便利な出産準備品!体験談に関する記事

【出産準備品】買って良かった/本当に便利だった!というもの教えて

【出産準備品】買って良かった/本当に便利だった!というもの教えて

16人のママ達が便利!と感じた出産準備品16点とそのエピソードをご紹介。リストにはない便利なグッズが見つかりますよ♪

マーミーTOP  >  出産  >  【出産準備品】買って良かった/本当に便利だった!というもの教えて

出産準備品で買って良かった!産後大助かりの便利グッズ16

出産が近づき、病院でもらった入院準備リストやマタニティ雑誌を見ながら、「これ何?」「何に使うの?」「これだけで大丈夫?」と思っているプレママに、育児経験アリのママさん達16人がおススメする便利な出産準備品16点をご紹介します。
出産入院でこれだけは用意しなきゃっていうリストもあるので、もう準備万端!という人もチェックしてみてください。

母乳ママの搾乳/授乳/産後ケアグッズから、子育て便利グッズまで、リストにはない面白ベビー用品もあり!費用が掛かるからこそ、出産準備は最低限の出費で便利グッズを用意しておきたいですね♪

Q出産準備品で買って良かったと思えるものは何でしたか?

ふみねこ
33歳

Aトイザラスで購入したおくるみ

3月生まれの娘。まだ肌寒い季節。初めての出産で何を着せていいものか分からなくて、また出産準備品に何を用意したらいいのかも分からず、おむつやベビーベッド意外には、必要最低限の肌着とおくるみしか用意していませんでした。

おくるみに包まれた赤ちゃん

でもおくるみがあると、肌着を着せてくるませれば温かいし、なんと言っても抱っこがしやすいです。
まだぐにゃぐにゃの体の新生児。おくるみでしっかり包めば、抱っこがとてもしやすかったです。娘も安心しやすいみたいで、夜もおくるみで巻いて寝ていました。季節てきにも良くて重宝しました。おくるみは結構簡単に作れるって聞いたから、今度は頑張って作ってみようかなって思ってます。

ゆうママ
36歳

Aママ鼻水トッテで粘膜を傷つける恐れなし

出産準備品で買っておいて良かったと思う物は丹平製薬のママ鼻水トッテです。本来は鼻水を取るのに使用する物ですが、鼻くそを取るのに役立っています。プラスチックのピンセットも買っていましたが、鼻の奥まで入れる勇気がないしピンセットを入れると息子が嫌がって暴れてしまい危ないので困っていました。

ママ鼻水トッテ

そこで役立ったのがママ鼻水トッテです。鼻くそも楽々取れてしまいますし、息子もこれは嫌がりません。毎日使うわけではないので必ずなければいけない物ではありませんが、買っておいて助かってます。

みけこ
20代後半

Aミルクケース、重宝しました。

出産後、赤ちゃんが満足するほど母乳が出ず、原因も分からず・・・幸いにも産院が「お母さんが疲れるほど頑張らなくていいんだよ、今ミルクだって十分栄養あるんだから」とミルク育児容認派で、職場に復帰する予定もあり,
赤ちゃんを母乳ではなくミルクで育てました。

その際、重宝したのが1回分ずつ粉ミルクを計量しておけるミルクケース。私はリッチェルの「SJミルクケース」を買いました。特に産後しばらくは慢性的な寝不足で「あれ、今粉何杯入れたっけ?」と分からなくなってしまうので、あらかじめ量っておけるのはすごく楽でした。また、用意しておけば主人や母でもミルクが作れるので、準備しておいて大正解でした。

koa
25歳

Aカネソンのランシノー

私が出産準備品で買って良かったと思うものはカネソンのランシノーです。授乳をしていた友達に、出産後はおっぱいトラブルが絶対あると思うから買っていた方がいいと勧められました。いざ出産してみると、授乳時に乳頭が切れたり腫れたりして大変でした。

カネソンのランシノー

病院で出された薬は授乳前に拭き取らないといけませんでしたが、ランシノーは拭き取らずにそのまま授乳でき、患部に塗ると塗らないよりもずっと回復が早いので本当に助かりました。

