楽しく育てる子供の知識、上手な子育て術、みんなの悩みも!

マーミー - ステキなママになるための子育てメソッド

子供の少食を改善する10の方法!食事作りが憂鬱なママへ

子供の少食を改善する10の方法!食事作りが憂鬱なママへ

子供の少食は食事のせい?それとも体質?子供の少食は時々イライラしながら無理強いしてしまいがちな、親子共に困る問題。その子に必要なカロリー、食べられない原因、食べてくれやすくなる10の方法とは?永岡さくら(saku)さんの子育て4コマ漫画と共に紹介。

保育園見学はいつから?電話や服装/ポイントと必須の質問

保育園見学はいつから?電話や服装/ポイントと必須の質問

保育園の見学はいつから行い、服装や持ち物、電話予約などのマナーはどうすればよいかを紹介。決まってからも保育園が心配なママが多いので、見学時のチェック項目や質問事項も確認しましょう。永岡さくら(saku)さんの子育て4コマ漫画もあり。

手を繋がいない子供が変わる!賢い親の幼児の心に届く対応

手を繋がいない子供が変わる!賢い親の幼児の心に届く対応

手を繋がない子供は発達の遅れが原因?幼児が親と手を繋がない理由、幼児の心に届いた対応、twitterで話題のおすすめグッズを永岡さくら(saku)さんの子育て4コマ漫画と共に紹介。イヤイヤ期の外出は手を繋がないと危険な反面、無理強いは逆効果なので賢い対応が必要。

【ひらがなの教え方】やる気UPの順番や方法/タイミング

【ひらがなの教え方】やる気UPの順番や方法/タイミング

ひらがなの教え方や教え始める時期に悩んでいるママやイライラしがちなママ必見!タイミングを見逃さないで!子供に合う時期と教え方で、自ら進んで楽しく学んでもらいましょう。永岡さくら(saku)さんの子育て4コマ漫画と共に紹介。

マーミーTOP  >  子育て

マーミーが今おすすめしたい子育ての記事

手をつなぐ夫婦

子育てが楽しくなる方法

ちょっと手を抜きたいけど、上手に育てたい!そんなママ・パパのための子育てのコツを紹介。イライラしない育児・納得の育児にはちょっとしたコツもあります。
子供がそれぞれに違っているように、育て方も人それぞれですから、自分の子供に合った方法を見つけたいですよね! 共働きのママ・パパの子育て時短テクや費用節約術、子どもと楽しめる遊び、旦那さんに協力してもらうためのちょっとした一言、人気の便利グッズ…子供との時間がもっと楽しくなる情報を集めています。

子育ての記事一覧

  • 子供の少食を改善する10の方法!食事作りが憂鬱なママへ 2019年06月28日 子供の少食の原因や改善方法

    子供の少食を改善する10の方法!食事作りが憂鬱なママへ

    子供の少食の原因や少食体質の特徴を解説し、改善策9つを紹介します。ほとんど食べてないのに「ご馳走様」。お弁当は、ほとんど減っていない。そんな少食の子供に心配とイライラを募らせ、食事そのものが憂鬱になっているママ必見です。

  • 保育園見学はいつから?電話や服装/ポイントと必須の質問 2019年06月26日 保育園の見学

    保育園見学はいつから?電話や服装/ポイントと必須の質問

    子供の通う保育園は、園の施設や保育の内容を見学してから選びましょう!保育園見学の時期、電話予約や服装などのマナー、子供は連れて行くべきか、見学時に信頼できる保育園選びのポイントや必須の質問事項などを詳しくご紹介します。

  • 手を繋がいない子供が変わる!賢い親の幼児の心に届く対応 2019年06月17日 手を繋がない子供への対応

    手を繋がいない子供が変わる!賢い親の幼児の心に届く対応

    一人歩きを始めた幼児はそれまで以上に様々な個性を見せてくれますが、中でも親を困ませるのが「手を繋がない」という個性。手を繋ぎたがる幼児が多いため発達の遅れを疑う人もいますが、決めつけずにまずは声掛けから変えてみましょう。

  • 【ひらがなの教え方】やる気UPの順番や方法/タイミング 2019年06月05日 ひらがなの教え方やタイミング

    【ひらがなの教え方】やる気UPの順番や方法/タイミング

    ひらがなの教え方やタイミングとは?子供を勉強嫌いにせず、ママもイライラしない方法を紹介。永岡さくらさんの子育て4コマ漫画と共に、ポイントを押さえて無理なく楽しく読み書きを習得させましょう。

