トイレトレーニングの絵本に関する記事

『トイレトレーニング人気絵本!排泄のしくみが学べる12冊』

トイレトレーニング前に、まずは絵本で排泄のしくみやトイレへの恐怖心を取り除きましょう!ママのストレスに利く1冊もあり。

マーミーTOP  >  子育て  >  トイレトレーニング人気絵本!排泄のしくみが学べる12冊

トイレトレーニング人気絵本12選!排泄のしくみを楽しく学べる

トイレトレーニングは子供にとってもママにとっても大きな壁。親は子供が失敗すると「何で、ココでするの?」と思いがちですが、子供も「何で、ココでしなきゃいけないの?」と思っているかも!?そんな親子のすれ違いを解消してくれるのが、トイレトレーニング絵本です。

幼児期の子供は、言葉を聞いて理解するより、絵で見た方が理解しやすいという特徴があります!トイレトレーニング絵本はそんな幼児のトイトレに効果があると言われ、排泄のしくみを理解し、トイレでおしっこやうんちをするというイメージ作りに一役かってくれます。お子さんのお気に入りを見つけて、親子で楽しく壁を乗り越えましょう。

排泄の仕組みが分かるトイレトレーニング絵本

子供に「おしっこやうんちが出るのは自然のこと」という排泄への理解を深めておくと、抵抗なくトイトレを始めやすくなります。そこで、絵本を読み聞かせてトイレに行くというイメージを教えてあげることが、トイレトレーニングではとても大切になります。

絵本をきっかけに「トイレってどんな感じだろう?」「自分にもできるかな?」とワクワクできるように、絵本をコピーしてトイレに貼るなど、明るく楽しいトイレを演出してみるのもトイトレには効果的ですよ!

ノンタン おしっこ しーしー
0歳から読み聞かせたいトイレトレーニング絵本

作/絵 キヨノサチコ

出版社:偕成社

子供に大人気「ノンタンシリーズ」のトイレトレーニング絵本です。ノンタンや友達がおしっこしーしー。トイレでおしっこしたり、おむつでおしっこしたり…。「しーしー」のわかりやすい繰り返しリズムで、子供も真似してトイレに興味を持つことでしょう。
トイレトレーニングを始める前の0歳1歳の時から、読みきかせるのがおすすめです!

みんなうんち
トイレでうんちがしたくなる!

作/絵 五味太郎

出版社:福音館書店

「動物も人間もみんな一緒。それぞれのうんちを出す場所があって、人はトイレでするんだ、自分もトイレでうんちをしてみようかな♪」と思い、トイレに行くきっかけになったという子供も…!
「食べるとうんちがでる」ということが、シンプルにわかりやすく書かれています。トイレトレーニングを始める前にぜひ読んであげてくださいね♪

ひとりでうんちできるかな
絵がとってもかわいい仕掛け絵本♪

作/絵 きむらゆういち

出版社:偕成社

とってもかわいい絵の怪獣、動物、女の子がトイレに座って「うーんうーん!」とがんばる仕掛け絵本です。
「出たー!」と仕掛けをめくってみると、そこには・・・?排泄後の手洗いなど一連の流れも、楽しく自然に学ぶことができます。トイレに興味を持つきっかけにもなりますよ!

できるかな(おしっこ)
おまるのおしっこトレーニング絵本

絵 いもとようこ

出版社:講談社

「絵がやわらかく温かい」と人気の作家いもとようこさんのおまるでのトイレトレーニング絵本です。いろんな動物がおまるにすわるというお話で、シンプルながら文字も子供の心に心地よく響くことでしょう。
「できるかな~?しようか」と声をかけやすく、トイレトレーニングにぴったりの絵本です!

男の子におすすめのトイレトレーニング絵本

男の子は、トイレですることに慣れてきたら立っておしっこをすることを教える必要がありますが、ママからは「どうやって教えたらよいのかわからない」という声が多数!
絵本は子供達に優しく分かり易くしつけを教えられるので、大変役に立ってくれますよ。

おとこのこトイレ
男の子は立ってする?様々なギモンもこれで解決!

監修 南砂さくら保育園  作 jinco

出版社:ポプラ社

男の子のトイレに関する悩みや使い方を、かわいい絵でわかりやすく教えてくれます。最近減ってきている和式トイレの使い方もこれでOK!
「えびさんのポーズ」で、と子供だけでなくママにとってもわかりやすいと評判です。

トイレですっきり―こぐまのくうぴい
くうぴいと一緒にトイレトレーニングできるミキハウスの絵本!

