なるべく休日は公園に出かけて体をめいっぱい動かせるように心掛けています。中学校へ上がったらもっと家族で出かけられなくなるので今のうちに沢山お出かけしたいなと思っています。近場の公園でも牧場でも子供逹は喜んで走り周っています。お出かけの時は必ずお弁当を持って行き、ピクニック気分でお外で食べています。

タンポポ
20代後半

A毎週日曜日にお出掛けしています。

我が家は2歳と0歳の子供がいます。旦那が仕事がお休みの日曜日に家族でお出かけをするようにしています。よく行くのは、ショッピングモールです。子供服や子供用の靴が売ってあるので、よくみます。また、プリクラもあるので、記念にいつもプリクラをとっています。

ショッピングモールに行く一番の理由は、まだ、下の子が授乳やオムツ替えが必要なので、ショッピングモールだと、授乳室があるので、いつでも授乳したりオムツをかえたりできて便利だからです。また、子供用のおトイレもあるので、上の子も上手におトイレをすることができます。子供が遊べるスペースもあり、小さい子供連れのお出かけにはショッピングモールは持って来いだと思います。

うのき
41歳

A小学6年までです。

家族で出かけるのは小学6年までだと思います。我が家の場合ですが、家族で出かけること自体あまりなかったのですが、唯一毎年出かけたところがありました。それは夏休みになるとジャンボ海水プールに行くことです。子供がまだ小学生にならないうちは海に出かけてましたが、一度、大きなプールに行きたいと言われ、ジャンボ海水プールに行ったところそれが気に入り、それからは毎年恒例で行くようになりました。

色んなプールがあるので子供も楽しめるみたいです。子供が一番好きなのが波のプールでした。これにはずっと入ってても飽きないくらい好きだったみたいです。大きいので朝早くに出かけて夕方のんびり帰る感じでした。子供も中学生になり今は塾や部活に忙しくなり、家族で出かけることもなくなりました。

ななみ
30代後半

A夏休みの家族旅行

・子供が男の子3人で上の子が中学になり、普段の外出は一緒に出掛けるのを嫌がるようになりました。口数も少なくなり扱いにくい年頃でした。だからこそ家族の団欒は必要だと思い、遠出の旅行なら友達に会うこともないからか、子供達も納得してくれたので、自然の多い所をと思い長野に行き夜の星空を楽しみにしていました。

しかし、その日は曇りで星は全く見れず子供達もがっかり。夜は卓球をしてそれなりに楽しむことができましたが、せっかく自然を感じさせたくて来たのに、このまま帰っては勿体ない!と、次の日に、黒部ダムへいきました。始めてみる景色に圧巻!という表情の子供達でした。

その表情を見て、普段は照れも出てきたり、思春期で家族のふれあいも少なくなってきていたので、本当に来て良かったとその時思いました。写真を撮ったり、景色をみて話たり、素の自分に親子共なれるので、家族の絆を感じることもできました。普段は、子供達それぞれが忙しくなり、なかなか家族の時間が作れないので、出来るだけ夏休みや冬休みのどこかで都合を合わせて旅行に行くようにしています。

ルイージ
30代後半

A近場のショッピングモールへ

子供が、まだ6カ月なので、「家族そろっておでかけ」という感じではないのですが、お出かけの頻度は、週1日程度です。主人の仕事が休みの土曜日には、近所のショッピングモールへ散歩を兼ねて、買い物に出かけます。今はまだミルクを飲んでいるし、離乳食を始めたので、お出かけ先は「授乳室が完備されている近場のショッピングモール」が多いです。

月に2~3回程度は、買い物の後に主人の実家(自宅から車で30分)へ遊びに行く事もありますが、遠出は車で3時間程度の自分の実家へ、月に1回行くかどうかの程度です。これから子供が成長してお出かけのはばが広がったら、月1回くらいの頻度で、外食や水族館・動物園などにお出かけしたいと思っています。

サトル
30歳

A子供が小さいので毎週家族で出かけています。

毎週のように家族揃って出かけています。私自身が家にいてもつまらなくなってしまい、妻と2人の娘(2歳、5歳)を誘ってでかけます。車がないので近くの大きい公園に弁当を買って行ったり、電車で買い物に行ったり、実家に遊びに行ったり…なにしろ外出する理由を見つけます。

子供たちもそれなりに楽しみにしてくれているので、金曜あたりになるとどこに連れて行こうか考え、妻に相談します。来年あたり車を購入しようと思っているので、行動範囲が広がって、家族で出かける楽しみが増すのではと思っています。また、夏休みには海へ、年末年始は1泊でスキーに家族旅行に行きます。子供はまだ小さいですが、良い経験になっていると思いますし、何しろ私の楽しみになっています。

この記事を書いたライター

木村さくら

自称「健康オタクで美容オタク」。最近自家栽培にハマってます。