  • 子供がうるさい!ご近所トラブルの実態や静かにさせる方法 2019年05月31日 子供がうるさい

    子供がうるさい!ご近所トラブルの実態や静かにさせる方法

    子供がうるさい!ご近所や街中でのトラブルが話題になる現代。子供の騒音問題の体験談を通して、苦情を言う人とママのそれぞれの言い分や子供が静かになる対応を知り、イライラを溜めずに気持ちよく対処していきましょう。

  • 子供のパジャマを買うなら?おすすめブランドやショップ13 2019年05月31日 子供用のパジャマおすすめ品

    子供のパジャマを買うなら?おすすめブランドやショップ13

    子供のパジャマ選びのポイントや購入する際にチェックしたいおすすめブランドとショップ、冬の長袖や夏の半袖パジャマを紹介!永岡さくら(saku)さんの子育て4コマ漫画もお楽しみに。

  • 3歳児の反抗期の特徴は?いつまで続くの?6つの対処法 2019年05月28日 3歳の反抗期への対処法

    3歳児の反抗期の特徴は?いつまで続くの?6つの対処法

    3歳の反抗期にイヤイヤしたり、怒ってばかりで辛くなったりしているママやパパに、どんな特徴があるか、いつまで続くか、子供が落ち着きやすい意味のある対処法、子供に嫌われない父親の接し方を紹介します。

  • キャンプで子供が喜ぶ遊び25!場所別持ち物リスト/雨対策 2019年05月20日 キャンプで子供が喜ぶ遊び

    キャンプで子供が喜ぶ遊び25!場所別持ち物リスト/雨対策

    キャンプでの子供の遊びを探しているパパやママに、広場や水辺、山林で盛り上がる遊びや持ち物、注意点を場所別に紹介。キャンプ場でのイベントや失敗談、永岡さくら(saku)さんの子育て4コマ漫画や先輩キャンパーの体験談もあり。

  • 一人っ子がわがままに育たないために教えるべき5つのこと 2019年05月20日 一人っ子をわがままにしない方法

    一人っ子がわがままに育たないために教えるべき5つのこと

    一人っ子はわがままとレッテルを張る世間を気にするパパとママ、一人っ子でもきょうだいがいる子と同じ我慢や協調性が身につく経験の積み重ねは親次第でできます。親が一人っ子に意識して教えたい5つのポイントとは?

  • 一人っ子の15の特徴!子供に見られる性格や育て方のコツ 2019年05月17日 一人っ子の特徴と親の心得

    一人っ子の15の特徴!子供に見られる性格や育て方のコツ

    一人っ子によく見られる子供の頃の特徴や親が気を付けるべき子育てのコツを永岡さくら(saku)さんの子育て4コマ漫画と共に紹介。一人っ子はわがままなイメージですが、実はパパママの関わり方が人格形成に大きな影響を与えます。

  • 折り紙の犬の折り方まとめ!超簡単や立体など7種の作り方 2019年05月01日 折り紙の犬の折り方まとめ

    折り紙の犬の折り方まとめ!超簡単や立体など7種の作り方

    折り紙の犬7種の折り方を写真付きで解説。簡単でかわいいい平面の犬から人気の柴犬の顔、テリアなどのリアルな立体モデルまで、折り紙1枚あるいは2枚で自由に作ってみましょう。幼稚園のお手紙交換にもおすすめです。

  • 小学生の家庭学習7つのポイント!ママが語る学年別の実情 2019年04月24日 小学生の家庭学習の体験談

    小学生の家庭学習7つのポイント!ママが語る学年別の実情

    小学生に毎日の家庭学習を習慣づけるには?学校の勉強以外にどんな教材がいいの?等、自宅での勉強にお悩みのママは必見です。ここでは、家庭学習の内容や時間のほか、おすすめ通信教育や現在使っているドリルについての体験談をご紹介。

  • 折り紙の猫の簡単な折り方!しおりや立体などかわいい6種 2019年04月17日 折り紙の猫の折り方

    折り紙の猫の簡単な折り方!しおりや立体などかわいい6種

    折り紙があれば猫の顔だけの平面モチーフから、立体的な立つ猫まで簡単に作れます。話題の猫しおりの折り方も紹介していますので、一緒に作ったりプレンゼントしたりすれば子供も大喜び。猫文具好きな人も要チェック!