作/絵 なかやみわ

出版社:三起商行(ミキハウス)

ミキハウスのかわいらしい「くうぴいシリーズ」トイレトレーニング絵本です。トイレに座るまでも大変なトイレトレーニングですが、「くうぴいと一緒に頑張ってみよう」と思える一冊になっています。
くうぴいの一生懸命に頑張る表情が子供の共感を呼び、実際によくある感じのストーリーになっているので、自分に置き換えやすいのかもしれませんね。

女の子におすすめのトイレトレーニング絵本

トイレトレーニングを始めると「いつになったら取れるんだろう」「入園までに取らなくては!」とママは焦ってしまいがちです。トイレトレーニングには個人差があるのですが、女の子は比較的早いと言われていますが、お友達と比べて自分だけできないことで子供にストレスが溜まるケースも…。女の子の好きなかわいらしい絵本をセレクトして、他人と比較せず、楽しくトイレトレーニングを進められるようにしてあげましょう!

おむつはずしができる できたよ!トイレ (音と光のしかけ絵本)
しかけと音で楽しくトレーニング♪

監修 三石 知左子  絵 柏原 晃夫

出版社:ポプラ社

かわいい仕掛け絵本になっていて、トイレをするとジャーっと音が出るようになっています。トイレの水の音が恐い子も意外と多いので、慣れることもできますね。自分でして流すというイメージがつきやすいという点もおすすめです。
ポスターやできたよシールもついているので、トイレに行くのが楽しみになる子が続出!

はるちゃんトイレ
トイレに行きたくない理由がわかります!

文 中川ひろたか  絵 田中靖夫

出版社:文溪堂

トイレトレーニングには、失敗がつきもの。うまくいっていたのに、できなくなったり、遊びに夢中で行く時間が無くなったり…。そんなトイレに行けない子供なりの理由を、元保育士の作者が分かり易くお話にした絵本です。
トイレトレーニングにつまずいた時、親子で読み直したい1冊ですね。

ゆっくとすっく トイレでちっち
こんなトイレがあったらなぁ・・・

絵 さこ ももみ  文 たかてら かよ

出版社:ひかりのくに

絵がとってもかわいらしい「ゆっくとすっくシリーズ」のトイレ絵本です。トイレは暗くてこわいところ、と思っている子にぴったり!トイレは楽しいところだよ、というメッセージが込められています。
文もリズミカルで「トイレでちっち!」と教えてくれる日がくるかもしれません♪

ママに人気のトイレトレーニング絵本

最近では「3歳を目安におむつが外れるように」と、トイレトレーニングをするご家庭が多くなっています。でも「周りの子がもう取れた」と聞くと、なんとなく焦ってしまい、「子供にはっぱをかけて逆効果になってしまった…」なんてこともありますよね。本を読んでみると、思いもつかない考え方ができることもありますよ。参考にしつつ「いつかは取れるもの」と、ドーンと構えていましょう♪

10ぷくちゃんのすてきなぱんつ
オムツがとれても、時々失敗…でも大丈夫!

ひろかわさえこ

出版社:アリス館

オムツが取れても、失敗はつきもの。ぷくちゃんが失敗しても「大丈夫、大丈夫」と素敵なパンツを出してくれるお母さん。
ぷくちゃんのお母さんのように、何事にもおおらかに見守っていきたいと思える1冊です。色々な柄のパンツを用意して「おかわりぱんつあるよー!」と絵本のように言ってみませんか?

11うんちがぽとん
口コミで人気の、おむつとさよならできるお話

アロナ・フランケル

出版社:アリス館

主人公まぁくんが、トイレでできるようになるまでが描かれた絵本です。「この本を読んだ次の日からおまるでできた!」と言う声もあり、ママたちの間でも口コミで人気になっています。
絵も素敵ですが、成功した時の喜びが自己肯定感を育てていくことでしょう。まぁくんに親近感を持ち、セリフを真似してトイレトレーニングを進めていきましょう。

12最新版 Go! Go! トイレトレーニング
皆はどうしてる?悩んでいるのは自分だけではありませんよ

編集 主婦の友社

出版社:主婦の友社

絵本ではありませんが、「トイレトレーニングっていつはじめるべき?」「どうやって進めていく?」といったママの疑問への、先輩ママの体験談や失敗談が満載です。
「うちの子、もうトイレトレできないかも…」と心が折れそうなママも、こちらを読んで自分だけじゃないと感じるはず!
トレーニングのコツや子供をやる気にさせる方法など、知っておきたい情報ばかりなので参考になりますよ。

この記事を書いたライター

小森ひなた

子育てと仕事に頑張る共働き主婦です!ルンバ貯金始めました♪

この記事に関連した特集ページ

この記事と関連性の高い記事