他にも乾燥し肌荒れの皮膚を、柔らかくし保護してくれたり、子供のオムツかぶれ、乾燥肌のお手入れ等と大活躍でした。傷がひどい時は塗った後にサランラップで覆ってラップケアをしてました。

salt
26歳

Aジョンソンのベビーオイルで娘と一緒に肌ケア

私が出産準備品で買って良かったのは、ジョンソンのベビーオイルです。もともとは産まれた娘の肌ケアに…と思って準備していたのですが、出産してから私自身が乾燥肌に悩み、娘と一緒に使い始めました。赤ちゃんにも使えるだけあって肌に優しいし、オイルだから保湿力が高く、すべすべお肌に!

娘にも、入浴後に全身優しくマッサージするように塗ってあげるととても喜ぶし、何よりも乳児湿疹に悩まなかったのは、このベビーオイルのおかげだと思っています。おへそのケアにも使えるし、万能なので我が家では重宝しています。

むら
30代前半

Aマタニティパジャマ買って良かった

西松屋で購入した、ELFINDOLLのマタニティパジャマです。出産が冬だったのでモコモコしたものを選びましたが、暖かくて良かったです。見た目もパジャマらしくないので、産院で着用していても抵抗がありませんでした。

購入する前は、使用する時期が限られるため、通常のパジャマで足りるのではないか?という迷いもありました。しかし実際に使ってみるととても便利で、自宅でも寒い時に羽織ったりして使用していました。ボトムスもゴムの長さを調節できるので、普通のパジャマや部屋着として着ることが出来ます。

りょう
24歳

A母乳が出すぎて困った時の必需品!母乳パッド

私が初めての出産をしたとき、出産から2~3日くらいで母乳が出始めました。予想を超えるおっぱいの張りに、本当に驚きました。痛いほど張っているし、何もしなくても母乳が出てきてしまうし…。

母乳が出なくて困るという話は聞いたことがあったし、心配していましたが、まさかおっぱいが出すぎて困るなんてことが、起こるとは思っていませんでした。それも痛くて寝れないくらい…。
母乳パッドがなかったら、大変なことになっていたと思います。

はゆり
30代前半

A感動を育児日記に残そう

私は3回出産しましたが、毎回入院準備で用意し、実際産婦人科に持参したのが育児日記(主婦と生活社)でした。何度経験しても出産は大きな大きな感動です。出産直後の何とも言えない気持ちや、子供への思いを残しておくことができます。退院後ですと育児に追われゆっくり思い出して書くことが難しいからです。

0~3歳までの育児の記録がつけられる日記帳ですので、将来3人の子供に見せたいと思います(健診の記録、病気・お出かけ記録なども記入できます)。育児に悩んだ時に読み返すと、出産時の気持ちを思い出せて頑張る活力になります。

ミカ
20代後半

A授乳ストラップは便利

私は出来るだけ産後も使える服を選んでマタニティ服を買わないようにしていました。同様に授乳口が付いた服は授乳期間が終わってしまうと着なくなると思ったため、授乳口がない服でも楽に授乳が出来るように犬印本舗の授乳ストラップを購入しました。結果、大正解でした!

授乳ストラップがあることで両手が開きながらも服が落ちてくることなく授乳をすることができます。さらに最近の授乳ストラップはネックレスにしか見えないほど可愛く作られているので、服の外に出していても全く違和感なく、アクセサリーにしか見えないので助かりました。買ったおいてよかったと本当に思います。

はるの
30歳

A哺乳びん除菌ケースは手軽で便利

私が買って良かったと思うものは、コンビの哺乳びん除菌ケース「除菌じょーずα」です。電子レンジで温めて消毒するもので、洗ったほ乳瓶を入れて、水を加えてレンジで温めるだけ。さらにそのままほ乳瓶を保管できるようになっています。うちには食洗機がないので熱湯消毒をしようかと思っていたのですが、とても手間がかかると聞き、これを購入しました。

実際、レンジに入れるだけなので簡単で便利でした。産まれたばかりだとなかなか休めないので、こういったものを使って少しでも手間を少なくできて良かったです。

いっちー
27歳

A円座がないと座れませんでした。

出産準備品のリストの中に「円座、ドーナツクッション」とありました。出産の時に、切開をした人は退院前の抜糸までが痛くて座れないとのこと。切開しない人もいるようですが、そんなに高いものではなかったので一応購入しておきました。