  • 折り紙の桜インテリアは映える!春の花の簡単な折り方3選 2019年04月16日 折り紙の桜の作り方や飾り方

    折り紙の桜インテリアは映える!春の花の簡単な折り方3選

    折り紙で桜の花を作って子供への知育とインテリアの二つを楽しみましょう。平面的な桜モチーフから立体的な桜や葉まで折り紙だったら自由自在。自然な遊びが子供の知育にもなり、飾ればリーズナブルに春のインテリアを楽しめます!

  • 折り紙のカーネーション6種の作り方!花束への5アレンジ 2019年04月10日 折り紙のカーネーションの作り方

    折り紙のカーネーション6種の作り方!花束への5アレンジ

    折り紙でカーネーションのモチーフや花束を作りましょう!平面的なカーネーションから本物そっくりの立体花まで、母の日のカードやプレゼントにも使えるアレンジも紹介!幼児でも作れる手作りプレゼントで母の日を盛り上げて。

  • ごほうびスタンプの注意点!ママ達が効果を実感した利用法 2019年03月26日 ごほうびスタンプを子育てに

    ごほうびスタンプの注意点!ママ達が効果を実感した利用法

    子育てが思い通りいかないママはごほうびスタンプを利用しましょう!アンパンマンなどの人気キャラのスタンプなら、子供のモチベーションがアップ!ただし使い方には注意が必要。先輩ママの体験談や4コマ漫画もあり。

  • ご褒美シールの使い方!子供が飽きずに続ける裏ワザとは? 2019年03月26日 ご褒美シールをどう使う?

    ご褒美シールの使い方!子供が飽きずに続ける裏ワザとは?

    子育てでお悩み中のママさんは、ご褒美シールを利用されると、トイレトレーニングがうまくいったり、お子さんが笑顔でお手伝いをしてくれますよ。そんな、嬉しい効果を味わったという先輩ママさん達がシールの上手な使い方を紹介。

  • 落ち着きがない子供の原因&親がすべき効果的な接し方7つ 2019年03月26日 落ち着きがない子供

    落ち着きがない子供の原因&親がすべき効果的な接し方7つ

    子供に落ち着きがないのはどうしてでしょう?「育て方がいけなかったの?」と自分を責めてしまいがちですが、原因をしっかり見極めることが重要!子供が落ち着かない原因と発達の問題との関係について解説、親の接し方のポイントを紹介。

  • 3歳までの習い事人気10!月謝の相場&親が注意すべき点 2019年03月25日 3歳までの習い事による効果

    3歳までの習い事人気10!月謝の相場&親が注意すべき点

    3歳までの習い事で将来の命運が左右される!?どんな習い事が我が子に向いているかメリットやデメリットと共に、人気のピアノやダンス、幼児教室、英会話、サッカー、体操、空手などの月謝や特徴、先輩ママの体験談を見てみましょう。

  • プレミアム商品券とは?対象者を2019年9月生まれまでに拡大 2019年03月20日 プレミアム商品券とは?対象者は?

    プレミアム商品券とは?対象者を2019年9月生まれまでに拡大

    プレミアム商品券の対象者が拡大との方針により、引換券が送付される子育て世帯が増えました!消費税が8%から10%へ増税してもおむつやミルクなどは買い控えできないため、プレミアム商品券を利用してできるだけ得な買い物を心掛けて。

  • 育休の期間いつからいつまで?育児休業給付金の計算と手続 2019年03月15日 育休の期間と手続きについて

    育休の期間いつからいつまで?育児休業給付金の計算と手続

    出産後も働きたいので育休を取りたいけれど、期間はどれくらい?育児休業給付金の計算は?等、分からないことが多いことはず。ここでは育児休業の疑問にお答えするほか、今更聞けない取得方法やや保険料免除の手続について説明します。

  • 子供が嘘をつく心理は親が原因かも?心を成長させる対処法 2019年03月14日 子供が嘘をつく原因と対処法

    子供が嘘をつく心理は親が原因かも?心を成長させる対処法

    子供が嘘をつく心理に隠された原因はなんなのでしょうか?子供の嘘には、特に問題のない嘘と親が対処すべき嘘があります。子供が嘘をつくとき、親のどんな教育によって改善できるのか、子育て中に注意したいポイントを解説します。

