家族の団らん体験談に関する記事

家族の団らんって何するの?全員楽しく参加できる過ごし方

家族の団らんって何するの?全員楽しく参加できる過ごし方

結婚して子供が生まれて家族の人数が増えると、意外に不足しがちな家庭が増える家族の団らん。親から子へと家庭教育を行う上でも重要な場となりますが、パパの参加率が低い傾向も。他の家庭ではどんなことをして楽しんでいるのでしょう。

マーミーTOP  >  夫婦・家族  >  家族の団らんって何するの?全員楽しく参加できる過ごし方

家族の団らんは強要するもの?全員が心から楽しめる過ごし方とは

家族の団らんは、子供の成長と共に全員参加が困難になる家庭のプチ行事の一つ。家庭教育の面からも大切な場ですので、特に子供が小さいうちはできるだけ家族全員で楽しく過ごしたい!ところが忙しいパパの参加率が悪い家庭も多く、家庭によっては強要されて参加することも。

そこでこちらでは家族の団らんの意味、家族団らんへのイメージ、家族の団らんが子供に与える役割について解説し、全員が楽しく参加できる家族団らんの過ごし方について、体験談をご紹介します。

家族の団らんの本来の意味

家族の団らんのイラスト

そもそも団欒(だんらん)には、「人が集まって輪になって座る」という意味と、「親しい人達が集まって楽しい時を過ごす」という意味があります。

ただし家族の団らんについては、辞書を調べると後者の「楽しく」という言葉がプラスされます。つまり、ただ集まって過ごすのではなく、一緒に楽しく時を過ごすことが重要な要素と考えることが大切なのです。

家族の団らんは強要すべき?

女の子と両親

家族の団らんは全員が一緒に楽しい時を過ごすこと。楽しめない状況の人に強要して参加させても、他のメンバーまで楽しくなくなってしまう可能性があります。そうなるとただの集いで、家族の団らんではなくなってしまいます。家族の団らんを望む場合は、家族全員が苦痛にならず楽しめることを念頭に置き、企画するとよいでしょう。

家族団らんへのイメージ

家族団らんの食事のイラスト

ですから家族団らんをイメージすると、多くの人はサザエさんの食卓や、ポン酢のCMさながらの「家族で美味しい食事をするシーン」などを思い浮かべる人が多いでしょう。

炊飯器や魔法瓶でお馴染みの象印マホービン株式会社、通称「象印」が行った「一家団らんに関する意識と実態調査」でも、食事は家族団らんのイメージのトップで、次のようなことを行っている家庭が多く見られました。

  • 食事
  • テレビを観る
  • 会話
  • お茶やデザートなどを楽しむ
  • ゲーム
  • 外出や外食

また家族の団らんは家の中で行うものだけではありませんので、子供を遊ばせることだけを目的にせず、休日を利用した外出などでパパとママも積極的に楽しみましょう。

家族団らんが子供に与える影響

文部科学省は平成8年の「21世紀を展望した我が国の教育の在り方について」という中央教育審議会で、家族団らんの場を通して親や祖父母が愛情をもって接し、時には厳しくすることで子供達の「生きる力」を育む役割を担って欲しいと訴えています。

乳幼児が親への愛着を形成し、家族への基本的信頼を獲得するためには、家族から愛情を注がれる家族団らんの場があることが大切です。また成長に伴い、話しを聞いて共感してもらえる場、善悪の判断や社会的なマナーなどを学ぶ場といった家庭教育の場としても、家族の団らんは非常に大切です。

意地悪をするイラスト

家族全員で楽しく過ごす「家族の団らん」は、子供達の情緒の安定に役立ち、コニュニケーションによる脳への刺激もあるため、ストレスフルな環境や孤独な環境よりも脳の働きが良くなります

さらに家族の団らんがあることで、成長と共に抱える悩みを打ち明けやすい場を設けられますので、子供が一人で問題を抱えて苦しくことが少なくなります。

機能不全家族にならないためにも、家族の団らんを全員が楽しめない場合は、全員が楽しめるような工夫をしていきましょう。

家族団らんで何をしているの?体験談

小さな子供のいる家庭で、家族全員が団らんを苦痛に感じることなく楽しく参加するために、他の家庭では次のようなことを行っています。

「家族団らんって何をすればいいの?」「どうしたらパパも参加してくれるかな?」などと悩んでいるご家庭のママは、ぜひ参考にしましょう。

ゆう
38歳

カードゲームで楽しんでいます

カードをとる子供の手

我が家は5人家族です。子供は9歳の長男、5歳の次男、0歳の三男の3人です。家族団らんは週に1~2回で主にパパが休みの土日にしています。パパは家族団らんに参加することが多いです。

平日はパパと遊ぶことはできないので、子供たちは喜んでいます。家族団らんのときは長男がはまっているカードゲームで遊ぶことが多いです。みんなでルールを覚えたり、カードを買いに行ったりコロコロコミックやYouTubeで情報を集めたりするのも楽しいです。パパも子供の頃にカードゲームにはまっていたので、子供に戻ったように感じて楽しいようです。