初産で、私の体が小さめなのもあるのか、大きく切開したようで、かなりの部分を縫うことになり、椅子やベッドに座るのは不可能でした。病院でも何個かは円座があるようでしたが、 私は自分で持参したものを使っていました。

抜糸して幾分楽にはなりましたが、まだ腫れていたようで、退院後一週間くらいは円座を使いました。特に帰りの車では、円座を持参しておいてよかったと心から思いました。

まいぷ
20歳

Aピジョンの搾乳器

産む前から看護師さんにマッサージで母乳がよく出るだろうと言われていて、出産して胸がかなりパンパンになり子供に授乳しない時でもパンパンでその時に搾乳器を使ってました。搾乳器がなければ乳腺炎になってたと思います。

ピジョンの搾乳器

ピジョンの搾乳器(手動)を使っていたのですが、その搾乳器は搾乳したらそのまま哺乳瓶として使えたので、かなり使いやすかったです。月齢がたつごとに子供の飲む量も増え、搾乳する必要がなくなって、むしろ母乳だけでは足りなく混合になった時も、その搾乳器を哺乳瓶として使えたので、かなりあたしは買ってよかったと思いました。

kanan
26歳

AふかふかベビーバスRとハンカチタイプのガーゼ

去年の春に出産し、それまでに雑誌などでリサーチしまくり、出産に備えて色々購入しました。出産して、すぐに沢山必要だったのはハンカチタイプのガーゼ。赤ちゃんはよく吐き戻すので、その時にすぐ取り出せるように、色んな場所に置いておきました。

沐浴の時にも使うので、一日に何枚も必要です。沐浴用の空気で膨らますベビーバスも、退院してすぐ使用しました。リッチェルのふかふかベビーバスRがお手頃価格で良かったです。お風呂グッズは、全身ソープなど、すぐ使用する物なので必ずいります。

さゆりん
29歳

Aスイマーバでお風呂が楽々。

私が買ってよかったと思うのはスイマーバジャパンのスイマーバです。一人目の時は持っていませんでしたが、ママ友などから便利と聞き、二人目を妊娠して購入しました。初めは装着に手間取りましたが、慣れると簡単にできます。

子どもも足をバタバタさせて浴槽内をウロウロ泳いだり、疲れると浮いたまま寝ちゃったりとってもかわいいです。お風呂に浮かせている間に上の子を洗ったりできます。賛否両論ありますし、溺れないように注意は必要ですが、これのおかげで母子ともにお風呂タイムがとても楽しめています。

なむなむ
30代前半

A全身の肌の乾燥にアトピタボディソープ

家での沐浴用に、早めに丹平製薬のアトピタボディソープを買っていました。丁度出産が冬近かったので、肌が乾燥しお腹も大きくなって皮膚が引っ張られて余計かゆくて大変でした。そこで、生まれる前にどうなんだろうと、このアトピタで身体を洗ったところ、肌がしっとりして、乾燥が和らぎました。

赤ちゃん用のボディソープのために肌への刺激も少なく、トラブルもありませんでしたので、とても良かったです。また、匂いもほとんどないので、つわり中の妊婦さんにも使えると思います。

ケロッパ
29歳

A洗浄綿でパック三昧

出産準備品で私が一番役立ったのは、ピップベビーの洗浄綿です。友人から聞いていたので、個包装のものを買いましたが、もってこなかったママ達は、拭けないからおっぱいがかゆくなると言っていました。少し分けたことがきっかけですぐにママ友ができて、いろいろ情報を入手することができ、楽しい入院生活になりました。

そのママも、きれいに拭くことでかゆみが取れたそうです。また、時間があるうちにと思い、朝晩洗浄綿に化粧水を沁みこませてパックしていました。お蔭で、退院するとき化粧のノリがよくて、いい家族写真が撮れました。

この記事を書いたライター
小森ひなた

小森ひなた

子育てと仕事に頑張る共働き主婦です!ルンバ貯金始めました♪