  • 約束を守れない子供側の理由!10の対応で守りたくさせよう 2019年03月13日 約束を守れない子供への対処法

    約束を守れない子供側の理由!10の対応で守りたくさせよう

    約束を守れない子供には頭ごなしに怒るのではなく、子供が自分から約束を守るように、パパやママの働きかけが必要です。約束を守れない、子供ならではの心理も理解してあげましょう。子供に約束を守らせるコツを伝授します。

  • 幼児の縄跳び遊び11!ロープへの苦手意識が出来るに変わる 2019年03月12日 幼児の縄跳び遊び11選

    幼児の縄跳び遊び11!ロープへの苦手意識が出来るに変わる

    幼児にとって縄跳び遊びは身体機能をバランスよく鍛えるのに最適!年齢や発達の段階にあった11種の遊び方で楽しく体と心も鍛えて。幼児には難しい前跳びがたった30分でできるようになる「パンツ履いて・シャツ脱いで」も要チェック。

  • 子供への手洗いの教え方!自分からやりたくなる10の工夫 2019年03月12日 子供への手洗いの教え方

    子供への手洗いの教え方!自分からやりたくなる10の工夫

    子供に手洗いの習慣をつけさせるのって大変!子供が大好きな絵本や、踏み台などの便利なサポートグッズも活用して上手に指導しましょう。子供が正しい手洗いの方法を学び、進んで手洗いするようにさせるコツをしっかりチェック!

  • ドコモ子育て応援プログラム加入前にチェック!6つの注意点 2019年03月11日 お得!?ドコモ子育て応援プログラム

    ドコモ子育て応援プログラム加入前にチェック!6つの注意点

    ドコモ子育て応援プログラムは加入前に6つの注意点や損をしない解約方法を知っておくと、安心してお得に利用できます。3つの特典や対象者、申し込み方法などと共に、ドコモ子育て応援プログラムで得する方法を事前に確認しましょう。

  • 怒らない親が増加中!褒めるだけだと逆に子供を傷つける!? 2019年03月08日 怒らない親の実態

    怒らない親が増加中!褒めるだけだと逆に子供を傷つける!?

    怒らない親に甘やかされて育った子供の多くは、いずれ親の愛情に疑問を抱きます。その結果、混乱したり自信を失ったりする子も。かといって怒り方を誤ると子供を傷つけます。怒らない親が愛情を伝える方法とは?

  • 子供に自信がつく!小学校卒業まで親がしてあげたい13のこと 2019年03月07日 子供に自信をつけさせる方法

    子供に自信がつく!小学校卒業まで親がしてあげたい13のこと

    子供が自信を持てないと、パパやママも何かと不安に思うもの。子供の自信を育てるために、自己肯定感と自己有用感をバランスよく高めましょう。子供の自信アップをサポートする、パパやママの接し方のポイントをしっかりチェック!

  • 子育てママを癒す20曲~泣ける!頑張れる!おすすめソング 2019年03月07日 子育て中に聴きたい20曲

    子育てママを癒す20曲~泣ける!頑張れる!おすすめソング

    子育てで疲れているママやイライラしているママ、おすすめのお母さんに向けた歌や元気が出る言葉がたっぷりの曲、子供の成長を歌った感動する曲などを聴いて気分転換しましょう。体験談、音楽の効果についてもご紹介します。

  • 子育ては自信がなくてもいい親になる!不安になるのは当然 2019年03月04日 子育てに自信がない理由や強み

    子育ては自信がなくてもいい親になる!不安になるのは当然

    今、子育てに自信がない人が増えています。現代の親が子育てに自信を失いやすいきっかけや不安、日本ならではの子育てのしにくさなど、若いパパやママの子育て現状や悩みをチェックし、自信がないからこその強みを見つけましょう。

  • 子供が可愛すぎる父親の困った言動!爆笑萌えエピソード 2019年02月28日 子供の可愛すぎる爆笑エピソード

    子供が可愛すぎる父親の困った言動!爆笑萌えエピソード

    0歳~4歳の子供の可愛すぎる爆笑エピソードや、子供が可愛すぎるからこそやってしまう父親の困った行動とそれに対する現役ママからの声、可愛すぎるからこそ子供の態度に落ち込むパパへのママの対応アドバイスを紹介します。

  • 子供の口答えを笑い飛ばせる!イライラしないさせない神対応 2019年02月27日 小さな子供の口答えへの対処法

    子供の口答えを笑い飛ばせる!イライラしないさせない神対応

    子供の口答えへの対処に悩んでいませんか?幼児期にありがちな屁理屈・無視・逆ギレなどの口答え7つの類型にあわせ、思わず笑ってしまう大人の神対応を紹介します。子育てのイライラ・ムカムカから解放されたいパパやママは要チェック!