我が家は家族団らんをするときにはたくさん話すので、子供も普段は言えないような悩みも話してくれたりして、みんなで悩みを共有し、話し合って解決できるのがよいと思います。

家族団らんは特別なことをしなくてもよいと思います。食事のときにたくさん話したり、お風呂にゆっくり入って話したりすることも立派な家族団らんです。生活の一部を家族団らんにすればパパも気軽に参加できます。

やや
40歳

食事や外出など家族がたくさん笑えること

4歳、7歳の子供と、夫35歳妻40歳の4人家族で、私は専業主婦です。夫は激務のため、月2回しか休日がなく、家族団らんというものをするためにはその2回になにかしら力を注がないと成立しえない状態です。

大抵は日曜になるため、ドコに行っても混雑は必至。子どもが小さいためなかなか遠出もできないので、午前中は家の中で一緒にくつろいだりトランプなどをしたりして、午後から近場のアミューズメントパークなどに繰り出すことが多いです。

パパはとにかく子どもが笑顔になれることを第一に考えており、子供にも甘いので、私もその日だけは特別という感じで、外食やお菓子など子どもが好きなものを食べることにしています。

もちろん平日はしっかりと粛正し、その日だけは思い切り楽しむというメリハリをつけないとダメですが、そうやってたまにしか父親と過ごせないので、もうしょうがないかなと。

普段一緒に過ごせない分、その日一日をなるべく怒らず笑顔で過ごすことが、私が一番気をつけることです。「楽しかった」と満足そうな子供の笑顔があるからこそ、主人も翌日から頑張れるみたいです。

きりん
30代後半

たこ焼き、餃子パーティーをする

我が家は4人家族で、子供は2人で8歳と1歳です。平日は主人の仕事が忙しいので家族だんらんはなかなか出来ないのですが、休日の日曜日に家族団らんをすることが多いです。

家族団らんには主人は自主的に参加します。パパが喜ぶ家族団らんの過ごし方はたこ焼きパーティーをしたり、餃子パーティーをしたりすることです。パパはこういったものがすごく大好きで、自分でたこ焼きの元を作ったり、餃子のタネを作ったり、餃子の皮に包んでくれます。

これらを作りながらみんなでコミュニケーションをとって、楽しい休日を過ごしています。家族団らんをすることで家族みんなが密にコミュニケーションが取れるようになりますし、家族の雰囲気がパッと明るくなるのでそれがとても良いなと感じています。

まひろママ
39歳

楽器演奏

楽器演奏のイラスト

我が家は夫婦と4歳の娘の三人家族です。夫婦共働きで土日も仕事の日が多いため、家族3人が揃って家でくつろぐことはあまりありません。でも月に1回くらいは日曜の朝からリビングで3人が過ごす時間があり、その時は楽器演奏をします。

楽器といっても特別なものではなく、ピアノや木琴、タンブリン、トライアングル、カスタネットなど好きなものを選びます。パパも楽しく参加してくれるので、子供もよろこんで演奏します。

簡単な楽器を準備しているので、疲れているパパも飛び込み参加ができるようになっています。この我が家の家族団らんは、ちょっとしたリトミックのようなもので、遊びと学びと団らんがセットになっています。

普段仕事でいろいろなことを教えてあげられないので、絵をかいたり、工作をしたり、パンを作ったり、団らんには学びの要素を取り入れています。

りっちゃん
28歳

Eテレを見る

2歳と0歳の女の子がいる四人家族です。基本的にパパが土日休みなので、土日に家族団らんの時間をとっています。みんなでEテレを見ることが多いです。

パパも一緒にEテレを見て、歌ったり踊ったりしてくれることもありますが、スマホを見たりいじったりしながらの時も多いので、子ども達が話しかけても聞いていなかったり、適当に返事をしたりすることも多いです。

私が何度言ってもやめてくれないので、長女に直接パパに「スマホ使わないでお話しして」と言ってもらってからは、やめてくれるようになりました。

子ども達がいつも歌ったり踊ったりしている歌をパパも覚えることで、子ども達も楽しんでいますし、パパも楽しそうです。天気が悪かったり、気温が暑かったり寒かったりしてもテレビは室内で見られますし、子ども達と一緒に楽しめるのでおすすめです。

はるママ
30歳

お散歩

わが家は私と夫、2歳の子ども、そして夫の母の4人家族です。まだ幼い我が子は、外で遊ぶのが大好きなので、毎日のようにお散歩に出かけます。週に1日程度ですが、天気が良く、夫や義母の仕事が休みの週末には、4人そろって出かけます。

普段は出不精の夫ですが、子どもに「お父さんと一緒に行く!」と言われると、やる気が出るようです。家の中にいるときは子どもと一緒にいてもゴロゴロしていることが多いのですが、散歩に出かけると手を繋いでやったり、肩車してやったり、なんだか父親らしくなります。