  • 幼稚園のバス停マナー!トラブルに巻き込まれない10の方法 2019年02月20日 幼稚園のバス停でのマナー

    幼稚園のバス停マナー!トラブルに巻き込まれない10の方法

    幼稚園のバス停を利用するママは、他のママとの付き合い方や話題、利用状況や子供への対応などのマナーが守れていないと思わぬトラブルで不快な思いをすることも。人間関係の苦痛や事故で大変な思いをする前に10のマナーに気を付けて。

  • さくらんぼ計算って何?入学前から知っておきたい算数事情 2019年02月15日 さくらんぼ計算って何?やり方は?

    さくらんぼ計算って何?入学前から知っておきたい算数事情

    小学1年生で習うさくらんぼ計算に対して、SNSなどで「かえって難しい!」と非難の声が上がっています。なかにはさくらんぼ計算を子供に強制して、テストで減点する学校も。パパやママも入学前から、解き方のコツをしっかりチェック。

  • アグネス・チャンの子育てに学ぶ!叱り方や才能の伸ばし方 2019年02月08日 話題沸騰!アグネス・チャンの子育て

    アグネス・チャンの子育てに学ぶ!叱り方や才能の伸ばし方

    日本では歌手やタレントとしてお馴染みのアグネス・チャンの子育てが、今注目されています。3人の子供をスタンフォード大学に入学させ、自身も子育て中に同大学院に入学し教育学博士号を取得したエリートママの子育て術満載です。

  • 保育園が不安でたまらない!気にする理由や乗り越え方 2019年02月06日 保育園が不安!どんな対策が必要?

    保育園が不安でたまらない!気にする理由や乗り越え方

    初めて保育園に子供を預けるのは、何かと不安が付きまとうもの。子供の年齢ごとにママ達が抱え込みやすい悩みや解決策、初めて預けるママが保育園への不安解消のためにやっておくべきことを、あらかじめチェックしておきましょう。

  • 幼稚園や保育園の先生への手紙の文例15!喜ばれる書き方 2019年02月05日 幼稚園の先生への手紙の文例

    幼稚園や保育園の先生への手紙の文例15!喜ばれる書き方

    幼稚園や保育園の先生が退職するときなどに贈る手紙はよい華むけになります。お金もかからず、先生も受け取りやすいのですが、何を書けばいいのか悩んでいませんか?先生への手紙の書き方や文例、マナーについてしっかりチェック!

  • 育児が楽しい!ハッピーママに変われた10人の体験談 2019年02月04日

    育児が楽しい!ハッピーママに変われた10人の体験談

    育児を楽しいと言う母親を見ると、違和感をもつママもいるでしょう。育児とはそもそも楽しいことでしょうか?楽しいと思えないママが陥りがちな5つの落とし穴、育児が楽しいママはいつから何がきっかけで変われたのかを紹介します。

  • 小学生の年齢や学年は?赤ちゃん~大学院までの早見表3種 2019年01月29日 小学生の年齢は?3種の早見表

    小学生の年齢や学年は?赤ちゃん~大学院までの早見表3種

    小学生になる年齢は同じ生まれ年でも誕生日により異なりますが、混乱するのが3月末~4月初旬の入学式前が生年月日の子供でしょう。また気になるのは今年生まれの子供の入学年度やその後の卒入園時期。全て早見表でチェックできます。

  • 子供用の財布2種類の作り方!型紙不要の首かけと二つ折り 2019年01月28日 2種類できる!子供用財布の作り方

    子供用の財布2種類の作り方!型紙不要の首かけと二つ折り

    子供用のお財布の作り方!お手軽材料と型紙無しの不器用さん大歓迎の簡単キッズ財布の作り方を紹介します。可愛い首かけ財布とちょっと大人な二つ折り財布!手作りの財布でおつかいの練習やお金の大切さを学ばせてみませんか?