先日河原に遊びに行った時には、みんなで小石を川に投げて遊びましたが、石を遠くまで投げる夫に「お父さんすごい!上手!!」と子どもは大興奮。夫も嬉しそうでした。普段夫は子どもと過ごす時間をちょっと面倒くさいと思っているように感じますが、いざ外へ出ると生き生きして見えます。やはり父親ですから、子どもと楽しいひと時を過ごせることはとても嬉しいのだと思います。

家族団らんというと、家の中で和やかに過ごすイメージがありますが、自然の中に出かけるのもおすすめです。子どもは外に出ると生き生きしますし、大人もリフレッシュできます。また、手を繋ぐなど、必然的に触れ合いが増えます。草花や虫など、たくさんの発見があり、会話も弾みます。普段、子どもと何をして遊べばいいか分からないパパにも、ハードルが低いのではないでしょうか。

ぽむぽむ
30代後半

旦那さんの趣味に家族で参加!サイクリング

7人家族で、子供は11歳と8歳の2人です。旦那さんの実家で同居しています。旦那さんの仕事は土日が休みで、家族で出かけるのはその時が多いです。もともと大学生の時から旦那さんは、マウンテンバイクに乗るのが好きで、レースにも参加していたそうです。今では、ロードレース用の自転車に乗ってサイクリングに出かけます。

私も影響され、一昨年にクロスバイクを購入してぼちぼち乗っています。子供たちも自転車が乗れるようになり、ここ最近は、家族でサイクリングに出かけました。子供が小さいので長距離ではありませんが、天気の良い日に家族で出かけるのはうれしいです。

旦那さんも、子供が一緒に自転車に乗ってくれるのは嬉しいのか、自転車に乗りに行こうと子供を良く誘っています。旦那さんはつりも趣味で、釣竿も12本も持っています。海や池に釣りに行きます。

子供たちを誘って釣りに出かけていくこともあります。子供たちも学校では体験できない釣りをする機会があり、自分で釣った魚を食べるという体験ができてとてもいいと思います。旦那さんの趣味に参加して、海でのんびり家族団らんをするのもいいなと思います。

ふなこ
38歳

ホットプレートを使って、一緒にクッキング。

ホットプレートで食事する様子

四人家族で、子供は二人います。一人は5歳の年長さんの男の子。もう一人は2歳になったばかりの女の子です。家族団欒は土・日の週末が多いです。平日は主人の帰りが遅いため、なかなか家族団欒の時間は取れません。

主人も含めて家族全員食べることが大好きなので、食を絡めた団欒をするとワイワイととても盛り上がります。トランプやパズルといったものでも息子は喜ぶのですが、下の妹がルールを理解していないので楽しいはずの時間が、我が家の場合は逆に盛り下がってしまいます。

我が家の団欒はホットプレートがマストアイテムです。平日はホットプレートの登場することがない我が家は、テーブルにこれを置くだけでみんなが自然と食卓に集まり特別感が出ます。

先日はたこ焼きパーティーをしました。各自好きな具材を入れて、ひっくり返すのは主人の役目です。その前はパンケーキを焼いて、生クリームや果物は自分のお好みで。というスタイル。

家族みんな食への関心が高まりますし、普段料理など一切しない主人も気づいたら積極的に具材を切ったり片付けたりしてくれているので助かります。ホットプレートを使った団欒は、我が家の定番です。

へむへむ
30歳

休日の朝、モーニングを食べに行く。

お店に入る子供

年少の子どもが1人いる、3人家族です。家族団らんの時間は、日曜・祝日の週1日?2日取ることが出来ます。我が家ではリビングでそれぞれ違うことをしていても、側に存在を感じられる空間で穏やかな時間が流れていれば、家族団らんの時間として捉えています。

一緒に子ども番組やアニメを観たり、テレビでスポーツ観戦をしたりしながら、何かしら談笑している時間がパパも家族も喜ぶ団らんの時間です。仕事はもちろん、パパの趣味や友人との時間は喜んで送り出して、どんどん遊びに行ってもらうようにしてから、家族団らんの時間に積極的に参加してくれるようになりました。

子どもとの遊びは単調で退屈なときもあるけど、今しかない味わえない時間を一緒に楽しんでいこうと夫婦で話し合ったことも効果的でした。さらに休日の朝、喫茶店にモーニングを食べに出かけるようになってからは、そのままどこかに出かけることも増えて、外での家族団らんの時間が充実してきました。

ちさこ
20代後半

ピクニック

3人家族で0歳児の男の子がいます。土日は必ず家族団らんで過ごします。パパは子供大好きで、積極的に育児にも家族団らんにも時間を割いてくれます。パパはアクティブなことが大好きなため、お天気の良い日は公園などにピクニックにいきます。また、過ごしやすい季節はバーベキューをしたりします。

パパは食べることが大好きなため、大きいお弁当箱に簡単におにぎりや唐揚げを作っていると、機嫌良さそうに「ピクニックにいくぞー」と、はりきっています。

平日はママと過ごす時間が長いため、パパとは遊べませんが、土日はパパとおもいっきり遊ぶため、笑い疲れと遊び疲れでぐっすりと夜眠ります。ママとパパと3人で遊ぶことが大好きな息子は最近よく笑うようになりました。