  • 子供の手紙って面白い!感動で泣ける!胸打つラブレター11 2019年01月23日 爆笑!感動!子供からの手紙

    子供の手紙って面白い!感動で泣ける!胸打つラブレター11

    子供の手紙には大人にはマネできない面白い発想や、親が普段知ることのできない胸を打つ気持ちが表現されます。そんな面白い感動する子供からの手紙の内容を、11人のママやパパが教えてくれました。4コマ漫画もあり。

  • 子沢山家族がもっと幸せになれる!子供が伸びる7つのコツ 2019年01月23日 子沢山で幸せになる7つのコツ

    子沢山家族がもっと幸せになれる!子供が伸びる7つのコツ

    子沢山ママとパパに知って欲しい、子供と家族がもっと幸せになる教育の仕方を紹介!一人一人に小まめに手をかけられなくても、子供の将来を幸せに導く教育はできます。子沢山芸能人などが心掛けた教えを参考に、家族の笑顔を増やして。

  • 男の子って何が大変?幸せアピール?女の子ママが驚く実態 2019年01月21日 男の子って何が大変なの!?

    男の子って何が大変?幸せアピール?女の子ママが驚く実態

    男の子の大変さって女の子ママの想像以上!「いいじゃない!子供らしく元気で」なんて言われるけど、元気なだけじゃないんです。実際に男の子を子育てしているママ達の体験談と共に、詳しくご紹介します。

  • ロゼットの作り方が簡単になる!型紙・糸・針不要の裏ワザ 2019年01月14日 ロゼットの作り方!簡単な裏ワザ

    ロゼットの作り方が簡単になる!型紙・糸・針不要の裏ワザ

    インスタ映えするロゼットの作り方は型紙無しで超簡単!針と糸も使いません!幼稚園グッズやハーフバースデーなどの誕生日パーティーに大活躍のリボンロゼットと、ラッピングや壁アートに使える折り紙ロゼットの作り方を紹介。

  • 生まれ順で性格は決まる?長男長女・真ん中っ子・末っ子 2019年01月11日 生まれ順の影響や育て方への注意

    生まれ順で性格は決まる?長男長女・真ん中っ子・末っ子

    生まれ順ごとに特徴がある子供の性格。巷では長男長女、真ん中っ子(中間子)、一人っ子、末っ子にどのような特徴があると言われているのでしょう?友達作りへの影響や向いている職業、ハンデを減らして長所を伸ばす育て方も紹介。

  • 公共マナーを怒らずにしつける方法!注意する親が迷惑に!? 2019年01月08日 子供への公共マナーのしつけ方

    公共マナーを怒らずにしつける方法!注意する親が迷惑に!?

    子供への公共マナーのしつけは何歳頃から、どのように行うとよいのでしょう。子供の特性を考えずに教え、親が一番周囲の迷惑になるケースも。親の公共マナー知識は何点?小さな子供の特性を利用して、怒らず効果的にしつけましょう。

  • 幼児の体幹を鍛える14の遊び!室内外でのトレーニング術 2019年01月08日 遊びで鍛えよう!幼児の体幹

    幼児の体幹を鍛える14の遊び!室内外でのトレーニング術

    「幼児の体幹を鍛えたい」「子供の体幹を鍛えることはどんな効果があるのか知りたい」そんなパパママ必読です。体幹は運動の基礎となる部分です。幼児期は遊びながら鍛えられますので上手に取り入れましょう。

  • 幼児とのボール遊びで能力アップ!年齢別の種類や親の対応 2019年01月07日 年齢別!幼児のボール遊び

    幼児とのボール遊びで能力アップ!年齢別の種類や親の対応

    幼児はボール遊びをすることでどのような能力を鍛えられるのでしょう?ボールを使った年齢別の遊び方やねらい、ボール遊びがより盛り上がる親のサポートなどを紹介!ボールが嫌いな幼児によくある原因や要因別の対応も解説します。

  • 子供の意思はどこまで尊重する?言いなり?法律とのギャップ 2018年12月25日 子供の意思と親のサポート

    子供の意思はどこまで尊重する?言いなり?法律とのギャップ

    「子供の意思をどこまで尊重すべきか?」知りたいパパママ必読です。子供意思を尊重しすぎると我儘になることも。そうならないための子供の意思決定プロセスを応援する親の係わり方について知りましょう。

  • 幼児の収集癖は何が原因?コレクター気質の心理や活用方法 2018年12月21日 幼児の収集癖の原因や活用方法

    幼児の収集癖は何が原因?コレクター気質の心理や活用方法

    幼児期の収集癖には石集めやセミの抜け殻など理解しにくい物もあるが、原因やコレクター心理、男女の性差や幼児がコレクションしたくなる物、大人になっても収集癖は残るか等を知り、やめさせるのではなく収集癖を学習に活用しましょう。